!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ39【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518402479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ40【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 02ce-wDiA [153.195.72.91])
2018/02/24(土) 17:04:41.82ID:S8ImDTBR0622名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-lEE9 [59.168.216.185])
2018/03/05(月) 08:59:24.61ID:vyeZ4SXp0 技術的な問題なら米国企業からの技術協力だけで済む話だが
コスト的な問題だとアメリカの第6世代戦闘機開発まで待たなきゃいけなくなるんじゃないか
コスト的な問題だとアメリカの第6世代戦闘機開発まで待たなきゃいけなくなるんじゃないか
623名無し三等兵 (ワッチョイ 13bd-geAA [219.104.105.22])
2018/03/05(月) 09:01:07.48ID:6Erwv4Ca0624名無し三等兵 (ワッチョイ b3eb-m1UI [133.236.85.243])
2018/03/05(月) 09:04:09.05ID:ulwvBwYG0 >>536は朝日の願望が見えてるんで置いといて、
震災で損傷したF-2やFMSでの許容範囲外の遅延の前例考えると、
「国内で作れない主要パーツ」があるのはまずいんだよね。
国産もできるものを輸入するとか、ライセンス生産にしないと。
ただ、国際共同開発なんて費用がかさむだけの落ちが多いんだが、
見た目の費用が抑えられるからねぇ。
震災で損傷したF-2やFMSでの許容範囲外の遅延の前例考えると、
「国内で作れない主要パーツ」があるのはまずいんだよね。
国産もできるものを輸入するとか、ライセンス生産にしないと。
ただ、国際共同開発なんて費用がかさむだけの落ちが多いんだが、
見た目の費用が抑えられるからねぇ。
625名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/05(月) 09:08:08.02ID:4JVmyzCP0626名無し三等兵 (ワッチョイ abe3-WoTW [49.253.11.110 [上級国民]])
2018/03/05(月) 09:10:49.42ID:AxED1FM80 国産でも製造ライン閉じてたりしてたら意味ないよね
F-2なんてモロにそれだったりしてる
F-35もそうだけど、無理に国内製造はしないで
浮いた費用を予備機や大量の予備パーツに割り当てた方がマシだと思う
F-2なんてモロにそれだったりしてる
F-35もそうだけど、無理に国内製造はしないで
浮いた費用を予備機や大量の予備パーツに割り当てた方がマシだと思う
627名無し三等兵 (ワッチョイ 139f-4DtL [27.89.115.82])
2018/03/05(月) 09:12:01.52ID:KZWxZOuE0 >>625
ほんとにありがとう m(_ _)m
ほんとにありがとう m(_ _)m
628名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-3Nwc [182.251.248.5])
2018/03/05(月) 09:13:49.96ID:g8cEuToNa でも去年国産戦闘機開発一旦棚上げにはなったしな
第六世代のコンセプトも見えないのに今は五世代機作りはじめて配備した頃には陳腐化なんてのは避けたいから
第六世代のコンセプトも見えないのに今は五世代機作りはじめて配備した頃には陳腐化なんてのは避けたいから
629名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 09:14:14.46ID:0uRSi6Np0 >>626
F-2はロッキードが4割も担当してるから出た問題
>F-35もそうだけど、無理に国内製造はしないで
>浮いた費用を予備機や大量の予備パーツに割り当てた方がマシだと思う
これは完全に輸入業者の願望というかアメリカに都合のいい願望に過ぎない
自国生産出来ない装備がボラれてる現実を無視してるし
F-2はロッキードが4割も担当してるから出た問題
>F-35もそうだけど、無理に国内製造はしないで
>浮いた費用を予備機や大量の予備パーツに割り当てた方がマシだと思う
これは完全に輸入業者の願望というかアメリカに都合のいい願望に過ぎない
自国生産出来ない装備がボラれてる現実を無視してるし
630名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 09:15:23.82ID:0uRSi6Np0631名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-m56+ [221.82.90.127])
2018/03/05(月) 09:16:40.69ID:C8Jxp/fy0 >>631
今回の朝日の記事は記者の願望と言うよりも不勉強なだけだと思う
今回の朝日の記事は記者の願望と言うよりも不勉強なだけだと思う
632名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 09:21:24.22ID:0uRSi6Np0 >>631
開発体制調査の入札やってんのにそれを確認しないでこういう記事書いたってことは
朝日では記事を出すのに裏を取る必要が無くなったんだろう
NSC主導の現状では朝日が確実な情報源を持ってるとは思えないし
記事に中でも開発体制調査について一言も触れてないから、最低限の確認もやってないだろうこの記事
開発体制調査の入札やってんのにそれを確認しないでこういう記事書いたってことは
朝日では記事を出すのに裏を取る必要が無くなったんだろう
NSC主導の現状では朝日が確実な情報源を持ってるとは思えないし
記事に中でも開発体制調査について一言も触れてないから、最低限の確認もやってないだろうこの記事
633名無し三等兵 (ワッチョイ 19b6-1gCq [118.108.127.230])
2018/03/05(月) 09:24:08.35ID:19u5CsNc0 えーーーっ!? どーゆーこと?
『F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討』
防衛省は2030年ごろから退役する航空自衛隊の戦闘機F2の後継機について、
国産開発を断念する方向で最終調整に入った。今週中にも米政府に対し、日本が必
要とするF2後継機の性能に関する情報要求書(RFI)を提出し、米企業からの
情報提供を求める。防衛省は今後、国際共同開発を軸に検討を進めるが、米国製の
最新鋭ステルス戦闘機F35Aを追加購入する代替案もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000006-asahi-pol
『F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討』
防衛省は2030年ごろから退役する航空自衛隊の戦闘機F2の後継機について、
国産開発を断念する方向で最終調整に入った。今週中にも米政府に対し、日本が必
要とするF2後継機の性能に関する情報要求書(RFI)を提出し、米企業からの
情報提供を求める。防衛省は今後、国際共同開発を軸に検討を進めるが、米国製の
最新鋭ステルス戦闘機F35Aを追加購入する代替案もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000006-asahi-pol
634名無し三等兵 (ワッチョイ b99f-B/p3 [124.208.25.28])
2018/03/05(月) 09:25:20.85ID:a+INcH8D0 天国で堀越次郎が泣いてる。本当に自民党その象徴たる安倍晋三は売国奴だね。
635名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/05(月) 09:28:00.41ID:4JVmyzCP0 設計「○○の件、うちでシステム全部作れると思うんでやらせてください」
社長「ほーん、で、アウトソーシングしたり一部他の会社使うとどんなもんなの」
経理「まさか見積もりも取ってないとは言わねえよな?」
設計「」
社長「ほーん、で、アウトソーシングしたり一部他の会社使うとどんなもんなの」
経理「まさか見積もりも取ってないとは言わねえよな?」
設計「」
636名無し三等兵 (ワッチョイ 61cc-m1UI [114.159.251.48])
2018/03/05(月) 09:31:58.43ID:Hm8TCIX+0 変な記事だな
RFIなんてとっくの前に出してたのに
RFIなんてとっくの前に出してたのに
637名無し三等兵 (ワッチョイ 1104-m1UI [42.125.155.8])
2018/03/05(月) 09:32:15.95ID:4JVmyzCP0 主計局相手に「他のオプション考えてませんでした試算もしてませんでした」なんて通じるわけねえよなぁ?
638名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-L71Y [182.250.241.82])
2018/03/05(月) 09:36:20.47ID:+zUrsdRQa 国際共同開発なら将来的に輸出するのが楽になるからでしょ
武器輸出は禁止ってうるさい連中いるから
あるいは本当に国産では完成が望めないか
どっちかだと思う
武器輸出は禁止ってうるさい連中いるから
あるいは本当に国産では完成が望めないか
どっちかだと思う
639名無し三等兵 (アウアウアー Sa0b-TB7z [27.85.204.79])
2018/03/05(月) 09:37:02.36ID:coXGx6CUa なんだよRFIを米国に出しただけなの?
さすが日本のフェイクニュースの長だなアカヒ。
さすが日本のフェイクニュースの長だなアカヒ。
640名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.225])
2018/03/05(月) 09:37:59.61ID:yPLvWPU/a ah-64やmh-53の二の舞
学ばない馬鹿は排除!!
学ばない馬鹿は排除!!
641名無し三等兵 (ワッチョイ 0b81-Y7pb [153.229.219.136])
2018/03/05(月) 09:39:32.01ID:Ol1Cc2js0 この前納入されたエンジンコアの試験結果がダメダメだっんだろうね
643名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.225])
2018/03/05(月) 09:40:39.75ID:yPLvWPU/a f-35導入しました。
部隊編成しました。
あれー、日本に会わないわ。
改造出来ません。
使えない。
部品が注文したのに届かない。
動かない。
×××××××××
死ねよ。
部隊編成しました。
あれー、日本に会わないわ。
改造出来ません。
使えない。
部品が注文したのに届かない。
動かない。
×××××××××
死ねよ。
644名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-3AaN [111.239.35.3])
2018/03/05(月) 09:55:20.27ID:9/0C1Zl4a >>519
アホが、そんな機体がどんだけの大きさになるか考えろ。
アホが、そんな機体がどんだけの大きさになるか考えろ。
645名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 10:05:30.98ID:ygLmC8ya0 朝日だったら様子見でよくね?
上でも言われてるけどRFIの件勘違いしてる可能性高いし
上でも言われてるけどRFIの件勘違いしてる可能性高いし
646名無し三等兵 (スッップ Sd33-vArT [49.98.171.84])
2018/03/05(月) 10:06:47.85ID:FEcxcBpod まだRFIの段階だろ
647名無し三等兵 (ワッチョイ 0b09-Vmra [153.216.187.195])
2018/03/05(月) 10:10:32.93ID:gP+z65Bd0648名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 10:16:17.10ID:ygLmC8ya0 >>632
まぁ朝日さん基本裏取りって概念希薄だから・・・
まぁ朝日さん基本裏取りって概念希薄だから・・・
649名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 10:17:39.09ID:ygLmC8ya0 >>620
JDAMはポンチ絵に載ってたから使うよー4
JDAMはポンチ絵に載ってたから使うよー4
650名無し三等兵 (ワッチョイ 339e-m1UI [101.141.8.203])
2018/03/05(月) 10:19:26.14ID:PkxMi+Ay0 というかあの記事、ほとんど具体的なこと書いてねえ!
651名無し三等兵 (ワッチョイ 0b09-Vmra [153.216.187.195])
2018/03/05(月) 10:19:39.43ID:gP+z65Bd0 一応AIM-120ってAAM-4開発時に発射できるようにしていたから最低でもC-5までは行けるんでない?
AIM-120Dまで対応しているかはしらんが
有事の私用できるかの発射試験用に100発程度は買える気はするけど。
AIM-120Dまで対応しているかはしらんが
有事の私用できるかの発射試験用に100発程度は買える気はするけど。
652名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-w9fi [111.239.97.223])
2018/03/05(月) 10:24:42.87ID:GXzhq3Tna653名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.225])
2018/03/05(月) 10:26:07.33ID:yPLvWPU/a654名無し三等兵 (スッップ Sd33-vArT [49.98.171.84])
2018/03/05(月) 10:28:16.46ID:FEcxcBpod >>652
そもそも共同開発だとして、完全新規の機体開発なのか、F-2のように既存機体の発展型なのかで全く違うわけだしなぁ
アメリカのF/A-XXに絡む方の共同開発の道もあるわけだし現状悲観する必要もなく無い?
そもそも共同開発だとして、完全新規の機体開発なのか、F-2のように既存機体の発展型なのかで全く違うわけだしなぁ
アメリカのF/A-XXに絡む方の共同開発の道もあるわけだし現状悲観する必要もなく無い?
655名無し三等兵 (スプッッ Sd73-MTjQ [1.75.209.203])
2018/03/05(月) 10:30:53.02ID:8fY45rDcd 普通はそこから米国がどれぐらいF-3に関わるのかって話になってくるんだけどね
それが米国が関わるって事は国産ではない、国産ではないならF-3は断念だ!と連想ゲームを始めるのが朝日クオリティ
それが米国が関わるって事は国産ではない、国産ではないならF-3は断念だ!と連想ゲームを始めるのが朝日クオリティ
656名無し三等兵 (スッップ Sd33-vArT [49.98.171.84])
2018/03/05(月) 10:34:42.28ID:FEcxcBpod これ、もしF/A-XXに食い込めたらアップグレードやら部品供給とかの恩恵受けやすくなってメリットもあるのよな
純国産でないことのメリットも発生するが
個人的にボーイングの無人機連接技術が気になる
純国産でないことのメリットも発生するが
個人的にボーイングの無人機連接技術が気になる
657名無し三等兵 (ワッチョイ b923-Xn/I [124.33.147.114])
2018/03/05(月) 10:34:55.33ID:LKVXNHkj0658名無し三等兵 (ワッチョイ 91c3-0TLj [106.73.6.64])
2018/03/05(月) 10:35:10.58ID:j7xIf3b30 RFIって要件定義を手伝っててことだろ
夏頃までイギリスと次期戦闘機について意見交換するって言ってたのはなんだったの?
すでにいくらかイギリスと意見を交換した上で早々にアメリカにRFI出すんだったらこれはそれなりの意図があるって事でしょう
夏頃までイギリスと次期戦闘機について意見交換するって言ってたのはなんだったの?
すでにいくらかイギリスと意見を交換した上で早々にアメリカにRFI出すんだったらこれはそれなりの意図があるって事でしょう
659名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-wtWO [182.251.247.46])
2018/03/05(月) 10:37:56.38ID:vHMRri4Ua 取り敢えずモサさん降臨を待つ。
660名無し三等兵 (スッップ Sd33-vArT [49.98.171.84])
2018/03/05(月) 10:41:09.47ID:FEcxcBpod >>658
日英共同開発の可能性もあるんでないかい
日英共同開発の可能性もあるんでないかい
661名無し三等兵 (アウーイモ MMbd-S3kI [106.139.14.147])
2018/03/05(月) 10:47:58.95ID:e2uOi90JM 勘弁してくれ共同開発なんて
JNAAMも要らんから どうせ大して買わんことにしたんだろF-35
JNAAMも要らんから どうせ大して買わんことにしたんだろF-35
662名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 10:49:25.79ID:ygLmC8ya0 >>654
というかRFIだけで国産だの共同開発だの言うのが不毛なだけっていうか
結局は何もわかってない状態は変わらないのに朝日の所為で無駄に議論が迷走してる感がだな
ロイターの時もそうだったけど飛ばし情報は所詮飛ばしなんだから放置でええねん
というかRFIだけで国産だの共同開発だの言うのが不毛なだけっていうか
結局は何もわかってない状態は変わらないのに朝日の所為で無駄に議論が迷走してる感がだな
ロイターの時もそうだったけど飛ばし情報は所詮飛ばしなんだから放置でええねん
663名無し三等兵 (JP 0H1d-8kaR [122.1.52.195])
2018/03/05(月) 10:51:52.67ID:X23YO23AH ロイターの与太記事の焼き直しだな
664名無し三等兵 (ワッチョイ 8be9-m1UI [121.83.178.7])
2018/03/05(月) 10:53:28.24ID:6X3EZN7D0665名無し三等兵 (ブーイモ MMad-p4AH [210.149.252.213])
2018/03/05(月) 10:55:01.57ID:I6Vn1B19M 省庁が声明出してる訳じゃないから信用なんかできんな
それに一年以内に発表されるであろう新大綱で分かる事
それに一年以内に発表されるであろう新大綱で分かる事
666名無し三等兵 (スププ Sd33-Zj2o [49.96.8.11])
2018/03/05(月) 10:55:54.23ID:kz9VG1wpd これは、いい知らせだ!!!
最強のFー3を作るための過程である
100%国産にこだわらずに良いものを
世界中から集める事を決定しているだけ
今までどうりでなーんも変わってない
最強のFー3を作るための過程である
100%国産にこだわらずに良いものを
世界中から集める事を決定しているだけ
今までどうりでなーんも変わってない
667名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 10:59:37.27ID:ygLmC8ya0 つーかみんな気づいてないけどあの記事書いた記者さ
いずものF-35B導入で攻撃型空母だから違憲とかいうアホ記事書いた記者だぞ
他の記事でも事実確認とかしてないのは把握しといたほうがいいと思うが
いずものF-35B導入で攻撃型空母だから違憲とかいうアホ記事書いた記者だぞ
他の記事でも事実確認とかしてないのは把握しといたほうがいいと思うが
668名無し三等兵 (ワッチョイ 91c3-0TLj [106.73.6.64])
2018/03/05(月) 10:59:48.36ID:j7xIf3b30 >>662
RFIに応募した側が自社に有利になる様に要件を定義するとかITの業界だとある話だけどな...
まぁなんにせよ防衛省が要件定義するより海外の手練れが要件定義する方が結果的にはいいんじゃないか?個別の要素技術では優ってる部分もあるのかもしれんがインテグレーションの部分についてはまだ早すぎたんだよ、日本には
RFIに応募した側が自社に有利になる様に要件を定義するとかITの業界だとある話だけどな...
まぁなんにせよ防衛省が要件定義するより海外の手練れが要件定義する方が結果的にはいいんじゃないか?個別の要素技術では優ってる部分もあるのかもしれんがインテグレーションの部分についてはまだ早すぎたんだよ、日本には
669名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-Hqpd [182.250.246.225])
2018/03/05(月) 11:01:20.08ID:yPLvWPU/a みんな、以下の法則に惑わされすぎ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第二次世界大戦時のP51戦闘機は、1機30万ドルだったが、??
最新鋭のF15は3000万ドルと、コストは飛躍的に上昇した。??
マーチン・マリエッタ社の取締役会長ノーマン・オーガスチンは、??
将来の航空機1機あたりのコストの高騰をこう予測した。??
「2054年になると、防衛予算を全部使っても??
たった一機の戦術航空機しか購入できないだろう。??
その機は空軍と海軍で共用して、週に3日半ずつ??
使わなければならない。??
ただし、うるう年には海兵隊も1日だけ利用できる」
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第二次世界大戦時のP51戦闘機は、1機30万ドルだったが、??
最新鋭のF15は3000万ドルと、コストは飛躍的に上昇した。??
マーチン・マリエッタ社の取締役会長ノーマン・オーガスチンは、??
将来の航空機1機あたりのコストの高騰をこう予測した。??
「2054年になると、防衛予算を全部使っても??
たった一機の戦術航空機しか購入できないだろう。??
その機は空軍と海軍で共用して、週に3日半ずつ??
使わなければならない。??
ただし、うるう年には海兵隊も1日だけ利用できる」
670名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-3AaN [111.239.35.3])
2018/03/05(月) 11:01:30.76ID:9/0C1Zl4a >>652
産経が報道したら消える馬鹿w
産経が報道したら消える馬鹿w
672名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-m56+ [221.82.90.127])
2018/03/05(月) 11:04:19.56ID:C8Jxp/fy0673名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 11:04:34.73ID:ygLmC8ya0 >>668
さっきも言ったけど国産方向でもRFIは出すんでRFI出したからどうこう言うの自体が不毛なんじゃよ
さっきも言ったけど国産方向でもRFIは出すんでRFI出したからどうこう言うの自体が不毛なんじゃよ
674名無し三等兵 (ワッチョイ 13e0-lEE9 [123.254.41.231])
2018/03/05(月) 11:06:05.95ID:0DPTa+oe0 別に日本主導で将来改装になんの制約もなければ共同開発だろうがパーツ購入だろうが好きにして
その場合共同開発とは言わないか
ただの海外メーカーの参入だな
あとは日本の製造業にどれだけ回せるか
まあ正式な発表があるまでおとなしくしておくのが吉だな
どうせこの記事で騒げるのも一時のことだしね
その場合共同開発とは言わないか
ただの海外メーカーの参入だな
あとは日本の製造業にどれだけ回せるか
まあ正式な発表があるまでおとなしくしておくのが吉だな
どうせこの記事で騒げるのも一時のことだしね
675名無し三等兵 (ワッチョイ 1970-+pVH [118.236.197.21])
2018/03/05(月) 11:07:19.06ID:a8K7BKKX0 アウアウはやっぱりアウアウアーなんだな
676名無し三等兵 (ワッチョイ 91c3-0TLj [106.73.6.64])
2018/03/05(月) 11:07:25.14ID:j7xIf3b30 >>673
慌てちゃいかんとは思う、しかしRFIを海外に募集する時点で国内の企業じゃそのノウハウありませんって言ってる様なもん
朝日のは流石に話が飛躍しすぎだけも仕上がった要件定義書通りの戦闘機を国内で開発、生産できるか...となったらやはり厳しそうじゃない?
慌てちゃいかんとは思う、しかしRFIを海外に募集する時点で国内の企業じゃそのノウハウありませんって言ってる様なもん
朝日のは流石に話が飛躍しすぎだけも仕上がった要件定義書通りの戦闘機を国内で開発、生産できるか...となったらやはり厳しそうじゃない?
677名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 11:09:31.16ID:0uRSi6Np0678名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 11:09:49.90ID:ygLmC8ya0 >>676
元々共同開発の可能性も探る約束にはなってるもん
むしろそういう論調で勘ぐっていいならあえて英国ではなく米国に出した辺りやる気無いとも取れるんだぞコレ
だからクソ記事で騒ぐのは不毛って言ってるのさ
元々共同開発の可能性も探る約束にはなってるもん
むしろそういう論調で勘ぐっていいならあえて英国ではなく米国に出した辺りやる気無いとも取れるんだぞコレ
だからクソ記事で騒ぐのは不毛って言ってるのさ
679名無し三等兵 (ワッチョイ 619e-m1UI [114.174.219.129])
2018/03/05(月) 11:13:10.83ID:SBFB1ciP0 なんだつまらん。RFIだしに対するただの願望記事かよ。さすがパカヒだぜ。
680名無し三等兵 (ワッチョイ 91c3-0TLj [106.73.6.64])
2018/03/05(月) 11:17:21.45ID:j7xIf3b30 >677
>678
米国と共同開発の可能性はもともと否定してないしRFIも一応は出してみるんだからね?って感じ?
まぁまだ騒ぐ段階じゃないっちゃーその通りなんだが...なんつーかイギリスと話が進んでるもんだと思ってたからびっくりはしたよな
>678
米国と共同開発の可能性はもともと否定してないしRFIも一応は出してみるんだからね?って感じ?
まぁまだ騒ぐ段階じゃないっちゃーその通りなんだが...なんつーかイギリスと話が進んでるもんだと思ってたからびっくりはしたよな
681名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 11:17:21.93ID:ygLmC8ya0 ていうかF-2のときだって全く逆の情報出たんだし本決定までは基本ブレブレの飛ばし記事連発だと思うぞ
682名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-3AaN [111.239.35.3])
2018/03/05(月) 11:24:22.68ID:9/0C1Zl4a >>534
ASM-3では性能不足だと言ってるようなもんだよな。
ASM-3では性能不足だと言ってるようなもんだよな。
683名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-3AaN [111.239.35.3])
2018/03/05(月) 11:25:54.26ID:9/0C1Zl4a684名無し三等兵 (ササクッテロル Sp65-Y0pY [126.233.18.74])
2018/03/05(月) 11:26:30.10ID:JRWi8UABp 米国企業へのRFI提出以外事実上何も書かれていない記事。
685名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 11:29:13.07ID:ygLmC8ya0686名無し三等兵 (ワッチョイ 0b61-fzdB [153.200.156.1 [上級国民]])
2018/03/05(月) 11:29:38.44ID:DX+GyO0M0 >>656
米海軍のF/A-XXを日米共同開発はまずありえないでしょ
国防省は米海軍に米空軍のF-Xと計画統合し共同開発を求めたけど無人機にするか有人機にするかの仕様段階で既に揉めまくり
米海軍はスパホの後継機に無人戦闘機を欲しがってて日本が欲しい有人戦闘機と完全に別物だから
米海軍のF/A-XXを日米共同開発はまずありえないでしょ
国防省は米海軍に米空軍のF-Xと計画統合し共同開発を求めたけど無人機にするか有人機にするかの仕様段階で既に揉めまくり
米海軍はスパホの後継機に無人戦闘機を欲しがってて日本が欲しい有人戦闘機と完全に別物だから
687名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 11:31:16.71ID:ygLmC8ya0 正直英国相手だったらもうちょい国際共同開発を疑いました
それでも本決定までは決め打ちはしないけどそっちの方が真実味がある
それでも本決定までは決め打ちはしないけどそっちの方が真実味がある
688名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-w9fi [111.239.97.223])
2018/03/05(月) 11:31:51.31ID:GXzhq3Tna っつーか国産決定前なんだから
そりゃ色々な案検討するために
あらゆる企業にRFI出しますよ
っていうごく当たり前の話に
犬豚が一人発狂して吠えてるだけだ罠
F-XでイギリスにRFI出したら
タイフーン採用確定なんだろうか
そりゃ色々な案検討するために
あらゆる企業にRFI出しますよ
っていうごく当たり前の話に
犬豚が一人発狂して吠えてるだけだ罠
F-XでイギリスにRFI出したら
タイフーン採用確定なんだろうか
689名無し三等兵 (ワッチョイ 0b61-fzdB [153.200.156.1 [上級国民]])
2018/03/05(月) 11:36:25.94ID:DX+GyO0M0 RFI(Request for Information 情報要求書)は軍事兵器開発時に政府が各軍需企業に対し発行するものだから
なんとなくF-35絡みっぽいね、外国機のF-35とF-3を別々ではなく統合運用したりアメリカ製兵装の使用も考えたら
ロッキード・マーティンなどの外国企業からの情報技術協力と外国政府の許可が必須になるはずだからさ
なんとなくF-35絡みっぽいね、外国機のF-35とF-3を別々ではなく統合運用したりアメリカ製兵装の使用も考えたら
ロッキード・マーティンなどの外国企業からの情報技術協力と外国政府の許可が必須になるはずだからさ
690名無し三等兵 (スプッッ Sd73-MTjQ [1.75.209.203])
2018/03/05(月) 11:37:27.98ID:8fY45rDcd アメリカ空軍に安くて早いしライセンス生産可だよって言ったら採用して貰えんかな……
まぁ超音速巡航重視でもないしあっちのミサイル押し付けられるし無理か
まぁ超音速巡航重視でもないしあっちのミサイル押し付けられるし無理か
691名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-Sc2n [221.37.234.13])
2018/03/05(月) 11:38:21.65ID:3HOCkcaX0 考えて見なよ
最初からボーイングとかにも声をかけてるし
英国とも話を始めていたという流れがあって
やっぱ参加するなという流れにはならんだろ
海外にさいようされるかは別にしても
英国と米国が共同開発に参加してF-3を開発するという流れはかわらん
水面下で進んでいた話が出てきただけのこと
最初からボーイングとかにも声をかけてるし
英国とも話を始めていたという流れがあって
やっぱ参加するなという流れにはならんだろ
海外にさいようされるかは別にしても
英国と米国が共同開発に参加してF-3を開発するという流れはかわらん
水面下で進んでいた話が出てきただけのこと
692名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-3AaN [111.239.35.3])
2018/03/05(月) 11:40:35.38ID:9/0C1Zl4a693名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 11:42:17.05ID:ygLmC8ya0694名無し三等兵 (ワッチョイ 339e-m1UI [101.141.8.203])
2018/03/05(月) 11:42:57.06ID:PkxMi+Ay0 そもそも超音速対艦ミサイルはほとんどロシアの専売特許状態
ASM-3と近い規模の超音速ASMとなるともはや皆無というか、比較的近い雄風3型でさえ一回り以上大きいという
ASM-3と近い規模の超音速ASMとなるともはや皆無というか、比較的近い雄風3型でさえ一回り以上大きいという
696名無し三等兵 (ワッチョイ 0b09-Vmra [153.216.187.195])
2018/03/05(月) 11:47:11.16ID:gP+z65Bd0 >>688
死ねば良いと思うよ>タイフーン
死ねば良いと思うよ>タイフーン
697名無し三等兵 (スプッッ Sd85-DWSW [110.163.13.184])
2018/03/05(月) 11:48:12.53ID:J5B1C053d 開発中止糞ワロ
698名無し三等兵 (スフッ Sd33-cL0R [49.104.32.73])
2018/03/05(月) 11:48:43.63ID:Sxb8QCoad まさかと思うがこの記事キヨが関わってないかな。
「事情通」のキヨが「防衛当局の内部の人間」から聞いた話を
鵜呑みにしたとか。
「事情通」のキヨが「防衛当局の内部の人間」から聞いた話を
鵜呑みにしたとか。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 13e3-JHL/ [219.106.74.14])
2018/03/05(月) 11:49:35.82ID:y4Ioz7z70700名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 11:49:48.24ID:ygLmC8ya0 >>695
求めてる役割が違うってことだよ
ASM-3は巡航ミサイルに比べて安価でシースキミング+高速性と低RCSで確実に仕留めるもん
新対艦誘導弾とは根本的に役割が違う
巡航ミサイルの飽和攻撃とか言ってる人間もいたけどコスト考えろって話だ
求めてる役割が違うってことだよ
ASM-3は巡航ミサイルに比べて安価でシースキミング+高速性と低RCSで確実に仕留めるもん
新対艦誘導弾とは根本的に役割が違う
巡航ミサイルの飽和攻撃とか言ってる人間もいたけどコスト考えろって話だ
701名無し三等兵 (スプッッ Sd85-DWSW [110.163.13.184])
2018/03/05(月) 11:50:31.85ID:J5B1C053d 俺の知り合いの政府高官から確かな情報待ちだわ
インテリジェンスとのコネクションあってよかった
インテリジェンスとのコネクションあってよかった
702名無し三等兵 (ワッチョイ 99b7-Tiee [182.170.192.91])
2018/03/05(月) 11:58:50.83ID:XcF+wUrE0 米国企業に対するRFIなら2年前に求めてなかったか?
それとも具体的な情報をまとめてもう一度提出するのかね。
日本が7月にF3戦闘機の入札準備、総事業費は最大4兆円規模
https://jp.reuters.com/article/japan-defence-jets-idJPKCN0ZH478
それとも具体的な情報をまとめてもう一度提出するのかね。
日本が7月にF3戦闘機の入札準備、総事業費は最大4兆円規模
https://jp.reuters.com/article/japan-defence-jets-idJPKCN0ZH478
703名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 12:00:29.67ID:ygLmC8ya0 ぶっちゃけ部品単位では海外製品は普通に入ってくるからなー
主要部分以外は特にそれでも問題無いし
主要部分以外は特にそれでも問題無いし
705名無し三等兵 (スフッ Sd33-G75Z [49.106.211.248])
2018/03/05(月) 12:11:32.49ID:rqKcYluod 日本主導の開発に海外企業が参加するのか、
海外主導の開発に日本が乗っかるのかで意味は変わってくるが、
記事だけだとよく分からんね
海外主導の開発に日本が乗っかるのかで意味は変わってくるが、
記事だけだとよく分からんね
706名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-fXgv [182.251.242.16])
2018/03/05(月) 12:16:10.51ID:PUdj9lwIa RFI出したから共同開発だといわれても若干こまるな
だからどうしたってくらいの話しでしかない
だからどうしたってくらいの話しでしかない
707名無し三等兵 (ワッチョイ 8b87-k3ZN [121.95.167.162])
2018/03/05(月) 12:17:01.08ID:LMhUme480 アメポチ自民だし、またデブF35を10パーセント大っきくした感じの合いの子じゃないかなぁwむなしいねw
708名無し三等兵 (ワッチョイ 398a-yGKL [60.43.49.21])
2018/03/05(月) 12:17:59.27ID:0uRSi6Np0 そういう意図で記事貼ったのか
NGだな
NGだな
709名無し三等兵 (ワッチョイ 1391-Tmw3 [61.124.56.247])
2018/03/05(月) 12:24:56.66ID:vZwnsp5T0 完全にモサの言ってた事と食い違った訳だが
710名無し三等兵 (スプッッ Sd73-yE+z [1.75.247.47])
2018/03/05(月) 12:25:02.24ID:cal6Or7Ud 祝!!国産機開発終了!!
711名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/05(月) 12:27:18.42ID:AaoMIMYi0 >>617
「F-2後継機」という名目で、F-15の役割を引き継げる新鋭機を調達するんだよ。
予算には限りがあるので、「その時の最新鋭の機体」を調達することになる。
「F-4後継機」という名目で、F-35Aを導入するのと同じ理屈。
「F-2後継機」という名目で、F-15の役割を引き継げる新鋭機を調達するんだよ。
予算には限りがあるので、「その時の最新鋭の機体」を調達することになる。
「F-4後継機」という名目で、F-35Aを導入するのと同じ理屈。
712名無し三等兵 (ワッチョイ 1365-LhZF [61.5.252.96])
2018/03/05(月) 12:28:49.66ID:YWPnmqgo0 RFI要求=国産機開発断念になるなんて、凄い脳みそしてんな
713名無し三等兵 (ワッチョイ fb19-k3ZN [119.243.212.233])
2018/03/05(月) 12:29:48.05ID:AaoMIMYi0 >>629
完全輸入のデメリットはボラれること以外にも、
「必要な整備部品が思うように入手できない」という点もある。
F-35はまさにその典型。
交換部品が一つでも手に入らなければ、それだけ稼働できるF-35が減ってしまう。
完全輸入のデメリットはボラれること以外にも、
「必要な整備部品が思うように入手できない」という点もある。
F-35はまさにその典型。
交換部品が一つでも手に入らなければ、それだけ稼働できるF-35が減ってしまう。
714名無し三等兵 (ワッチョイ 89d2-wl/W [110.134.253.153])
2018/03/05(月) 12:30:51.10ID:D1M3+xZR0 【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
715名無し三等兵 (スッップ Sd33-llcf [49.98.128.242])
2018/03/05(月) 12:31:14.31ID:ugCB2fSSd 要は純国産戦闘機の開発は断念という事だなw
国際共同開発になると。問題は何をベースにするか?
x-2か?それとも‥‥。
国際共同開発になると。問題は何をベースにするか?
x-2か?それとも‥‥。
716名無し三等兵 (スッップ Sd33-4d+m [49.98.149.176])
2018/03/05(月) 12:31:29.05ID:3ux6qhqEd >>709
モサさんもボーイング参画とか共同開発は否定していなかったような。
モサさんもボーイング参画とか共同開発は否定していなかったような。
717名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-m56+ [221.82.90.127])
2018/03/05(月) 12:34:43.07ID:C8Jxp/fy0 ビス一本まで国産じゃなきゃ国産機じゃ無いって凄い考えだな
P-1も国際共同開発機か?
P-1も国際共同開発機か?
718名無し三等兵 (スップ Sd73-jhuH [1.72.1.54])
2018/03/05(月) 12:35:15.26ID:7AiOhbXEd だから言ったろ。国産は断念されたって。
なのにこのスレときたら「そんな事は無い」ばかりだったからな。
なのにこのスレときたら「そんな事は無い」ばかりだったからな。
719名無し三等兵 (ササクッテロル Sp65-GMPn [126.233.208.253])
2018/03/05(月) 12:35:46.48ID:0CTOSwNWp YF-23あたりのドンガラに国産双発エンジン積んでF-35の中身移植したらいいんじゃないの
720名無し三等兵 (ワッチョイ 7b9f-x7J7 [111.99.208.26])
2018/03/05(月) 12:36:07.26ID:ygLmC8ya0 何度もいってるがRFI要求ってだけじゃ何も決まってないも同然なので結局今までの延長でしかないぞい
721名無し三等兵 (ブーイモ MMad-yGKL [210.149.254.210])
2018/03/05(月) 12:36:33.95ID:QLKZf5DIM ロイターの時もそうだけど、国産断念というニュースに小躍りする有象無象が多いな
利権絡みなのか単に日本ディスりたいのかわからないけど
利権絡みなのか単に日本ディスりたいのかわからないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【高市朗報】なるべく「まんこ」だけで会話するスレ [904880432]
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
