!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ39【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518402479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ40【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 02ce-wDiA [153.195.72.91])
2018/02/24(土) 17:04:41.82ID:S8ImDTBR0521名無し三等兵 (ワッチョイ 339e-m1UI [101.141.8.203])
2018/03/04(日) 19:44:25.87ID:hmCOC57l0 いやこれミーティア、というかJNAAMでは?
522名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/04(日) 19:45:34.07ID:uW8+i60O0 >>519
これはたぶん、ミーティアをベースにしたJNAAM。
これはたぶん、ミーティアをベースにしたJNAAM。
523名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-Sc2n [221.37.234.13])
2018/03/04(日) 20:05:28.11ID:4Cl9U3fG0 模型と同じ中射程ミサイルでしょう
対艦・対地兵器を搭載する場合は
外側の少し奥行きがある部分に搭載するのだろう
もしかしたらASM-2程度のミサイルなら2発は機内搭載できるかも
対艦・対地兵器を搭載する場合は
外側の少し奥行きがある部分に搭載するのだろう
もしかしたらASM-2程度のミサイルなら2発は機内搭載できるかも
524名無し三等兵 (アウウィフ FFbd-3Nwc [106.171.37.173])
2018/03/04(日) 20:45:52.83ID:oca0LzYIF 恐らくASM-3を四発内臓出来るよう小型化の研究も進むことだろう。
あるいは大型機にして大量のウエポン腹に積めるようにするか。
何れにせよエンジンパワーに全てが掛かってる。単純な対空特化か、短距離ミサイル×2とASM-3×4のマルチロール機か。
あるいは大型機にして大量のウエポン腹に積めるようにするか。
何れにせよエンジンパワーに全てが掛かってる。単純な対空特化か、短距離ミサイル×2とASM-3×4のマルチロール機か。
525名無し三等兵 (ワッチョイ a9b3-ZXzH [126.46.50.113])
2018/03/04(日) 20:49:24.14ID:uQeg1kx00 中距離AAM6発搭載はして欲しいなあ
526名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/04(日) 20:53:39.04ID:uW8+i60O0 >>525
26DMUでは中距離AAM 6発内装でしたから、大丈夫じゃないですかね。
26DMUでは中距離AAM 6発内装でしたから、大丈夫じゃないですかね。
527名無し三等兵 (ブーイモ MMad-yGKL [210.149.254.210])
2018/03/04(日) 20:57:26.01ID:w98i71yVM528名無し三等兵 (ワッチョイ 61cc-m1UI [114.159.251.48])
2018/03/04(日) 20:58:37.88ID:SFdNfIVV0 >>525
一番外側のランチャーが降りてるのに注目
一番外側のランチャーが降りてるのに注目
529名無し三等兵 (ワッチョイ b961-fzdB [124.99.116.179 [上級国民]])
2018/03/04(日) 21:46:02.10ID:NpdZxTgY0 >>527
F-3で使うにはASM-3の射程150kmは短すぎだしな(ステレグシュチイ級やゴルシコフ級の艦載SAMである3K96の射程200kmよりも短い)
ウェポンベイに入るorもっと射程が長い長射程ステルスASMが欲しくて島嶼間防衛用新対艦誘導弾の開発を始めたんだと自分も思う
F-3で使うにはASM-3の射程150kmは短すぎだしな(ステレグシュチイ級やゴルシコフ級の艦載SAMである3K96の射程200kmよりも短い)
ウェポンベイに入るorもっと射程が長い長射程ステルスASMが欲しくて島嶼間防衛用新対艦誘導弾の開発を始めたんだと自分も思う
530名無し三等兵 (ワッチョイ 135c-4DtL [219.117.231.170])
2018/03/04(日) 22:18:23.05ID:NyEFfudf0 ただASM-3の射程が本当に150kmなのか?という話もあるんだが。
531名無し三等兵 (ワッチョイ b961-fzdB [124.99.116.179 [上級国民]])
2018/03/04(日) 22:51:53.37ID:NpdZxTgY0 >>530
でも超音速ミサイルのASM-3が亜音速ミサイルのLRASMやJSMと同じ射程とは思わんでしょ?
自分も最初はASM-3は大型ミサイルだし最低でも200kmぐらいの射程はあるんじゃないかと推測してたけど、
同じ超音速ミサイルのブラモスがあの大きさで射程300kmとされてるのを見ると大気圏内での超音速ミサイルは
やはりそれだけ燃料消費が激しいってことなんじゃないかって考えざるをえない
ロシアにもASM-3に近いサイズのKh-31とか超音速対艦ミサイルはいくつかあるけどLo-Lo-Loだと射程100km以下みたいだしさ
でも超音速ミサイルのASM-3が亜音速ミサイルのLRASMやJSMと同じ射程とは思わんでしょ?
自分も最初はASM-3は大型ミサイルだし最低でも200kmぐらいの射程はあるんじゃないかと推測してたけど、
同じ超音速ミサイルのブラモスがあの大きさで射程300kmとされてるのを見ると大気圏内での超音速ミサイルは
やはりそれだけ燃料消費が激しいってことなんじゃないかって考えざるをえない
ロシアにもASM-3に近いサイズのKh-31とか超音速対艦ミサイルはいくつかあるけどLo-Lo-Loだと射程100km以下みたいだしさ
532名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/04(日) 23:04:41.96ID:uW8+i60O0 >>531
結局、プロファイルを統一しないで射程距離の比較をしても、あんまり意味がないんですね。
結局、プロファイルを統一しないで射程距離の比較をしても、あんまり意味がないんですね。
533名無し三等兵 (ワッチョイ 89ea-m1UI [180.48.215.239])
2018/03/04(日) 23:26:29.82ID:WgV/1fcq0534名無し三等兵 (ワッチョイ b961-fzdB [124.99.116.179 [上級国民]])
2018/03/04(日) 23:28:56.54ID:NpdZxTgY0 >>532
まあミサイルの射程なんて軍事機密だから正確な数字が自分の予想と大きく異なる可能性も否定しない
ただASM-3がまだ量産配備される前の段階で、もう新しい対艦ミサイルの開発にいきなり77億をかけて2022年に発射試験予定で
急ピッチで開発スタートしたのを見ると空自は焦ってるようにも感じたよ、F-35がJSMをまだまだ暫くは撃てないわけだから余計に
まあミサイルの射程なんて軍事機密だから正確な数字が自分の予想と大きく異なる可能性も否定しない
ただASM-3がまだ量産配備される前の段階で、もう新しい対艦ミサイルの開発にいきなり77億をかけて2022年に発射試験予定で
急ピッチで開発スタートしたのを見ると空自は焦ってるようにも感じたよ、F-35がJSMをまだまだ暫くは撃てないわけだから余計に
535名無し三等兵 (ワッチョイ 2163-ZJvZ [210.136.52.68])
2018/03/05(月) 02:34:16.42ID:2ZdaNaw60 ウエポンペイに6席程度の座席を設け
旅客および空挺要員の輸送を可能とする研究
旅客および空挺要員の輸送を可能とする研究
536名無し三等兵 (ワッチョイ 619f-k3ZN [114.19.187.223])
2018/03/05(月) 05:23:31.04ID:AEgyW/8J0 F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討
https://www.asahi.com/articles/ASL3443MHL34UTFK004.html?iref=comtop_8_01
https://www.asahi.com/articles/ASL3443MHL34UTFK004.html?iref=comtop_8_01
537名無し三等兵 (ワッチョイ 8be9-m1UI [121.83.178.7])
2018/03/05(月) 05:36:36.69ID:6X3EZN7D0 オワタ…
538名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 05:57:02.88ID:0uRSi6Np0 >>536
これだとF-35A追加調達の数と合わないんだな
これだとF-35A追加調達の数と合わないんだな
539名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-Sc2n [221.37.234.13])
2018/03/05(月) 06:36:44.07ID:3HOCkcaX0 つまり英国と米国(たぶんボーイング)を交えた共同開発ということだよ
当然のことながら共同開発をするのに開発決定から話し合いしたのでは間に合わない
水面下の話し合いが纏まりつつあるということ
XF9-1は何とか目処が立ちそうだ、英国や米国との話が纏まりそうだ
そしてこういう話が出てきたという流れだよ
当然のことながら共同開発をするのに開発決定から話し合いしたのでは間に合わない
水面下の話し合いが纏まりつつあるということ
XF9-1は何とか目処が立ちそうだ、英国や米国との話が纏まりそうだ
そしてこういう話が出てきたという流れだよ
540名無し三等兵 (ワッチョイ 89ea-m1UI [180.48.215.239])
2018/03/05(月) 06:42:16.95ID:KG0rfD0b0 現状では複数案の比較のため国際共同開発を行ったケースについても検討を行っている、
という情報だけをピックアップして拡大解釈した記事の可能性が高いかな。
あるいは海外メーカーも下請けとして参画するという話を共同開発と言っているか。
この辺は典型的な朝日のやり口だし、まあ様子見だな。
という情報だけをピックアップして拡大解釈した記事の可能性が高いかな。
あるいは海外メーカーも下請けとして参画するという話を共同開発と言っているか。
この辺は典型的な朝日のやり口だし、まあ様子見だな。
541名無し三等兵 (ワッチョイ 61c7-LhZF [114.159.154.60])
2018/03/05(月) 06:50:55.64ID:8xXyYPQm0 残念でした
事実だろうな
事実だろうな
542名無し三等兵 (ワッチョイ 131a-lEE9 [123.227.144.80])
2018/03/05(月) 06:52:46.26ID:jNR+5PhH0543名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/05(月) 06:53:46.65ID:4JVmyzCP0 お前等馬鹿か?
あらゆる可能性を検討しましたという体裁にしないと予算折衝できないからやってるだけだぞ
本当に共同開発に行くにせよ国産で突っ走るにせよ、これは必要な事
普通の会社でも同じようなことは通常するはずだが
あらゆる可能性を検討しましたという体裁にしないと予算折衝できないからやってるだけだぞ
本当に共同開発に行くにせよ国産で突っ走るにせよ、これは必要な事
普通の会社でも同じようなことは通常するはずだが
544名無し三等兵 (ワッチョイ 131a-lEE9 [123.227.144.80])
2018/03/05(月) 06:54:24.35ID:jNR+5PhH0 >>543
まあ、フェイクニュース専門誌の朝日新聞だしね。
まあ、フェイクニュース専門誌の朝日新聞だしね。
545名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/05(月) 06:54:57.86ID:AaoMIMYi0 朝日は”国産”=”純国産”(=100%国産)と考えているのではないのか?
設計から製造まで、全てを日本側で行わなきゃ「国産」と言わないと。
設計から製造まで、全てを日本側で行わなきゃ「国産」と言わないと。
546名無し三等兵 (ワッチョイ f966-91Rk [220.254.1.143])
2018/03/05(月) 06:56:16.79ID:lGAdVgLM0 前々からあった共同開発の話が纏まったということだとおもうが
547名無し三等兵 (ワッチョイ f1e3-qHgF [218.231.178.184])
2018/03/05(月) 07:00:55.56ID:RkTAOZoA0 メリットが分からない
米帝様もしくは米メーカーが応分の開発費を負担してくれる?
無いでしょ
米帝様もしくは米メーカーが応分の開発費を負担してくれる?
無いでしょ
548名無し三等兵 (ワッチョイ 99e9-+lnJ [182.167.145.168])
2018/03/05(月) 07:01:52.60ID:mBrq0ikN0 F-35のアビオニクス見たら
国産開発に疑問が出るのは無理もない気もする
F-2の時ほど劣勢な共同開発じゃなければいいが
国産開発に疑問が出るのは無理もない気もする
F-2の時ほど劣勢な共同開発じゃなければいいが
549名無し三等兵 (エーイモ SE73-k3ZN [1.115.195.111])
2018/03/05(月) 07:03:15.26ID:+DAQHPGSE 国産断念というよりも、純国産断念が正解だな
国際共同開発で行くという事だから
国際共同開発で行くという事だから
550名無し三等兵 (オイコラミネオ MM1d-49IE [122.100.29.197])
2018/03/05(月) 07:03:17.88ID:p0FjJJ3mM >>536
タイフーン改、改めF-3
あると思います
https://twitter.com/otfsx1228/status/969601900013240320
竹内修 @otfsx1228
先日ある筋からF-2後継機の開発コストの見積もりを聞いたんだけど、自分の予想と、
2010年に将来戦闘機の研究開発ビジョンが打ちだされた時、浜田先生か野木先生(笑)が
軍研さんかどっかで書かれた予測とほぼ同じで、単独開発は技術的に可能だとしても、
国民の理解を得られないって気がする。
タイフーン改、改めF-3
あると思います
https://twitter.com/otfsx1228/status/969601900013240320
竹内修 @otfsx1228
先日ある筋からF-2後継機の開発コストの見積もりを聞いたんだけど、自分の予想と、
2010年に将来戦闘機の研究開発ビジョンが打ちだされた時、浜田先生か野木先生(笑)が
軍研さんかどっかで書かれた予測とほぼ同じで、単独開発は技術的に可能だとしても、
国民の理解を得られないって気がする。
551名無し三等兵 (ワッチョイ b37e-cL0R [133.204.132.32])
2018/03/05(月) 07:09:23.15ID:ZNgy/QSM0 だからアメリカ人を関わらせるなと言っただろうが。
何でどいつもこいつもアメリカ人に対する見方がこんなに甘いんだ?
何でどいつもこいつもアメリカ人に対する見方がこんなに甘いんだ?
552名無し三等兵 (ワッチョイ 6156-HjFp [114.151.178.142])
2018/03/05(月) 07:13:04.80ID:pOnNndxk0 「横やり」なら救いがあるけどエンジン及びソフトの開発が無理でしたって話ならもう笑えないな
553名無し三等兵 (エーイモ SE73-k3ZN [1.115.194.1])
2018/03/05(月) 07:14:11.33ID:KZVEzIlxE554名無し三等兵 (ワッチョイ f1e3-qHgF [218.231.178.184])
2018/03/05(月) 07:19:13.10ID:RkTAOZoA0 >>549
一部モジュールを買っても国際共同開発とは言わんでしょう
一部モジュールを買っても国際共同開発とは言わんでしょう
555名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 07:20:13.87ID:0uRSi6Np0 >>553
共同開発にしたらアメリカやイギリスが金出してくれると思ってんのか?
共同開発にしたらアメリカやイギリスが金出してくれると思ってんのか?
556名無し三等兵 (ワッチョイ f1e3-qHgF [218.231.178.184])
2018/03/05(月) 07:21:04.27ID:RkTAOZoA0557名無し三等兵 (オイコラミネオ MM1d-49IE [122.100.29.197])
2018/03/05(月) 07:21:06.98ID:p0FjJJ3mM 肝心要の三菱がMRJで一杯一杯じゃ金の有無に関係なく国産はどうしようもないと思ってました
>三菱重工は子会社による国産ジェット旅客機(MRJ)の開発に苦戦している現状もあり、
>三菱重工は子会社による国産ジェット旅客機(MRJ)の開発に苦戦している現状もあり、
558名無し三等兵 (ワッチョイ 6156-HjFp [114.151.178.142])
2018/03/05(月) 07:23:19.84ID:pOnNndxk0 結局車は作れても飛行機は作れないって話になってしまうのか…
559名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 07:25:16.90ID:0uRSi6Np0 まあ、後追いする国内メディアがあれば確実だが、なければ朝日の飛ばしだな
最近捏造が酷いし
最近捏造が酷いし
560名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/05(月) 07:25:45.60ID:AaoMIMYi0561名無し三等兵 (ワッチョイ 0b11-m1UI [153.199.151.127])
2018/03/05(月) 07:29:03.15ID:msfaKEDi0 国際共同開発は、上手くいかないだの
何だのと色々言っている人が多かったが
予想通り、結局、国産化は断念になったか
しかし国際共同開発と言っても、アメリカに頼んで付き合ってもらっても
金と技術を取られるだけで、あまりメリットがないような
どっか同じような思惑の国と組んだ方がよかろう
欧州諸国にタイフーンの後を作る計画でもあるかね?
何だのと色々言っている人が多かったが
予想通り、結局、国産化は断念になったか
しかし国際共同開発と言っても、アメリカに頼んで付き合ってもらっても
金と技術を取られるだけで、あまりメリットがないような
どっか同じような思惑の国と組んだ方がよかろう
欧州諸国にタイフーンの後を作る計画でもあるかね?
562名無し三等兵 (オイコラミネオ MM1d-49IE [122.100.29.197])
2018/03/05(月) 07:29:04.71ID:p0FjJJ3mM563名無し三等兵 (ワッチョイ f9eb-m1UI [220.100.21.119])
2018/03/05(月) 07:30:18.14ID:6t838fAu0 今更航空分野でアメリカに獲られるような技術もなかろう
564名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 07:31:14.78ID:0uRSi6Np0565名無し三等兵 (ワッチョイ 6156-HjFp [114.151.178.142])
2018/03/05(月) 07:33:12.56ID:pOnNndxk0 タイフーンの後継機開発はもう検討が始まってるだろう
エアバスだったかの役員がコメント出してたぞ
エアバスだったかの役員がコメント出してたぞ
566名無し三等兵 (ワッチョイ 0b11-m1UI [153.199.151.127])
2018/03/05(月) 07:35:10.12ID:msfaKEDi0567名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-Xchi [61.245.75.242])
2018/03/05(月) 07:35:25.20ID:g209Rj1k0 >>540
X-2の開発遅延、試験打ち切り、ロイターの延期報道、そして今回の朝日の報道と
一連の流れが純国産断念の方向に向かっていると思えるぞ。
まー、俺はロイターの報道で観念していたけどな。
君の希望的観測は何の意味も無いな。
X-2の開発遅延、試験打ち切り、ロイターの延期報道、そして今回の朝日の報道と
一連の流れが純国産断念の方向に向かっていると思えるぞ。
まー、俺はロイターの報道で観念していたけどな。
君の希望的観測は何の意味も無いな。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 0b11-m1UI [153.199.151.127])
2018/03/05(月) 07:37:36.96ID:msfaKEDi0569名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-LVND [125.196.110.144])
2018/03/05(月) 07:39:08.59ID:jDvYFbIw0 @観測気球
AF2のように開発母機、エンジン等のコアユニットの海外技術の割合が高い共同開発
B基本的に新規設計で、一部海外の技術取り入れるが国産比率、日本側ワークシェア率高い共同開発
とりあえず@は時期としては少し遅い気がするし、Aはこれまでの投資があるぶん80〜90年代とは流石に状況違う。
やっぱ本命はB?
水陸機動団向けの輸送艦や30DDの大量建造、MDやF-35Bの話まで出ている中で「純国産がベストだったが、開発費用削減とリスク回避のため防衛省は妥協しました」って姿勢のほうが財務省は口説きやすいってのも考えられるし。
AF2のように開発母機、エンジン等のコアユニットの海外技術の割合が高い共同開発
B基本的に新規設計で、一部海外の技術取り入れるが国産比率、日本側ワークシェア率高い共同開発
とりあえず@は時期としては少し遅い気がするし、Aはこれまでの投資があるぶん80〜90年代とは流石に状況違う。
やっぱ本命はB?
水陸機動団向けの輸送艦や30DDの大量建造、MDやF-35Bの話まで出ている中で「純国産がベストだったが、開発費用削減とリスク回避のため防衛省は妥協しました」って姿勢のほうが財務省は口説きやすいってのも考えられるし。
570名無し三等兵 (ワッチョイ 138a-0LDE [125.202.2.109])
2018/03/05(月) 07:39:38.70ID:u7JEkFz00 今週中にも米側に話を通すともあるし、飛ばしではないとも思うけど
571名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 07:39:48.58ID:0hKA+fdGa >>536
本当なら、売国防衛官僚を粛清するべき。
予算でしか物を語れぬ猿は、先の大戦で国を滅ぼした無能の遺伝子を継ぐもの。
粛清有るべし
国家の大計は百年単位。
たかだか10年単位でしか物を語れぬものは、『失われた10年』(実際は20年以上)の戦犯。
朝鮮や中国が潰れたら、またドイツや日本叩きをするのがアメリカ。
奴隷根性野郎は粛清!!
本当なら、売国防衛官僚を粛清するべき。
予算でしか物を語れぬ猿は、先の大戦で国を滅ぼした無能の遺伝子を継ぐもの。
粛清有るべし
国家の大計は百年単位。
たかだか10年単位でしか物を語れぬものは、『失われた10年』(実際は20年以上)の戦犯。
朝鮮や中国が潰れたら、またドイツや日本叩きをするのがアメリカ。
奴隷根性野郎は粛清!!
572名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/05(月) 07:41:31.80ID:AaoMIMYi0 >>566
以前、ロイターが出していたF-3関連のプロジェクト費用(総予算)は約4兆円。
仮に開発費で1兆円かかったとして、残りを3兆円をどう考えるかだな。
国際共同開発になったからといってF-35A程度の機体価格や維持コストで済む保証はない。
当然、共同開発となれば巨額の費用が外国に流れることにもなる。
それなら、国内で費用を回した方が経済効果も高い、という意見の方が説得力があるな。
以前、ロイターが出していたF-3関連のプロジェクト費用(総予算)は約4兆円。
仮に開発費で1兆円かかったとして、残りを3兆円をどう考えるかだな。
国際共同開発になったからといってF-35A程度の機体価格や維持コストで済む保証はない。
当然、共同開発となれば巨額の費用が外国に流れることにもなる。
それなら、国内で費用を回した方が経済効果も高い、という意見の方が説得力があるな。
573名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 07:41:50.69ID:0uRSi6Np0 >>567
キミの希望的観測はどうでも良いぞ
朝日の記事をよく読むとロイターの記事を元に出てるネタを集めて拡大解釈しただけでソースはないだろう
RFIに関してもロイターの記事が出た時にすでに間違いを指摘されたし
F-35A追加調達にしてもほかの報道と整合性が取れない
まあ、読売あたりが後追いするかどうかで決まるだろう
キミの希望的観測はどうでも良いぞ
朝日の記事をよく読むとロイターの記事を元に出てるネタを集めて拡大解釈しただけでソースはないだろう
RFIに関してもロイターの記事が出た時にすでに間違いを指摘されたし
F-35A追加調達にしてもほかの報道と整合性が取れない
まあ、読売あたりが後追いするかどうかで決まるだろう
574名無し三等兵 (ワッチョイ 930e-9act [157.192.65.185])
2018/03/05(月) 07:42:13.12ID:rvZc8RLv0 信じらんない・・・
575名無し三等兵 (ワッチョイ 6156-HjFp [114.151.178.142])
2018/03/05(月) 07:43:39.28ID:pOnNndxk0 >>568
しかしアメリカに話を通すという
今まで聞こえてきた日本が求める将来戦闘機のコンセプトはなんだったのかという話になる
アメリカにというなら要望に合ったモノをまた作るということになるのか?
それとも今まで伝え聞いてきたコンセプトとやらが妄想だったか諦めたということ?
しかしアメリカに話を通すという
今まで聞こえてきた日本が求める将来戦闘機のコンセプトはなんだったのかという話になる
アメリカにというなら要望に合ったモノをまた作るということになるのか?
それとも今まで伝え聞いてきたコンセプトとやらが妄想だったか諦めたということ?
576名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 07:44:13.32ID:0hKA+fdGa577名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-wl/W [111.239.97.223])
2018/03/05(月) 07:44:17.60ID:GXzhq3Tna 記事を読むかぎり米企業も参入可能というのを国産断念と
朝日で自己解釈しちゃっただけで断念の根拠は特にないっぽいな
朝日で自己解釈しちゃっただけで断念の根拠は特にないっぽいな
578名無し三等兵 (ガラプー KKad-NBOB [NVu00nF])
2018/03/05(月) 07:45:07.17ID:R0fn7AEsK 何があったんだ
朝日とは言え全くのデタラメとは思えない
朝日とは言え全くのデタラメとは思えない
579名無し三等兵 (スッップ Sd33-G75Z [49.98.136.105])
2018/03/05(月) 07:45:27.74ID:EpB3hc4Bd 防衛力整備が各自衛隊からNSC主導に変わったし、政府の意向が強く反映されてんじゃないの
580名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 07:46:17.33ID:0hKA+fdGa581名無し三等兵 (オイコラミネオ MM1d-49IE [122.100.29.197])
2018/03/05(月) 07:46:40.50ID:p0FjJJ3mM >>577
ボーイングが開発しても国産になるんかね?
ボーイングが開発しても国産になるんかね?
582名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 07:47:54.87ID:0uRSi6Np0583名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 07:48:06.46ID:0hKA+fdGa >>580
b型も導入すべきだが、一時的な技術優勢に国の命運を託す猿は粛清有るべし!!
b型も導入すべきだが、一時的な技術優勢に国の命運を託す猿は粛清有るべし!!
584名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-wl/W [111.239.97.223])
2018/03/05(月) 07:48:07.86ID:GXzhq3Tna 開発体制調査の入札が既に出てたわけで
1.メーカー「調査した結果米のこの企業もこの技術持ってるから参加させたいやで〜」
2.国「おk、アメリカ政府通して参加できるように図ってみるわ」
3.朝日「アメリカ企業にRFIを出す!? こ、こ、これは国産断念の証拠に違いないィィ!!」
→>>536
という流れっぽいね
1.メーカー「調査した結果米のこの企業もこの技術持ってるから参加させたいやで〜」
2.国「おk、アメリカ政府通して参加できるように図ってみるわ」
3.朝日「アメリカ企業にRFIを出す!? こ、こ、これは国産断念の証拠に違いないィィ!!」
→>>536
という流れっぽいね
585名無し三等兵 (ワッチョイ 9398-exWc [221.121.219.159])
2018/03/05(月) 07:49:38.07ID:EGj6q+0i0 一夜にしてお通夜とは言わずとも、余命宣告されたみたいな空気になっちゃったなここも
586名無し三等兵 (ワッチョイ f9eb-m1UI [220.100.21.119])
2018/03/05(月) 07:50:29.48ID:6t838fAu0 欲しいとしてどこの部分の技術になるんだろうか
おきまりのソフトウェアとかエンジン?
おきまりのソフトウェアとかエンジン?
587名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-wl/W [111.239.97.223])
2018/03/05(月) 07:50:43.52ID:GXzhq3Tna まぁロイター記事のときもまるでタイミングを計ってたかのように
必死なのが多数湧いてたからな
必死なのが多数湧いてたからな
588名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 07:50:45.33ID:0hKA+fdGa589名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 07:50:52.82ID:0uRSi6Np0590名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-wl/W [111.239.97.223])
2018/03/05(月) 07:51:31.06ID:GXzhq3Tna591名無し三等兵 (オイコラミネオ MM1d-49IE [122.100.29.197])
2018/03/05(月) 07:52:23.65ID:p0FjJJ3mM てかロイターも記事を出してたのに信じなかっただけでしょ
どんだけ正しい記事を書いても読者が信じないんだから
どんだけ正しい記事を書いても読者が信じないんだから
592名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 07:53:40.36ID:0uRSi6Np0 >>591
現在出てる記事や公表との整合性も取れないような記事に正しいとかw
現在出てる記事や公表との整合性も取れないような記事に正しいとかw
593名無し三等兵 (ワッチョイ f1e3-qHgF [218.231.178.184])
2018/03/05(月) 07:54:17.10ID:RkTAOZoA0 センサ系は海外の物を使うと予想してた
システムソフトウェアも条件が十分なら外国産も有り得ると思っていた
でもその程度では国際共同開発とは思わないなあ
システムソフトウェアも条件が十分なら外国産も有り得ると思っていた
でもその程度では国際共同開発とは思わないなあ
594名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/05(月) 07:54:41.90ID:4JVmyzCP0 つか俺としてはPCAに乗っかってくれる方が有難いんだが
でかいF-22なんて2030年代には通用せんだろ
でかいF-22なんて2030年代には通用せんだろ
595名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 07:55:01.43ID:0hKA+fdGa596名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 07:57:12.93ID:0hKA+fdGa597名無し三等兵 (ワッチョイ f1e3-qHgF [218.231.178.184])
2018/03/05(月) 07:57:33.09ID:RkTAOZoA0 PCAなんて影も形もねーよ
全ぶっこみとかリスク高過ぎる
全ぶっこみとかリスク高過ぎる
598名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-wl/W [111.239.97.223])
2018/03/05(月) 07:58:01.47ID:GXzhq3Tna ”国産否定イキり豚”が朝日をネタにどれだけ必死に「ンギ! ンギィイイ!!」とイキんでも
報道と他の公開情報との整合性が取れてないのでは人を躍らせるのは土台無理というもの
報道と他の公開情報との整合性が取れてないのでは人を躍らせるのは土台無理というもの
599名無し三等兵 (ワッチョイ 6156-HjFp [114.151.178.142])
2018/03/05(月) 07:59:16.98ID:pOnNndxk0 PCAの妄想染みたコンセプトが実現するなら第五世代戦闘機なんてゴミになるが
そんなものに乗っかれるのか
そんなものに乗っかれるのか
600名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-wl/W [111.239.97.223])
2018/03/05(月) 08:02:20.68ID:GXzhq3Tna >>589
まぁ話はもっと単純で国産か共同開発・輸入かは
各企業の提案を見て決めるという体裁でやるために
全方位にRFI出しただけなのを
外国にもRFI出してるから国産断念だと思いたい人が
我慢できずに食いついてしまっただけかもしれんがなー
まぁ話はもっと単純で国産か共同開発・輸入かは
各企業の提案を見て決めるという体裁でやるために
全方位にRFI出しただけなのを
外国にもRFI出してるから国産断念だと思いたい人が
我慢できずに食いついてしまっただけかもしれんがなー
601名無し三等兵 (ワッチョイ f9a8-CRS0 [220.96.98.193])
2018/03/05(月) 08:03:15.39ID:JxlWJMPL0 やはりこっちは、ニュー束+みたいに日本ディスの大合唱ではなく冷静な議論してて安心した
602名無し三等兵 (ワッチョイ 139f-4DtL [27.89.115.82])
2018/03/05(月) 08:05:44.42ID:KZWxZOuE0 PCAって何?
教えてください
教えてください
603名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-scf1 [182.251.248.44])
2018/03/05(月) 08:06:36.21ID:BEeQKP/qa 国産断念と聞いて飛んで来ました
604名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 08:11:27.07ID:0hKA+fdGa >>594
整備費が高いんだな。F-22は。
大きいのは将来発展余裕がある。
F-22はスティルス塗料塗り替え用に、格納庫に空調必要。
厳しい前線での展開は厳しいという判断。
構造材そのものがスティルス塗料塗った状態なのがF-35。
しかし、一時的な技術優勢でしかない物に国の命運を託す猿は、先の大戦で国を滅ぼした亡国野郎。
こんなパワーに対して重たい機体は、新型が相手に出てきたらヤバい。
『必要は発明の母』な。
ロシアや支那の技術をなめてはいけない。
盲信や驕り。
亡国のセオリー。
整備費が高いんだな。F-22は。
大きいのは将来発展余裕がある。
F-22はスティルス塗料塗り替え用に、格納庫に空調必要。
厳しい前線での展開は厳しいという判断。
構造材そのものがスティルス塗料塗った状態なのがF-35。
しかし、一時的な技術優勢でしかない物に国の命運を託す猿は、先の大戦で国を滅ぼした亡国野郎。
こんなパワーに対して重たい機体は、新型が相手に出てきたらヤバい。
『必要は発明の母』な。
ロシアや支那の技術をなめてはいけない。
盲信や驕り。
亡国のセオリー。
605名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-8kaR [175.108.247.78])
2018/03/05(月) 08:15:13.84ID:tl45aDxT0 朝日の虚報が酷過ぎて信じ難いってのが困るね。
606名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-m1UI [106.181.69.196])
2018/03/05(月) 08:15:56.19ID:zG3D9C9Fa LRASMに関する報道と"F-15"飛行隊新設から考えると
F-15Pre機の後継としてF/A-18Eを取りあえず導入して10年程度使い
その間にステルス艦戦を作るということになると思う
F/A-18Eは中古として売ることもできるだろうし
F-2の後継はF-35Cじゃないかな
F-15Pre機の後継としてF/A-18Eを取りあえず導入して10年程度使い
その間にステルス艦戦を作るということになると思う
F/A-18Eは中古として売ることもできるだろうし
F-2の後継はF-35Cじゃないかな
607名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 08:19:15.23ID:0hKA+fdGa608名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.231])
2018/03/05(月) 08:20:08.24ID:0hKA+fdGa >>606
E-18なんて要らない
E-18なんて要らない
609名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/05(月) 08:23:23.37ID:4JVmyzCP0 >>599
i3-Fighterに長時間滞空を組み合わせたコンセプトがまんまPCAなんだけど
i3-Fighterに長時間滞空を組み合わせたコンセプトがまんまPCAなんだけど
610名無し三等兵 (アウアウオー Sa63-wl/W [119.104.146.177])
2018/03/05(月) 08:27:08.82ID:GWwRlcG9a 日本の人口動態のグラフを見た25年前の小学生の頃から思ってたことだけど日本人が消滅しそうなのに楽観視なんかできるかよ。
民族淘汰されてんのに国民が騒がない不思議。
民族淘汰されてんのに国民が騒がない不思議。
611名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-ZyQt [106.129.128.111])
2018/03/05(月) 08:32:56.24ID:FWkgbf62a 国産断念てマジ?
612名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-3Nwc [182.251.248.5])
2018/03/05(月) 08:35:40.64ID:g8cEuToNa まあ共同でも最悪構わないが実際空自が必要とする機体に仕上がるかだな。
LMあたりがしゃしゃり出てきて結局F-35になったら困る。
双発で航続距離があり腹に大量のミサイル積める機体
LMあたりがしゃしゃり出てきて結局F-35になったら困る。
双発で航続距離があり腹に大量のミサイル積める機体
613名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-m56+ [221.82.90.127])
2018/03/05(月) 08:36:35.44ID:C8Jxp/fy0615名無し三等兵 (ワッチョイ 09d2-YD/0 [116.64.253.15])
2018/03/05(月) 08:42:32.43ID:y0mgl5LZ0 断念つーよりアビオとかの互換性もあるしそのへんで協力してもらうってことじゃないのか
ここまでやってきたこと鑑みるに少なくともガワとエンジンレーダーは国産だろう
正直EO-DASクラスのセンサとシステムは国産できるとも思えなかったし本当なら出来上がりはむしろ安心じゃねえの
ここまでやってきたこと鑑みるに少なくともガワとエンジンレーダーは国産だろう
正直EO-DASクラスのセンサとシステムは国産できるとも思えなかったし本当なら出来上がりはむしろ安心じゃねえの
616名無し三等兵 (ワッチョイ 69f2-/PN/ [222.149.134.9])
2018/03/05(月) 08:44:10.01ID:z0Ej+7kM0 記事の最初の辺り読んだけどたしかにRFI出しただけだな
それを勝手に朝日が解釈してるように見える
てか国産でも普通RFI出すんじゃないの?
それを勝手に朝日が解釈してるように見える
てか国産でも普通RFI出すんじゃないの?
617名無し三等兵 (ワッチョイ 91c3-EBnl [106.73.74.192])
2018/03/05(月) 08:45:40.41ID:pRIC1O8e0 「F-2の後継」ってのは対艦攻撃機の事だろ?制空戦闘機ならF-15の後継が妥当だし
618名無し三等兵 (ワッチョイ 8be9-m1UI [121.83.178.7])
2018/03/05(月) 08:45:52.26ID:6X3EZN7D0 とりあえず新情報待ちだ
619名無し三等兵 (オッペケ Sr65-ajzz [126.186.198.237])
2018/03/05(月) 08:47:12.90ID:dnRflHMrr620名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-m56+ [221.82.90.127])
2018/03/05(月) 08:47:54.53ID:C8Jxp/fy0 米国製の装備品を運用するならば米国企業に協力を求めるのは当然
AIM -120やJDAM ,SDB はもちろんLRASM ,JASSM -ER等も運用するつもりなんじゃないの?
AIM -120やJDAM ,SDB はもちろんLRASM ,JASSM -ER等も運用するつもりなんじゃないの?
621名無し三等兵 (ワッチョイ 139f-4DtL [27.89.115.82])
2018/03/05(月) 08:52:16.96ID:KZWxZOuE0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- 中国人マジでいなくなったな
- 16のヒッキー女に構って
- コーヒーに塩味物のつけあわせってあり?
- 趣味なくてむなしすぎるんだが😭
- 【画像】「松屋、とんかつ松の屋」の数万着エプロンが大量に廃棄され結果としてディスカウントストアで販売。何があったのか? [776365898]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
