護衛艦総合スレ Part.96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/14(水) 11:12:48.50ID:GOGkotc0
前スレ
護衛艦総合スレ Part.95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519554734/
2018/03/15(木) 21:56:00.03ID:xvCp1yU1
汎用護衛艦向けに長SAMの開発始まったやん
2018/03/15(木) 22:08:20.17ID:BzKTbVgm
中SAMにブースター搭載したモデルなら
既存のキャニスターに2発搭載できて
対空防衛更なる強化になるだろうに、わざわざ新型開発する理由がわからん。
2018/03/15(木) 22:11:53.07ID:bA2mWI7h
>>96
3型の性能は値段の割には期待外れ、
だから予算削減のために、対空機能を一部オミットしたのが「あさひ」型
2018/03/15(木) 22:14:11.67ID:bA2mWI7h
>>99
財務省の官僚は関係ない。
防衛省、海幕が建造予算のマネジメントの結果
予算には当然ながらシーリングがある、その範囲なら財務省が口を出す事はない。
2018/03/15(木) 22:28:12.51ID:t9c/Hqf0
>>103
財務省は装備に口を挟む
基本は装備の更新で、新規は認められ辛い
2018/03/15(木) 22:29:50.31ID:BzKTbVgm
>>99
ESSMだと5千万で
SM2がESSMを4〜6発買える額らしいからな
財務省じゃなくても、SM2はイージス艦のみに限定したいだろ
2018/03/15(木) 22:34:54.84ID:bA2mWI7h
>>104
挟まねえよ、ならF-35Aやイージスアショアは?
107名無し三等兵
垢版 |
2018/03/15(木) 22:40:51.01ID:FK9BAut/
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
108名無し三等兵
垢版 |
2018/03/15(木) 22:41:13.14ID:FK9BAut/
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
2018/03/15(木) 22:45:08.61ID:t9c/Hqf0
>>106
国として何かを予算化する時は、常に財務省がチェック(=口を挟む)するがなw
それは自衛隊に限らない
国立の学校に通っていたが、測定機器だろうがなんだろうが、設備は更新が基本だったヨ

F-35AはF-4EJの更新だね
イージス・アショアは政府の肝入だから例外
110名無し三等兵
垢版 |
2018/03/15(木) 22:48:22.63ID:kqkbTf7k
【Xデー】 北朝鮮の開戦日時を予想するスレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515740255/l50


新スレ考案したから来てね♪
2018/03/15(木) 22:57:56.08ID:t9c/Hqf0
>>103,106
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/3499840.html
参議院議員の片山さつきは財務省主計局防衛担当主計官だった平成十七年の防衛大綱で口を挟んでいる

新型潜水艦の配備が遅らせたのは片山さつきって噂があって、その件について語っているがなw
2018/03/15(木) 23:24:04.73ID:DlKaUpKC
>>102
前スレ辺りで書いたがあきづき四隻はIAMD非対応のこんごう四隻護衛の為僚艦防空能力が必須だった
あたごはIAMDに対応するからあさひは個艦防空で十分なんでその分の予算を対潜能力に割り振った
113名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 00:15:38.12ID:vS0074xI
>>105
ESSMって一億こえてなかった?

ABM機能付きブロック2が一億くらいで
買えたらいいな
114名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 08:13:55.37ID:OnTK27N2
>112
いずもがESSM持ってないから僚艦防空は残してほしかったけどな。
あたごがBMDに従事する様になると、いずもに常時張り付ける保証が無い。
VLSは32セルに戻ったし、近い将来僚艦防空も復活するんじゃないかな。
2018/03/16(金) 08:15:53.83ID:RrLoUlsi
長SAM突っ込んで艦隊防空するんじゃねーかな
2018/03/16(金) 10:56:39.39ID:8+jRts1c
>>112
あきづき型はBMDでイージス艦の護衛なんかやってない。
117名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 13:34:44.71ID:IBrAU/4x
あさひ型の動画見てみ
あきづき型がのせてる装備は全部載ってるのが確認できるよ
あとは防空性能が公開されれば文句ないんだけどなー(ソワソワ
118名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 13:37:06.43ID:IBrAU/4x
>>116
こマ?
2018/03/16(金) 13:45:54.94ID:mtclwKCU
>>117
あきづき型で実用化された兵装(投射型静止式ジャマー (FAJ)と自走式デコイ (MOD))も搭載されていた?
2018/03/16(金) 13:50:12.61ID:8+jRts1c
>>119
あるよ、既存艦に装備しない時点で、大した性能は無さそうだけど。
2018/03/16(金) 14:29:15.39ID:IOLoF8ng
あきづきもあさひも、他先進国のフリゲートなどに比べて
対潜は強いが、対空対艦においては弱いからな。
2018/03/16(金) 14:41:23.34ID:UP0Gk42E
>>120
あの装備のためにあきづき型のOQQ-22から魚雷探知アレイが追加されてるから後付けは困難と思われ。
魚雷探知アレイのソースは技本の年史。
2018/03/16(金) 14:42:39.74ID:UP0Gk42E
あきづきで対空弱いって比較対象は艦隊防空艦と比べてるの?
対水上は普通。
イギリスに至っては就役時に対艦ミサイル積んでなかったりもするし。
2018/03/16(金) 16:05:58.10ID:8+jRts1c
>>122
小型目標探知の機能は一応あるけど、魚雷探知アレイなんて無いよ。
システム的に装備できない理由はないだろう、結局は予算の事情か、わざわざ金掛けてまで付けるほど効果が無いのだろう。
2018/03/16(金) 16:07:36.42ID:8+jRts1c
>>121
実際に比較するのは無理だろう。
対潜が上回ってるかどうかも不明だしな。
2018/03/16(金) 16:12:20.35ID:DO9rx8+y
>>124
防衛省技術研究本部60年史のソナー関連の項目に記載があったよ>魚雷探知アレイ
ひゅうがOQQ-21からあきづきOQQ-22にかけての変更点として記載されてる。
2018/03/16(金) 16:16:50.41ID:6CxN4Oqv
あさひでやっとソナーが追い着いたくらいじゃね
2018/03/16(金) 16:25:41.37ID:DO9rx8+y
ソナーについても、船体ソナーだと日米がハード面でヨーロッパをぶち抜いてて、設計の新しさからして一位は多分日本、
曳航ソナーではヨーロッパ、
ソフトウェアはアメリカがぶっちぎり、次いで欧州、そして日本といったあたりだろうから、
一概に「ソナー」の一言では片付けられんし……
2018/03/16(金) 16:30:59.33ID:8+jRts1c
>>126
そんな大層なもんじゃないよ、
今後改良され、良き物になればいいが。
2018/03/16(金) 16:32:32.62ID:8+jRts1c
>>128
船体アレイで日本がぶち抜いてなんてのも想像、妄想でしかないよ。
2018/03/16(金) 16:33:00.71ID:DO9rx8+y
>>129
アレイ新設が明言されてるなら旧型艦へのバックフィットは難しいと思うぞ?
ソナー側の改造も込みになるし。
新造艦に標準装備してる以上は相応の能力はあるんだろうけど。
2018/03/16(金) 16:34:04.70ID:DO9rx8+y
>>130
ヨーロッパ側はラバーウィンドウ実用化できてないし、する気もないようだからハード面では上だろう。
アメリカはアメリカでズムウォルト以外はSQS-53のアップデートで済ませるようだし。
2018/03/16(金) 16:39:12.87ID:noaUx97Y
>>130
>船体アレイで日本が
攻撃型原潜では普通の装備?
水上艦ではそれほど必要ないのかも。
2018/03/16(金) 16:42:30.49ID:nP46XY6y
>>130
軍事研究の別冊で米海軍はOQQ-21を非常に強い関心をもって注目していると技本の人だかが書いていたはず

次のDDGのソナーには日本製のパーツが組み込まれて戻ってくることになっているし
2018/03/16(金) 16:54:51.75ID:8+jRts1c
>>131
そのアレイがなければ設置不可なわけじゃない、発射機能を指揮装置に付加するだけ。
ただその改造には金掛かるし、FAJを装備するスペースもないからやらないだろうがな。
2018/03/16(金) 16:59:10.42ID:8+jRts1c
>>132
ラバーに換装するのに、そんな高度な技術が必要だとも思えないが?
ラバーに変えても、透過率が若干良くなるかどうか、航走雑音が若干低減されるかどうかのレベルだし、
メンテナンスに金も掛かるだろうし、わざわざラバーにする必要を考えてないんだろう。
2018/03/16(金) 17:03:25.20ID:8+jRts1c
>>134
ひゅうが建造当時には、関心はあったのだろうな。
あんな巨大なFAを艦艇に搭載するなんて他にないから。
関心ってより、興味があったってレベルの話じゃないの?

日本製のパーツが組み込まれてるとどうなんだ?
LMからNECが部品を受注したってだけの話なんだろ?
2018/03/16(金) 17:08:11.26ID:DO9rx8+y
>>136
そもそもヨーロッパは対潜能力ゼロ(ソナー自体がない)艦艇すらいる。
日米のような低周波ソナーの搭載の有無以前の問題だったりするから、ラバードームの能力の指標としては不適切。
そもそも連中、やる気ないし。
そんなに能力差ないなら運用コスト嫌ってラバードーム採用取りやめる艦が現れてもいいだろうが、
アーレイバークも本邦護衛艦も潜水艦もラバードームなんだから、相応に能力向上するんだろうよ。

>>137
27DDGのSQQ-89のトランスデューサー部に日本製を使うという報道がある。
2018/03/16(金) 17:12:19.93ID:MHSaEZgh
おーおーイキっとるイキっとる
なんか気に食わんことでもあったのかな
まぁ…分かるけどさ?
2018/03/16(金) 17:13:25.42ID:mtclwKCU
>>138
> そもそもヨーロッパは対潜能力ゼロ(ソナー自体がない)艦艇すらいる。
対潜水艦戦について、欧州で優先順位が低いのは、戦略的な理由だろうね
艦艇のような重厚長大の兵器は、その国の戦略が深く関わるんだよなw
米国や日米とは事情が異なるから、一概に比較しても無意味だと思うワ
2018/03/16(金) 17:20:30.92ID:8+jRts1c
>>138
対潜能力0とか、やる気が無いってのは言い過ぎだろ?
各国の事情や、欧州付近の軍事情勢も考慮しなきゃな。
ラバーウィンドウにするかどうかでやる気の有無を思考するなんて、あなたはちょっとアレな人だなぁw
2018/03/16(金) 17:22:29.03ID:8+jRts1c
>>138
トランス部に日本製品を使うかどうかってのが何かそんなに意味があるの?
2018/03/16(金) 17:27:09.56ID:DO9rx8+y
>>140
ここまで差が大きいと面白いが、
彼らソ連の頃にしてもロシア原潜相手をどう考えてるんだ?と人ごとながら心配になるほど。
問題ないと考えているようだから、問題ないんだろうが。

>>141
フランスのラファイエットとかマジで対潜能力ゼロだぞ。
あと最近のだとドイツのF125型フリゲートが対ダイバー、対機雷ソナーしか持ってない。
ヨーロッパではほんとに対潜能力がない水上戦闘艦というのはあり得る艦艇。
ラバードーム以前の問題よこれ。
2018/03/16(金) 17:35:57.64ID:8+jRts1c
>>143
だから何なんだと?
各国で仕様が違うのは、各国の戦略思想や、戦術思想の違いもあるだろうし、フランスのラファイエットなどは、単艦での海外領地などの警備が主たる目的だとの記事を読んだ事がある。
フランスも他の艦艇、最近の新型艦の事情も考慮してるのか?

あと欧州はNATO加盟国で役割分担してるような部分もあるし、付近に脅威となるような国も少ない、日本ほど潜水艦に対する警戒は必要度は低いのもあるのでは?
2018/03/16(金) 17:38:58.80ID:DO9rx8+y
>>144
別にそのことを否定しちゃいないよ。
日本は対潜はやる気満々だが、対水上はそこまででもなし、対地に至ってはやる気なし、って感じだろう?(少なくとも今までは)
各国ドクトリンに合わせて注力の方向は変わるんだから。
んでそんな対潜に関しては意識してない連中を参考にラバードームの必要性をどうこう言うのはおかしいだろうという話。
2018/03/16(金) 18:05:16.23ID:8+jRts1c
>>145
ラバーウィンドウの話を出してきたのは、お前だろうが?!
147名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 18:07:43.63ID:S9dYj10a
>>121
あきつきとあさひの対空能力は相当違うのだが
2018/03/16(金) 18:14:29.79ID:8+jRts1c
>>145
対潜に関して意識の無いなんて、どうしてお前が言えるのか?
イギリスやフランス、イタリアの新型駆逐艦の状況を全て把握でもし、海軍や設計者に話でも聞いたのか?
2018/03/16(金) 18:36:54.12ID:mtclwKCU
>>143
冷戦時代でも欧州はソ連の中距離弾道ミサイルの射程に入ってしまうからね
ソ連のSLBMの主な標的は、欧州よりも北米だった

それに大洋に出てしまったSLBMを水上艦のソナーで対処するのは不可能に近い
欧州の艦艇が対潜水艦戦の優先順位が低かったのは当然だと思う
2018/03/16(金) 18:42:31.40ID:mtclwKCU
>>144
> 日本ほど潜水艦に対する警戒は必要度は低いのもあるのでは?
冷戦時代の海自の任務は第7艦隊の補完だったのは有名な話

それでは何を補完するかと言えば、ウラジオストクの戦略ミサイル原潜を日本海に封じ込める任務だった
日本を直接に防衛するのは海自の任務ではなく、米国を守ることにより間接的に日本の安全保障とすること
そのために4海峡を封鎖するのが海自の任務だったので、護衛艦隊は4個で、潜水艦も4ユニットだった

だから海自の対潜能力は高かったんだよ
2018/03/16(金) 18:43:56.96ID:DO9rx8+y
>>146
ラバードームの性能に疑義を出してたから、
欧州は注力してないからあてにならんという話でしかない。
2018/03/16(金) 18:46:19.66ID:mtclwKCU
>>144
> 日本ほど潜水艦に対する警戒は必要度は低いのもあるのでは?
欧州は英国を除けば基本的に大陸国家だからな
海洋に対する依存度や意識が根本的に違うんだよね
2018/03/16(金) 19:05:17.00ID:8+jRts1c
>>149
冷戦期は欧州方面は、早くから米海軍のSOSUS網や、第6艦隊がいたから、英仏海軍と合わせ、対潜水艦戦はかなり強力だったのでは?
2018/03/16(金) 19:06:36.38ID:8+jRts1c
>>150
あなたにそんな誰でも知ってるような解説してもらう必要はないよ。
2018/03/16(金) 19:10:48.05ID:mtclwKCU
一言で対潜というが、原子力潜水艦か通常動力型潜水艦では、その保有目的が全く違うからね

基本的に原子力潜水艦を大洋で相手にするのは、原子力潜水艦か対潜哨戒機になる
チョークポイントの有無が対原子力潜水艦戦略には大きな影響を与えるよ
他には機雷とかSOSUSなんかで、水上艦の出番は相対的に低いかと

通常動力型潜水艦の場合は話が別で、基本的には沿岸域での作戦だから水上艦の出番もある
もっとも日本だけは4海峡ってチョークポイントがあるので例外かと

何れにしても潜水艦って言うと、第二次大戦の通商破壊戦をイメージする人が多いが、商船に対する脅威は低い
2018/03/16(金) 19:11:15.48ID:8+jRts1c
>>151
ラバーウィンドウによる探知能力の向上とか、実際に知ってるの?
どの程度の向上があったのかソースでもあるの?
ラバーが良いだろうが、それが値段やメンテナンス費用に見合うものなのかと、採用してない国はそれが見合わないと判断してるだろうと言ってるだけだが?
2018/03/16(金) 19:14:07.25ID:mtclwKCU
>>154
そんなに突っ張るなよ(笑)
ロムさんも居るし、アンタの知識なんぞ誰も知らないのだから、こんな場所では基本を再確認することも必要
スルーすれば角が立たないことに、レスすることもあるまいて
2018/03/16(金) 19:15:23.15ID:mtclwKCU
>>156
アンタみたいなレスをするとスレが荒れるだけで何ら得ることもない罠

喧嘩をするのが目的なら構わないがネ
2018/03/16(金) 19:19:56.83ID:mtclwKCU
>>142
そりゃ国産に意味があるだろう
2018/03/16(金) 19:28:34.27ID:55esX73k
欧州は多任務フリゲートにそれぞれ最新のソナー搭載してるだろ
特にイギリスは国産のソナーに自信があるようだけど
2018/03/16(金) 19:28:51.98ID:mtclwKCU
>>138
欧州では通常動力型潜水艦の需要が減ったからね

ドイツの潜水艦なんぞ絶滅寸前で、欧州の戦略の変化が如実に現れた好例だワ
2018/03/16(金) 19:32:19.53ID:0qb37wwT
あさひ型がICWI搭載しないのは、国産SAM搭載を
見越してのことなのか?ARHだからイルミネータ必要ないから。
2018/03/16(金) 19:40:27.61ID:YCT/Ita6
ARHは、ESSM Block2もあるよね
164名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 19:53:47.90ID:yysANnoP
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
165名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 19:54:09.18ID:yysANnoP
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
166名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 19:54:31.03ID:yysANnoP
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
2018/03/16(金) 20:20:40.04ID:uiMcEQvW
伸びてるわあw
2018/03/16(金) 20:42:05.87ID:tJYmJ4X7
>>160
機種忘れましたが、レイセオンのソーナーシステムで
ハードはタレスのがあったはず。
169名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 21:07:39.27ID:2iWu10my
望月の次は国産ソナーアレイに親を殺された子が暴れてるのか
170名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:09.80ID:IBrAU/4x
そういや海空両方に言えることだけど、
有事になって仮に日本から出払って特別編成で出動するような事態になったとして
日本の近海・領空を満遍なくローテーションで警戒監視してる部隊が、遊撃的な
部隊編成を組む余裕ってあるのん?潜水艦なんか3隻のローテで5つ(?)のエリアを
パトロールしてると思うけど、そんなキツキツところから出払えるような艦おるんか?
2018/03/16(金) 23:14:23.15ID:k6M+otv5
哨戒点に穴を開ける覚悟なら可能・・・
2018/03/16(金) 23:39:11.48ID:LI0y6h7e
伸びてるなーと思ったけど変なのが湧いたからか
一部品とはいえこんごう型の時は供与も許可されてなかったシロモノに独自に手を加えるのを許されたって事なのにな
まあソナー本体自体の性能はそんな高くないらしいしなSQQ-89
173名無し三等兵
垢版 |
2018/03/17(土) 00:04:00.05ID:L8gJhalk
海自の対潜装備ですら米軍の格下なのに見つかってしまった中国海軍潜水艦
数で勝負する以外は絶望的やな
2018/03/17(土) 00:13:24.47ID:QP7dQQMa
>>173
いいえ、海自は対潜だけにおいてアメリカと同レベルの技術と対処能力があるってだけで
対水上戦 対空は正直飽和攻撃で即全滅します。それが海自の護衛隊群含めて艦艇なのです。
175名無し三等兵
垢版 |
2018/03/17(土) 00:20:24.07ID:M1BPYaA/
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
176名無し三等兵
垢版 |
2018/03/17(土) 00:20:48.13ID:M1BPYaA/
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
177名無し三等兵
垢版 |
2018/03/17(土) 00:21:08.63ID:M1BPYaA/
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
2018/03/17(土) 00:46:37.86ID:G+oLFuHU
毎回思うけど現代の戦闘で水上戦闘なんて小規模ならまだしも大艦隊同士が合間見合ってSSMつるべ打ちなんてのが起こる確率は相当低くないか?
そもそも自衛隊の対艦攻撃の主力は潜水艦とF-2じゃろ
米海軍も海自もSSMはそんなに重要視してないよね
2018/03/17(土) 00:50:43.03ID:jAbA4+B0
そういえば、今月あさひが竣工/就役するんだよね?
海幕からの正式発表まだかな〜
2018/03/17(土) 00:58:07.95ID:QP7dQQMa
>>178
アメリカ海軍の攻撃はスーパーホーネットがその役割を担ってるからな。
艦隊同士で合間見えることはあるでしょ
400km500kmの間隔で
2018/03/17(土) 01:05:35.09ID:Ii93mZu/
>>178
SSMは護身用だからな、敵が正面でガチる気を起こさせないための…
護衛艦が基本的にヘリプラットフォームであり、対空対潜センサーであるのは変わらんよ
2018/03/17(土) 01:13:00.28ID:BXvMlQm3
国によって位置づけ/意味合いが随分変わる兵装よぬ >艦対艦ミサイル

しばしば旧海軍の長魚雷みたいに捉えてるっぽい人が現れるけど
そういう人はソ連に生まれてれば幸せだったのかもしれない
2018/03/17(土) 01:42:48.90ID:9sgvvvez
護身用は射程100キロ超の長距離砲に任せて、
対艦ミサイルはそれ以上の距離で艦隊同士で本格的にやりあうためのものにならのかなぁ
2018/03/17(土) 01:52:06.51ID:cNBCySxE
>>174
キチガイ妄想狂w
2018/03/17(土) 01:54:55.15ID:cNBCySxE
>>181
アホが何言ってるんだ?w
2018/03/17(土) 02:16:21.90ID:G+oLFuHU
>>180
その艦載機の対艦ミサイルの役割を日本じゃF-2が果たしてる訳だしなぁ
その対艦ミサイルもハープーンのみで力入れてるとはお世辞にも言いにくいし
まあLRASMが配備されるけど
2018/03/17(土) 02:20:42.63ID:NzQ7hkJI
>>178
むしろセンサーフュージョンとそれに合わせたSSMの長射程化で確率上がってるだろ
2018/03/17(土) 02:41:47.10ID:lnWJNxVT
>>186
対艦ミサイル4発搭載の小型攻撃機なんてコンセプトに固執する馬鹿が異様なんだよな。
2018/03/17(土) 04:22:33.35ID:At7/hev4
>>172
ソナーとかレーダーって、素子とかのハードウェアも大切だが、フィルターの性能も重要だワ
得られる信号ってノイズだらけだからね
しょぼいレーダーでも最新ステルス機は映るが、フィルターがノイズとして弾いてしまうんだよな

もっと言えば機械って操る人、システム、果ては意思決定のプロセスも含めての、機能と性能ってことだろう
どんな高性能な機械(=兵器)でも、ダメな人間や組織が運営すると、クソみたいな結果にしかならない
2018/03/17(土) 04:26:03.59ID:At7/hev4
>>188
そうか?
F-2のコンセプトってガラパゴスかも知れないが、日本の地政学に合ったシステムだと思うがw
2018/03/17(土) 04:31:46.52ID:NzQ7hkJI
F-2のコンセプトってソ連のTu-22Mだろ
2018/03/17(土) 05:02:20.56ID:At7/hev4
>>191
全然に違う

Tu-22Mは冷戦時代の東西陣営の戦略に沿った旧ソ連独特の装備
2018/03/17(土) 05:56:01.93ID:bNQCza3i
>>179
もう就役したよ>あさひ

>>188
F-16ベースだから小型というわけでもないし別に小型という項目に空自はこだわってない、
そもそもF-2は小型戦闘機というわけでもない。
2018/03/17(土) 06:55:46.17ID:At7/hev4
>>191
冷戦時代の構図を勉強しないと分からないんだよw

もう数十年前に終わった話だが、今だに残滓を引きずっているからね
特に戦略に関わる思考や重厚長大の兵器は簡単に変えられない
2018/03/17(土) 07:09:09.81ID:Hk8avx/m
根拠なき日本age→それをいさめたら中国人だの工作員だの罵倒される

これが最近の軍板の現状
2018/03/17(土) 07:22:46.53ID:ZNKNYAWN
いさめるといいつつ根拠無いものとDisを被せるからそうなる
訂正するなら相応の根拠だしときゃ、罵倒されてもわかる奴はわかるのにな
わかってねえや
2018/03/17(土) 07:46:04.42ID:xFXbRibl
もし冷戦末期の日本が専守防衛じゃなかったら特に欲しい機材だったかもね
つTu22M
198名無し三等兵
垢版 |
2018/03/17(土) 07:53:33.17ID:k55vC7W3
>>191
コンセプトは空戦能力を備えたF-1の後継機でF-1は対艦ミサイル詰んで低空侵入するジャギアだぞ。
Tu22Mは超音速爆撃機兼巡航ミサイル母艦だ
2018/03/17(土) 07:59:54.94ID:i6oaguRH
>>190
地政学って意味分かってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況