情報衛星が毎年700億円で、
20年前から発生して順調に継続中。

国家石油備蓄が毎年470億円+220億円
民間石油備蓄の貸付金が3000億円台
昭和50年代後半から支出が続く。
これは日本の産業を保護する保険ですので、
石油備蓄の費用は無駄金となるのが理想。

情報衛星が定常運用になるまでに使った
累積1兆円ぐらいの予算でF-3を作れば良いんないの?