F-35は行き過ぎたマルチロール化
流石に垂直離着陸機まで同一機体はやりすぎ
無難なのは海軍型ベースに空軍型を開発する
F-4方式が安全策だった

F-3はベースの防空型に攻撃能力を付加する安全策
場合によっては無人機との連携分野の開発が遅延しても
とりあえずF-3本体は迎撃戦闘機としては就役できる方式を予想している
機体本体は限りなく国産に近い日本主導の共同開発で
無人機との連携については日米英による
共同開発という名の先行実験みたいな感じになるのだろう
無人機との連携分野の開発難航で計画全体が心中は避けると思われる