前スレ
【12式地対艦】国産誘導弾総合スレ55【11式短SAM】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1475922742/
関連スレ
【SM-3】ミサイル防衛 46射目【THAAD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517450249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【12式地対艦】国産誘導弾総合スレ56【11式短SAM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ペラペラ SDbf-JFvt)
2018/03/18(日) 19:19:29.91ID:X0NjdEgWD2名無し三等兵 (ワッチョイ c961-Bw3Y)
2018/06/14(木) 14:05:40.97ID:Jl8whTGd0 ('仄')パイパイ
3名無し三等兵 (ワッチョイ 1540-Ze64)
2018/07/14(土) 05:43:24.28ID:Xb6nZDPC0 何だこの過疎スレはwww
ということで燃料投入!!
12式の国際デビューキタ━━━(V▽V ≡(V▽V ≡;V。V)≡ V▽V)━━━━!!!!!!
https://pbs.twimg.com/media/DiAz-t9UYAANU9g.jpg
ということで燃料投入!!
12式の国際デビューキタ━━━(V▽V ≡(V▽V ≡;V。V)≡ V▽V)━━━━!!!!!!
https://pbs.twimg.com/media/DiAz-t9UYAANU9g.jpg
5名無し三等兵 (ワッチョイ ea65-XkTt)
2018/07/14(土) 13:10:23.27ID:XMn3Fakz0 >3
ここは、番号間違いスレ。こっちね↓
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ62【新艦載SAM】 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521437473/
ここは、番号間違いスレ。こっちね↓
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ62【新艦載SAM】 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521437473/
6名無し三等兵 (ワッチョイ c5b3-nDkW)
2018/12/24(月) 08:05:36.07ID:B+E+dqij0 わ
7名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-zAxV)
2018/12/30(日) 21:08:55.39ID:DjJkm7Vo0 を
8名無し三等兵 (オッペケ Sr75-zAxV)
2018/12/30(日) 21:13:59.08ID:aYZtsHsZr ん
9名無し三等兵 (ワッチョイ 49d8-Xpta)
2019/01/03(木) 16:17:24.90ID:JhZkfIx60 米、沖縄で対艦ミサイル訓練 対中抑止、自衛隊に伝達意向
https://www.sankei.com/world/news/190103/wor1901030002-n1.html
あれ?アメリカは地対艦ミサイルを持ってなかったよな?
と思ったらw
ATACMSを海に向かって撃つのか。
https://www.sankei.com/world/news/190103/wor1901030002-n1.html
あれ?アメリカは地対艦ミサイルを持ってなかったよな?
と思ったらw
ATACMSを海に向かって撃つのか。
10名無し三等兵 (オッペケ Src5-FqHL)
2019/01/06(日) 05:07:04.93ID:uJfecBRzr 4ms
11名無し三等兵 (オッペケ Src5-KhHF)
2019/01/06(日) 05:11:31.01ID:pbiHcJEEr g
12名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-vVMj)
2019/05/13(月) 12:21:04.66ID:LXmD4b3y0 高速滑空弾も弾頭重量は500kg以上は欲しいね
13名無し三等兵 (ワッチョイ a6b3-N32O)
2019/05/17(金) 17:42:06.12ID:YAps5dE+0 炸薬重量なんて60sもあれば足りるんじゃない?
14名無し三等兵 (ワッチョイ 613e-K3Ee)
2019/06/09(日) 18:46:01.74ID:T6AXmqRY0 開発中止ワロタ
15名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-r9HI)
2019/06/30(日) 06:50:34.28ID:tmB+lgds0 極超音速誘導弾要素技術の研究
ジェット燃料を用いたスクラムジェット エンジンの要素開発 令和1〜令和7 162億円
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/30/pdf/jizen_06_honbun.pdf
自衛隊が極超音速巡航ミサイル用スクラムジェットエンジンを研究開発
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20180831-00095252/
ジェット燃料を用いたスクラムジェット エンジンの要素開発 令和1〜令和7 162億円
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/30/pdf/jizen_06_honbun.pdf
自衛隊が極超音速巡航ミサイル用スクラムジェットエンジンを研究開発
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20180831-00095252/
16名無し三等兵 (ワッチョイ 23f0-7ShF)
2019/08/07(水) 10:16:34.45ID:UG5WEWI90 ミサイル防衛
17名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-N07X)
2019/10/15(火) 00:39:19.33ID:JqceLCqQ0 タングステン太郎、あるいは
257 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 136d-LlRF) 2017/06/18(日) 01:33:14.63 ID:PpNvvfi/0
>>254の補足
1kgのタングステン塊1000個入り弾頭の弾道ミサイル5発の散弾合計5000個と
10kgの棒状タングステン子弾100本入りのミサイル5発の子弾合計500本、合計百億円で、
1%命中で、1kgのタングステン塊50個命中、10kgのタングステン棒5本命中すれば、
1kgのタングステン塊50個命中でイージス・システム機能不全・浸水・航行不全にでき、
10kgの棒状タングステン子弾命中で50%の確立でSM-3ミサイル群を誘爆させれる。
被害は500億円以上。完全にペイする。
257 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 136d-LlRF) 2017/06/18(日) 01:33:14.63 ID:PpNvvfi/0
>>254の補足
1kgのタングステン塊1000個入り弾頭の弾道ミサイル5発の散弾合計5000個と
10kgの棒状タングステン子弾100本入りのミサイル5発の子弾合計500本、合計百億円で、
1%命中で、1kgのタングステン塊50個命中、10kgのタングステン棒5本命中すれば、
1kgのタングステン塊50個命中でイージス・システム機能不全・浸水・航行不全にでき、
10kgの棒状タングステン子弾命中で50%の確立でSM-3ミサイル群を誘爆させれる。
被害は500億円以上。完全にペイする。
18名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/16(水) 05:06:53.95ID:mosvlaJ+0 こっちを本スレとして使うのか?
19名無し三等兵 (ワッチョイ e31b-Usm9)
2019/10/17(木) 18:10:36.41ID:+fhxK4R40 防衛装備庁電子装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公示第52号 令和元年度 将来ミサイル警戒技術の性能確認試験のための04式空対空誘導弾
のうち推進装置の診断作業等 の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-052.pdf
> 04式空対空誘導弾のうち推進装置の構造、機能及び性能に関する知識及び技術を
>有していること
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
公示第52号 令和元年度 将来ミサイル警戒技術の性能確認試験のための04式空対空誘導弾
のうち推進装置の診断作業等 の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji31-052.pdf
> 04式空対空誘導弾のうち推進装置の構造、機能及び性能に関する知識及び技術を
>有していること
20名無し三等兵 (ワッチョイ 92a5-V+wO)
2019/10/17(木) 19:48:06.36ID:JePeHY88022名無し三等兵 (ワッチョイ e31b-Usm9)
2019/10/21(月) 18:09:42.97ID:x5mbSQ3j0 191021
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第38号 令和元年度 将来フィジカルシミュレーション技法の研究に関する
調査検討役務(その2)(2)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji01-038.pdf
>誘導弾システムに関するHWILシミュレーションに係る知識を有しているとともに、
>電波誘導弾及び航装研保有のミサイルシステム・シミュレータについての設計・製造
>に係る技術を有していること。
>予定納期 令和2年3月27日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第38号 令和元年度 将来フィジカルシミュレーション技法の研究に関する
調査検討役務(その2)(2)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji01-038.pdf
>誘導弾システムに関するHWILシミュレーションに係る知識を有しているとともに、
>電波誘導弾及び航装研保有のミサイルシステム・シミュレータについての設計・製造
>に係る技術を有していること。
>予定納期 令和2年3月27日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
23名無し三等兵 (ワッチョイ e31b-Usm9)
2019/10/22(火) 05:42:06.58ID:4RPVyJNr0 防衛省政策評価に関する有識者会議議事録等
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/gijiroku/giji.html
防衛省政策評価に関する有識者会議(第29回)議事録 P.11~14 ASM-3(改)
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/gijiroku/gijiroku29.pdf#page=11
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/gijiroku/giji.html
防衛省政策評価に関する有識者会議(第29回)議事録 P.11~14 ASM-3(改)
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/gijiroku/gijiroku29.pdf#page=11
24名無し三等兵 (ワッチョイ e31b-Usm9)
2019/10/22(火) 05:50:10.22ID:4RPVyJNr026名無し三等兵 (ワッチョイ b31b-PiZm)
2019/10/24(木) 18:31:04.95ID:SDxFdf670 191024
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第192号 入札年月日 令和元年11月25日 空対空目視外戦闘における行動判断
への人工知能技術の適用に関する計算処理 1件 納期 令和2年3月31日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku31-192.pdf
>納地 防衛装備庁航空装備研究所 適合条件 1 条件 契約相手方は、武器や>各種
>センサと連接して情報処理を行う航空機搭載ミッションアビオニクス機器、又は当該機器
>を搭載する航空機製造事業法に適合した航空機の設計製造の実績を有すること。
第191号 入札年月日 令和元年11月1日 EMP 被評価器材(1)の製造 1式
納期 令和2年7月31日 >再々公告 納地 防衛装備庁電子装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku31-191.pdf
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第192号 入札年月日 令和元年11月25日 空対空目視外戦闘における行動判断
への人工知能技術の適用に関する計算処理 1件 納期 令和2年3月31日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku31-192.pdf
>納地 防衛装備庁航空装備研究所 適合条件 1 条件 契約相手方は、武器や>各種
>センサと連接して情報処理を行う航空機搭載ミッションアビオニクス機器、又は当該機器
>を搭載する航空機製造事業法に適合した航空機の設計製造の実績を有すること。
第191号 入札年月日 令和元年11月1日 EMP 被評価器材(1)の製造 1式
納期 令和2年7月31日 >再々公告 納地 防衛装備庁電子装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku31-191.pdf
27名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-G86s)
2019/10/24(木) 21:55:08.33ID:c2VDe+2J0 ココを68スレとして再利用でいいの?
28名無し三等兵 (ワッチョイ f358-EycK)
2019/10/25(金) 18:02:46.39ID:45muONUq0 2019/10/25防衛装備庁技術シンポジウム2019のパンフレットを掲示しました。
オーラルセッション・特別講演於「瑠璃の間」「芙蓉の間(サテライト会場)」
13日(水) 10:00〜16:45
10:55〜11:40 従来の領域における能力の獲得・強化への取り組み(1) : 座⾧技術戦略課⾧堀江和宏
10:55 島嶼防衛用高速滑空弾の現状と今後の展望⾧官官房装備開発官(統合装備担当)付
高高度超音速飛しょう体システム研究室⾧防衛技官福田浩一
11:10 極超音速飛行を可能とするスクラムジェットエンジンの研究航空装備研究所エンジン技術研究部
ロケットエンジン研究室防衛技官中山久広
オーラルセッション・特別講演於「瑠璃の間」「芙蓉の間(サテライト会場)」
13日(水) 10:00〜16:45
10:55〜11:40 従来の領域における能力の獲得・強化への取り組み(1) : 座⾧技術戦略課⾧堀江和宏
10:55 島嶼防衛用高速滑空弾の現状と今後の展望⾧官官房装備開発官(統合装備担当)付
高高度超音速飛しょう体システム研究室⾧防衛技官福田浩一
11:10 極超音速飛行を可能とするスクラムジェットエンジンの研究航空装備研究所エンジン技術研究部
ロケットエンジン研究室防衛技官中山久広
29名無し三等兵 (ワッチョイ f358-EycK)
2019/10/25(金) 21:35:51.49ID:45muONUq0 米 PrSMの最大射程800kmって書かれるようになったそうな
滑空弾も500キロ以内じゃなく ブロック1から800キロにすべきでしょ
500キロは南西諸島ではちと不便じゃ
滑空弾も500キロ以内じゃなく ブロック1から800キロにすべきでしょ
500キロは南西諸島ではちと不便じゃ
30名無し三等兵 (ワッチョイ b31b-PiZm)
2019/10/29(火) 18:15:00.69ID:Ktdij7f/0 191029
防衛装備庁岐阜試験場一般競争等に関する情報提供 公募情報
公示第25号 令和元年度 哨戒機用新空対艦誘導弾の性能確認試験(投下試験)
に係るデータ取得役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/pdf/kouji/kouji31-025.pdf
>哨戒機用新空対艦誘導弾用ウィング・パイロンの設計に関する知識(構造、機能、
>性能)及び試験母機(固定翼試験評価機UP−1)の機体設計に関する知識(構造、
>機能、性能)並びに本件の実施に必要な搭載時振動特性試験、武器系統機能
>確認試験のデータ取得、データ解析に関する知識を有しているとともに、その作
>業を実施可能とする技術を有していること。
>予定納期 令和2年3月31日31日 予定納地 防衛装備庁岐阜試験場
防衛装備庁岐阜試験場一般競争等に関する情報提供 公募情報
公示第25号 令和元年度 哨戒機用新空対艦誘導弾の性能確認試験(投下試験)
に係るデータ取得役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/pdf/kouji/kouji31-025.pdf
>哨戒機用新空対艦誘導弾用ウィング・パイロンの設計に関する知識(構造、機能、
>性能)及び試験母機(固定翼試験評価機UP−1)の機体設計に関する知識(構造、
>機能、性能)並びに本件の実施に必要な搭載時振動特性試験、武器系統機能
>確認試験のデータ取得、データ解析に関する知識を有しているとともに、その作
>業を実施可能とする技術を有していること。
>予定納期 令和2年3月31日31日 予定納地 防衛装備庁岐阜試験場
31名無し三等兵 (ワッチョイ ef58-jhAk)
2019/11/02(土) 22:13:28.46ID:dUQplgyw0 島嶼防衛用新対艦誘導弾の艦載型は垂直発射運用ってのが流れてるけどマジなんだろうか?
32名無し三等兵 (ワッチョイ 6763-aDcy)
2019/11/02(土) 22:15:50.30ID:N9u+sK7a0 >>30
これって
パイロンに重重量のASM-3の長射程版を搭載する前提だろうな。
地対艦も空対艦も射程1000kmあれば
北は北海道 南は尖閣諸島から
ダイレクトに対艦誘導弾を目標に向けることができるから
長射程対艦ミサイルは必須だわ
これって
パイロンに重重量のASM-3の長射程版を搭載する前提だろうな。
地対艦も空対艦も射程1000kmあれば
北は北海道 南は尖閣諸島から
ダイレクトに対艦誘導弾を目標に向けることができるから
長射程対艦ミサイルは必須だわ
33名無し三等兵 (スップ Sd8a-vNHG)
2019/11/02(土) 23:13:13.63ID:V6wWAupjd >>32
新空対艦は17式の転用だからこれはいつものASM-1から続くあの系譜。
新空対艦は17式の転用だからこれはいつものASM-1から続くあの系譜。
34名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbe-aDcy)
2019/11/02(土) 23:48:11.93ID:1IyR4pPL035名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbe-aDcy)
2019/11/03(日) 01:06:55.31ID:nRpL7vxY036名無し三等兵 (ワッチョイ 1beb-0B+f)
2019/11/03(日) 02:13:13.65ID:n8d14bP20 >>32
中国海軍・ロシア海軍に対抗するため、ASM-3を改良し射程1300kmの
地対艦誘導弾を開発し奄美大島・九州・東北地方・ベトナムに配備すれば
南シナ海・バシー海峡・東シナ海・黄海・日本海の全域と太平洋側排他的経済水域
の大半をカバーでき中国海軍・ロシア海軍に対する強力な抑止力となる
中国海軍・ロシア海軍に対抗するため、ASM-3を改良し射程1300kmの
地対艦誘導弾を開発し奄美大島・九州・東北地方・ベトナムに配備すれば
南シナ海・バシー海峡・東シナ海・黄海・日本海の全域と太平洋側排他的経済水域
の大半をカバーでき中国海軍・ロシア海軍に対する強力な抑止力となる
37名無し三等兵 (スププ Sdea-9JCO)
2019/11/03(日) 02:24:42.34ID:Lu9JRGe+d38名無し三等兵 (ワッチョイ 6763-aDcy)
2019/11/03(日) 02:38:04.60ID:tdDyj5Sd039名無し三等兵 (ワッチョイ 1beb-0B+f)
2019/11/03(日) 02:59:34.03ID:n8d14bP20 >>37
ロシア海軍はともかく中国海軍に対しては建艦競争で勝ち目はない、
ならばこそ長射程地対艦ミサイルで対抗していく必要がある、
その為には島嶼防衛誘導弾並びに極超音速対艦誘導弾の開発が急務だと思う
ロシア海軍はともかく中国海軍に対しては建艦競争で勝ち目はない、
ならばこそ長射程地対艦ミサイルで対抗していく必要がある、
その為には島嶼防衛誘導弾並びに極超音速対艦誘導弾の開発が急務だと思う
40名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-pGT1)
2019/11/03(日) 07:06:49.05ID:/3tFiH2U0 >>36
もう何十年もラムジェットの技術を積み重ねて来たロシアと違って、日本はASM-3が
初体験だからな。射程を伸ばすと言っても燃料を増やすくらいしか手が無いだろ?
燃料を増やす → 重くなる → 射程が減る → 更に燃料を増やす、というスパイラルが待ってる。
そもそも今のASM-3が射程200kmくらいだろ?
1300km飛ばす燃料を積んだら、戦闘機の全長より長くならんか?
もう何十年もラムジェットの技術を積み重ねて来たロシアと違って、日本はASM-3が
初体験だからな。射程を伸ばすと言っても燃料を増やすくらいしか手が無いだろ?
燃料を増やす → 重くなる → 射程が減る → 更に燃料を増やす、というスパイラルが待ってる。
そもそも今のASM-3が射程200kmくらいだろ?
1300km飛ばす燃料を積んだら、戦闘機の全長より長くならんか?
41名無し三等兵 (ラクッペ MM13-kTP4)
2019/11/03(日) 07:46:33.34ID:adkCOKkZM >>40
多段式にするとか高高度飛行時間を長くするとか方法はあるけどな、射程伸ばすASM-3改だと海面近くからの発射でなく高高度からの発射によるブースター小型化で燃料搭載量増やすみたいだが
まあASM-3の陸上化よりスクラムジェット弾の方にいくんでないかな
多段式にするとか高高度飛行時間を長くするとか方法はあるけどな、射程伸ばすASM-3改だと海面近くからの発射でなく高高度からの発射によるブースター小型化で燃料搭載量増やすみたいだが
まあASM-3の陸上化よりスクラムジェット弾の方にいくんでないかな
42名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbe-aDcy)
2019/11/03(日) 08:39:31.83ID:nRpL7vxY044名無し三等兵 (ワッチョイ b301-BWUY)
2019/11/03(日) 23:17:24.20ID:Q+NCoObw0 地対艦誘導弾を戦闘機に載せるのか?
45名無し三等兵 (オッペケ Sr03-RCSL)
2019/11/03(日) 23:19:18.58ID:vLZz1dFdr スタンダードさんやね?
以前、P-1に1トン以上の
対空ミサイル積む話が
あったはず
以前、P-1に1トン以上の
対空ミサイル積む話が
あったはず
46名無し三等兵 (ワッチョイ de63-aDcy)
2019/11/04(月) 11:37:15.15ID:hgb5qrL30 そもそもP-1の翼下パイロンには何トン分の兵器搭載できるんだろうか?
F-2だとASM-2を2発翼下パイロンに装着するだけで
翼がすげー下がるからな
P-1は倉拡張してそっからも長射程誘導弾打てる環境構築が必須だっただろうに
F-2だとASM-2を2発翼下パイロンに装着するだけで
翼がすげー下がるからな
P-1は倉拡張してそっからも長射程誘導弾打てる環境構築が必須だっただろうに
47名無し三等兵 (ワッチョイ b301-9JCO)
2019/11/04(月) 11:53:58.74ID:8GHfeptL048名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-qV4/)
2019/11/04(月) 12:52:48.83ID:w85mbV0J0 そもそも翼がしなるのは、そのように設計しているからなので念のため。
”あんなに翼がしなっています、強度が足りません、重量物の吊り下げなんて論外です”とか左入った系のゴミさんならいいかねんw
”あんなに翼がしなっています、強度が足りません、重量物の吊り下げなんて論外です”とか左入った系のゴミさんならいいかねんw
49名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd2-aZal)
2019/11/04(月) 14:24:55.68ID:4ohcQqoS0 P-1て滑走路を破壊されたらどうやって離陸するんや?
中ロの膨大な対地ミサイルを全て迎撃できる量のSAMなんてなくて無理だし
中ロの膨大な対地ミサイルを全て迎撃できる量のSAMなんてなくて無理だし
50名無し三等兵 (オッペケ Sr03-qtof)
2019/11/04(月) 14:27:19.83ID:a/Oby3/fr 滑走路を復旧する。
52名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-qV4/)
2019/11/04(月) 15:20:23.55ID:w85mbV0J0 で、P-1に限らないですが、日本で哨戒機部隊の基地って何個所あります? そこに全部ミサイル叩いちゃうの? べいぐんさんが喜々として発射基地を耕しますよ♪
あと、全然別件で調べたら出て来たけど、1日で実用強度の出る滑走路復旧用の速乾性コンクリートが在日米軍に供給されているようで。
日本製だから必要なら増産かけられる。
あと、全然別件で調べたら出て来たけど、1日で実用強度の出る滑走路復旧用の速乾性コンクリートが在日米軍に供給されているようで。
日本製だから必要なら増産かけられる。
53名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-QPqB)
2019/11/04(月) 15:27:32.25ID:RBXS0Ec+M 日本がせっせとステルス機と巡航ミサイルの増強に励んでる世の中では
むしろ中国沿岸基地が撃滅されて復旧できませんってなる可能性もかなり高いよな
むしろ中国沿岸基地が撃滅されて復旧できませんってなる可能性もかなり高いよな
55名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-qQ6b)
2019/11/04(月) 17:00:48.38ID:ELq5vV7K0 >>41
多段化するって言っても、元々の射程が200kmのものを1300km飛ばすには
何段式にすればいいんだ?
ロケットじゃないからあまりに高い高度だと酸素が薄くなるし、空気密度も
下がるんで動翼制御が出来なくなる。 …というか、多段式だと切り離す毎に
重心も変わるし、動翼にしろスラスターにしろ、どこに付ければいいんだ?
多段化するって言っても、元々の射程が200kmのものを1300km飛ばすには
何段式にすればいいんだ?
ロケットじゃないからあまりに高い高度だと酸素が薄くなるし、空気密度も
下がるんで動翼制御が出来なくなる。 …というか、多段式だと切り離す毎に
重心も変わるし、動翼にしろスラスターにしろ、どこに付ければいいんだ?
57名無し三等兵 (ラクッペ MM13-kTP4)
2019/11/04(月) 21:08:08.90ID:AQt/Sr+iM >>56
これとかかね
納地 防衛装備庁電子装備研究所
公募情報 公示第81号 提出期限 令和元年9月4日 令和元年度インテグラル・ロケット・ラムジェット
エンジンの小型化に関する調査検討の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-081.pdf
>インテグラル・ロケット・ラムジェットエンジンの設計や解析に関する専門的な知識及び技能に精通
>していること。 納期 令和2年2月28日 納地 防衛装備庁
これとかかね
納地 防衛装備庁電子装備研究所
公募情報 公示第81号 提出期限 令和元年9月4日 令和元年度インテグラル・ロケット・ラムジェット
エンジンの小型化に関する調査検討の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji31-081.pdf
>インテグラル・ロケット・ラムジェットエンジンの設計や解析に関する専門的な知識及び技能に精通
>していること。 納期 令和2年2月28日 納地 防衛装備庁
58名無し三等兵 (ラクッペ MM13-kTP4)
2019/11/04(月) 21:14:11.33ID:AQt/Sr+iM59名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-aDcy)
2019/11/04(月) 21:34:36.84ID:thHfd9ST0 後はそうりゅう型から長射程対艦対地汎用誘導弾とかも整備すれば鉄壁だろうな。
60名無し三等兵 (ブーイモ MM27-QPqB)
2019/11/04(月) 21:36:19.31ID:QpRnPfK8M 船体輪切りにしてVLS区画挿入するのか
まぁオールLiB潜水艦より運動性に劣るAIP潜水艦の使い道としては妥当だが
まぁオールLiB潜水艦より運動性に劣るAIP潜水艦の使い道としては妥当だが
61名無し三等兵 (ラクッペ MM13-kTP4)
2019/11/04(月) 21:37:35.37ID:AQt/Sr+iM >>60
別に魚雷発射管から打ち出せばよいのでは?それだと改造は最小限で済むし
別に魚雷発射管から打ち出せばよいのでは?それだと改造は最小限で済むし
62名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-aDcy)
2019/11/04(月) 21:48:08.95ID:thHfd9ST063名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd2-aZal)
2019/11/05(火) 11:38:03.14ID:Xt+l3U160 >>62
魚雷発射管からだと同時に撃てるのは6発が限度で飽和攻撃の観点から数として少ないのが問題よ
魚雷発射管からだと同時に撃てるのは6発が限度で飽和攻撃の観点から数として少ないのが問題よ
64名無し三等兵 (ラクッペ MM13-kTP4)
2019/11/05(火) 12:15:38.48ID:7pAoktzzM >>63
メインで考えずサブというか伏兵的に使う形でね、他の手段で撃ち込んでからや同時に行うとか
メインで考えずサブというか伏兵的に使う形でね、他の手段で撃ち込んでからや同時に行うとか
65名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)
2019/11/07(木) 21:13:37.53ID:pibKLmi60 2019/11/6防衛装備庁技術シンポジウム2018の発表要旨を掲示しました。
島嶼防衛用高速滑空弾の現状と今後の展望
○福田浩一*
いろいろあるけど
やっぱブロック2では射程伸びるんだな
あと運用車輌がやっぱ八輪だったけども 回収車じゃ無理だから新しく開発するのかな?
島嶼防衛用高速滑空弾の現状と今後の展望
○福田浩一*
いろいろあるけど
やっぱブロック2では射程伸びるんだな
あと運用車輌がやっぱ八輪だったけども 回収車じゃ無理だから新しく開発するのかな?
67名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-Jh+o)
2019/11/07(木) 22:20:02.38ID:eqdGTXPe0 >>63
日本の国力的に高価な巡航ミサイルを乱れ撃ちするのは難しいを思うが
日本の国力的に高価な巡航ミサイルを乱れ撃ちするのは難しいを思うが
68名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-5iGj)
2019/11/07(木) 22:29:44.76ID:MV4XPr4C0 幾らするんだ?
69名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)
2019/11/07(木) 23:27:29.83ID:jeAs2rQSM 高価な大型哨戒機を100機近く揃えてF-35を147機買おうっていう世界第三位の経済大国に何言ってるんだ
70名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-h0j8)
2019/11/08(金) 02:16:50.25ID:KDtBvxnh0 今流行の安くて遅いドローン飽和攻撃で行こう
71名無し三等兵 (ワッチョイ eb07-vPHs)
2019/11/08(金) 02:21:45.02ID:V3H6D4080 トマホはP1やF15から撃てばいいよ。艦載する必要ない。
艦載するとしてもSAMやSM3の容積圧迫しないように数発で十分だし、
もし艦載タイプ大量保有したいなら民間の中型タンカー改造したアーセナルシップでも建造すればいい。
要は大量の発射管とデータリンクだけ有れば足りるんだから、
大量の機能と能力のある戦闘艦艇でトマホとか使っても戦闘艦艇の無駄遣いになる。
艦載するとしてもSAMやSM3の容積圧迫しないように数発で十分だし、
もし艦載タイプ大量保有したいなら民間の中型タンカー改造したアーセナルシップでも建造すればいい。
要は大量の発射管とデータリンクだけ有れば足りるんだから、
大量の機能と能力のある戦闘艦艇でトマホとか使っても戦闘艦艇の無駄遣いになる。
72名無し三等兵 (スププ Sdbf-vPm3)
2019/11/08(金) 04:47:43.55ID:gDTOyBYXd >>71
FMF-AAWを見るに、対艦と対地を統合してVLS化・搭載数倍増程度は想定できるし、大型化してVLS増やすのにも抵抗は無いように思えるが
哨戒艦も、先進三胴船のようにヘリ甲板にマルチミッションハンガー・UAV・USVと似たような性格の艦になったし(低速でCIWSは無さそうだが)
FMF-AAWを見るに、対艦と対地を統合してVLS化・搭載数倍増程度は想定できるし、大型化してVLS増やすのにも抵抗は無いように思えるが
哨戒艦も、先進三胴船のようにヘリ甲板にマルチミッションハンガー・UAV・USVと似たような性格の艦になったし(低速でCIWSは無さそうだが)
73名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-pIbb)
2019/11/08(金) 05:51:47.76ID:ma1H8C65074名無し三等兵 (スップ Sdbf-sah+)
2019/11/08(金) 09:44:02.92ID:HdNNH/+2d P-1もJASSMとかLRASM積む予定ないけどね……
75名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-Jh+o)
2019/11/08(金) 19:45:04.45ID:keL+d/4r077名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-Jh+o)
2019/11/08(金) 19:49:32.10ID:keL+d/4r078名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-Jh+o)
2019/11/08(金) 19:53:02.88ID:keL+d/4r081名無し三等兵 (スップ Sdbf-jqdJ)
2019/11/08(金) 20:11:06.45ID:6IVmlu6id82名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)
2019/11/08(金) 21:36:42.67ID:zf/2xDr/M83名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)
2019/11/08(金) 21:38:46.60ID:zf/2xDr/M 今年は、じゃなくて今年からは、だな
84名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-E5K3)
2019/11/08(金) 22:03:11.79ID:SbGd09ora 湾岸戦争で発射されたトマホークの数:288発
トマホークの一発あたりの値段:約1.5億円
SM-3ブロック2Aの一発あたりの値段:約40億(トマホーク27発分)
日本のSM-3ブロック2Aの現時点での最大調達可能数:90発(トマホーク2430発分)
現時点で日本が導入を決定または検討している中〜長射程ミサイル戦力
・JSM
・JASSM-ER
・LRASM
・ASM-3改
・島嶼防衛用高速滑空弾(滑空弾頭型弾道弾)
・島嶼防衛用新対艦誘導弾
長射程ミサイル戦力運用に要するターゲティング・誘導システムの構築状況
・偵察衛星:情報収集衛星7機運用中・10機体制への増強を計画
・測位衛星:準天頂軌道衛星4機運用中・7機体制への増強を計画
中〜長射程ミサイル発射システムに転用可能ないしそのように建設された部隊・ユニット
・地上発射:地対艦ミサイル連隊5個連隊、高速滑空弾部隊2個大隊
・海上発射:FFM16セル×22隻、DDXは従来DDより大幅に拡大見込み(R7予算化?)
・空中発射:F-15、F-2の巡航ミサイル運用能力付与のための改修を開始、F-35と合わせ全戦闘機が巡航ミサイル発射可能、他大型哨戒機を80機運用
トマホークの一発あたりの値段:約1.5億円
SM-3ブロック2Aの一発あたりの値段:約40億(トマホーク27発分)
日本のSM-3ブロック2Aの現時点での最大調達可能数:90発(トマホーク2430発分)
現時点で日本が導入を決定または検討している中〜長射程ミサイル戦力
・JSM
・JASSM-ER
・LRASM
・ASM-3改
・島嶼防衛用高速滑空弾(滑空弾頭型弾道弾)
・島嶼防衛用新対艦誘導弾
長射程ミサイル戦力運用に要するターゲティング・誘導システムの構築状況
・偵察衛星:情報収集衛星7機運用中・10機体制への増強を計画
・測位衛星:準天頂軌道衛星4機運用中・7機体制への増強を計画
中〜長射程ミサイル発射システムに転用可能ないしそのように建設された部隊・ユニット
・地上発射:地対艦ミサイル連隊5個連隊、高速滑空弾部隊2個大隊
・海上発射:FFM16セル×22隻、DDXは従来DDより大幅に拡大見込み(R7予算化?)
・空中発射:F-15、F-2の巡航ミサイル運用能力付与のための改修を開始、F-35と合わせ全戦闘機が巡航ミサイル発射可能、他大型哨戒機を80機運用
86名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-GpzS)
2019/11/09(土) 09:19:35.64ID:TYrdSZGM0 航空機用トマホークだと世代的にAGM-129よりAGM-86だろうな
空軍でトマホークをという計画もあったがAGM-86にやぶれている
AGM-129はステルス性を追求した次世代型でステルス技術の流出を恐れてか通常弾頭タイプもあるが実戦では使われてないが
とこでAGM-129ってなんで前進翼なんだろう?
空軍でトマホークをという計画もあったがAGM-86にやぶれている
AGM-129はステルス性を追求した次世代型でステルス技術の流出を恐れてか通常弾頭タイプもあるが実戦では使われてないが
とこでAGM-129ってなんで前進翼なんだろう?
87名無し三等兵 (ワッチョイ bb58-Jh+o)
2019/11/09(土) 10:55:35.40ID:MMklyUml0 2019年11月号 別冊
『新兵器最前線』シリーズ
The Gamechanger 〜ゲームチェンジャー兵器〜
生産開始!究極の爆撃機『B-21レイダー』…青木謙知
大国が開発に鎬を削る『極超音速兵器』…竹内修
射程1千km級の『長距離巡航ミサイル』…青木謙知
竹内氏記事
滑空弾の射程200〜300キロってマジか? 予想してたのより短いじゃねーか
最低499キロって思ってたんだけども・・
まあ500キロ出そうと思ったら参考になるのはイスカンデルだけども
イスカンデルミサイルは回収車には載らない
新しいポンチ絵 >>65 8輪だった >>66 >重装輪改が作られるんでね、研究はされてたかと
イスカンデル載せようと思ったら 改では無理なレベルだと思う 新型じゃないと 載らん大きさ
『新兵器最前線』シリーズ
The Gamechanger 〜ゲームチェンジャー兵器〜
生産開始!究極の爆撃機『B-21レイダー』…青木謙知
大国が開発に鎬を削る『極超音速兵器』…竹内修
射程1千km級の『長距離巡航ミサイル』…青木謙知
竹内氏記事
滑空弾の射程200〜300キロってマジか? 予想してたのより短いじゃねーか
最低499キロって思ってたんだけども・・
まあ500キロ出そうと思ったら参考になるのはイスカンデルだけども
イスカンデルミサイルは回収車には載らない
新しいポンチ絵 >>65 8輪だった >>66 >重装輪改が作られるんでね、研究はされてたかと
イスカンデル載せようと思ったら 改では無理なレベルだと思う 新型じゃないと 載らん大きさ
88名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)
2019/11/09(土) 11:06:18.88ID:i3+WowFUM 竹内の記事だし、有効射程と最大射程を取り違えてるかもだし
極超音速まで加速すると明言されてるんでエネルギー的にはそのまま弾道軌道で飛ばせばMRBMクラスの射程が出る代物ではある
極超音速まで加速すると明言されてるんでエネルギー的にはそのまま弾道軌道で飛ばせばMRBMクラスの射程が出る代物ではある
89名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-EJQs)
2019/11/09(土) 11:10:39.89ID:4cP6DVQD0 block1が300km内外
block2が500km内外
block2で射程が延びるのは弾頭がリフティングボディだから
だから、本当の意味での滑空弾はblock2からだね
block1は弾頭切り離し式のイスカンデル、あるいはミニチュア版パーシング2かな
block2が500km内外
block2で射程が延びるのは弾頭がリフティングボディだから
だから、本当の意味での滑空弾はblock2からだね
block1は弾頭切り離し式のイスカンデル、あるいはミニチュア版パーシング2かな
90名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)
2019/11/09(土) 11:16:06.12ID:i858aSRn091名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)
2019/11/09(土) 11:33:14.46ID:i3+WowFUM >>90
ここで言う速度って普通は対地速度(水平方向速度)であって全運動エネルギーとは別じゃね?
(敵防空網を突破するために高速出したいって文脈なんだから)
最大速度で弾道ミサイルの性能を表現するならM8とされてるパーシングだって最小エネルギー軌道でも700kmぐらいしか飛ばねーよって話になる
ここで言う速度って普通は対地速度(水平方向速度)であって全運動エネルギーとは別じゃね?
(敵防空網を突破するために高速出したいって文脈なんだから)
最大速度で弾道ミサイルの性能を表現するならM8とされてるパーシングだって最小エネルギー軌道でも700kmぐらいしか飛ばねーよって話になる
92名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-AXNO)
2019/11/09(土) 11:46:54.57ID:i3+WowFUM すまん、>>91はパーシングIIで、と言いたかった(速度M8+で射程1770km)
93名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)
2019/11/09(土) 15:51:07.03ID:i858aSRn0 >>91-92
ミサイルの速度といえば普通は全運動エネルギーに対応する速度だよ
でなきゃマッハ20のICBMだってもっと遅い表記になるし、そもそも水平方向の成分だけ
取り出して表記してもそれはミサイルの速度を正しく表すことにならない
あとマッハ8云々はWikipediaからの記述だよね?
該当記事によるとパーシング1がマッハ8で射程700キロくらいだそうだから
別におかしなところは何もないよ
ミサイルの速度といえば普通は全運動エネルギーに対応する速度だよ
でなきゃマッハ20のICBMだってもっと遅い表記になるし、そもそも水平方向の成分だけ
取り出して表記してもそれはミサイルの速度を正しく表すことにならない
あとマッハ8云々はWikipediaからの記述だよね?
該当記事によるとパーシング1がマッハ8で射程700キロくらいだそうだから
別におかしなところは何もないよ
94名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-E5K3)
2019/11/09(土) 17:51:52.90ID:PW8vsm1la >>93
高速滑空弾の極超音速のくだりは
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2019/img/ats2019_summary.pdf
>飛しょうパターンは地上から発射された高速滑空弾が、滑空体とロケットモータに分離し、滑空体は高高度・極超音速で大気圏内を飛しょうする。
とあるんで実際全エネルギーではないな
高度(位置エネルギー)に変換された分の運動エネルギーを差し引いた状態が極超音速
高速滑空弾の極超音速のくだりは
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2019/img/ats2019_summary.pdf
>飛しょうパターンは地上から発射された高速滑空弾が、滑空体とロケットモータに分離し、滑空体は高高度・極超音速で大気圏内を飛しょうする。
とあるんで実際全エネルギーではないな
高度(位置エネルギー)に変換された分の運動エネルギーを差し引いた状態が極超音速
95名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-E5K3)
2019/11/09(土) 18:04:01.92ID:PW8vsm1la つまり弾道飛行の初速に相当するものはもっと早い
仮に水平速度の極超音速がM5だとして角度45度で撃ったとしたら初速はM7相当
高速滑空弾は弾道軌道で飛ばせば終端速度が少なくともM7に達するということになる
(当然資料の言う極超音速がM5以上であればもっと速くなる)
仮に水平速度の極超音速がM5だとして角度45度で撃ったとしたら初速はM7相当
高速滑空弾は弾道軌道で飛ばせば終端速度が少なくともM7に達するということになる
(当然資料の言う極超音速がM5以上であればもっと速くなる)
96名無し三等兵 (ワッチョイ db59-1n03)
2019/11/09(土) 18:06:02.66ID:i858aSRn097名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-E5K3)
2019/11/09(土) 18:11:17.09ID:PW8vsm1la99名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-AXNO)
2019/11/09(土) 18:30:43.99ID:DJPWaBUlM イメージ図見る限り普通の45度程度の弾道軌道で打ち出して着弾するだろうところから滑空でさらに延伸させてて
その滑空中の速度が極超音速なわけだから射程200〜300kmと言われると実際「んん?」ってなるのよね
どういう文脈でそう書いてるのか明日確認してくるけど
その滑空中の速度が極超音速なわけだから射程200〜300kmと言われると実際「んん?」ってなるのよね
どういう文脈でそう書いてるのか明日確認してくるけど
100名無し三等兵 (ワッチョイ 2b33-msxt)
2019/11/09(土) 18:40:07.79ID:rQANpixG0 つい先日まで極超音速と言わず超音速と言い続けてたのは
101名無し三等兵 (ワッチョイ 2b33-msxt)
2019/11/09(土) 18:40:57.98ID:rQANpixG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- ハム専ファンフェス
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 今日は良い兄さんの日
- ドングリとか木の実が主食とかクマってもうイベリコ豚じゃん
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
