>>121 おいおい、GEのGE9X / LEAP エンジンは無視かよ。 既に2020年にはB777X に搭載が決まってるのに。 強度が不明なんてありえないぞ。
https://gereports.jp/ngs-new-factory-in-toyama/
民間の素材の認証は厳しいよ。 勿論NASAでも長期間の耐久性試験をして通過してる素材。
勿論まだ高圧動翼には使われていないけど。

SiC繊維がコストで高いのはまだ本格量産になっていないからに他ならない。
2020年頃から本格量産が始まるだろうから、価格はどんどん安くなるよ。

XF9ではまだ、使用比率は低いけど、2017年度には高圧動翼への組み込みの試験をやってるからいずれ高圧動翼にも使われていくのは確実。
なんせTT2000度を越すにはもう金属では無理だからね。