>>350
貼らない、ここのレスのような個人攻撃でブログのコメントが荒れるのは本意ではない。

>>353
丁寧なコメントを読ませて頂いた。
”頂き物”に関しては俺の誤解だった。
訂正して、お詫びを申し上げる。

ただ、それ以外の件はまだ論理的な不整合があるように思う。
まず、+-120.2度というような精密な測定は電波暗室で行う。
実機の入るような電波暗室はない。
また、AESAは左右47.5度以上の視野を持つとあるので正面から90度の側面レーダーでは137.5度までカバーできることになる。
これが、+-120度は試験での制限で実機性能ではないことの根拠だ
仮に実機で屋外の地上で測定したとしても後部レーダーはレドームを見ても解るとおりかなり下向きに付いている。
これでは後部レーダーの測定は出来ない。
距離を取れないので誤差が大きく地上からの反射も問題になる。
また屋外での試験では+-120度に制限する必要はない。
以前に書いたように後部レーダーの試験は省略が可能だ。
だから、この試験の構成が4面になることはない。

つまり、試験構成が3面だからといって実機が4面とは限らない。
また、この文書は2008年の作成で目的は性能値の試験ではなく防衛大臣の認可へ向けての確認データだ。
>>57 >>58 の過半数が4面AESAと明記したサイトの情報はは2015年以降のものだ。
この文書では実機が3面だと言う根拠にはならない。