!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-8までは関連情報。本スレは>>9から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ50【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525601694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ51【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-bFqk [125.199.147.102])
2018/05/14(月) 00:18:59.21ID:C6dbO+Gf0917名無し三等兵 (ワッチョイ b5af-mel/ [122.134.143.8])
2018/05/23(水) 18:57:43.65ID:tPSVc55J0918名無し三等兵 (ワッチョイ b5af-mel/ [122.134.143.8])
2018/05/23(水) 18:57:59.36ID:tPSVc55J0919名無し三等兵 (ワッチョイ 6d9f-NEzo [124.208.59.98])
2018/05/23(水) 20:24:21.07ID:ztSMowqJ0 お返事ありがとうございます、大変ためになるご指導ありがとうございます。やはり様々に試みられていたのですね
今まではそこまでの価値が見出されてこなかったけれど、これからは油気圧ACTから電動サーボACTの時代、変わってくるかもとの指摘にワクワクです
男の子としては変形メカに憧れるところ大ですので…w
F-8やの主翼仰角変更メカやXB70の圧縮揚力翼端変形はカッコ良かった!
今まではそこまでの価値が見出されてこなかったけれど、これからは油気圧ACTから電動サーボACTの時代、変わってくるかもとの指摘にワクワクです
男の子としては変形メカに憧れるところ大ですので…w
F-8やの主翼仰角変更メカやXB70の圧縮揚力翼端変形はカッコ良かった!
920名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4b-FPd5 [61.205.93.51])
2018/05/23(水) 23:52:50.91ID:SsW1LdpKM921名無し三等兵 (ワッチョイ 079f-vxiR [124.208.59.98])
2018/05/24(木) 00:17:13.13ID:eBiFJlE20 自分の作ったソニックウェーブに乗って高度20キロをハイパーソニッククルーズとかロマンと厨ニっぷりがたまらないXB70
922スレ50の1 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])
2018/05/24(木) 05:47:31.54ID:cLV5vqHA0923スレ50の1 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])
2018/05/24(木) 05:54:16.35ID:cLV5vqHA0924名無し三等兵 (ワッチョイ 6609-Du++ [153.214.251.36])
2018/05/24(木) 13:09:00.99ID:ZiVob8X40925名無し三等兵 (ワッチョイ 662c-OJhF [153.181.166.62])
2018/05/24(木) 13:58:52.81ID:m1pBgyhC0 研究事業(2)
戦闘機用エンジン要素の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/14.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/14.pdf
ウェポンリリース・ステルス化の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/15.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
先進RF自己防御シミュレーションの研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/16.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/16.pdf
適応制御型高速ネットワーク技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_sankou.pdf
高出力マイクロ波技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_sankou.pdf
戦闘機用エンジン要素の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/14.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/14.pdf
ウェポンリリース・ステルス化の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/15.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
先進RF自己防御シミュレーションの研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/16.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/16.pdf
適応制御型高速ネットワーク技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_sankou.pdf
高出力マイクロ波技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_sankou.pdf
926名無し三等兵 (ワッチョイ 662c-OJhF [153.181.166.62])
2018/05/24(木) 14:13:37.13ID:m1pBgyhC0 次スレ立てたけどスレ番号間違ったw 使うなり、放置するなりご自由に
F-3を語るスレ52(のつもり)
【XF9-1】F-3を語るスレ51【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527137845/
F-3を語るスレ52(のつもり)
【XF9-1】F-3を語るスレ51【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527137845/
927名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-WHTx [126.234.36.115])
2018/05/24(木) 15:01:47.07ID:+wnyK18hr 考えてみればロッキードの打診を防衛省は隠す必要ない
防衛省は提案を募集したのだからロッキードから打診があっても隠す必要がない
色んな提案を受けて検討中とだけ答えればよい
つまり否定も肯定もしなければよいだけ
だけどロッキード打診を否定したとなると
F-22とF-35のハイブリッド案を否定したことになる
否定しておきながら後でありましたは嘘をついたことになる
提案を公募してるのだからロッキードから提案があっても隠すことではなない
つまり実現性がある提案として審査されなかったのだろう
防衛省は提案を募集したのだからロッキードから打診があっても隠す必要がない
色んな提案を受けて検討中とだけ答えればよい
つまり否定も肯定もしなければよいだけ
だけどロッキード打診を否定したとなると
F-22とF-35のハイブリッド案を否定したことになる
否定しておきながら後でありましたは嘘をついたことになる
提案を公募してるのだからロッキードから提案があっても隠すことではなない
つまり実現性がある提案として審査されなかったのだろう
928名無し三等兵 (ワッチョイ 571a-OJhF [118.10.88.204])
2018/05/24(木) 15:25:51.10ID:YoyFMkKW0 F−2の後継ならF−3は長距離ミサイルキャリアー+戦闘機だとおもったんだけど、
もしかすると艦載化を要求していたりするのだろうか。
もしかすると艦載化を要求していたりするのだろうか。
929名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7f-KVcY [128.53.206.103])
2018/05/24(木) 15:28:06.49ID:1EqaQ4tP0 まだ、梅咲か爺さんの出番でもないですよね。
930名無し三等兵 (ワッチョイ e26b-Ockd [211.128.135.198])
2018/05/24(木) 16:18:49.92ID:C1+AATli0 http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-019.pdf
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-020.pdf
戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験の契約希望者募集要領が上がっとるの
>B戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちアフタバーナー部について性能、機能、構造、
> 運転及び整備に関する知識及び技術を有していること。
>B戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちファン部について性能、機能、構造、
> 運転及び整備に関する知識及び技術を有していること。
>申請書提出期限 平成30年6月5日
いよいよプロトタイプエンジンの地上試験が始まりそう
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-020.pdf
戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験の契約希望者募集要領が上がっとるの
>B戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちアフタバーナー部について性能、機能、構造、
> 運転及び整備に関する知識及び技術を有していること。
>B戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちファン部について性能、機能、構造、
> 運転及び整備に関する知識及び技術を有していること。
>申請書提出期限 平成30年6月5日
いよいよプロトタイプエンジンの地上試験が始まりそう
931名無し三等兵 (ワッチョイ 1714-oDjU [182.171.217.116])
2018/05/24(木) 17:08:07.11ID:T5kEwDPE0 既にプロトタイプエンジンXF9-1の試作は出来ているという状態か。
932名無し三等兵 (ワッチョイ dfea-vxiR [180.48.215.239])
2018/05/24(木) 18:17:52.67ID:PesOGHdq0 予定通りなら来月納入だから、とっくに現物は出来上がっていて、メーカー内での性能検査も全て終わっているはず。
今後の大雑把なスケジュールとしては
6月 納入と受け入れ検査、性能確認試験の入札及び準備
7〜 9月 性能確認試験、将来戦闘機開発計画の最終案の取り纏め
10〜12月 防衛大綱及び中期防、31年度予算への反映
12月末 閣議決定
と言ったところか。
試験結果が良好なら、前倒しで31年度算概算要求へ盛り込まれるかもな。
まあ、既に防衛省もメーカーの社内試験の結果は把握しているだろうけど。
今後の大雑把なスケジュールとしては
6月 納入と受け入れ検査、性能確認試験の入札及び準備
7〜 9月 性能確認試験、将来戦闘機開発計画の最終案の取り纏め
10〜12月 防衛大綱及び中期防、31年度予算への反映
12月末 閣議決定
と言ったところか。
試験結果が良好なら、前倒しで31年度算概算要求へ盛り込まれるかもな。
まあ、既に防衛省もメーカーの社内試験の結果は把握しているだろうけど。
933名無し三等兵 (ワッチョイ 269e-HY9j [121.85.90.29])
2018/05/24(木) 18:23:53.63ID:dJOnfe1R0 8月には来年度予算の概算要求が出るから、そのへんで分かるのかな…
934名無し三等兵 (ワッチョイ 02e3-duoq [219.106.71.167])
2018/05/24(木) 18:24:02.23ID:WOmdqdrg0 >>930
点火の様子とかを映像で公開してくれないかな
点火の様子とかを映像で公開してくれないかな
935名無し三等兵 (ワッチョイ 079f-vxiR [124.208.59.98])
2018/05/24(木) 18:29:07.11ID:eBiFJlE20 いろいろわかってしまうから映像には期待しないけど、点火の報告は欲しいトコだな
936名無し三等兵 (ワッチョイ dfea-vxiR [180.48.215.239])
2018/05/24(木) 18:34:52.41ID:PesOGHdq0 XF9エンジンは今年の防衛シンポジウムの最大の目玉になると思うぞ。
プレゼンで実際の試験映像を公開するかもしれない。
プレゼンで実際の試験映像を公開するかもしれない。
937スレ50の1 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])
2018/05/24(木) 18:50:04.50ID:cLV5vqHA0938名無し三等兵 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])
2018/05/24(木) 18:52:59.85ID:cLV5vqHA0 防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
常続的公示 公示第15号 防衛装備庁航空装備研究所が行う随意契約への新規参入の申し込みについて
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/jozoku30-015.pdf
> 別添の対象契約一覧表に掲げる契約は、次のアからキのいずれかの要件に該当するため、事後の契約を締結する
>場合には、当該要件を満たす契約企業との随意契約によって契約することを予定しているものです。
>カ 研究開発に係る試作請負業務に付随して実施が必要となる調達のうち、試作品の機能・性能の確認に係る部品及び
>支援・役務の調達であって、当該契約を履行できる者が一者に限られる場合
30-2 ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験のための技術支援 カ H30.5.17
必要な要件:ウェポンリリース・ステルス化(その2)の研究試作のうちウェポン内装ランチャー機構リグ試験供試体に関する
機能・性能・構造に係る知識及びデータ解析に係る技術を有していること
30-3 模擬誘導弾A型の改修 カ H30.5.23 必要な要件:ウェポンリリース・ステルス化(その2)の研究試作のうちウェポン
内装ランチャー機構リグ試験供試体の一部である模擬誘導弾A型に関する機能・性能・構造に係る知識及び設計に係る
技術を有していること
[PDF]ウェポンリリース・ステルス化 参考
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
日本飛行機株式会社 研究開発 内装式ランチャーシステムの研究
ttp://www.nippi.co.jp/development/next04.html
次レスに続く
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
常続的公示 公示第15号 防衛装備庁航空装備研究所が行う随意契約への新規参入の申し込みについて
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/jozoku30-015.pdf
> 別添の対象契約一覧表に掲げる契約は、次のアからキのいずれかの要件に該当するため、事後の契約を締結する
>場合には、当該要件を満たす契約企業との随意契約によって契約することを予定しているものです。
>カ 研究開発に係る試作請負業務に付随して実施が必要となる調達のうち、試作品の機能・性能の確認に係る部品及び
>支援・役務の調達であって、当該契約を履行できる者が一者に限られる場合
30-2 ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験のための技術支援 カ H30.5.17
必要な要件:ウェポンリリース・ステルス化(その2)の研究試作のうちウェポン内装ランチャー機構リグ試験供試体に関する
機能・性能・構造に係る知識及びデータ解析に係る技術を有していること
30-3 模擬誘導弾A型の改修 カ H30.5.23 必要な要件:ウェポンリリース・ステルス化(その2)の研究試作のうちウェポン
内装ランチャー機構リグ試験供試体の一部である模擬誘導弾A型に関する機能・性能・構造に係る知識及び設計に係る
技術を有していること
[PDF]ウェポンリリース・ステルス化 参考
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
日本飛行機株式会社 研究開発 内装式ランチャーシステムの研究
ttp://www.nippi.co.jp/development/next04.html
次レスに続く
939名無し三等兵 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])
2018/05/24(木) 18:56:26.46ID:cLV5vqHA0 防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公募情報 公示第22号 平成30年度 大型エンジン試験施設の効率的な整備に向けた検討作業の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-022.pdf
本件の役務対象物品である本装置に関する構造、機能、性能を熟知しており、保守点検整備を行うために必要な本装置
に関する知識及び技術を有していること。予定納期 :平成31年3月31日 予定納地 : 防衛装備庁航空装備研究所
公募情報 公示第21号 平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)
のための技術支援(その4)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-021.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちスタータ・ジェネレータ系統について性能、機能、構造、運転及び整備に関する
知識及び技術を有していること
予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場
[PDF]外部評価報告書 「電動アクチュエーション技術の研究」 防衛装備庁 別紙2 図のエンジン隣の発電機(始動発電機?)
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/Elec_Actuator_29.pdf
シンフォニアテクノロジー 航空宇宙機器カタログ P.10 交流発電機>ブラシレス始動発電機(構想図)気になる。目標値200KW
ttp://www.sinfo-t.jp/pdf/Data/aerospace/N03-100.pdf?201803
公募情報 公示第20号 平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)の
ための技術支援(その3)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-020.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちファン部について性能、機能、構造、運転及び整備に関する知識及び技術を有し
ていること 予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場
次レスに続く
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公募情報 公示第22号 平成30年度 大型エンジン試験施設の効率的な整備に向けた検討作業の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-022.pdf
本件の役務対象物品である本装置に関する構造、機能、性能を熟知しており、保守点検整備を行うために必要な本装置
に関する知識及び技術を有していること。予定納期 :平成31年3月31日 予定納地 : 防衛装備庁航空装備研究所
公募情報 公示第21号 平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)
のための技術支援(その4)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-021.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちスタータ・ジェネレータ系統について性能、機能、構造、運転及び整備に関する
知識及び技術を有していること
予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場
[PDF]外部評価報告書 「電動アクチュエーション技術の研究」 防衛装備庁 別紙2 図のエンジン隣の発電機(始動発電機?)
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/Elec_Actuator_29.pdf
シンフォニアテクノロジー 航空宇宙機器カタログ P.10 交流発電機>ブラシレス始動発電機(構想図)気になる。目標値200KW
ttp://www.sinfo-t.jp/pdf/Data/aerospace/N03-100.pdf?201803
公募情報 公示第20号 平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)の
ための技術支援(その3)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-020.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちファン部について性能、機能、構造、運転及び整備に関する知識及び技術を有し
ていること 予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場
次レスに続く
940名無し三等兵 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])
2018/05/24(木) 19:01:05.77ID:cLV5vqHA0 防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公募情報 公示第19号 平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)の
ための技術支援(その2)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-019.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちアフタバーナー部について性能、機能、構造、運転及び整備に関する知識及び技術を
有していること 予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場
公募情報 公示第18号平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)の
ための技術支援(その1)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-018.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちエンジン及びエンジン試験用支援器材について性能、機能、構造、運転及び整備に
関する知識及び技術を有していること。
予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場
>>930の人のレスと重複しますけど、長文失礼。>>939の大型エンジン試験施設の整備も気になります。
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公募情報 公示第19号 平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)の
ための技術支援(その2)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-019.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちアフタバーナー部について性能、機能、構造、運転及び整備に関する知識及び技術を
有していること 予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場
公募情報 公示第18号平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)の
ための技術支援(その1)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-018.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちエンジン及びエンジン試験用支援器材について性能、機能、構造、運転及び整備に
関する知識及び技術を有していること。
予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場
>>930の人のレスと重複しますけど、長文失礼。>>939の大型エンジン試験施設の整備も気になります。
941名無し三等兵 (ワッチョイ 269e-HY9j [121.85.90.29])
2018/05/24(木) 19:05:43.50ID:dJOnfe1R0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00000074-mai-pol
ここでF-3について何が書かれているのか取材してくれんかな
ここでF-3について何が書かれているのか取材してくれんかな
943名無し三等兵 (ワッチョイ 027c-ai+e [61.245.75.119])
2018/05/24(木) 20:08:49.42ID:C4EX/H0Q0 >>892
妄想は程々に・・・
妄想は程々に・・・
944名無し三等兵 (ワッチョイ 027c-ai+e [61.245.75.119])
2018/05/24(木) 20:25:13.02ID:C4EX/H0Q0945名無し三等兵 (ワッチョイ 6609-Du++ [153.214.251.36])
2018/05/24(木) 20:28:36.30ID:ZiVob8X40 >>944
対艦ミサイル関係怪しいから実はF-15に移るんじゃあとみているやつがここに
対艦ミサイル関係怪しいから実はF-15に移るんじゃあとみているやつがここに
946名無し三等兵 (ワッチョイ bfc3-x6ij [14.12.98.128])
2018/05/24(木) 20:32:06.55ID:vuxTZIPG0 >>945
F-2が退役した後F-15だと寿命的に無理
F-2が退役した後F-15だと寿命的に無理
947名無し三等兵 (ワッチョイ 6609-Du++ [153.214.251.36])
2018/05/24(木) 20:35:56.01ID:ZiVob8X40948名無し三等兵 (ワッチョイ c78a-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/24(木) 20:39:55.11ID:VuuAhJv20 >>946
F-15に国産AESAレーダー換装計画があるからまだ使うのでは?
F-15に国産AESAレーダー換装計画があるからまだ使うのでは?
949名無し三等兵 (ワッチョイ 57c7-tXgd [118.241.184.50])
2018/05/24(木) 20:49:29.22ID:PCN8TcID0 MSIP機はF-2の後だから2040年代も飛んでるな
950名無し三等兵 (ワッチョイ 6609-Du++ [153.214.251.36])
2018/05/24(木) 20:50:00.51ID:ZiVob8X40 >>948
最悪F-35の対艦ミサイル搭載案が流れる可能性も考えてそれらが上がっているんでないかな?
最悪F-35の対艦ミサイル搭載案が流れる可能性も考えてそれらが上がっているんでないかな?
951名無し三等兵 (ワッチョイ 027c-ai+e [61.245.75.119])
2018/05/24(木) 21:12:09.02ID:C4EX/H0Q0 >>950
4発対艦ミサイル持つ必要性は無いからな。
4発対艦ミサイル持つ必要性は無いからな。
952名無し三等兵 (ワッチョイ 82cc-IEKp [125.192.179.155])
2018/05/24(木) 21:12:53.90ID:F/ZvyUlu0 対艦ミサイル搭載案ってJSMの事か?もう最終段階だから流れようもないがな
953名無し三等兵 (ワッチョイ 575d-A334 [118.105.171.48])
2018/05/24(木) 21:15:51.85ID:E5gIJV8d0954名無し三等兵 (ワッチョイ 82cc-IEKp [125.192.179.155])
2018/05/24(木) 21:18:27.85ID:F/ZvyUlu0955名無し三等兵 (ワッチョイ bfc3-x6ij [14.12.98.128])
2018/05/24(木) 21:21:57.19ID:vuxTZIPG0 その代わりP-1に対艦ミサイルマシマシするからな
956名無し三等兵 (ワッチョイ 025c-jDrj [219.117.231.170])
2018/05/24(木) 22:12:52.93ID:pYjEvf+v0 今年のシンポは空自さんが熱いな。
海自も陸自も其々頑張ってるけどね。
また行かねば。
海自も陸自も其々頑張ってるけどね。
また行かねば。
957名無し三等兵 (ワッチョイ 571a-OJhF [118.10.86.187])
2018/05/24(木) 22:31:58.52ID:Qj1ZXjdB0 >>944
F-35Aのほうが戦闘性能高いような気がするんですが。
F-35Aのほうが戦闘性能高いような気がするんですが。
958名無し三等兵 (ワッチョイ 57c7-tXgd [118.241.184.50])
2018/05/24(木) 22:47:10.44ID:PCN8TcID0 航続距離・速度・AAM搭載数が・・・ね
959名無し三等兵 (スフッ Sd22-GwO9 [49.106.210.228])
2018/05/24(木) 23:06:17.91ID:UulnAhdvd >>957
ミサイルの搭載数や運動性はF-3が上確定だし十年後のリリース時はセンサー技術も上の可能性が高いよ
ミサイルの搭載数や運動性はF-3が上確定だし十年後のリリース時はセンサー技術も上の可能性が高いよ
960名無し三等兵 (ワッチョイ 82d2-OJhF [59.168.216.185])
2018/05/25(金) 00:26:55.59ID:2BIW1UWW0961名無し三等兵 (ワッチョイ 4fb3-dMP8 [126.242.186.190])
2018/05/25(金) 00:40:26.23ID:8td+spXV0 F-3の初期ロットはガッカリ仕様と言ってたのはモサさんだっけ?
962名無し三等兵 (ワッチョイ 42e2-/KZY [157.14.186.126])
2018/05/25(金) 00:54:36.82ID:DNG+/+Gr0 手堅く仕上げて後からアップデートするつもりでいく予定だったと思うよ。
F-16だって初期と最近のとではまるで違うでしょ。
F-3は大型化しとけばアップデートしやすい
F-16だって初期と最近のとではまるで違うでしょ。
F-3は大型化しとけばアップデートしやすい
963名無し三等兵 (ワッチョイ d3eb-qEMU [114.177.247.6])
2018/05/25(金) 01:03:21.47ID:ewrg0GQG0 F35は器用貧乏巨額の開発費を投じたのでアメリカも引くに退けない状態になってなんとか形にしたので欠陥品とは言わない
鈍重な機体を単発であるが強力なエンジンで帳尻をあわせた
とりあえずアメリカの最新のステルスという名で未完成機を売ってデーターを回収してからデーターをフィードバックして誤魔化す
イスラエルはいいカモだね
鈍重な機体を単発であるが強力なエンジンで帳尻をあわせた
とりあえずアメリカの最新のステルスという名で未完成機を売ってデーターを回収してからデーターをフィードバックして誤魔化す
イスラエルはいいカモだね
964名無し三等兵 (ササクッテロ Sp8f-ovxo [126.35.11.98])
2018/05/25(金) 01:31:10.65ID:AyRc5KCCp 対艦ミサイル別に戦闘機に積む必要無い陸上から発射すれば良い
965名無し三等兵 (アークセー Sx8f-v68f [126.160.61.168 [上級国民]])
2018/05/25(金) 02:33:54.33ID:xZ8L+WYkx 無人機→センサー
F-3→空戦
適当に大型機ミサイルキャリアーにして対地・対艦
あると思います
F-3→空戦
適当に大型機ミサイルキャリアーにして対地・対艦
あると思います
966名無し三等兵 (ワッチョイ 571a-OJhF [118.10.86.187])
2018/05/25(金) 02:44:58.94ID:TkdGb4n40 >>986
いや、F-35はB型を生み出しただけで成功だろう。あれは傑作機。
いや、F-35はB型を生み出しただけで成功だろう。あれは傑作機。
967名無し三等兵 (ワッチョイ 579f-ylRn [118.152.177.5])
2018/05/25(金) 06:37:58.84ID:SGZ5+igs0 >>986
F-35は海兵隊の要求もあって最初に配備されたのがBタイプなんです
エンジンもF135-600から実用テストされてた、F135-100は600で充分テストされていたので実用化が早かった
機体で言えば仰るとおりBタイプはある意味傑作機になりえると思う
離着陸の自由度が大きいのが魅力です
F-35は海兵隊の要求もあって最初に配備されたのがBタイプなんです
エンジンもF135-600から実用テストされてた、F135-100は600で充分テストされていたので実用化が早かった
機体で言えば仰るとおりBタイプはある意味傑作機になりえると思う
離着陸の自由度が大きいのが魅力です
968名無し三等兵 (ワッチョイ ee27-HY9j [143.189.250.45])
2018/05/25(金) 06:45:50.39ID:f+XH1lIz0 GDP比2%きたな
10兆円規模なら色々できそうだ
10兆円規模なら色々できそうだ
969名無し三等兵 (ワッチョイ ee27-HY9j [143.189.250.45])
2018/05/25(金) 06:47:03.97ID:f+XH1lIz0 https://www.sankei.com/politics/news/180525/plt1805250004-n2.html
>2030年代に退役するF2戦闘機の後継機は「日本がイニシアチブを持った開発を推進」とした。
>2030年代に退役するF2戦闘機の後継機は「日本がイニシアチブを持った開発を推進」とした。
970名無し三等兵 (ワッチョイ c78a-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/25(金) 06:53:36.63ID:VC+NzoMH0971名無し三等兵 (ワッチョイ 575d-A334 [118.105.171.48])
2018/05/25(金) 07:00:28.90ID:kn1cdaI70 >>969
これはつまり国産決定ということか
これはつまり国産決定ということか
972名無し三等兵 (ワッチョイ 575d-A334 [118.105.171.48])
2018/05/25(金) 07:28:58.01ID:kn1cdaI70973名無し三等兵 (ワッチョイ 268a-AXhY [121.118.27.62])
2018/05/25(金) 07:32:26.68ID:yApQ+KIH0 記事が見れんのだが
974名無し三等兵 (ワッチョイ 02e9-zX0R [219.122.130.21])
2018/05/25(金) 07:48:26.00ID:pCPBiBQM0 >>963
F-35は途中で潰されないようにロッキードの政治的やり方が非常に周到だった
工場をアメリカ地方や国外に分散して労働者や現地議員を見方につけた
さらに並行生産方式で開発と生産を同時にやるという方法がとられて
イスラエルが実戦参加したという今でもまだALISなどの多くの問題は残っていて、
開発コストはさらに上がる見込み。
英語圏メディアでは今でもその1兆円とも1.4兆円とも言われる総コストでの批判がたびたび書かれるが、もう途中で止められなくなった
でも、それでもF-35Cはヤバイかも…
F-35は途中で潰されないようにロッキードの政治的やり方が非常に周到だった
工場をアメリカ地方や国外に分散して労働者や現地議員を見方につけた
さらに並行生産方式で開発と生産を同時にやるという方法がとられて
イスラエルが実戦参加したという今でもまだALISなどの多くの問題は残っていて、
開発コストはさらに上がる見込み。
英語圏メディアでは今でもその1兆円とも1.4兆円とも言われる総コストでの批判がたびたび書かれるが、もう途中で止められなくなった
でも、それでもF-35Cはヤバイかも…
975名無し三等兵 (ワッチョイ 02e9-zX0R [219.122.130.21])
2018/05/25(金) 07:53:51.70ID:pCPBiBQM0 1兆円だったら安すぎるわw
わかってると思うが1兆ドル
わかってると思うが1兆ドル
977名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ dfab-Y3fn [180.10.117.68])
2018/05/25(金) 09:41:18.91ID:wHGfyAKG0 >>973
‪www.sankei.com/politics/news/180525/plt1805250004-n1.html ‬
‪www.sankei.com/politics/news/180525/plt1805250004-n1.html ‬
978名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ dfab-Y3fn [180.10.117.68])
2018/05/25(金) 09:44:23.30ID:wHGfyAKG0979名無し三等兵 (アウアウカー Saf7-/KZY [182.251.248.2])
2018/05/25(金) 09:46:36.98ID:XT5mqp1Wa GDP2%にもなりそうだし素晴らしいじゃないか。
鉄道や道路、防波堤なんかの公共事業にも回して欲しかったが仕方ないか。
防衛装備品の開発研究も進めば民間にも降りてくるし、まずは良いんじゃないかな。
鉄道や道路、防波堤なんかの公共事業にも回して欲しかったが仕方ないか。
防衛装備品の開発研究も進めば民間にも降りてくるし、まずは良いんじゃないかな。
980名無し三等兵 (ワッチョイ c78a-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/25(金) 09:50:17.35ID:VC+NzoMH0 2%はならないだろうけど、最低でもドイツ並みに引き上げられれば
年間防衛費は今より1兆円以上増えるから、それだけでもかなり違う
年間防衛費は今より1兆円以上増えるから、それだけでもかなり違う
981名無し三等兵 (アウアウカー Saf7-wvrN [182.249.246.32])
2018/05/25(金) 09:51:21.91ID:OB0t68Lda まずは護衛艦かな
982名無し三等兵 (スッップ Sd22-qEMU [49.98.169.20])
2018/05/25(金) 09:55:02.46ID:lHkmGQ1/d 記事の内容だとF3の他にも例のいづも改修案に伴うF35Bの導入が濃厚な気配がするのが気になる
いづも改修程度でF35Bがまともに運用出来るとは思えないしノウハウもないF35B自体の能力も疑問
F35Bに無駄金使うならさっさとF3を国産8割主導で開発決定してくれ
いづも改修程度でF35Bがまともに運用出来るとは思えないしノウハウもないF35B自体の能力も疑問
F35Bに無駄金使うならさっさとF3を国産8割主導で開発決定してくれ
983名無し三等兵 (ワッチョイ c78a-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/25(金) 10:01:19.95ID:VC+NzoMH0984名無し三等兵 (ドコグロ MM22-x6ij [49.129.187.133])
2018/05/25(金) 10:06:21.72ID:4BkNAsoCM985名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ dfab-Y3fn [180.10.117.68])
2018/05/25(金) 10:06:41.84ID:wHGfyAKG0 これでもうF-2後継に既存機の追加導入や
既存機ベースの開発という目は無さそうですな
既存機ベースの開発という目は無さそうですな
986名無し三等兵 (アウアウカー Saf7-UWp5 [182.251.251.34])
2018/05/25(金) 10:34:28.14ID:cF1rKdzra 当面日本の空軍力はf35a/bとf15MSIPか
f3要らねえな
f3要らねえな
987名無し三等兵 (スッップ Sd22-qEMU [49.98.169.20])
2018/05/25(金) 10:55:18.48ID:lHkmGQ1/d F35Bが20機+アルファ程度で離島防衛がどうにかなるとは思えないのにF35Bの導入の方がF3開発より優先されそうなのがなあ
988名無し三等兵 (アウアウカー Saf7-wvrN [182.249.246.32])
2018/05/25(金) 10:56:37.80ID:OB0t68Lda まぁ爆撃出来るからねぇ
989名無し三等兵 (ワッチョイ 6291-l+s8 [115.176.124.206])
2018/05/25(金) 10:57:22.11ID:9idSsZh10 改修で満載が1万tくらい増えればまぁ
機関出力も増強しないと最大速度27ktくらいに下がるが
機関出力も増強しないと最大速度27ktくらいに下がるが
990名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-zBhv [126.200.120.138])
2018/05/25(金) 11:14:47.96ID:/ATRQoFkr 防衛費増やすならその分増税するのかね?
歳出カットで賄えるとも思えんが
歳出カットで賄えるとも思えんが
991名無し三等兵 (アウアウエー Sada-it90 [111.239.106.8])
2018/05/25(金) 11:15:00.36ID:Pv9rKIELa い”ず”もの格納庫ってカヴールやアメリカ級よりでかいぐらいなんだけどな
992名無し三等兵 (アウアウエー Sada-it90 [111.239.106.8])
2018/05/25(金) 11:16:06.37ID:Pv9rKIELa つか自分に都合のいい”まとも”の定義で
現実を見誤る癖はいい加減改善した方がいいと思う
現実を見誤る癖はいい加減改善した方がいいと思う
993名無し三等兵 (ワッチョイ ee7e-oDjU [111.217.108.75])
2018/05/25(金) 11:16:36.93ID:pxvXixKL0 >F2戦闘機の後継機は「日本がイニシアチブを持った開発を推進」とした。
良いね。この言葉がそのまま次期中期防に明記されるのであれば、
例え国際共同開発になったとしても、日本が主導権を持って進めたいという
政府の強い決意の表れだね。
既存機の改造という最悪の事態は避けられそう。
良いね。この言葉がそのまま次期中期防に明記されるのであれば、
例え国際共同開発になったとしても、日本が主導権を持って進めたいという
政府の強い決意の表れだね。
既存機の改造という最悪の事態は避けられそう。
994名無し三等兵 (ワッチョイ c2b3-A8DJ [221.37.234.13])
2018/05/25(金) 11:51:43.25ID:zEsmh6hG0 ロッキードからの打診を否定した時点で
既存機の改造案は現実的でないと否定されたのだろう
F-22改造案なんて現実的でないと却下された
普通に考えたらザックリとしたペーパープランだけで選定するわけない
既存機の改造案は現実的でないと否定されたのだろう
F-22改造案なんて現実的でないと却下された
普通に考えたらザックリとしたペーパープランだけで選定するわけない
995名無し三等兵 (ワッチョイ c2b3-A8DJ [221.37.234.13])
2018/05/25(金) 12:05:13.69ID:zEsmh6hG0 共同開発いっても機体本体は国産に近く
システム全体でボーイングやBAEが参加していくという形だろう
無人機の連携分野とかF-3搭載アビオニクスや搭載兵器などが共同開発の中心
F-15,F/A-18、タイフーンといった既存機の近代化改修のアビオニクスの共用化
新型機の開発機会がメッキリ減ったのでボーイングやBAEには
既存機の近代化改修はかなり重要な事業になりつつある
システム全体でボーイングやBAEが参加していくという形だろう
無人機の連携分野とかF-3搭載アビオニクスや搭載兵器などが共同開発の中心
F-15,F/A-18、タイフーンといった既存機の近代化改修のアビオニクスの共用化
新型機の開発機会がメッキリ減ったのでボーイングやBAEには
既存機の近代化改修はかなり重要な事業になりつつある
996名無し三等兵 (ワッチョイ 02e9-zX0R [219.122.130.21])
2018/05/25(金) 12:06:14.77ID:pCPBiBQM0 俺は防衛費1パーセント前後じゃ、国産戦闘機も空母もありえないという立場だったが
防衛費2パーセンときたー! まだ確定じゃないだろうが。
https://www.sankei.com/politics/news/180525/plt1805250004-n1.html
防衛費2パーセンときたー! まだ確定じゃないだろうが。
https://www.sankei.com/politics/news/180525/plt1805250004-n1.html
997名無し三等兵 (アウアウエー Sada-it90 [111.239.106.8])
2018/05/25(金) 12:21:13.34ID:Pv9rKIELa 戦闘機定数も増えざるを得ないから
国産のコストメリットの判断基準もまた
いろいろ変わってくるだろうな
国産のコストメリットの判断基準もまた
いろいろ変わってくるだろうな
998名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-hCFh [126.237.126.217])
2018/05/25(金) 12:35:47.67ID:+IDeJwNGr 2%になれば陸自の次期攻撃ヘリも調達できそう
999名無し三等兵 (アウアウカー Saf7-/KZY [182.251.248.18])
2018/05/25(金) 12:42:48.66ID:rvUzG1xna 既に飛行隊増やす方向に動いてるけどまだ増やすんだろうな。
しかしGDP2%でも正規空母は無理だろう。
トマホーク巡航ミサイルの早期購入とか潜水艦増強とかやることはかなりある。自衛隊の給料も増やして人も集めないと。
しかしGDP2%でも正規空母は無理だろう。
トマホーク巡航ミサイルの早期購入とか潜水艦増強とかやることはかなりある。自衛隊の給料も増やして人も集めないと。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 02e3-duoq [219.106.71.167])
2018/05/25(金) 12:46:34.34ID:mRsPZJpW0 財政が厳しくともある程度確保するっていうならお流れになる公算は高いように思えてしまうんだよな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 12時間 27分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 12時間 27分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【コメ】米買う消費者「国産重視」が83% 前回調査から6ポイント増 日本生協連アンケート [煮卵★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 2
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- こいせん 全レス転載禁止
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- 【高市速報】高市内閣を支持する72% 読売新聞 [931948549]
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
- 【悲報】外務省、オールドメディアにブチギレ [834922174]
