一応ためになる忠告

他人に言われて、でも「自分の中ではこうなんだ!」と思って反論するのは自由だけどさ
自分の中の理屈だけ出したって、他人に共感は生まれないんだよ

他人からの視点を受け入れようとしない時点で、それはアスペなんだ
決めるのは常に自分ではなくて、他人の側
決定権を持つのは他人なんだよ

だから、他人からの指摘は聞いておくといい、嫌なものであってもね
全部とは言わない、話半分でいいからさ

あと、アスペは状態であって本来誹謗の類じゃない、色々言われて「あれ?もしかして俺やばい?」と思う程度の心の余裕は
時々でいいから常に持っていくといいよ