>>224
従来のNBC防護服は「とにかく気体も液体も通さない」っていうもので、ガスの成分が浸透してこない代わりに着てるとそのうち中が蒸れて温度が上がる。

それに替わって、「生地自体は通気性があるが、多層構造にして間にガスの成分を吸着する物質をサンドイッチする」っていう「服自体がフィルター」っていうものが開発された。
これで「防護力があるが通気性がなく、長時間着ていられない」って問題を解決した。
(限度はあるしそういう意味での防護性は下がる)

もちろん防護服着てても「呼吸」という形で吸ったりしたら無意味なので、ガスマスクは必要だけど。