民○党類ですが充実した土日です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/03(日) 21:57:33.76ID:HQqx1iQJa
!extend:on:vvvvv:1000:512
知るか!土日は仕事じゃ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

帯に短し襷に長しタブレット、な前スレ
民○党類ですが背中から撃ちます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527927744/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/04(月) 11:52:17.86ID:7bi5NC2ld
>>344
ばれているから対応できるなら……。対応できるといいな。
ソビエト「そやな」
アメリカ「そやな」
イスラエル「そやな」
クェート「そやな」
イラク「そやな」
2018/06/04(月) 11:52:29.82ID:jL9yJVgo0
インド北部で日本人女性に性的暴行 タクシー運転手逮捕
6/3(日) 4:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000000-jij_afp-int
「君は悪くはないよ。でも間違えてる。で悪くても間違えてても結果はどっちも同じなんだよ。」
2018/06/04(月) 11:53:23.62ID:xTq0arLJ0
>>392
ありゃあキチンと心理学も統計学もなにもかも取り入れて金かけてマネジメントしてるからね…
勘違い接客は気分でマニュアル決めてたりしてるとんでもない奴らだから嫌われるのだ
2018/06/04(月) 11:55:36.81ID:lkCbiPfe0
>>400
やっぱ違いましたな
なんでしたかねえ・・・
2018/06/04(月) 11:55:50.61ID:gtJrIgIL0
ラブライブ!やバンドリ!にはヘイトクルーデスロールなどのような楽曲が不足している
2018/06/04(月) 11:56:28.50ID:NXUlS7ew0
>>390
一度、SamsungのSSDが何の前触れもなくアクセスできなくなってから、
二度とSamsung製品は買わん!と固く心に誓いました。
2018/06/04(月) 11:56:44.13ID:LqB+mPyHa
ばれてれば対応できるとは限らんが

ばれてないよりはよほど対応できるだろう
2018/06/04(月) 11:57:23.38ID:F29HJHZJ0
>>404
あっこもキャスト(従業員)アルバイトが逃げ出してた話があったけど、
沈静化したんかな? (;・∀・)
2018/06/04(月) 11:57:37.00ID:NXUlS7ew0
>>401
アイデアの勝利、ですな。
うまくプロモーションすれば、スターウォーズのライトセーバーくらいに人気が出るかも。
2018/06/04(月) 11:59:10.15ID:NXUlS7ew0
>>393
世界的な大手メーカーのスマホなら、セキュリティパッチが年に2回くらいは配布されますね。
2018/06/04(月) 12:00:39.46ID:5xDmoyt00
>>411
ASUSはしないぞ
2018/06/04(月) 12:01:21.48ID:jIZPFydn0
火葬戦記のプロットとしてどれが一番火葬か(仮想ではなく火葬)

・シンガポールへ行く途中、オンボロ飛行機が故障し東シナ海上で黒電話行方不明
・黒電話、無事シンガポールへ到着するも米軍に急襲されて逮捕、米本土に連行される
・米朝会談中にムン「来ちゃった」と南政府当局者登場。空気読まず話に加わろうとして締め出される。
・ムン「来ちゃった」とシンガポールで全裸待機するも、特に誰とも会うことが出来ずにそのまま米朝会談終了。何もせずに帰国する。
・米朝会談無事に終え、帰還する途中で黒電話の飛行機が事故。そのまま南シナ海上で行方不明に。


うーん、なんかもっととんでもない設定で火葬戦記書きたいんだけど、月並みな発想しか出てこないなぁ。
2018/06/04(月) 12:01:31.44ID:F29HJHZJ0
>>412
機種名は?
2018/06/04(月) 12:01:32.16ID:uu9JHWo30
>>410
努力の方向音痴とはこのことだな
2018/06/04(月) 12:02:07.52ID:tTJJJwg1d
韓国は国家規模の中二病なんですよ。


思春期の少年が行いがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などに対する蔑称、特に創作物の評価において「身の丈に合わない壮大すぎる設定や仰々しすぎる世界観を持った作品」、ひいては「非現実的な特別な世界観や設定そのもの」
2018/06/04(月) 12:02:36.50ID:vp0vDJ/qa
久しぶりの平日休みで郵便局に通帳切り替えにきたら30分以上かかってイラつく。無能過ぎだろこのバカ女。客俺一人だぞ?
おまけにテレビはひるおび垂れ流しでさらにイラつく
2018/06/04(月) 12:04:56.11ID:kEq0lzJv0
>>409
あんだけ知名度のある職場なら、しばらくすれば待遇に満足する水準が低めの奴と入れ替わって落ち着くさ。
2018/06/04(月) 12:05:55.87ID:0O3npaH50
>>250
なにがかなしゅうて韓国ごときを相手にそんなおおげさな戦をせにゃならんねんと。

日本が国運を掛けて戦うべき国は究極的にはアメリカ、ずいぶんランクは落ちるが
次点で中国だろう。
2018/06/04(月) 12:06:39.80ID:jyjBhtRod
>>413
飛行機じゃなくて船で着た黒電話(影武者)
なんと船には核兵器が!
会談中に起爆し米首脳部はあぼーん
これで
2018/06/04(月) 12:06:43.07ID:paByXM0e0
>>415
いやここは「これぞ科学の勝利」「正に技術の無駄遣い」と褒め称える流れだろJK
2018/06/04(月) 12:07:35.47ID:65BidzFf0
>>413
つ 黒電話一行がタイムスリップし川中島の合戦に参戦
2018/06/04(月) 12:07:38.94ID:F29HJHZJ0
>>419
北方領土返還させる方が先やと思うけどな。
2018/06/04(月) 12:08:55.49ID:kEq0lzJv0
>>419
来たるべきAso5に比べたらアメリカなんて雑魚じゃないかしら?
2018/06/04(月) 12:11:24.35ID:jIZPFydn0
仕方がない、禁断の長嶋巨人軍を使うか…


>>420
船で来たのも影武者なのかよ!w
>>422
言葉通じない上に、武装も最低限で普通に役立ちそうにないなw
2018/06/04(月) 12:11:39.16ID:0O3npaH50
>>265
それYモバ(SB系)か?
ドコモ系やau系なら、本家がつながるところなら速度が遅くなっても繋がらないことは無いと思うが。
2018/06/04(月) 12:12:07.07ID:qqQ13GUN0
>>333
たかり根性が滲み出て・・・・・・
言ってて恥ずかしいとか思わないんでしょうね
2018/06/04(月) 12:14:09.34ID:emAkxVIS0
>>419
ロシアは?ロシアではダメなんですか?
2018/06/04(月) 12:14:39.15ID:kJQ+EsAm0
>>414
ZenPad 3 8.0
泥7が来て以降一度も有りません
2018/06/04(月) 12:15:41.74ID:jIZPFydn0
アメリカとはもう国運かけて戦ってしかも負けちゃったからね…
これ以上つよい奴と戦いたいなら最早宇宙に出て異星人と戦うしかないのではなかろうか
2018/06/04(月) 12:16:19.57ID:kJQ+EsAm0
>>414
ZenPad 3 8.0
泥7が来た後は一度も有りません
2018/06/04(月) 12:18:26.18ID:F29HJHZJ0
>>429
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/HelpDesk_BIOS/

公式HPに

>バージョン WW-5.7.3.0
>2018/01/291.64 GBytes
>ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) Firmware: V5.7.3.0 (for WW SKU version only)
>Improved Item:
>1.Update Google security patch
>2.Update AsusLauncher
>3.Google GMS version update

(以下略)
で、あるで (;・∀・)
2018/06/04(月) 12:21:05.21ID:jIZPFydn0
大事なことなので、2分おいて二回書き込んだのか…


23回の電話、6回の会談…その安倍首相を裏切ったトランプ大統領
http://japanese.joins.com/article/960/241960.html?servcode=A00&;sectcode=A00&cloc=jp|main|top_news
>ところが日本政府は2日、「信じていたトランプ大統領」に裏切られる格好となった。
>1日(米ワシントン現地時間)、北朝鮮の金英哲(キム・ヨンチョル)労働党副委員長に会った後、
>トランプ大統領がした発言のためだ。
>「6月12日は米朝会談の始まりだ。1回の会談で(非核化を)成し遂げると話したことはない。
>今回の会談ではいかなる署名もする考えはない」「私はきょう彼ら(金英哲副委員長ら北朝鮮代表団)に話した。
>時間をかけても構わない。速くやることも、ゆっくりやることもできる」
>「これ以上『最大限の圧力』という言葉は使いたくない」
>「米国が(対北朝鮮支援に)多く支出をしない。韓国と中国、日本がするだろう」などの発言だ。

> 日本にとってトランプ大統領の一言一言が胸に突き刺さった。
>その中でも安倍首相と日本政府を最も当惑させたのは「最大限の圧力という言葉を使いたくない」という言葉だった。
>23回の電話会談と6回の直接会談で「米国と日本は100%一緒にする」
>「北朝鮮が具体的な行動を見せるまで最大限の圧力を加える」という意見が完全に一致したと、
>安倍首相と日本政府が広報してきたからだ。

> ところが「北朝鮮への最大限の圧力」というトランプ−安倍協調の象徴的な表現に
>トランプ大統領が事実上グッバイを宣言したのだ。


日本のマスコミは敢えて文脈を読めない振りしたり、報道しない自由を発揮したりするが
朝鮮マスコミはそれらに加えて、本当に文脈が読めなかったり文盲だったりするからなぁ。
アメリカが日本を裏切った! アベガー!! でホルホルするの何度目だよ…
2018/06/04(月) 12:23:51.72ID:jIZPFydn0
>「これ以上『最大限の圧力』という言葉は使いたくない」

これさぁ、言外にアメリカの要求飲めって言ってるんだよ。
その当たりの空気の読めなさというか、相手の意図や心情を汲み取れない辺りは実に朝鮮的だよなぁ。
2018/06/04(月) 12:24:03.52ID:7bi5NC2ld
>>410
発光機は40万程するらしい。
2018/06/04(月) 12:25:57.03ID:kJQ+EsAm0
>>432
あれ 今確認してもセキュリティパッチは17年6月1日のままですな
 モデル番号はP008です
2018/06/04(月) 12:27:34.44ID:kJQ+EsAm0
>>433
エラーが出たんでもう一度書き込み直したんですが
書き込めてたみたいで
2018/06/04(月) 12:27:51.67ID:m6ZU2S33d
>>304
逆ニダ。
2018/06/04(月) 12:29:32.19ID:F29HJHZJ0
>>436
その下に
>バージョン JP-5.5.0.0
>2017/07/251.59 GBytes

ってのはあるけど、これが最後ってやつだったのかな?(;・∀・)
2018/06/04(月) 12:31:39.17ID:jL9yJVgo0
>>430そういえば佐藤大輔の作品で旧日本軍が秩父で宇宙人と戦って
勝利してた。
2018/06/04(月) 12:32:41.29ID:0O3npaH50
>>367
北の分はまとめて南に払い込み済みなので。
2018/06/04(月) 12:33:49.31ID:4E6hnuj0a
>>356
2000年くらい前にアップデートしたじゃん?
プログラマのイエスさんは過労死したけど。
2018/06/04(月) 12:33:57.59ID:SQ27IyVBM
WW版はパッチ来るけどJP版はおま国おおいんで
2018/06/04(月) 12:35:00.22ID:kJQ+EsAm0
>>439
普通にシステムアップデート掛けるとそれが最終ですね
ただWW版がJP版に入るかどうか判らないので少し手を出しにくいです
2018/06/04(月) 12:37:17.93ID:emAkxVIS0
>>434
『これ以上の圧力』は北爆なのかな、て。
2018/06/04(月) 12:39:01.43ID:d0rnN9rEd
>>440
地球に攻めこむ宇宙人はアメリカ海兵隊がギリギリ勝てるくらいの武装縛りがあるから……
447名無し三等兵 (スップ Sd7a-CGmi)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:39:52.30ID:217L4jfvd
>>440
スピルバーグ監督版の宇宙戦争でも
日本人が宇宙人を撃退したらしいとの
噂が流れてた記憶が
2018/06/04(月) 12:40:35.91ID:8pMQ84Lya
>>211
たとい相手が10万でも、そのうち二十三十は斬り殺してから果てるべきでは?
2018/06/04(月) 12:41:12.57ID:F29HJHZJ0
>>443 444
おま国使用とWW版と何が違うんだろう (;・∀・)
2018/06/04(月) 12:41:20.88ID:paByXM0e0
>>413
>火葬戦記のプロットとしてどれが一番火葬か(仮想ではなく火葬)

・平壌を飛び立った黒電話頭専用機に爆弾を仕掛けたとシンガポール当局に通報が入る
・この暗殺計画を立てたのは北朝鮮内部の政争で敗れ粛清されたグループの生き残り
・ちなみにこの爆弾は高度計と連動しており、高度3000mを上回ると作動し、それから
 高度1万mを下回ると自動的に起爆するよう設定されていると通告
・それを聞いた黒電話頭と側近らは、機内に1個しかない非常用落下傘を巡って醜い争いを
 繰り広げ、護衛隊員を盾にして黒電話頭は重傷を負いながらも辛うじて落下傘を確保し
 機外に脱出した
・しかしその落下傘にはあらかじめ大穴が開けられており、風圧で引き破られた落下傘は
 それを付けた黒電話頭もろとも高速で落下し、哀れ黒電話頭は東シナ海の魚の餌に
・機内の黒電話頭と側近と護衛隊員らが殺し合いの果てに全員共倒れになった後も、一人
 コクピットに残った機長が燃料が切れるまで高度1万m以上を旋回していた専用機は、
 遂にガス欠でエンジンが停止し急降下を始めた
・しかし高度1万mをとっくに過ぎても機体は爆発しない
・実は爆弾云々はフェイクであり、黒電話頭たちはまんまとそれに騙されのである
 
451名無し三等兵 (スップ Sd7a-CGmi)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:41:24.95ID:217L4jfvd
>>442
イエスさんは運用マニュアルを
アップデートしただけの様な
システム自体は変わってないはず
2018/06/04(月) 12:42:57.57ID:0RgLZJ0ca
>>450
火葬なのに魚葬とはこれ如何に?
2018/06/04(月) 12:43:45.55ID:KDrcSuJ8d
神聖四文字「七日で世界の一つも組めないとは使えない連中だ」
2018/06/04(月) 12:45:39.97ID:71ZM7Q2G0
>>450
火葬戦記じゃなくて航空サスペンスになっている件について
2018/06/04(月) 12:46:42.18ID:paByXM0e0
>>452
>>・しかしその落下傘にはあらかじめ大穴が開けられており、風圧で引き破られた落下傘は
> それを付けた黒電話頭もろとも高速で落下し、哀れ黒電話頭は東シナ海の魚の餌に

>火葬なのに魚葬とはこれ如何に?

誰が上手い事を言えと(ry

まー高度計と連動した爆弾云々は某エリ8の丸パクリですけどね
しかも腕利きの航空傭兵が緊急発進して機外の爆弾を精密射撃で剥ぎ取る芸当もNGだし
(そもそも爆弾自体が存在しない)
2018/06/04(月) 12:49:10.04ID:gtJrIgIL0
>>211
首の獲り放題なのでは?
2018/06/04(月) 12:49:22.74ID:NXUlS7ew0
>>451
憲法九条教徒は、聖典を一切変更してはならない、解釈も買えてはいけない!
と主張した結果、世界の実情にはまったくそぐわないものになってしまいました。
2018/06/04(月) 12:51:04.16ID:NXUlS7ew0
>>451
イスラム教
  ↓ 作り直し
ユダヤ教
  ↓ 大規模アップデート
キリスト教
  ↓ 小規模アップデート
キリスト教各宗派

こうですか?
2018/06/04(月) 12:51:28.27ID:1a0ExhKq0
スチーヴン・スピリーバーグ
2018/06/04(月) 12:52:07.22ID:paByXM0e0
政党支持率自民30.8%,立民10.7%,共産4.0%、公明3.2%、維新2.2%,、社民0.6%、国民0.5% JNN世論調査

自民30.8%
立民10.7%
共産4.0%
公明3.2%
維新2.2%
社民0.6%
国民0.5%
自由0.3%
希望0.2%
その他0.9%
支持なし44.4%

https://twitter.com/matcha_itachi/status/1003390457223581697

スゲーなミンミン党は合併して支持率UPどころか更に下がって0.5%

こんな有様ではミンミン党は次の総選挙では比例救済組なんてゼロかも
2018/06/04(月) 12:52:24.61ID:jL9yJVgo0
>>446鏖殺の凶鳥という作品で「宇宙旅行用の宇宙船」【実際は侵略用】が大爆発を起こして
救命艇でドイツに不時着というお話だった。負けそうな国に話を持ち掛けてなんか企んでたら
しい
2018/06/04(月) 12:53:48.57ID:NXUlS7ew0
>>460
これだけ見ると、立民が健闘しているように見えるから不思議。
(彼らは、事実上何もやっていないのに)
2018/06/04(月) 12:53:53.78ID:got962WH0
かなり大雑把な本邦や世界各国の国生み神話はどういう扱いになるので?
(あ、お隣の半島の建国神話とか熊とかはどうでもいいです。)
海に小さい島が出来たり沈んだりしてんのをリアルに目撃する地域だと、「はじめに天地ありき」って大陸生まれの神話はあんま馴染まんよな。
2018/06/04(月) 12:54:28.70ID:1a0ExhKq0
>>460
もうここ立憲ミンス党スレでいいよもう
2018/06/04(月) 12:54:51.44ID:9ZzNU6kF0
zenfone3は泥8来てるのでタブレットのやる気が無いと思われ
8インチの次期型らしきものも去年に展示だけで音沙汰ないみたいだし
2018/06/04(月) 12:57:50.13ID:tLjMo64Va
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/13313
沖縄の刺し身は美味いのだろうか?
南の海の魚は脂が少ないとよく聞くが
2018/06/04(月) 13:01:57.49ID:Sa9wzJFp0
みんみん党は地方組織がないからねー
我が党が金払って維持してきた地方組織は立件民が持って行きました
現在、餌代をちゃんと払えてるかは疑問ですが

共産党は生活保護事業で党員確保だけど、社民党が謎
国会、地方議会では弱体なのに、意外と強固な地方組織がある
2018/06/04(月) 13:02:09.12ID:tb8IAVMx0
>>445
多少時間をかけて良いのなら、有志連合での海上封鎖、世界規模での北朝鮮と北朝鮮に関わる個人、団体の全資産の完全凍結、
という1ステップを挟む事はできる。
時間切れなら北爆しかないけど。
2018/06/04(月) 13:02:15.97ID:fMUfJArJa
>>394
最早そんなサボりは許されなくなったのだ
残念なことに
2018/06/04(月) 13:02:25.96ID:SQ27IyVBM
>>466
近海ものって書いてないですし
2018/06/04(月) 13:04:15.76ID:0O3npaH50
>>428
相変わらずハラスメントは続くだろうが、連中の正面は欧州だし日本相手に余計な戦力を
回す余裕もなかろう。 相手が手を出してこない限り、こっちから仕掛ける理由もない。
2018/06/04(月) 13:06:08.40ID:u4wYMo/rM
ZOZOの一社員田端 信太郎氏「自分の子どもが、イジメや過労死で自殺した
ら?しょうがないなー、と思うだけです。そういうときのために3人も子供作ったのよ。リスク分散。 」
https://togetter.com/li/1233509


まあ戦前は戦死してもいいように多めに産んだっていうからな
2018/06/04(月) 13:08:59.46ID:5xDmoyt00
>>449
ちょっと判らないです 試してみてトラブったら怖いんで試さないですが
2018/06/04(月) 13:09:16.77ID:0O3npaH50
>>433
>朝鮮マスコミはそれらに加えて、本当に文脈が読めなかったり文盲だったりするからなぁ。

あと事実と、願望や予想を区別できないとことか。
2018/06/04(月) 13:11:07.97ID:0O3npaH50
>>447
あれは公開してる国によってセリフ(撃破した都市名)が変わると聞くが。
476名無し三等兵 (ラクッペ MM35-jzC8)
垢版 |
2018/06/04(月) 13:11:27.48ID:CeR1tyMhM
>>467
ただ共産党も駅前でパンフ配ってるのが軒並み
おじいちゃんで悲壮感漂うのが...
前試しにパンフ貰ってみたけど特に電波的な
事は書かれてなくて肩透かし
(この事業は無駄じゃね?を議会で議員が発言しました。が大半)
2018/06/04(月) 13:11:46.31ID:3aJaIEUU0
>>359
北朝鮮にGHQおくだろう。
なんで在韓米軍が縮小になると思う。

歴史とか国語とか関係で多分日本の協力が要求されそうではあるが
>>393
アンドロイド関係はメーカーがやらないからね。
CPU的に大丈夫ならアップデートしたい
2018/06/04(月) 13:11:50.65ID:Edup4I1GM
黒電話一行がマレーシア沖で行方不明になりWW2末期の満州方面にタイムスリップ
偶然居合わせた朝鮮系ロシア人の金日成という人物を抹殺し自分が名乗って抗日運動を始めるという展開
2018/06/04(月) 13:14:37.74ID:EzAbl64Y0
>>472
1人ニートになっても残り2人か1人がまともに働くなら…
というリスクヘッジでもあるよな
3人まとめてニートになったらご愁傷様だけど
2018/06/04(月) 13:15:40.24ID:uu9JHWo30
スイス留学時代にアメリカから潜入スパイにリクルートされたキムジョンオンだったが
運命のいたずらで首席になり、CIAにいた連絡がかりが不慮の事故で死亡もはや
北朝鮮で一人の同志もいなくなり命がけでアメリカとの関係修復に動いているという展開
2018/06/04(月) 13:16:58.70ID:EzAbl64Y0
>>478
だが間違って金日成を名乗る自らのジジイの首取ってしまいタイムパラドックスで消滅というオチで
2018/06/04(月) 13:17:05.44ID:u4wYMo/rM
https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/1003279653174296577
舛添要一認証済みアカウント @MasuzoeYoichi

問題のあるナッツ姫、水かけ姫、母親、まず人民裁判でやり玉にあげる、朴槿恵、李明博を現政権が攻撃。
それらに検察も司法も従う。韓国では法ではなく大衆の恨が支配する。
森友問題、大衆の空気はどうであれ、忖度せずに検察は法と証拠に基づいて役人の不起訴を決めた。
私は法治国家のほうがよい。

7:18 - 2018年6月3日

日本のマスコミが韓国並だとでも言うのか?(韓国以下だ)
2018/06/04(月) 13:20:32.66ID:9ZzNU6kF0
会社勤めにしてはずいぶんざっくりしたリスクマネジメントだなと思います田端氏
2018/06/04(月) 13:22:06.60ID:uu9JHWo30
うちの会社の労組はいまだに社民系だな
2018/06/04(月) 13:23:58.69ID:RG3OBJKjd
>>409
あそこは将来の夢がディズニーキャストとか、ディズニーキャストである自分が大好きとかそんな感じの人が多いらしいですし。

ディズニーキャストを何年間かやって合理的かつ妥当な理由で辞めれば就職で役に立ちそうですけど。どうなんですかね。
2018/06/04(月) 13:25:04.82ID:u4wYMo/rM
新潟県知事選
野党5党が推薦する前県議の池田千賀子氏(57)
https://pbs.twimg.com/media/DewqHpWVQAA5zoP.jpg

放射線で鼻血が出たとしたら

白血球や血小板の減少、骨髄死

のいずれか。

1Sv以上の放射線照射で、僅か1日で白血球が10%、5日で血小板が半分に減少する。但し照射後1ヶ月程度で回復する。
3Sv以上の放射線照射で、骨髄死が起こり全ての免疫機能が破壊される。

まじに鼻血が出てるのだとすれば、事故後に福島第一1号機建屋に
1時間以上居なかったか行動記録を調べた方がいい。
嘘ならしばけ
2018/06/04(月) 13:25:42.00ID:got962WH0
初代将軍様に俺を殺せば子孫であるお前も消滅するぞと言われて、残念ながらずっと偽者の家系なのさと答える黒電話。
2018/06/04(月) 13:25:57.08ID:65BidzFf0
>>463
中国は史記にその手の事が記載されてるな
2018/06/04(月) 13:28:37.72ID:veJ9w+CE0
>>471
欧州がイスラムに潰されたら中露連合で日本を殴りに来るんですが?
2018/06/04(月) 13:32:42.02ID:g+QeXuDS0
>>464
立○党類ですが

談志?
2018/06/04(月) 13:34:15.03ID:kEq0lzJv0
>>479
ランダムで訪れる不幸への対処は分散しかないからなぁ。
2018/06/04(月) 13:34:27.84ID:EzAbl64Y0
>>489
ただイスラム化した欧州がチェチェンはじめとしたロシア領内のイスラム教を
信仰する民族たちをロシアから解放せよ!みたいな方向に行かないとも分からん
2018/06/04(月) 13:34:42.05ID:iQFtAYOP0
>>489
ロシアとイスラムは決して仲良くないぞ
チェチェンとかアフガンで散々やり合った間柄だからな
2018/06/04(月) 13:37:14.13ID:veJ9w+CE0
>>493
そのロシアがイスラムと仲良くやってるのが今のイラン・シリア情勢なのでね
2018/06/04(月) 13:37:55.33ID:qwc9MKHXa
>>486
ツイ消しされた事実が答え合わせになるのでは
2018/06/04(月) 13:39:59.45ID:9ZzNU6kF0
ロシアとシーア派は敵の敵は味方という関係だと思うよ
2018/06/04(月) 13:40:14.97ID:1do66RAT0
>>416
そろそろ中二病は卒業しても良い頃。
2018/06/04(月) 13:42:18.05ID:kEq0lzJv0
>>462
民進党1党時代はずっと6-7%をウロウロしてたんだよね。
つまり左に純化すると支持者に化ける層が3-4%はいて、反面保守っぽいのは全く数字を取ってこないという。
右に領地を拡げて政権交代ってモデルが完全に破綻したわけで、二大政党とか夢見てた人達には頭痛い現実だろうな。
2018/06/04(月) 13:50:32.26ID:iQFtAYOP0
>>494
アサド政権はイスラムじゃなくてアラブ民族主義の流れだろ
あれをイスラム扱いしてたら、中東の政治情勢は正しく理解できなてないぞ
2018/06/04(月) 13:53:19.28ID:pT8zELs40
winアップデートで更新したら言語パックがどうとか言われたので見に行ったら低評価ばかりで笑ってしまった
そりゃまあ余計なお世話よな
2018/06/04(月) 13:55:29.59ID:GdaLrkpr0
>>462
民進党より増えているけど、どんな人が支持してんだろうなぁ。
より左感が増してるから本来は減るべきなんだろうけどけど、マスコミにあおられた反安倍票かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況