【XF9-1】F-3を語るスレ43【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/12(月) 18:17:10.83ID:6rw++BbJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

>>2-9までは関連情報。本スレは>>10から。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ42【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520490062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/18(日) 06:21:41.64ID:UcuZUBFA0
共同と言える結果になればいいけど、なんか変な事が仕込まれそうな予感しかしない。
2018/03/18(日) 06:44:00.25ID:NJuLfzu50
小川和久ってわっかさんから清谷の何倍もアホってツイートされていたからなあ(笑)
2018/03/18(日) 06:45:11.02ID:NSPpXqQg0
>>949
マスゴミが推してるとこからもアチラ側というのが類推できる
2018/03/18(日) 07:16:47.45ID:CxQRSjRpd
日本では決めるのは国民では無く、マスコミが決める話。選挙なんてオマケに過ぎないよ。
それにメスを入れようとした安倍がどうなってるのかは今の状況を見れば判ると言うもの。
956名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 08:12:03.12ID:gfXKh/Qyr
>>934
気になって眠れない?
2018/03/18(日) 08:35:38.48ID:/Fdh8gx6d
>>950
誇大妄想狂w
そうなる事を願ってる国産厨w
2018/03/18(日) 08:36:07.15ID:k/d+0Pnq0
>>953
論拠として他人に言説を引用するのは良いのだけど、所詮は言説の出自となる人物の
知識見識の確かさ、情報の確度、信用度合いなどを担保にしているものだからなあ。
いくら有名だったりメディアへの露出が多くてもその辺が欠けている人物を持ち出してきては
「法螺吹き、デマゴーグの話を真に受けるアホ」という扱いを受けるだけに終わるのよな。
2018/03/18(日) 09:18:38.77ID:8jPXbaLY0
日本列島全土を「模擬攻撃」 中露爆撃機の挑発飛行
http://www.sankei.com/premium/news/180317/prm1803170013-n1.html

「あまり話題にならなかったが、日本は相当、厳しいことをやられた。四国には防空レーダーがなく、あの空域は防空の空白域だ。そうした専門的な知識を持った軍隊が、わが国の防空網の欠損をあえて突いてきたということだ」
960名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:20:36.55ID:gfXKh/Qyr
>>959
よし四国にも陸イージスを置こう
2018/03/18(日) 09:26:25.55ID:/Fdh8gx6d
>>959
こういう記事にも、森友を絡めてアベサポする産経w
962名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:29:44.24ID:gfXKh/Qyr
そっち系の人なのね
2018/03/18(日) 09:31:45.41ID:IGinwbmWp
F-35より高性能な機体の国産は難しい
技術的にも資金的にもな
技術に関しては、一部海外企業に助けてもらえるかもだが
要は、F-35をHiとして、F-3はLoの機体を目標とするしかないのだよ
そこそこの機体で、国内企業に仕事を与えられればそれで良い
それを基本的な目標とすべき
空自の求める機体ではない、というのは話にならない
与えられたもので何とかするのが軍組織の本分だ
964名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:33:44.36ID:gfXKh/Qyr
>>963
どの辺が高性能なの?
2018/03/18(日) 09:38:51.34ID:IGinwbmWp
>>964
相対的に、という意味でな
要するに、日本にF-35より高性能な機体の開発は無理だ
という現実を見つめるべきだ、という主張
966名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:39:40.23ID:qF/Z7cXO0
F-35はF-22に準ずるステルス性、スパクルも可能、アビオも日本を含めたどの国の戦闘機より
数段進んでいる、しかも整備性の抜群で6種類の工具で整備可能と破格な性能なのに100億程度で
買えちゃうチート戦闘機なんだよなぁ
967名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:41:24.11ID:qF/Z7cXO0
多少知識があれば逆立ちしたって日本じゃ無理なのは分かる筈なんだが最近のキッツ上がり
の技術立国日本信者は碌に調べもしないで魔改造魔改造言ってホルホルしまくるから性質が
悪い
968名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:41:36.79ID:gfXKh/Qyr
>>965
何処の部分で"相対的"、に?
米国海軍等もスパホを更に進化させたVerを
開発するようだが、
2018/03/18(日) 09:43:06.61ID:G0BuLBJo0
安心してMIG-31的なLOが作れると
970名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:46:01.35ID:qF/Z7cXO0
ステルス機を作るのは技術はもちろんの事、金出してくれる国が必須だよ、ロシアだって2兆円以上
インドから借りてる訳だし
2018/03/18(日) 09:46:30.03ID:IGinwbmWp
日本単独でも、F-22に匹敵する、或いは凌駕する機体の開発が出来る
コレは妄想だよ
現実は、F-15に匹敵する機体の開発もムリ
972名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:48:09.19ID:gfXKh/Qyr
>>971
F-2はどうなるの。
973名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:51:20.72ID:qF/Z7cXO0
>>971
部分的には作れるけどF-15ならエンジン周りだろうなぁ
974名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:54:49.07ID:qF/Z7cXO0
>>972
横からだがあれってエンジン買って機体もF-16ベースだから重心バランスや配線とか殆ど
考えずに作れるんだよね、飛行制御プログラムだって試験機使って地道に組んでいけばいいだけ
だし、なんの困難も無いプロジェクトだぞ?
975名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:56:04.23ID:gfXKh/Qyr
>>974
作れるか、て話なら
作れる、て結論だね?
2018/03/18(日) 09:56:21.44ID:4y/4f8gv0
>>897
> てか前にも同じ事言ってる奴がいたけど、P-1のエンジンと戦闘機用の大出力エンジンがおんなじ難易度
> なわけねーだろw
F-3用は海水もかからんし、騒音に気を使うこともないからなw

> P-1のエンジン程度なら他の国でも十分作れるけど、
例えばどこの国?

> そもそもそんなに哨戒機持ってる国が無いからやらんだけ、てか難易度の違い分かってます?
どこが難しいの?

>>914
F-3を国産で開発したほうが総合的に経済的メリットがあるからだよ。
2018/03/18(日) 09:59:16.93ID:/Fdh8gx6d
>>975
F-2造れたら何だと?
978名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:01:52.18ID:gfXKh/Qyr
>>977
F-15に匹敵する戦闘機位は作れるんじゃないの?

まずはそこから
979名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:02:10.21ID:qF/Z7cXO0
横道にそれるがF-2自体、米国から相当な支援貰って作った機体なんだよね、機体の再設計
にしたって米国企業からオブザーバーでてるし、飛行プログラムとエンジン制御ではあっち
の人が支援してくれてる。

プロジェクトX風に手柄や美談にしたい連中が、さもアメリカから妨害されまくったかの
ように宣伝してるが実態としては国産といえるかも怪しい所
980名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:02:54.20ID:gfXKh/Qyr
>>979
で、国内的には作れるの?作れないの?
981名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:03:27.39ID:qF/Z7cXO0
>>975
完全国産というなら無理だな、主にエンジン、ステルス周り
982名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:05:12.68ID:gfXKh/Qyr
>>981
F-15ってステルス機能持ってたっけ

>>971のまず下段部分から話を始めようか
983名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:05:50.65ID:qF/Z7cXO0
無論条件次第ではある、F-35よりも数段性能低いというならまあワンチャンあるかもね

しかし8000億ぽっちでF-35級が出来ると言うなら100%不可能と考えても差しつかえない
984名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:06:21.29ID:gfXKh/Qyr
>>983
何か違う話を始めてません?
2018/03/18(日) 10:06:57.56ID:k/d+0Pnq0
>>963
そもそも論として、高性能だのハイ・ローだのという評価軸で論ずる事自体が根本的にズレているんだよなあ。
最も重要なのは、想定する状況・任務に対して十分な性能を備えた機体であるか否か、というところなんだが。
任務や用途が変われば要求性能も変わる訳で、とある項目の性能値は優れているが別の項目は平凡なんてのは
当然のように有りうる話。
この辺りを無視した性能談義なんてものは完全にナンセンスでしかない。
986名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:08:23.59ID:qF/Z7cXO0
>>982
コスト度外視なら可能、だが調達数100機程度で自衛隊の要求満たせるような物となると
困難かな、エンジンは運用面も考えなきゃならんが今の日本の技術力だと、故障だらけの
イギリスさんにすら及ばない
987名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:08:25.65ID:gfXKh/Qyr
>>985
そんな事したら持ってる知識小が露呈しちゃうじゃない!

酷い人だな(`ε´ )
988名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:09:29.43ID:gfXKh/Qyr
>>986
ダメダメだ言いたいだけでしょ?


勿論、具体的な話なり持つ知識の前提とか
何一つ出さずに
989名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:10:10.96ID:qF/Z7cXO0
エンジン自体運用とフィードバックの積み重ねだから短期で躍進は殆ど期待出来ない、
だからアメリカはいかなる国にもエンジン技術は供与しないわけで
2018/03/18(日) 10:10:37.17ID:qnNvkrIH0
F-35より高性能な戦闘機を作る方法?
双発にして機体を大きくすればいいだけだろ
少なくとも日本が重視する性能では絶対F-35を超えられる
991名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:12:02.49ID:gfXKh/Qyr
>>989
具体的にソース付きでどうぞ



持ってないなら、ティシューn
と言うと、火病起こすんでしたっけ?
992名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:12:17.12ID:qF/Z7cXO0
>>988
まあ例をひとつあげると、中国がいくら金かけたって早々日本技術が追いつかないのと
一緒、地道に時間と金かけて積み上げていくしかない、サボって一夜漬けしたって
テストじゃダメダメなのと一緒だよ
2018/03/18(日) 10:13:23.16ID:qnNvkrIH0
XF3からコツコツやってきて、XF9-1が実を結ぶようならF-3が開発できるんだよなぁ
994名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:13:35.38ID:gfXKh/Qyr
>>992
例、になってない点。
既にFBW系など開発済みだぞ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcc-CZ08 [60.238.90.130])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:13:35.97ID:qF/Z7cXO0
>>991
現にアメリカが他国に供与してませんが?無いもののソースなんてないよ

この場合アメリカが供与した証拠をお前が出すべきじゃね?
996名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:14:47.57ID:gfXKh/Qyr
>>995
ライセンス生産とかどうなるんだ?

極論に走って目の前の穴も見えなくなったか
元々分からんのか
2018/03/18(日) 10:16:23.53ID:1jnKnefga
>>992
サボっちゃダメなら尚更今金掛けて開発しなきゃダメじゃんw

一朝一夕にならないならば、尚更継続して開発続けなければ
今まで要素技術を開発してきた意味も無いw

サボっちゃダメなんだろ?w
998名無し三等兵 (ワッチョイ c7b6-jMcg [118.108.127.230])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:18:11.39ID:ywQPVcvp0
>>959
中露は、益々軍事独裁のファシズム国家に邁進中。軍事的優越性で周辺国家を
恫喝、平伏させるのが至上命題になっている。
こんなならず者国家に軍事技術で後塵を拝しては、戦闘民族日本の名折れじゃ。
中国は、自衛隊の配置から人事配置まで調査し熟知している。情報戦で既に手の
内を把握されているも同然じゃな。
ここまで来たら個々の兵器の技術優越性を競っても意味がない。
また明石元二郎氏に頼んで国家転覆級の工作が必要なんだな。
999名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:18:12.90ID:gfXKh/Qyr
穴掘って自分から落ちた事例が出来ました
1000名無し三等兵 (オッペケ Sr99-lbCq [126.186.242.234])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:18:35.78ID:gfXKh/Qyr
で、俺が埋めると
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 16時間 1分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況