ここは中国人民解放軍の兵器について語るスレです。
次スレは>>950が、ダメなら10レス毎に挑戦
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/04(金) 01:49:50.68ID:rwSA9Bov
720名無し三等兵
2018/05/24(木) 18:52:28.06ID:VRRkjbvv とりあえず金捻出するなら今の自衛隊で合理化すべき部隊を挙げてよ
ドローン相手に10億強の87AWってどうなのとかそもそも対戦車ヘリとかどうなの
ドローン相手に10億強の87AWってどうなのとかそもそも対戦車ヘリとかどうなの
721名無し三等兵
2018/05/24(木) 18:55:09.99ID:6z2I/5+1722名無し三等兵
2018/05/24(木) 18:55:59.46ID:RNIwM31R 国土防空に費用対効果とか言ってるのがまず詭弁だよね
計画してるMD装備が全て揃って重要拠点守るのがやっとなのにそれこそ破棄しろとか
他国によるの講話条約なんてミュンヘン会談みたいな事になりかねないし
計画してるMD装備が全て揃って重要拠点守るのがやっとなのにそれこそ破棄しろとか
他国によるの講話条約なんてミュンヘン会談みたいな事になりかねないし
723名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:02:54.75ID:sMBXN2Bh 困った時の飽和攻撃w
724名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:04:25.89ID:nC8mqhKr エアシーバトルにおいて空母の役割は否定されてないからな。
統合エア・シー・バトル構想の背景と目的 海幹校戦略研究 2011年12月
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/1-2/1-2-8.pdf
イ 米軍及び同盟国の対応 (ア) 第1段作戦
c. 中国軍の遠距離情報偵察(ISR) ・攻撃システムを制圧する。
敵のミサイル脅威に対抗して空母を含む海軍の重要目標の行動の自由を確保するため、
空軍は敵の宇宙配備型洋上監視システムの盲目化を図るとともに遠距離打撃兵力に
よって敵の情報通信網及び攻撃システムを無力化する。加えて、陸上基地の被攻撃機会
の低減を図るため、スタンドオフ兵器や長距離精密爆撃によって敵の地上配備型遠距離
水上監視システム及び弾道ミサイルの発射基を破壊する。海軍の潜水艦及び空母艦載機
(航続距離の長いステルス機を運用している場合)等は、空軍による敵の防空システムの
攻撃を可能にするため、敵防空システムの偵察及び攻撃支援を行う。
あと、上の資料は注意する点が一点あって、2011年の資料であるということ。
この時点では、スタンドオフ兵器の有力候補は
「軍事用無人シャトル(X37B)や滑空式無人攻撃機(X51A)などのグローバル打撃兵器」
だったが、この計画は頓挫している。
で、この代わりに期待されてるのがF-35B。
統合エア・シー・バトル構想の背景と目的 海幹校戦略研究 2011年12月
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/1-2/1-2-8.pdf
イ 米軍及び同盟国の対応 (ア) 第1段作戦
c. 中国軍の遠距離情報偵察(ISR) ・攻撃システムを制圧する。
敵のミサイル脅威に対抗して空母を含む海軍の重要目標の行動の自由を確保するため、
空軍は敵の宇宙配備型洋上監視システムの盲目化を図るとともに遠距離打撃兵力に
よって敵の情報通信網及び攻撃システムを無力化する。加えて、陸上基地の被攻撃機会
の低減を図るため、スタンドオフ兵器や長距離精密爆撃によって敵の地上配備型遠距離
水上監視システム及び弾道ミサイルの発射基を破壊する。海軍の潜水艦及び空母艦載機
(航続距離の長いステルス機を運用している場合)等は、空軍による敵の防空システムの
攻撃を可能にするため、敵防空システムの偵察及び攻撃支援を行う。
あと、上の資料は注意する点が一点あって、2011年の資料であるということ。
この時点では、スタンドオフ兵器の有力候補は
「軍事用無人シャトル(X37B)や滑空式無人攻撃機(X51A)などのグローバル打撃兵器」
だったが、この計画は頓挫している。
で、この代わりに期待されてるのがF-35B。
725名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:05:36.80ID:nC8mqhKr で、F-35Bを使った具体的な実験がこれ。
www.sankei.com/smp/world/news/170401/wor1704010001-s1.html
水平線の彼方を攻撃可能
昨年9月12日、ニューメキシコ州ホワイトサンズ試験場で、海軍と海兵隊による重要な一つの
試験が行われた。それは、海兵隊のF−35Bが地平線の彼方で探知した標的の目標データを
海軍のイージス・テストサイトがデータリンクで受信し、このサイトから長射程対空ミサイルを発
射して標的を撃墜したというものである。これは何を意味するのか。
…
なにもF−35に重い弾薬やミサイルを搭載して敵に向かわせる必要はない。後方に位置する
水上艦から長射程の対空・対艦ミサイルを撃ち込んでもらえばよい。F−35Bは相手に見えな
いセンサー&ネットワーク機として飛ばせば十分なのである。それも大型空母からでなく…。
www.sankei.com/smp/world/news/170401/wor1704010001-s1.html
水平線の彼方を攻撃可能
昨年9月12日、ニューメキシコ州ホワイトサンズ試験場で、海軍と海兵隊による重要な一つの
試験が行われた。それは、海兵隊のF−35Bが地平線の彼方で探知した標的の目標データを
海軍のイージス・テストサイトがデータリンクで受信し、このサイトから長射程対空ミサイルを発
射して標的を撃墜したというものである。これは何を意味するのか。
…
なにもF−35に重い弾薬やミサイルを搭載して敵に向かわせる必要はない。後方に位置する
水上艦から長射程の対空・対艦ミサイルを撃ち込んでもらえばよい。F−35Bは相手に見えな
いセンサー&ネットワーク機として飛ばせば十分なのである。それも大型空母からでなく…。
726名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:06:50.76ID:nC8mqhKr 上の実験結果を踏まえて、米太平洋艦隊司令官スゥイフト大将がこう述べている。
www.sankei.com/smp/world/news/170401/wor1704010001-s1.html
強襲揚陸艦に搭載して運用
米太平洋艦隊司令官のスウィフト大将は、この「ワスプ」を中心とした部隊に最新のイージス
駆逐艦3隻を組み合わせることで、正規空母部隊に劣らない最強の部隊が出来上がると言う。
F−35Bが搭載するセンサー及びネットワーク能力は水上部隊へ極めて正確な目標データを
提供する。司令官は、「この遠征打撃群は空母打撃群が有する圧倒的な力は持たないし、
搭載機数や能力も劣ってはいるが、これがあれば、世界中の統合軍司令官がいつも欲しがる
11個の空母打撃群に3〜4個の打撃群が加わったのと同じ効果を持つことになる」と語っている。
www.sankei.com/smp/world/news/170401/wor1704010001-s1.html
強襲揚陸艦に搭載して運用
米太平洋艦隊司令官のスウィフト大将は、この「ワスプ」を中心とした部隊に最新のイージス
駆逐艦3隻を組み合わせることで、正規空母部隊に劣らない最強の部隊が出来上がると言う。
F−35Bが搭載するセンサー及びネットワーク能力は水上部隊へ極めて正確な目標データを
提供する。司令官は、「この遠征打撃群は空母打撃群が有する圧倒的な力は持たないし、
搭載機数や能力も劣ってはいるが、これがあれば、世界中の統合軍司令官がいつも欲しがる
11個の空母打撃群に3〜4個の打撃群が加わったのと同じ効果を持つことになる」と語っている。
727名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:08:47.90ID:6z2I/5+1 >>722
中国はGDPが日本の3倍で、経済成長率は6〜7倍だろう。現状、軍事費支出は日本と中国で
軽く10倍強くらいの格差があるわけだろう(中国は物価が安く、実際は為替レートの軍事費より購買力が高い)
経済成長に担保され、軍事費支出もGDPと同率に伸びていくので弾道ミサイル防衛はA2ADの飽和攻撃に未来永劫バランスできない。
で、大局的にバランスできないのに、日本は費用効率でも負ける投資(→ミサイル防衛)をしていることが問題。
安価な中華製の短中距離弾道ミサイルを迎撃するために、米国製の複数層の超高額な迎撃ミサイルを
投射する時点で費用効率が破綻してる。
中国はGDPが日本の3倍で、経済成長率は6〜7倍だろう。現状、軍事費支出は日本と中国で
軽く10倍強くらいの格差があるわけだろう(中国は物価が安く、実際は為替レートの軍事費より購買力が高い)
経済成長に担保され、軍事費支出もGDPと同率に伸びていくので弾道ミサイル防衛はA2ADの飽和攻撃に未来永劫バランスできない。
で、大局的にバランスできないのに、日本は費用効率でも負ける投資(→ミサイル防衛)をしていることが問題。
安価な中華製の短中距離弾道ミサイルを迎撃するために、米国製の複数層の超高額な迎撃ミサイルを
投射する時点で費用効率が破綻してる。
728名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:12:55.49ID:nC8mqhKr すまん。よく見たらスレ違いだったw
ここは、J-20やJ-31をコケにして遊ぶスレだったw
ここは、J-20やJ-31をコケにして遊ぶスレだったw
730名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:30:44.02ID:U8tZGLvg 経済背長は無限にはできないよ。
エネルギー弾性値は、全ての国で1.0だ。
これまでは成長できたが、この先に中国のGDPを2倍にする2倍の原油が世界には「無い」
エネルギー弾性値は、全ての国で1.0だ。
これまでは成長できたが、この先に中国のGDPを2倍にする2倍の原油が世界には「無い」
731名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:33:52.46ID:6z2I/5+1732名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:38:19.00ID:cBwkJCjg733名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:41:13.41ID:RNIwM31R それでいつまで覆る事の無い不毛な防衛大綱に対する批判を続ける気だ?
734名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:45:16.49ID:cBwkJCjg とりあえず、ピザデブステルス機のカーナードが無くなるのが
いつなのか最新情報があったらアップしてくれw
649 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/23(水) 23:15:38.74 ID:5ZHGiC/5
おほ!
中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
いつなのか最新情報があったらアップしてくれw
649 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/23(水) 23:15:38.74 ID:5ZHGiC/5
おほ!
中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
735名無し三等兵
2018/05/24(木) 19:54:10.10ID:eBiFJlE2 中国の弾道ミサイルは皆破壊不可能らしい。そうなのかー。じゃあもう相互確証破壊による抑止力は破綻してるな、反撃も無意味らしいから、アメリカも日本も中国に負けるしかないんだね
中国の世界制覇はもう確実じゃん、良かったな中国。
中国の世界制覇はもう確実じゃん、良かったな中国。
736名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:16:26.40ID:6z2I/5+1 >>724
自衛隊が参加しているリムパック演習ってあるだろう。
冷戦時代は米ソ間の通常戦力による艦隊決戦が行われる想定で演習を行ってたんだけど、本当に米ソ間の戦争が勃発したら、
開戦から5分以内に全面核戦争にエスカレーション化して、30分以内に米ソの主要都市は壊滅し、
米軍が保有する13個の空母打撃群も30分持たずに1つ残らず消滅すると想定されていたわけよ。
でも、それを言うと演習が成立しないので、非現実的な限定戦争というフィクションを設定し、仮想上の軍事演習を行ってきた。
しかし、限定戦争という非現実的なフィクションとして戦術上のオプションが成立したとしても、
核戦略を内包した戦争政策で選択可能なプランとは別物なわけ。
F-35も同じで>>725>>726>>727のような戦術が技術的に成立したとしても、前提になるオペレーションプランが
破綻している現状では成立しない。
軍オタはこれを理解できない。特にF-35でホロホロしているようなのは大概において模型か撮影が出自なんで、
視点が兵器や戦闘にフォーカスされているのでオペレーションや戦略レベルの全体像を理解出来ない。
自衛隊が参加しているリムパック演習ってあるだろう。
冷戦時代は米ソ間の通常戦力による艦隊決戦が行われる想定で演習を行ってたんだけど、本当に米ソ間の戦争が勃発したら、
開戦から5分以内に全面核戦争にエスカレーション化して、30分以内に米ソの主要都市は壊滅し、
米軍が保有する13個の空母打撃群も30分持たずに1つ残らず消滅すると想定されていたわけよ。
でも、それを言うと演習が成立しないので、非現実的な限定戦争というフィクションを設定し、仮想上の軍事演習を行ってきた。
しかし、限定戦争という非現実的なフィクションとして戦術上のオプションが成立したとしても、
核戦略を内包した戦争政策で選択可能なプランとは別物なわけ。
F-35も同じで>>725>>726>>727のような戦術が技術的に成立したとしても、前提になるオペレーションプランが
破綻している現状では成立しない。
軍オタはこれを理解できない。特にF-35でホロホロしているようなのは大概において模型か撮影が出自なんで、
視点が兵器や戦闘にフォーカスされているのでオペレーションや戦略レベルの全体像を理解出来ない。
737名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:17:19.06ID:6z2I/5+1 大和級戦艦は1920年代のオペレーションプランを前提に設計された戦艦で、砲雷撃戦による艦隊決戦を主とする海戦戦術において、
タクティクスのレベルでは世界最高水準の完成度を達成していた。
文字通り世界最強の兵器だったんだよ。航空戦力の登場によってOPプランが破綻するまでは。
WW2以降、飛躍的に向上した航空戦力のパワープロジェクションは海上艦艇の機動力を圧倒的に凌駕し、
砲雷撃戦による艦隊決戦コンセプトは終焉を迎えることになった。
で、今はA2ADによって、空海自衛隊の前提になるオペレーションプラン(→エアランドバトルコンセプト)が破綻している。
OPプランが破綻しているのにそこに目を向けずタクティクスレベルの程度の低い話に終始するのはなんで?
タクティクスのレベルでは世界最高水準の完成度を達成していた。
文字通り世界最強の兵器だったんだよ。航空戦力の登場によってOPプランが破綻するまでは。
WW2以降、飛躍的に向上した航空戦力のパワープロジェクションは海上艦艇の機動力を圧倒的に凌駕し、
砲雷撃戦による艦隊決戦コンセプトは終焉を迎えることになった。
で、今はA2ADによって、空海自衛隊の前提になるオペレーションプラン(→エアランドバトルコンセプト)が破綻している。
OPプランが破綻しているのにそこに目を向けずタクティクスレベルの程度の低い話に終始するのはなんで?
740名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:26:51.79ID:JWYz39fA X-2洗濯機とおなじ
741名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:27:00.83ID:JfkFS7sa743名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:27:51.33ID:JfkFS7sa ID:6z2I/5+1 ←コイツは荒らしでヨロシク。
まあ、そもそもここはネタスレなんだけどねw
まあ、そもそもここはネタスレなんだけどねw
744名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:28:46.71ID:JfkFS7sa >>742
デブパヨのなんちゃってステルス機は当分使い物になりそうにないなw
デブパヨのなんちゃってステルス機は当分使い物になりそうにないなw
745名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:32:25.53ID:6z2I/5+1746名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:34:34.23ID:vGI8a6nA やっぱパヨは漏れなくキチガイだから自分以外は全部ウヨなんですねw
747名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:37:18.09ID:JfkFS7sa >>745
ここはネタスレとは言え「中国軍兵器総合」なのだから
スレ違いであることぐらいはわかるはずだが?
それを無視して持論長文を延々と投稿するのは
マナー違反だし、そもそも鬱陶しい。
軍事の専門家でもない無名のど素人の主観が
正しい証拠などどこにもないし。
専用のスレに投稿すれば?なんでここに投稿するの?
ここはネタスレとは言え「中国軍兵器総合」なのだから
スレ違いであることぐらいはわかるはずだが?
それを無視して持論長文を延々と投稿するのは
マナー違反だし、そもそも鬱陶しい。
軍事の専門家でもない無名のど素人の主観が
正しい証拠などどこにもないし。
専用のスレに投稿すれば?なんでここに投稿するの?
748名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:48:02.66ID:JfkFS7sa ピザデブステルス機のカーナードが無くなるのがいつなのか
最新情報があったらアップ頼むわw
649 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/23(水) 23:15:38.74 ID:5ZHGiC/5
おほ!
中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
最新情報があったらアップ頼むわw
649 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/23(水) 23:15:38.74 ID:5ZHGiC/5
おほ!
中国側の説明では
J20のカナードはエンジンの推力不足を補うため
J20の後期型ではカナードは消えるみたいよ
749名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:50:48.21ID:v3gQuet6 日本の想定する「戦争」が現実離れしてるんだよ
日本本土を攻撃しなく、かつ対艦ミサイル飽和攻撃も行わない、
東シナ海の海上+無人島(尖閣)に限定した戦争
もちろん中国が投入する航空機や艦船は、自衛隊が対処できる程度の数しか存在しない
ところが中国がこんな日本に都合のいいシナリオに乗ってくれるはずはない
日本本土を攻撃しなく、かつ対艦ミサイル飽和攻撃も行わない、
東シナ海の海上+無人島(尖閣)に限定した戦争
もちろん中国が投入する航空機や艦船は、自衛隊が対処できる程度の数しか存在しない
ところが中国がこんな日本に都合のいいシナリオに乗ってくれるはずはない
750名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:52:50.07ID:6z2I/5+1751名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:54:35.21ID:yty4k/2Y >>716
中国の弾道ミサイルって、それぞれいくらするんだ?
中国の弾道ミサイルって、それぞれいくらするんだ?
752名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:55:32.41ID:yty4k/2Y >>745
日本がTELもちゃどうなるんだ?
日本がTELもちゃどうなるんだ?
753名無し三等兵
2018/05/24(木) 20:56:49.21ID:JfkFS7sa754名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:01:58.86ID:JfkFS7sa >>750
ああ、じゃあ、こっちに書き込んで。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
上は俺が立てたスレだからネタでもかまわんよw
ああ、じゃあ、こっちに書き込んで。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
上は俺が立てたスレだからネタでもかまわんよw
755名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:04:39.26ID:v3gQuet6 むかし湾岸戦争の時に、イラクの戦闘機は離陸する前に大多数が地上で破壊されて、
空戦する前に地上で敗れ去った
当然戦闘機が破壊されるだけじゃなく航空基地自体も破壊されて運用不可になった
いまの中国が当時のアメリカのように、航空機を地上で破壊し、航空基地も直接攻撃して破壊できる能力があるのに、
なぜか日本人はそれを想定してない
F-35で中国を圧倒とか、P-1で中華潜水艦を殲滅とか信じてるが、そもそもF-35もP-1も
有事には地上で航空基地ごと破壊されて運用さえ不可能
空戦する前に地上で敗れ去った
当然戦闘機が破壊されるだけじゃなく航空基地自体も破壊されて運用不可になった
いまの中国が当時のアメリカのように、航空機を地上で破壊し、航空基地も直接攻撃して破壊できる能力があるのに、
なぜか日本人はそれを想定してない
F-35で中国を圧倒とか、P-1で中華潜水艦を殲滅とか信じてるが、そもそもF-35もP-1も
有事には地上で航空基地ごと破壊されて運用さえ不可能
756名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:06:26.32ID:JfkFS7sa757名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:13:45.27ID:yty4k/2Y >>755
有志同盟みたいに反復で攻撃出来るの?
有志同盟みたいに反復で攻撃出来るの?
758名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:15:26.34ID:6z2I/5+1759名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:18:55.49ID:6z2I/5+1760名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:20:50.36ID:6z2I/5+1761名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:28:36.66ID:5jiV1fTw ホロホロって何だ?
鳥の名前かな。
もしかして「ホルホル」って表記したかったのかな。
鳥の名前かな。
もしかして「ホルホル」って表記したかったのかな。
762名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:31:21.01ID:BYIagUXt つまり、朝鮮半島と中国要衝を抑えて、縦深が乏しすぎる日本本土から戦線を遠ざけた、旧帝国の防衛戦略が正しかったとか?
あるいは、日本が危うくなったり、共産党軍に攻め込まれたりしても
他の西側諸国が援軍出してくれるように
せめて日本もドイツ・イタリアなみに自衛隊を動かすべきであるとか?
あるいは、日本が危うくなったり、共産党軍に攻め込まれたりしても
他の西側諸国が援軍出してくれるように
せめて日本もドイツ・イタリアなみに自衛隊を動かすべきであるとか?
763名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:34:48.56ID:j1gI8wYL >>758-760
まだ火病起こしてるの?この人。
プライドだけは高いコミュ障害の軍オタは迷惑なだけ。
日本語が読めないの?こっちに書いてるよ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
まだ火病起こしてるの?この人。
プライドだけは高いコミュ障害の軍オタは迷惑なだけ。
日本語が読めないの?こっちに書いてるよ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
764名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:35:31.41ID:j1gI8wYL765名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:44:52.72ID:j1gI8wYL >>760
スレ違いで延々と粘着しながら、こっちで逃げたら腰抜け決定だなw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
相手してやるよ、さっさと上のスレに書けw
スレ違いで延々と粘着しながら、こっちで逃げたら腰抜け決定だなw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
相手してやるよ、さっさと上のスレに書けw
766名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:46:06.93ID:6z2I/5+1767名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:48:12.12ID:j1gI8wYL >>766
だから、こっちに55レスに書いてるだろうが?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/55
なんで逃げてんだよ?腰抜けw
さっさと上に書けやw 相手してやるよ、主観バカの腰抜けw
だから、こっちに55レスに書いてるだろうが?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/55
なんで逃げてんだよ?腰抜けw
さっさと上に書けやw 相手してやるよ、主観バカの腰抜けw
768名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:51:21.19ID:6z2I/5+1769名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:52:23.30ID:j1gI8wYL770名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:52:56.57ID:j1gI8wYL >>768
アンカー間違ってるぞw 落ち着けよw
アンカー間違ってるぞw 落ち着けよw
771名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:59:00.10ID:j1gI8wYL >>768
反論まだ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
さっさと上に書きこんでよ?w
ここはJ-20とJ-31を笑いものにするスレだからw
反論まだ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
さっさと上に書きこんでよ?w
ここはJ-20とJ-31を笑いものにするスレだからw
772名無し三等兵
2018/05/24(木) 22:05:50.43ID:6z2I/5+1773名無し三等兵
2018/05/24(木) 22:10:24.83ID:j1gI8wYL >>772
こっちなら、思う存分一対一で相手にできるから、お前にとっても良いのでは?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
ああ、逃げるのかw 腰抜けちゃんw
ここは中国軍兵器総合スレなんだが、お前、スレ主の了解取ってるの?
取ってるなら、こっちで相手してやるよw
こっちなら、思う存分一対一で相手にできるから、お前にとっても良いのでは?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
ああ、逃げるのかw 腰抜けちゃんw
ここは中国軍兵器総合スレなんだが、お前、スレ主の了解取ってるの?
取ってるなら、こっちで相手してやるよw
774名無し三等兵
2018/05/24(木) 22:13:00.55ID:8mEPtw23 211 名前:名無しさん@1周年 :2018/05/24(木) 15:17:29.10 ID:LQ1ywFG10
>>208
中国はもうとっくに白旗揚げたよ
20兆円の貿易黒字削減に応じた。よってトランプがZTEの制裁緩和を示唆した
残るは日本とドイツとメキシコ
>>208
中国はもうとっくに白旗揚げたよ
20兆円の貿易黒字削減に応じた。よってトランプがZTEの制裁緩和を示唆した
残るは日本とドイツとメキシコ
775名無し三等兵
2018/05/24(木) 22:17:10.94ID:yty4k/2Y >>760
ホロホロ
ホロホロ
776名無し三等兵
2018/05/24(木) 22:22:38.75ID:yty4k/2Y まああれか
日本はホロホロ部
日本はホロホロ部
777名無し三等兵
2018/05/24(木) 22:23:42.31ID:j1gI8wYL >>772
ホロホロ君はこっちに書き込んでよw 俺が相手してやるよw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
ここは、J-20やJ-31をコケにするスレだから邪魔しないでw
ホロホロ君はこっちに書き込んでよw 俺が相手してやるよw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521323706/
ここは、J-20やJ-31をコケにするスレだから邪魔しないでw
778名無し三等兵
2018/05/24(木) 22:33:21.95ID:yty4k/2Y イエス!ホロホロ部
780名無し三等兵
2018/05/24(木) 22:50:48.95ID:yty4k/2Y >>779
どんな情報を盗んだんで?
どんな情報を盗んだんで?
781名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:03:06.32ID:yty4k/2Y ん?何か始まるかな
2 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2018/05/24(木) 22:58:50.90 ID:2DAT2wjR
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011451421000.html
米朝首脳会談 6月12日開催せず トランプ大統領が書簡
5月24日 22時55分
アメリカのトランプ大統領は、来月12日に東南アジアのシンガポールで開催を予定していた
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長との首脳会談について、今は適切で
はないとして開催しない考えを明らかにしました。これはトランプ大統領がキム委員長に宛
てた書簡で明らかにしました。
2 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2018/05/24(木) 22:58:50.90 ID:2DAT2wjR
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011451421000.html
米朝首脳会談 6月12日開催せず トランプ大統領が書簡
5月24日 22時55分
アメリカのトランプ大統領は、来月12日に東南アジアのシンガポールで開催を予定していた
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長との首脳会談について、今は適切で
はないとして開催しない考えを明らかにしました。これはトランプ大統領がキム委員長に宛
てた書簡で明らかにしました。
782名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:10:24.67ID:JWYz39fA 鳳翔はイギリス人の助力で建造。初着艦はイギリス人ハーバート・スミス技師が設計した10式艦戦。操縦士はイギリス人ジョルダン
783名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:11:23.26ID:yty4k/2Y スパイを定義してみて
784名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:15:12.78ID:u+6jTkEv これ中国に飛び火する奴やん
785名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:20:37.08ID:fUqo12Gg お前らアホかよ
世界初の空母を作ったのは英国だよ
世界初の空母を作ったのは英国だよ
786名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:29:39.25ID:fUqo12Gg お前らアホかよ
中国は着実に空母を運用してるぞw
空母遼寧が夜間発着艦訓練を実施した
https://twitter.com/OedoSoldier/status/999651206992576515
中国は着実に空母を運用してるぞw
空母遼寧が夜間発着艦訓練を実施した
https://twitter.com/OedoSoldier/status/999651206992576515
787名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:31:17.31ID:yty4k/2Y 既に現実とか見れなくなったの?
朝鮮大好きトンカツさんは
朝鮮大好きトンカツさんは
788名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:49:06.87ID:fUqo12Gg 当時の日本には空母を自国建造する技術はなかった
英国から軍事技術団が派遣してもらって鳳翔を完成させた
鳳翔を作ったのは英国人でーすwww
英国から軍事技術団が派遣してもらって鳳翔を完成させた
鳳翔を作ったのは英国人でーすwww
790名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:52:59.98ID:6z2I/5+1 順番にボコボコにしてやるよw
>>724
>エアシーバトルにおいて空母の役割は否定されてないからな。
〜中略〜
>あと、上の資料は注意する点が一点あって、2011年の資料であるということ。
>この時点では、スタンドオフ兵器の有力候補は
>「軍事用無人シャトル(X37B)や滑空式無人攻撃機(X51A)などのグローバル打撃兵器」
>だったが、この計画は頓挫している。
>で、この代わりに期待されてるのがF-35B。
↑
これ元の情報ソースから論理が飛躍しているよな。
航続距離の長いステルス機を運用している場合と但し書きされている通り、ASBで構想されたのはN-UCASを
活用した長大打撃力でF-35Bではないから。
エアシ―バトルで米海軍の航空攻撃アセットは開発中の無人艦載機ステルス機N-UCASを除き足が短く、
効果が期待出来ないと指摘されている通り、F-35BではN-UCASの代わりは担えない。
期待されたステルス無人艦載機として攻撃に使用する構想は大幅に先送りになり、エアシ―バトルそのものが
大きく後退したと分析するのが妥当だろう。
>>724
>エアシーバトルにおいて空母の役割は否定されてないからな。
〜中略〜
>あと、上の資料は注意する点が一点あって、2011年の資料であるということ。
>この時点では、スタンドオフ兵器の有力候補は
>「軍事用無人シャトル(X37B)や滑空式無人攻撃機(X51A)などのグローバル打撃兵器」
>だったが、この計画は頓挫している。
>で、この代わりに期待されてるのがF-35B。
↑
これ元の情報ソースから論理が飛躍しているよな。
航続距離の長いステルス機を運用している場合と但し書きされている通り、ASBで構想されたのはN-UCASを
活用した長大打撃力でF-35Bではないから。
エアシ―バトルで米海軍の航空攻撃アセットは開発中の無人艦載機ステルス機N-UCASを除き足が短く、
効果が期待出来ないと指摘されている通り、F-35BではN-UCASの代わりは担えない。
期待されたステルス無人艦載機として攻撃に使用する構想は大幅に先送りになり、エアシ―バトルそのものが
大きく後退したと分析するのが妥当だろう。
791名無し三等兵
2018/05/24(木) 23:54:07.32ID:fUqo12Gg お前らアホかよ
初の国産空母を自国民だけで建造した中国のほうが立派じゃんw
初の国産空母を自国民だけで建造した中国のほうが立派じゃんw
792名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:07:25.85ID:wMCnMhvG793名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:51:33.01ID:7IOV7BsU リムパック 米、演習に中国招待せず 南シナ海進出を非難
https://mainichi.jp/articles/20180524/k00/00e/030/248000c
https://mainichi.jp/articles/20180524/k00/00e/030/248000c
794名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:52:18.80ID:7h8s1OGJ >>792
ソースどれやん
ソースどれやん
795名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:55:44.38ID:ntpCV5us796名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:56:35.92ID:tlR7Xor8 中国は弾道ミサイルだけじゃなく巡航ミサイルも注意しないとダメだよ
航空機発射、地上の車から発射、船から発射のどれもすごい勢いで増強中
もちろん全部精密誘導対応
とくに、航空機発射巡航ミサイルなんて、沿岸部以外の空港からミサイル積んで発進して、
中国大陸に近い海上に出て発射すれば、安全圏からどんどん打てる
しかも、前線に出るわけじゃないので、時代遅れの旧世代機に持たせて後方から発射するだけでいい
また爆撃機に積めば1度にたくさん撃てる
誠道誘導の巡航ミサイルといえばトマホークが有名だが、
トマホークが従来の巡航ミサイルとくらべて革命的な点は、精密誘導に対応したってこと
精密誘導対応なので、少数のミサイルで効果的にダメージを与えることができるようになった
アメリカの場合INF条約のからみや、基本的に本土を遠く離れて戦争するので、
船から発射する巡航ミサイルがメインだったが、中国の場合、おそらく航空機や陸から発射する
巡航ミサイルがメインになるのでは?
航空機発射、地上の車から発射、船から発射のどれもすごい勢いで増強中
もちろん全部精密誘導対応
とくに、航空機発射巡航ミサイルなんて、沿岸部以外の空港からミサイル積んで発進して、
中国大陸に近い海上に出て発射すれば、安全圏からどんどん打てる
しかも、前線に出るわけじゃないので、時代遅れの旧世代機に持たせて後方から発射するだけでいい
また爆撃機に積めば1度にたくさん撃てる
誠道誘導の巡航ミサイルといえばトマホークが有名だが、
トマホークが従来の巡航ミサイルとくらべて革命的な点は、精密誘導に対応したってこと
精密誘導対応なので、少数のミサイルで効果的にダメージを与えることができるようになった
アメリカの場合INF条約のからみや、基本的に本土を遠く離れて戦争するので、
船から発射する巡航ミサイルがメインだったが、中国の場合、おそらく航空機や陸から発射する
巡航ミサイルがメインになるのでは?
797名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:56:39.29ID:7h8s1OGJ そう言えばカナードの話はどうなったんだ?
798名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:57:30.79ID:7h8s1OGJ799名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:58:09.93ID:ntpCV5us >>792
コイツ、あのキチガイだよw
俺が出した「エアシーバトル」の資料を盗用して、自分が書いた「エアランドバトル」を正当化する
ミラクル中卒曲解でドヤ顔してたキチガイwww
★無知蒙昧無学歴支那豚共産党員の哀れ読解力wwww
最初に支那豚キチガイが書いてたのは「エアランドバトル」の俺様解釈意味不明珍論w
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/447
↓
俺は、ソースすら提示されてないキチガイの意味不明珍論447レスを無視して
キチガイが書いた457のレスに対して「エアシーバトルの資料458」を出しただけw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/457
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/458
↓
すると、このキチガイは俺が出した458の「エアシーバトルの資料」を盗用して
447の俺様脳内解釈「エアランドバトル」を正当化するミラクル曲解を披露wwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/489
489 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/20(日) 23:33:11.49 ID:YlD7p9CN
だからおまえが出した>>458のソースで俺が書き込んだ>>447>>449が証明になってるじゃん。
エアランドバトルのことを書くのだったら「エアランドバトルの資料」を参照する。
エアシーバトルのことを書くのだったら「エアシーバトルの資料」を参照する。
こんな当たり前のことすらできてない無知蒙昧無学歴共産党肉奴隷wwww
458の資料のどこに「エアランドバトル」に言及してる部分があるんだよ?wwww
http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2014/09.pdf
多くの部分において、エアシー・バトルはエアランド・バトルと大きく異なっている。エアシー・バト
ルは機動戦というよりも、消耗戦の形態を取っており、時間をかけて接近阻止防衛ネットワーク
を徐々に疲弊させることを追求している
コイツ、あのキチガイだよw
俺が出した「エアシーバトル」の資料を盗用して、自分が書いた「エアランドバトル」を正当化する
ミラクル中卒曲解でドヤ顔してたキチガイwww
★無知蒙昧無学歴支那豚共産党員の哀れ読解力wwww
最初に支那豚キチガイが書いてたのは「エアランドバトル」の俺様解釈意味不明珍論w
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/447
↓
俺は、ソースすら提示されてないキチガイの意味不明珍論447レスを無視して
キチガイが書いた457のレスに対して「エアシーバトルの資料458」を出しただけw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/457
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/458
↓
すると、このキチガイは俺が出した458の「エアシーバトルの資料」を盗用して
447の俺様脳内解釈「エアランドバトル」を正当化するミラクル曲解を披露wwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/489
489 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/20(日) 23:33:11.49 ID:YlD7p9CN
だからおまえが出した>>458のソースで俺が書き込んだ>>447>>449が証明になってるじゃん。
エアランドバトルのことを書くのだったら「エアランドバトルの資料」を参照する。
エアシーバトルのことを書くのだったら「エアシーバトルの資料」を参照する。
こんな当たり前のことすらできてない無知蒙昧無学歴共産党肉奴隷wwww
458の資料のどこに「エアランドバトル」に言及してる部分があるんだよ?wwww
http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2014/09.pdf
多くの部分において、エアシー・バトルはエアランド・バトルと大きく異なっている。エアシー・バト
ルは機動戦というよりも、消耗戦の形態を取っており、時間をかけて接近阻止防衛ネットワーク
を徐々に疲弊させることを追求している
800名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:59:30.53ID:tlR7Xor8 中国が北斗実用化して精密誘導可能になった時に、
中国に対抗できなくなるのは時間の問題なのはもうわかってた
むかしの中国は精密誘導不可だから、通常弾頭では十分な打撃を与えることができなかった
ところが精密誘導対応後は、通常弾頭の巡航・弾道ミサイルで十分に打撃を与えることが可能となったので、
通常兵器のみでA2/ADが成り立つようになった
中国に対抗できなくなるのは時間の問題なのはもうわかってた
むかしの中国は精密誘導不可だから、通常弾頭では十分な打撃を与えることができなかった
ところが精密誘導対応後は、通常弾頭の巡航・弾道ミサイルで十分に打撃を与えることが可能となったので、
通常兵器のみでA2/ADが成り立つようになった
801名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:00:54.98ID:XuN6PfG6 質問です。
半島有事の際に駆り出される方面部隊はどこですかね?
米国等の多国籍軍に、北朝鮮に援軍として投入される人民解放軍は対抗出来ますか?
半島有事の際に駆り出される方面部隊はどこですかね?
米国等の多国籍軍に、北朝鮮に援軍として投入される人民解放軍は対抗出来ますか?
802名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:01:33.24ID:ntpCV5us803名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:01:43.34ID:7h8s1OGJ >>800
日本も持てば良いじゃん
日本も持てば良いじゃん
804名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:03:15.23ID:9idSsZh1 弾道ミサイル先制ドクトリンなんて先進国じゃ前代未聞だからねぇ
中国は航空機による戦艦撃沈を達成した日本みたいなパイオニアになりたいのかな
中国は航空機による戦艦撃沈を達成した日本みたいなパイオニアになりたいのかな
805名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:08:01.80ID:ntpCV5us >>663
ちなみにコイツが出してる資料は、いずもスレで俺が探してきたものなんだが、
見ての通り【2011年】とソースが古いw
こっちは2017年のソースだからw
www.sankei.com/smp/world/news/170401/wor1704010001-s1.html
強襲揚陸艦に搭載して運用
米太平洋艦隊司令官のスウィフト大将は、この「ワスプ」を中心とした部隊に最新のイージス
駆逐艦3隻を組み合わせることで、正規空母部隊に劣らない最強の部隊が出来上がると言う。
F−35Bが搭載するセンサー及びネットワーク能力は水上部隊へ極めて正確な目標データを
提供する。司令官は、「この遠征打撃群は空母打撃群が有する圧倒的な力は持たないし、
搭載機数や能力も劣ってはいるが、これがあれば、世界中の統合軍司令官がいつも欲しがる
11個の空母打撃群に3〜4個の打撃群が加わったのと同じ効果を持つことになる」と語っている。
空母が役に立たないなら、米国がフォード級の建造に邁進するわけがないし、
そもそも、【現役】米太平洋艦隊司令官が上のような見解を述べるはずもないw
お前のクッソ下らねえ俺様解釈は、ある意味、このスレにふさわしいものなのかもなwww
ちなみにコイツが出してる資料は、いずもスレで俺が探してきたものなんだが、
見ての通り【2011年】とソースが古いw
こっちは2017年のソースだからw
www.sankei.com/smp/world/news/170401/wor1704010001-s1.html
強襲揚陸艦に搭載して運用
米太平洋艦隊司令官のスウィフト大将は、この「ワスプ」を中心とした部隊に最新のイージス
駆逐艦3隻を組み合わせることで、正規空母部隊に劣らない最強の部隊が出来上がると言う。
F−35Bが搭載するセンサー及びネットワーク能力は水上部隊へ極めて正確な目標データを
提供する。司令官は、「この遠征打撃群は空母打撃群が有する圧倒的な力は持たないし、
搭載機数や能力も劣ってはいるが、これがあれば、世界中の統合軍司令官がいつも欲しがる
11個の空母打撃群に3〜4個の打撃群が加わったのと同じ効果を持つことになる」と語っている。
空母が役に立たないなら、米国がフォード級の建造に邁進するわけがないし、
そもそも、【現役】米太平洋艦隊司令官が上のような見解を述べるはずもないw
お前のクッソ下らねえ俺様解釈は、ある意味、このスレにふさわしいものなのかもなwww
806名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:11:17.20ID:ntpCV5us >>792
キチガイ中卒無能君の脳内で勝手に「F-35BではASBで提言された必要要件を満たしてないじゃん」
と泣き叫んでも、軍事のプロ達は全く逆のことを言ってるからw
https://www.defensenews.com/naval/2016/11/08/the-cvn-at-full-speed-but-going-where/
Indeed, the question must be asked of the combatant commanders: Would they rather have another CVN in their
operating area, or five or six LHA/LHDs with F-35B and V-22 VSTOL, plus helicopter capabilities?
キチガイ中卒無能君の脳内で勝手に「F-35BではASBで提言された必要要件を満たしてないじゃん」
と泣き叫んでも、軍事のプロ達は全く逆のことを言ってるからw
https://www.defensenews.com/naval/2016/11/08/the-cvn-at-full-speed-but-going-where/
Indeed, the question must be asked of the combatant commanders: Would they rather have another CVN in their
operating area, or five or six LHA/LHDs with F-35B and V-22 VSTOL, plus helicopter capabilities?
807名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:12:21.63ID:tlR7Xor8 >>804
最大の理由は、アメリカ・ロシアはINF条約に縛られて配備できない、
米露以外の国も、米露の顔を窺ったり周辺国との関係で配備できない
INF条約も米露も周辺国も無視して配備できる国が中国なんだよ
もちろん配備できる十分な技術力・経済力が中国にあるのも大きい
最大の理由は、アメリカ・ロシアはINF条約に縛られて配備できない、
米露以外の国も、米露の顔を窺ったり周辺国との関係で配備できない
INF条約も米露も周辺国も無視して配備できる国が中国なんだよ
もちろん配備できる十分な技術力・経済力が中国にあるのも大きい
808名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:14:39.61ID:ntpCV5us 現在、F-35Bは当初の予定通りマルチロール機として完成してるが、
偵察任務に専念するためウェボンベイをつぶして燃料タンクにすれば、
航続距離が飛躍的に伸びるであろことぐらいはよほどのバカでもない限りわかることw
偵察任務に専念するためウェボンベイをつぶして燃料タンクにすれば、
航続距離が飛躍的に伸びるであろことぐらいはよほどのバカでもない限りわかることw
809名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:20:04.15ID:9idSsZh1810名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:23:04.07ID:9idSsZh1 あっ、もし日本に侵攻するなら勿論
堂々脱退宣言するんですよね
堂々脱退宣言するんですよね
811名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:29:20.56ID:ZVCBvXA5812名無し三等兵
2018/05/25(金) 01:51:26.27ID:wMCnMhvG813名無し三等兵
2018/05/25(金) 02:16:07.03ID:HXVpG/50814名無し三等兵
2018/05/25(金) 02:17:58.33ID:ZVCBvXA5 外部にミサイルを搭載したらステルス性が落ちるからね
815名無し三等兵
2018/05/25(金) 02:21:51.83ID:HXVpG/50 >>812
コイツの読解力の弱さは中卒の証だろうな。ってか、コイツ、論文を全部読んでいない。
下が読めないのか?w まあ、お前の悲惨な読解力で理解するのは無理か。
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/1-2/1-2-8.pdf
空母艦載機(航続距離の長いステルス機を運用している場合)等は、空軍による敵の
防空システムの攻撃を可能にするため、敵防空システムの偵察及び攻撃支援を行う。
その空母に搭載する敵防空システムの偵察及び攻撃支援として期待された
N-UCAS=X-47Bは開発中止になってしまった。
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/1-2/1-2-8.pdf
実際に、米軍は無補給フルペイロードで約3900qの航続距離を有するN−UCAS
(Navy Unmanned Combat System)の開発に加え、軍事用無人シャトル(X37B)や
滑空式無人攻撃機(X51A)などのグローバル打撃兵器の開発、アークライト計画
(DDGのVLSに遠距離超音速ミサイルによる対地攻撃能力を付与)等が次々に
進められている。これらは全て、長射程、遠距離攻撃能力を備えた装備品であり、
アクセス阻止戦略に対抗するためのエア・シー・バトル構想に求められる戦力と
符合している。
それでF-35Bを使った実験が行われたんだよ、アホw →>>725
コイツの読解力の弱さは中卒の証だろうな。ってか、コイツ、論文を全部読んでいない。
下が読めないのか?w まあ、お前の悲惨な読解力で理解するのは無理か。
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/1-2/1-2-8.pdf
空母艦載機(航続距離の長いステルス機を運用している場合)等は、空軍による敵の
防空システムの攻撃を可能にするため、敵防空システムの偵察及び攻撃支援を行う。
その空母に搭載する敵防空システムの偵察及び攻撃支援として期待された
N-UCAS=X-47Bは開発中止になってしまった。
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/1-2/1-2-8.pdf
実際に、米軍は無補給フルペイロードで約3900qの航続距離を有するN−UCAS
(Navy Unmanned Combat System)の開発に加え、軍事用無人シャトル(X37B)や
滑空式無人攻撃機(X51A)などのグローバル打撃兵器の開発、アークライト計画
(DDGのVLSに遠距離超音速ミサイルによる対地攻撃能力を付与)等が次々に
進められている。これらは全て、長射程、遠距離攻撃能力を備えた装備品であり、
アクセス阻止戦略に対抗するためのエア・シー・バトル構想に求められる戦力と
符合している。
それでF-35Bを使った実験が行われたんだよ、アホw →>>725
816名無し三等兵
2018/05/25(金) 02:22:56.66ID:b9cdAii9 >>799
>エアランドバトルのことを書くなら「エアランドバトルの資料」を参照する。
エアシーバトルを参照すれば十分で、最初のイントロダクションでA2ADの現状認識と従来型の作戦プラン(エアランドバトル)で
中国に勝てなくなった新状況が数ページ割いて説明されてる。
>エアランドバトルのことを書くなら「エアランドバトルの資料」を参照する。
エアシーバトルを参照すれば十分で、最初のイントロダクションでA2ADの現状認識と従来型の作戦プラン(エアランドバトル)で
中国に勝てなくなった新状況が数ページ割いて説明されてる。
817名無し三等兵
2018/05/25(金) 02:25:17.82ID:wMCnMhvG818名無し三等兵
2018/05/25(金) 02:25:21.15ID:HXVpG/50 >>816
だから、お前が社会人未経験の役立たずバカだから、そんなトンデモ解釈をしてしまうわけで、
レッサーパンダのレスを書くのにアライグマの資料を引用してるようなものだから。
http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2014/09.pdf
多くの部分において、エアシー・バトルはエアランド・バトルと大きく異なっている。エアシー・バト
ルは機動戦というよりも、消耗戦の形態を取っており、時間をかけて接近阻止防衛ネットワーク
を徐々に疲弊させることを追求している
コイツ、常識も備えてないわ。
だから、お前が社会人未経験の役立たずバカだから、そんなトンデモ解釈をしてしまうわけで、
レッサーパンダのレスを書くのにアライグマの資料を引用してるようなものだから。
http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2014/09.pdf
多くの部分において、エアシー・バトルはエアランド・バトルと大きく異なっている。エアシー・バト
ルは機動戦というよりも、消耗戦の形態を取っており、時間をかけて接近阻止防衛ネットワーク
を徐々に疲弊させることを追求している
コイツ、常識も備えてないわ。
819名無し三等兵
2018/05/25(金) 02:26:25.48ID:HXVpG/50 >>817
だから、この【証拠】出してみろ?
817 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/25(金) 02:25:17.82 ID:wMCnMhvG
エアシ―バトルでは大陸から1500nm圏内を「Keep-out zone」として脅威認識し、
空母打撃群は中国の脅威レンジ以遠に退避するとあるけど?
だからこそ2006年のQDRでステルス性を備え、1500nm外方から敵地深く侵入できる空母艦載無人機(→UCAS)がプランニングされた訳だけど、
作戦半径505nmiせいぜいのF-35BではASBで提言された必要要件を満たしてないじゃん。
どの資料にこんなこと↑書いてたんだよ?
だから、この【証拠】出してみろ?
817 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/25(金) 02:25:17.82 ID:wMCnMhvG
エアシ―バトルでは大陸から1500nm圏内を「Keep-out zone」として脅威認識し、
空母打撃群は中国の脅威レンジ以遠に退避するとあるけど?
だからこそ2006年のQDRでステルス性を備え、1500nm外方から敵地深く侵入できる空母艦載無人機(→UCAS)がプランニングされた訳だけど、
作戦半径505nmiせいぜいのF-35BではASBで提言された必要要件を満たしてないじゃん。
どの資料にこんなこと↑書いてたんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [どどん★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]
- すべて 全て マルトSC那珂店でいろいろ買って並べた 全て すべて [941844753]
- 大阪万博、一発逆転へ [507895468]
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]
- (ヽ´ん`)「ブラ、キャミ、パンティー」😨「そう言うのやめてよ」 [249947164]
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]
- 自分でサラダチキン作ったけどうますぎるわ