【もはや】清谷信一part45【キヨは無関係】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/16(金) 06:56:39.85ID:f2+NwGWC
カミツキガメ系外来種の軍事評論家、清谷信一さんのスレッドです。
みんな、仲良くね。

・公式ブログ
http://kiyotani.at.webry.info/
・公式ホームページ(更新停止中/メールの受信不可のほったらかし)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
・BLOGOS
http://blogos.com/blogger/kiyotani/article/
・東京防衛航空宇宙時評(実質的管理人は竹内某氏)
http://www.tokyo-dar.com/
・東洋経済
http://toyokeizai.net/search?fulltext=%E6%B8%85%E8%B0%B7&;;amp;category%5B%5D=TK%3E%E8%A8%98%E4%BA%8B&;category%5B%5D=TK%3E%E5%A4%96%E5%A0%B1
・NEXT MADIA Japan In-Depth
http://japan-indepth.jp/?s=%E6%B8%85%E8%B0%B7
WEBRONZA+
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/authors/2010110400003.html
・防衛省(Japan Ministry of Defense)
https://www.facebook.com/mod.japn/photos/a.417135211682232.103546.383046131757807/1034789649916782/?type=3&;;theater

※前スレ
【もはや】清谷信一part44【キヨは無関係】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515404543/
664名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 06:40:29.55ID:1bW6kSiW
こういっては何ですが、国産戦闘機の開発って
童貞がAVやらフランス書院やら教科書にして、
3Dの無理目の女の子をサイゼリヤとかマクドあたりのデートで
口説こうというようなものです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180308-00010006-agora-pol

  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
   _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
2018/03/10(土) 07:07:39.92ID:Te/Ph3m6
>F-1はアフターバー焚かないと旋回もできない代物でした。
どんな理屈だ?
666名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 07:19:42.36ID:PWJM8z71
>>664
おそらくF-2を一番ディスってる記事を選んだんだろうが、書き手の品性の無さ全開の記事を何故選んだ編集部w
キヨへの悪意すら感じたぞwww
667名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 08:25:49.89ID:nTclSGBl
F2はとんでもない駄作ってほんまかいな
2018/03/10(土) 10:26:37.03ID:9CpTgciV
レーダーの不具合
機体のクラック
数が不足
ほかにあるかな?
2018/03/10(土) 10:54:56.30ID:/+2OzxXs
>>665
戦闘時の旋回で速度が落ちすぎるからアフターバーナ炊いて速度維持しないといけなかった話を誇張してるのでは。
670名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 11:37:17.97ID:nSF2K1Gr
相変わらず誤字脱字は放ったらかしか

それ以前に下品で品性の欠片も無い記事しか書けないなら廃業した方がいいね
2018/03/10(土) 11:42:19.50ID:ilrINezr
>>664
何事にも「最初」というものがあるんだけどな。

あと、J-20やJ-31を開発している中国のことはスルーなのか?
あれだって、外国から掠め取ったり、パクってきたり、盗んできたりして
作ってるもんなんだけどな。
2018/03/10(土) 11:53:06.18ID:MA9iGYtT
自分のことは棚に上げて個人攻撃のアンチ
2018/03/10(土) 13:02:12.25ID:59X+EDBY
森友学園の土地 畑に出来ない
田んぼにも出来ない 元 沼地

大阪では米は台風以降に収穫
麦なんか収穫時期に雨降られた発穂して売りもんにならない。
当然家なんか立てたら水害、地震が来たら倒壊。液状化 日本人誰も手を着けません。

同和が勝手に家を建てる。京都のウトロ地区と同じ。
同和とは、豊臣秀吉時代に朝鮮から無理やり連れてこられた人々
http://www.chin-jukan.co.jp/history.html
他に動物の皮から武具 馬に乗る道具作る職人も連れてくる
侍の身分与えられる 佐藤総理 その末裔 安倍総理の親戚
しかし、何の取り柄も無いやつ→部落民→同和→厄介者→全国に散らばる

同和部落民、森友土地に勝手に長屋たてて住みだす→土のなかにゴミ埋める
資産価値ゼロ。

伊丹空港着陸路の眞下。買い取り
  ↓
麻生政権→民主党政権の時代に塩漬けの土地を財政再建のために売却しろ

買い手のつかない土地を辻本清美が国土交通大臣の時に支援者の豊中市議員のために周辺の宅地の相場より安く売却。何の問題にもならない。

森友学園土地 馬鹿な菰池が高く買ってくれる
地盤改良しようとしたらゴミ→クレーム

何とかして売りたい 民主党政権の方針
民主党にソンタクして、安くしてうったら、安倍にソンタクした犯罪人に認定。自殺に追い込まれる

人殺し 民進党 朝日新聞
人殺しの癖に安倍憎しで政権追及。
2018/03/10(土) 13:04:58.96ID:goN88Ncz
げ、げんまい・・・・・ アリアドネンで野外炊具に「なんじゃこりゃ」なケチつけとったが玄米までかww
白米のせいで脚気おこす現代人がどんだけいるんだよww
どうしてもってんならビタミン剤支給するなり添加するなりすりゃできるじゃん
野外炊具は「現代人はハンバーガーやピザを食べたいだろうから、こんなのじゃだめっ」って言ってるくせに
一番食べ慣れてなさそうな玄米推しとかマジモンやな
2018/03/10(土) 13:43:40.43ID:yKAXnEmd
>>664
しかしkytn、ここまで精神がゲスいとはな、
誹るたとえがAVとかフランス書院とか、
まるでKの国の人間の発想だな、
おまけにたとえが古いし、
てめえの体験に基づいてんのかよw

これでゲルのブレインだったとか、
リーダーの資質はブレインを見れば判るっていうけど
本当だったらゲルも終ってんな
2018/03/10(土) 14:27:49.75ID:7YC7sOga
今安倍さんピンチだから、
安倍さんが辞任したら反安倍筆頭の石破が総理になる可能性は高い

その時キヨは石破内閣官の軍事アドバイザーとして
日本の国防に強い影響力を発揮出来るようになる可能性がある
2018/03/10(土) 15:11:50.95ID:B/eYg0zz
ゲル嫌われもんだぜw
2018/03/10(土) 15:48:33.40ID:jaUEkpwn
ゲルは幹事長やらせたら地方選は悉く負けるし、無任所相(地方創生担当相)やらせたら
地方から話を吸い上げにも来ない、とクレーム食らってるからな〜w

マスコミに都合がいいから変に推されてるだけで、首相は無理だろw
2018/03/10(土) 16:16:02.13ID:luM/sjp0
>>669
維持旋回とか基本的な用語すら
理解出来てないと言うことか
2018/03/10(土) 17:23:08.40ID:JZrEjjkn
最大の維持旋回率を発揮するには他の機体でもアフターバーナーを使っているけどなぁ
別に維持旋回をするだけならF-1ですらアフターバーナーはいらないわけで
何が言いたいのかいまいちよくわからん
2018/03/10(土) 17:48:46.89ID:4utPlkWr
「究極の勝負とは、戦わないことである」
2018/03/10(土) 21:05:10.27ID:pg5urCsB
今更変な健康法にでもハマったかなあ
ビタミン欠乏は昔じゃあるまいしだし

パン食がどうたらってのもあったから
ただ単に難癖をつけたいだけなのかも
2018/03/10(土) 23:16:44.44ID:0/frUGln
>>664
不特定多数の人間に読まれる文書じゃ無いな
2018/03/11(日) 03:21:57.68ID:MjmPQKmg
>>678
というかメディア受けがいいのは、政府与党内でそれを批判してくれるからで
自分がその立場になったら掌返されるんじゃないの?
2018/03/11(日) 06:34:20.28ID:DTRxS1F4
何で今更キヨはF-2関連の与太記事連発してるんだろう?しかも散々論破された内容で。
キヨ本人がボケて同じこと繰り返してる状況ならともかく
2018/03/11(日) 06:58:37.88ID:taSFLfFm
安倍内閣総辞職でメシウマとか言ってるな
親でも殺されたのかと
しかし仮に石破総理とかなると増税一直線で経済が悲惨なことになるかもしれんね
2018/03/11(日) 07:15:21.67ID:AwcmMhDK
むしろ政権から散々不信感持たれてる財務省の政治力低下で財布の紐が緩くなることを期待できそうだが、今騒いだところでね
2018/03/11(日) 10:02:06.38ID:QFFehZBj
ぶっちゃけ小泉ばりに財務省をぶっ潰す!とか声を張り上げれば
どうにかなっちゃいそうな気が。安倍総理はやらないだろうけど。
なんにせよ、財政規律優先な財務省の力を弱めて経済成長重視な
財政運営に切り替える機会にして欲しいけど。
2018/03/11(日) 10:14:06.74ID:9u5jnwiv
しかしさあ、キヨって、今なら滅茶苦茶に馬鹿にされた過去記事も絶賛される!という衝動にでも取りつかれてるのかね?
2018/03/11(日) 10:58:17.97ID:WpkLpy6w
それにしても今にして思えば、ゲルの防衛政策は尽く実現しなくて幸いだったとしか言い様が無いな。
実現した方が良かったのはAH-Xへのティーガーの採用ぐらいか?
2018/03/11(日) 11:24:36.31ID:G44CfZSN
>>674
海自艦艇で搭載している米はビタミン強化米なのですが()
艦から下ろした空き袋が岸壁に積んであったけどビタミン強化米とはっきり文字が。
2018/03/11(日) 12:29:54.85ID:LFOqiPf0
まあ来週中に麻生が辞任して、なし崩し的に安倍から石破に首相が変わるだろう。
他に対抗馬は居ないからね。
新防衛大臣のオブザーバーに取り立てて貰うのが目標なんだろうね。
693名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 12:39:22.81ID:WpkLpy6w
ゲル?(失笑

小泉進次郎の方がまだ目があるだろうさw
2018/03/11(日) 12:41:40.91ID:pu4NbrAz
>>691
それますます玄米にする必要性なくしてね?
2018/03/11(日) 12:55:59.56ID:CUB6DD0x
今時、何処の世界に炊きづらいし消化に悪い玄米を食事に使う軍があるんだか.....
つーか、駐屯地や補給体制やインフラ整ってる大規模駐屯地を除けば、現地の軍隊食は大抵缶詰かレーションだろう。
兵站もなにも電気ガス水道停止、燃料も無しで道路もなにもズタボロになってる震災地域にいきなり10万人投入して
3食暖かい飯が全部隊に配れるとこなんてあるんか?
696名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 13:20:38.10ID:WWw0XxwL
>>692 キミ、アホって言われてるでしょ?
2018/03/11(日) 14:46:48.36ID:8r3Hfx5B
日本の戦闘糧食は補助扱いで味は良くても連食だと栄養障害が起きると言う話で攻撃すれば良いのに解決策が玄米
2018/03/11(日) 15:15:34.40ID:nbnMcJiF
ビタミン剤配った方が早い罠。
2018/03/11(日) 15:21:30.53ID:TyVbd/XW
>>691

海の上だと生鮮野菜不足することもあるだろし、ビタミン添加してるならべつにいいけど、
なおのこと玄米の意味ないなー
2018/03/11(日) 15:27:32.89ID:ZeG94Hd2
いつの時代も訳知り顔で「今の総理はもうすぐ辞めるから次はゲルだろうね」
って言われて早何年だよ。
まあその期間はほとんど安倍だった気がするが。(まだ安倍が自民党総裁になっても総理にはならなかった時代も含めてだが)

消化が悪い=血糖値の上りが緩やか
ってので所謂低インスリンダイエット?に持てはやされた記憶がある
自衛官に必要なメリットか?ってのと、そんだけのために既存インフラを対応させるのか?

>>688
ポルトガルでは左派政権だが、これまでの緊縮拒否して好転したポルトガルの例もあるからね。
2018/03/11(日) 15:29:04.69ID:RN3OX1MV
ゲル政権下でキヨは大出世するかもしれんな
2018/03/11(日) 15:35:47.65ID:hCehdNzS
もうゲルとkytnのパイプは切れているって話を聞いたこともあるけど、どうなんだろうね?
2018/03/11(日) 15:42:54.60ID:6tTO3gP9
壊れたスピーカーみたいに「ゲル政権でキヨがブレインとして大抜擢!」て言い続けてるのはなんなんですかね…(困惑)
2018/03/11(日) 16:16:19.99ID:mKGNZxyW
キヨの伝手()で権力に媚び売って、ついでにおこぼれの欲しい有象無象が
ここぞとキヨをもちあげてるんでそw
705名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 16:55:53.10ID:KukD5BTX
清谷先生、ついにtwitterで首相の震災の追悼メッセージに批判を送る
2018/03/11(日) 17:13:06.77ID:nbnMcJiF
見境ないなwwwwまさに狂犬wwww
2018/03/11(日) 17:22:11.41ID:DTRxS1F4
震災といえばキヨが自衛隊が死体ご遺体回収の際に死体袋と遺体収容車使わないと粘着してたけど、キヨはそれの何処が気に食わなかったんだろう?
708名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:35:08.70ID:KukD5BTX
>>707
使わないんじゃなくて、数が揃ってなかったから平和ボケだのどーの言いたかったのでは
2018/03/11(日) 17:45:41.87ID:dielALuE
ブログ記事「2018年3月ニュルンベルク日記IWA(作成日時:2018/03/11 00:53)」のコメ。
日本時間の「2018年3月11日0時53分」は、現地時間の「2018年3月10日16時53分」です。

日本とドイツとの時差は8時間〜 >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< 日本の方が8時間進んでます。
2018/03/11(日) 17:45:45.71ID:QFFehZBj
総理に追悼コメントにまでクソレスを付けるkytnセンセ・・クズ過ぎる
2018/03/11(日) 17:46:34.36ID:QFFehZBj
てにをはレベルの間違いをしてしまった
2018/03/11(日) 17:51:20.02ID:dielALuE
「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
>海自の次期護衛艦、30DDでは主契約の○菱重工は利益がでるも、
>下請けの三○造船はほぼ利益がないとの噂。
GCIP(General Cost Interest Profit:一般管理及び販売費+利子及び「利益」)は保証されているけど、それでも「ほぼ利益がない」って、なにかおかしくありませんか、と。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/keihiritsu/houkoku/07_01.pdf
2018/03/11(日) 17:54:39.01ID:dielALuE
あれから7年 >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 黙祷。
2018/03/11(日) 17:58:48.50ID:ZeModnus
>>712
そもそも今回の契約だと三井を下請けっていうの語弊ありすぎでは?
2018/03/11(日) 18:00:54.67ID:N04cfcEo
旨味がないなら企業も撤退するわな
2018/03/11(日) 18:23:29.74ID:dielALuE
>>714氏殿
「新艦艇に係る調達の相手方の決定について」
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290809.pdf
を見ますと、
> 1.選定業者
>(1)主事業者:○菱重工業(株)
>(2)下請負者:○井造船(株)
とあるので「下請け」という表記はあながち間違いではないです。
設計が○菱で、その設計を元に○井が何隻か建造するらしいけど、この場合○井に技術的リスクはかなり少ない。
となると、むしろ「サプライチェーン管理能力」が○菱と同等でと評価された○井の場合、より低コストで30DDが建造できる可能性はある。
2018/03/11(日) 18:46:52.85ID:dielALuE
おまけ。
某軍事ジャーナリスト氏の「呟き」を見ると、ネットの呟きをソースとしたレッテル貼りばっかり。
調査報道をモットーとする軍事ジャーナリストがそれでよろしいのですか?

とかなんとか〜 >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< 一応コメしておきます
2018/03/11(日) 18:52:18.93ID:b75q1DBJ
新艦艇が新戦艦に見えた…
もう寝よう…
2018/03/11(日) 18:58:03.06ID:dielALuE
おまけ(その2)
>>竹○修‏
>どんなジャンルにも言えるけど、自分で足を運んで見聞きする事なく、
>ネットの情報ですべてを知った気になれるヤツらのおめでたさは、
>ある意味羨ましくもある(笑)
上記のコメは「中のヒトが中で得た情報と知見でコメしている」という想定が抜け落ちております。

ワタシは違うけど〜 >⊂(+д+ )  (´・ω・ )っ< そういうことが「ない」とは言えない
2018/03/11(日) 19:01:35.06ID:DTRxS1F4
>>708
死体袋が不足してるから平和ボケとキヨが言ってもだからなんだとしか思えない。
死体袋がなくてもポンチョなりブルーシートや毛布などの使えるものを使用して
収容施設まで移送すればいいだけの話だし。
2018/03/11(日) 19:02:05.53ID:ZeG94Hd2
中日/東京新聞のドイツでは話、
またかとおもったら、結局原発は11年から大して減ってないというか、ほぼそのまま7基動いていて、1基だか2基だかしか動いてない日本より多い
んで、石炭と褐炭がちょっと減ったとはいえ4割っていう
これ環境優等生か?
自前でとれるから自給と国内産業の維持という意味では理解はできるが


ついでに確かに3.11で脱原発や建設中止も多いけど
中露印パアルゼンチンブラジルフィンランドでは増設と
世界の流れは脱原発、ってあまり言えないんじゃないかな?
ってデータを出してきてる
2018/03/11(日) 20:00:56.92ID:8r3Hfx5B
ドイツの原発維持で電力シュアが減ったと言う事は総電力量は増えた事で省エネにも反していないか
2018/03/11(日) 20:33:20.72ID:QFFehZBj
再エネ、特にバルト海の洋上風力が伸びている。
ただし国内の大口需要である南部へは送電網の容量不足で送れない。
ならどうするかと言うと隣国へ安く流すもんで相手国の原子力や火力が
撃破されている。火力に関してはドイツ自身の発電所も散々で、建設から
数年しか経ってない新鋭機すらも採算割れで閉鎖したりしている。
2018/03/11(日) 21:10:43.49ID:dielALuE
>まとめサイトあたりで仕入れた知識で、
>核心のキーパーソンから聞いた一次情報を、
>上から目線でドヤ顔で否定する連中。軍オタさんに多いですねえ
「核心のキーパーソン」かどうかは知らんけど、
>【ニッポンの議論】
>「自衛隊の空母保有「航空戦力の脆弱性克服」「必要なら『防空』新造を(2018.3.11)」
http://www.sankei.com/premium/news/180311/prm1803110016-n1.html
の5/6
http://www.sankei.com/premium/news/180311/prm1803110016-n5.html
>いずもは当初から「空母化」を想定していたという指摘がある
これに対する某海自の自衛艦隊司令官の弁。
>「ありえない。
>民主主義国家の自衛隊として、
>国民を欺いて防衛力整備をしては絶対にならないという信念だ」
ワタシが聞いた話だと、初期案ではSTOVL機の運用も考慮されたけど、結局その機能・性能は実装されなかった、とのこと。
2018/03/11(日) 21:14:22.70ID:dielALuE
そもそも「いずも」を「空母化」するということは、
現状の「いずも」は空母ではない。空母化する為の改装等のが必要があったということ。
すなわち「いずも」は「空母」ではなかった(空母なら「空母化」する必要がそもそも無い)。

ということであり〜 >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< これを「神学論争」という。
2018/03/11(日) 22:25:43.01ID:ms6Uxuh2
>>712
実予算でショートすることはよくあることです。
見積もバッサリ査定されますし、これだけ盛ったら
概算予算を大幅にオーバーしているかと。
加えてプライムの利益確保の為、と言うか今回は赤字圧縮の為かと思いますが、
ベンダーは叩かれまくっているのではないかと。
727名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 07:46:34.22ID:en1fgms3
>>726
MHIがプライムだと品証が下請け生産品にも発生するし品証が動けばとんでもなく金が飛ぶんだよ。わっかも言ってるけど。1人あたり時間2.5万とか。
ほんとはその費用を圧縮するために手慣れたいつもの行程を使うことで行程保証ってのを承認してもらって最低限の検査で済むようにするんだけど、最初は試作品と同じだから
728名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 07:48:29.36ID:en1fgms3
>>727 (つづき)
行程保証は取れなかったんじゃない?それに大体の仕様書じゃ安くするために下請負を積極的に活用とか書いてるしな。
2018/03/12(月) 09:24:53.50ID:6r5c+2EL
もう国産の時代では無いね。
中国でガワのみ造って貰うか、ヨーロッパから輸入に切り替えるべきだな。
2018/03/12(月) 09:27:01.05ID:HpKg+hLa
殺処分とか相変わらずとばしてるねえ
2018/03/12(月) 10:06:36.19ID:p+eeZbE2
>>724
そこら変何も出来ないように作ってあったら、発展余地なしと叩くのだろうね
732名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 16:00:56.30ID:CSMO1QUe
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6b-7bEz)2018/03/12(月) 07:21:57.74ID:I1k8kbzO0

岩見が久しぶりにJSF絡みの記事を書いている。
原発テロ対策の記事が主張に酷似してる。

http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-a28b.html
2018/03/12(月) 17:52:55.09ID:3EJBMXKW
>>692
選挙しばらくないのに首相を変える意味がないし今後官僚が首相・大臣の首を飛ばすのが常態化するからこんなので辞めれないし、
そもそも党内絶不人気のゲルが首相になれるわけがない。
せいぜい総裁三選および憲法改正が怪しくなるくらい。
734名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 17:56:14.50ID:CSMO1QUe
軍クラって逆神ばっかだからこりゃーゲルが首相になるの確定だなぁwww
2018/03/12(月) 18:27:04.37ID:957qaCy2
>>734
バカ岩見なんかコピペするような間抜け野郎は屑土足と底辺争いでもしてろよバカタログくんw
2018/03/12(月) 21:35:08.74ID:Sy22Lx3J
>>734
お前が逆神だよ
737名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:27.41ID:lBBefhu+
政権打倒に燃えるキヨのツイートを見てる人は、こんな下品な輩が賛成しているなら、アンチ安倍は誤りだと感覚的に思ってるんではないかな?
738名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:04.67ID:GejDwvZM
【大統領】   Japは我々の家畜  <大イスラエル帝国>  安楽に暮らせる奴隷   【議定書】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520856333/l50
2018/03/12(月) 21:49:23.81ID:s1S3EZqp
全然キヨと関係ない自分のブログ貼るとか草生える。
740名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:16.19ID:unC/wFhl
>>737
なんか尋常じゃねーな。
2018/03/12(月) 22:43:31.47ID:OluwH1GS
ニュルンベルクからのブログ記事「「皆様のNHK」は政府の情報公開を望まない。」のコメ。
の、その前に >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< ひとつめ〜
「防衛省記者クラブの匿名で罵声を浴びせる残念な記者(画像あり)(作成日時:2013/10/12 11:36)」
>逃げる記者。
>廊下を走っては行けないよ、
>ボク。小学校で教わらなかったかね?
という以前に防衛省内は撮影禁止。
「ボクちゃんは防衛省に撮影したことと、写メした画像をブログにupする許可得た?
2018/03/12(月) 22:55:10.68ID:OluwH1GS
>>741/続き) >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< ふたつめ〜
>ウィ○ペディア、へたすると2ちゃん○るあたりを参照にした
>いい加減な「内部文書」の公開を拒否しました
その「いい加減な「内部文書」」の中味。
Japan-in Depth「防衛省に「文民統制」はない(2017/3/19)」
参照
内容のコメは、過去スレ「【掲載見合わせ】清谷信一part40【次号送り】」
の、>> 160〜179あたりで指摘済み。
2018/03/12(月) 23:04:47.41ID:OluwH1GS
で、ニュルンベルクからのブログ記事「「皆様のNHK」は政府の情報公開を望まない。」のコメ。
「スクープ」だけがマスコミの存在意義ではない。
「正しい」「正確」な報道こそが第一義であるべき。
例えばN○Kの「御○鷹山」が墜落地点だったという報道。この報道に初動が惑わされたという事実がある。
N○Kの報道が「スクープ」モドキのトバシとかデタラメ
あるいは根拠不明の「噂」 >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< では困るわな
2018/03/12(月) 23:33:07.71ID:t5810tey
なぜキヨもJSFもこうも判り易いことしかできないのか
2018/03/12(月) 23:42:55.90ID:4ke9wnIa
>>727
造船所風情でチャージ25000円…名誘とかなら理解できますが、
長船も同じ?
下請負を活用は定型文ですし、これ幸いと丸投げ炸裂する訳ですが。
2018/03/13(火) 00:04:40.41ID:61bJtTE1
石破が総理になったら、
キヨはどうなる?


世論調査 首相にふさわしいのは?
03/12 15:31

首相にふさわしい人物で、安倍首相と石破氏が拮抗(きっこう)する結果となった。

FNNが11日までの2日間行った世論調査で、
秋の自民党総裁選挙への立候補が取りざたされている自民党議員の中で、
次の首相に最もふさわしい人物は誰かを尋ねたところ、
「安倍首相」が30.0%でトップだったものの、
28.6%だった石破元幹事長との差は、1ポイント余りとわずかだった。
略)
3位以降は、岸田政調会長が9.7%、河野外相が5.8%、野田総務相が5.2%だった。

https://www.fnn-news.com/news/eadlines/articles/CONN00386976.html
2018/03/13(火) 01:21:07.82ID:w1yueLCr
ゲルだけはやめろ
特にここ10年は
2018/03/13(火) 04:23:40.70ID:9EgdYViS
ゲルはクリスチャン
2018/03/13(火) 06:28:16.05ID:YcXRYZN0
これなら石破首相はほぼ確実だな。
たとえこの騒ぎで安倍がしがみついたとしても、秋の総裁選で出馬すればまた総攻撃を受けるだけだからな。
2018/03/13(火) 06:41:21.93ID:OGTP/36d
石破になったら景気悪くなりそうだな。
2018/03/13(火) 06:57:55.59ID:dfQqBzWA
今回の事件は失点だが内閣総辞職とはならんと思うが。結局は去年の蒸し返しだった。改竄問題ぐらいだろう
2018/03/13(火) 07:19:40.28ID:w57CD8kg
ぶっちゃけデジャヴと言う感じだけど財務省とマスコミの利害が一致したんだろうな財務省にしたら肉を切らせて骨を断つってとこか?
石破は緊縮増税一直線だから財務省にとってはありがたいことこの上ないし
ただこれで安倍退陣とかに失敗したら強烈なしっぺ返し食らう可能性があるからマスコミと財務省は次弾を用意してるはず
2018/03/13(火) 07:24:39.62ID:OGTP/36d
事務次官の首は取らんのかね?
2018/03/13(火) 12:51:09.32ID:IZiw12/1
このタイミングでスクープってのは朝日を手先にした中国と北朝鮮の陰謀、と言ってみるテスト
2018/03/13(火) 15:35:59.92ID:34b4HXf2
>>746
偏向マスコミの調査なんて当てにならない。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/204842
名護市長選、出口調査で2氏横一線
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/204865
開票率100%】名護市長選:渡具知氏が2万389票で当選 稲嶺氏1万6931票で3400票差つく

ほぼ正確だと言われる出口調査でもこの程度w
2018/03/13(火) 16:21:02.15ID:bLyT4urW
総裁選は自民党員と議員の投票であって、
自民党員でもない外野マスコミのの世論じゃ動かないって
基本を忘れてる
757名無し三等兵
垢版 |
2018/03/13(火) 19:31:17.20ID:3czk0A4X
石破が日本経済を支える政策をガンガン打ち出すってイメージが全く湧かない
石破首相のもと、正規雇用も非正規雇用もまとめて苦しい生活を余儀なくされた挙句、首相退陣後の第3次安倍内閣までの間が失われた○年、とかになりそうなイメージ
758名無し三等兵
垢版 |
2018/03/13(火) 20:06:31.99ID:DhRcW7dT
一期でオジャンのI政権後にグダグダの政権持ち回りで、いい感じ。安倍一強でだらだら同じ景色よりは多少なりともまし、かとも思う。
2018/03/13(火) 20:42:41.84ID:wieE12Ol
でどうやって取集付けるんだこれ。
誰が指示したにしろ自民党は官僚の手綱握れてない。
野党のアホは未だに参考人呼べとか騒いでるだけで、とても安倍に届くとは思えん。
マスコミは未だに特に意味のある事をスクープできない。
2018/03/13(火) 21:34:20.80ID:YcXRYZN0
取り敢えず麻生の更迭と昭恵の証人喚問で手打ちでしょう。
期待された4月解散は無さそうだな。
761名無し三等兵
垢版 |
2018/03/13(火) 21:49:31.48ID:M9tuZswG
>>758
少し前に同じ事を思った輩がいて民主党が政権を取った
あれがもう少し続いていたなら今頃日本はひどい事になってた
2018/03/13(火) 22:48:21.41ID:bLyT4urW
まあ嫌儲みたいな連中はだれがなっても変わらないから
より他人が不幸になる方が理想だよね。

まずは嫉妬、次に傲慢と無知と他人事
故の発想だろうね>>728
要するに、芸能人とかスポーツの勝ち負けみたいに自分は関係ないと思ってる
誰かが勝ってばかりなのは気に食わないので負けろ
って感覚。「お客様」でありワイドショーの視聴者でしかない

>>757
マスコミも掌返して叩いて終わりだよね。
小沢と一緒で政権取れないからこそ政権を倒してくれそうというだけで持ち上げられる
763名無し三等兵
垢版 |
2018/03/13(火) 22:49:09.84ID:PTMOQ/iK
>>758
単に変化を求めるのは愚者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況