民○党ですが支持率はデフレ傾向です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/15(金) 12:05:39.85ID:Ignc4sb40

モリカケで支持率インフレを目指します!(σ゚∀゚)σエークセレント!

CPI押し下げ傾向の前スレ
民○党類ですが理論的思考です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528970487/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/16(土) 00:49:42.19ID:qrRKk7vca
制度上と実際の運用を混ぜるな
トラウマが蘇る
2018/06/16(土) 00:50:24.42ID:ivvvliled
>>949
宣戦布告を決めたのは御前会議によるものであって東條一人じゃありませんよ
2018/06/16(土) 00:50:53.02ID:QPjvuClA0
>>950
わが国は立憲君主国だし。
2018/06/16(土) 00:51:32.03ID:QPjvuClA0
>>953
御前会議では陛下は反対してたぞw
2018/06/16(土) 00:52:40.05ID:LP+k7E1r0
PCIeが128レーンあればx16*6とM.2*4を全部CPUから出せるのに
2018/06/16(土) 00:52:42.20ID:u82D3YZM0
【英国】「スカート内盗撮は犯罪」 英政府、新法案への支持を表明 下着を着けているから違法ではないと言われた被害者も歓迎
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529077746/
今までは合法だったのか。流石はブリカス変態の国だ
2018/06/16(土) 00:53:08.51ID:ivvvliled
>>955
だから益々ややこしいよねw
さてアウアウカー君は理解出来るかねw
2018/06/16(土) 00:53:21.43ID:RPij5jEO0
原理主義はたとえそれが民主制原理主義であろうとも
ろくなもんじゃないと分かった(再確認)
2018/06/16(土) 00:53:23.81ID:ZTe2iy9E0
>>957
日本も条例で規制されてるだけやで。
2018/06/16(土) 00:54:00.29ID:UgBqCmGMa
>>657
メイドさんに往来でオナニーさせて鑑賞させる主人とかも合法だった国だから(けしからん!
2018/06/16(土) 00:54:29.70ID:ZTe2iy9E0
>>959
民主「主義」って誤訳の影響は大きいよね。
悪い意味で。
2018/06/16(土) 00:54:46.96ID:u82D3YZM0
>>961
良い国やな( ;∀;)
2018/06/16(土) 00:55:02.93ID:RPij5jEO0
>>957
これでスコットランド兵はキルトの中を覗くガキを蹴り飛ばせるな
2018/06/16(土) 00:55:22.44ID:bfeTHf6N0
(ワッチョイの仕様ってわかりにくいよね)
2018/06/16(土) 00:56:05.02ID:72zhHwIia
>>958
むしろ、天皇陛下が反対して対米宣戦しませんってなったら軍部独裁ではなく本当の君主制国家だな(笑)

どちらにしても、日本国民が戦争を主導したとは言いようがない
2018/06/16(土) 00:56:09.59ID:sKkqur6Md
>>962
最近の共産党が使ってるプロレタリア執権とかいうパワーワード好き
2018/06/16(土) 00:56:29.94ID:UgBqCmGMa
アンカミスってた =■●ノシ
2018/06/16(土) 00:57:58.08ID:ZTe2iy9E0
>>967
北条家っぽいw
2018/06/16(土) 00:58:09.08ID:A7UICR+T0
>>914
>ローザ・ルクセンブルクに謝れ!
>なんつってもスパルタクス団だぞ、名前だけはカッコいいんだぞ

こいつらがブイブイ言わせていた頃のドイツはガチで共産革命前夜だったし、もう少し上手く勢力拡大して
軍の支持取り付けに成功していたら、共産国家ドイツが爆誕していた可能性も十分ありましたが。

しかし実際には軍の支持取り付けに失敗してカウンタークーデターを喰らい、相棒のカール・リープクネヒト
諸共暗殺される羽目に。

そして彼女は銃床で頭を殴られた後銃殺され、死体は4週間後ドブ河の中で見つかりました。
2018/06/16(土) 00:58:16.08ID:bew1okuK0
>>967
なにその、乞食公方と対で鎌倉の路上で物乞いしてそうな役職名は?w
2018/06/16(土) 00:58:35.06ID:bf1WlMzgM
>>965
ネットがアングラだった時代の臭気がすごいするよね
2018/06/16(土) 00:58:51.19ID:t8BcZOEp0
>>966
但し陛下は明示しての「反対」はしていないのもまた事実だがな。
だからこそ東條が自分の責任の下で議論を引き取って、天皇陛下の名の下で宣戦している。

故に東條は戦後の東京裁判の場であのように振る舞ったのさ。
2018/06/16(土) 00:59:17.25ID:bfeTHf6N0
>>956
そういえばインテルだと内臓GPU使うときはレーン消費しないからPCIEx16を別に使えるんだっけ(違ったかも
今はまだストレージくらいだけど高速ネットワークが普及したらもうちょっと必要になりそうだなあ
2018/06/16(土) 00:59:56.75ID:C2NRbBFq0
ヤバイ、EAがバトルフィールドVで炎上しそうな発言しちゃったw
嫌なら買うなだってよ
2018/06/16(土) 01:00:26.78ID:RPij5jEO0
原理主義の罪
・アップデートを拒絶する
・体制の硬直化を招く
・手段が目的化する
2018/06/16(土) 01:01:25.28ID:8o1v9imx0
執権なんてダセーよな
やっぱ管領だよ管領
2018/06/16(土) 01:02:03.12ID:X8adk05f0
>>974
2000ピンのXeonでやっと40レーン…(白目)
2018/06/16(土) 01:02:07.50ID:BxvjxveC0
>>976
Windows XP原理主義・・・
2018/06/16(土) 01:03:43.32ID:sKkqur6Md
>>975
そっちよりも
「女が出ることに文句をいうやつがいるけど、WW2ではパイロットや狙撃兵として女性兵士がいただろ、文句をいうやつは無教養だ」
っていう発言が案の定海外の掲示板でも炎上してた

イギリスやドイツで女性兵士が第一線で大活躍してたって知らなかったぜ
あのソ連でさえ全軍で数千名しかいなかったのに
2018/06/16(土) 01:04:41.47ID:72zhHwIia
>>973
結局、開戦の責任者・決定者は御前会議があろうと陸軍の東条英機でしかない
当時の日本は軍部の独裁、強権国家だった

そんな明快な事実に、今更疑問を挟む輩が居るのに驚かされるわ
2018/06/16(土) 01:08:11.16ID:bew1okuK0
>>980
素直に演出とでも言っとけばよかったのにな
「ゲーム上では男女で筋力などのステータス差を付けないゲームが多いでしょ
 これは女性キャラでプレイしたいという人も多いからです
 だから歴史的事実とは違ってても本作では女性兵士を出したんです」
とでも弁明しときゃ、多くのゲーマーはそれ以上文句言わなかっただろうに
2018/06/16(土) 01:10:00.83ID:bfeTHf6N0
>>978
128レーンのepycが約4000本らしい
恐ろしい
2018/06/16(土) 01:10:28.72ID:LP+k7E1r0
>>974
リングバスにGPUもぶら下がっているので使える
AMDも独自独立バス(Ryzen APUはInfinity Fabric)で接続してるので使える
2018/06/16(土) 01:10:34.11ID:ivvvliled
>>966
それ一時なりかけたから
さては白紙還元の御諚も知らないなw
2018/06/16(土) 01:11:14.10ID:5PEU4Oe/0
>>982
実際CODWW2の開発元はそう言って無難に対応してたしね
なんか自己防衛のために余計な煽り入れるのはEP8のクソ監督と同じ種類の人間か
2018/06/16(土) 01:11:28.88ID:M0YHLOLb0
>>980
開発陣はウルフシュタインみたいな
WW2の設定を使っただけのオカルトなゲームを作りたかったんじゃないかと・・・
2018/06/16(土) 01:13:06.18ID:bew1okuK0
>>981
これまでどんな資料を読んできたかは知らないけど、その見解は50年近くは古臭いものだよ
高校レベルの教科書か共産党系のパンフ読んで済ませた程度の
2018/06/16(土) 01:13:39.06ID:72zhHwIia
>>985
で、開戦前の御前会議に日本国民の意思決定はどこにあったんだ?
言ってみろよ
2018/06/16(土) 01:14:22.40ID:Y2ai6p5X0
>>972
つまりこうだ
http://angra.net/

https://www.youtube.com/watch?v=4K0oqGu8Haw
https://www.youtube.com/watch?v=Dgor7ZuG9nU
2018/06/16(土) 01:14:56.08ID:t8BcZOEp0
>>981
全然明快じゃないし、そもそもキミは何も理解出来てないし、理解出来てない事すら理解出来てないってだけだなw

開戦を決めたのは「内閣総理大臣」としての東條で有って、陸軍大臣としての東條ではない。
キミの理解に合わせて敢えて言うならば、戦前の「内閣総理大臣」は内閣の代表では有っても他の大臣と同格で、
陛下を輔弼する閣僚の「Every One of them」に過ぎない。

上で君の理解力への懸念が示されている通りだったなw
2018/06/16(土) 01:15:17.98ID:dD6SXFFc0
>>987
初代BFのDLCからゴブリンやジェットパックマンが登場してるし
https://youtu.be/KbKmhtkbjn4
多少のやりたい放題は伝統なんだけどだけさあ
今作はちょっとやり過ぎなところもあるよねえ
2018/06/16(土) 01:15:29.83ID:NWL+2oI10
>>933
乙乙。
2018/06/16(土) 01:16:17.81ID:72zhHwIia
>>988
へえ、研究の結果、日本の軍部以外で太平洋戦争を主導した闇の組織がいたのか
知らなかった、ぜひ何処の誰なのか教えてほしいなあ

陰謀論以外でな
2018/06/16(土) 01:17:01.81ID:bfeTHf6N0
>>984
ryzen apuだとPCIEがx8になってるから内臓GPUにx8使ってると思ってたけど違ったっけ
2018/06/16(土) 01:17:17.76ID:bew1okuK0
>>989
だから国民が完全に戦争反対なら予算が絶対に衆議院通らないんだってw
予算が通らなきゃ近代国家は戦争なんてできないでしょ?
2018/06/16(土) 01:19:21.37ID:72zhHwIia
>>991
その東条英機が選ばれ開戦意思決定をするまでに、どこに国民の意思があるのやら?
2018/06/16(土) 01:20:58.29ID:bf1WlMzgM
国民が望んでいたのは外国が戦場になって賠償金をふんだくれる戦争だから
2018/06/16(土) 01:21:26.64ID:C2NRbBFq0
味噌チャーシュー麺たべるね
2018/06/16(土) 01:21:54.18ID:NWL+2oI10
大政翼賛会なんかは議会が率先して大統合に至るんだが…軍の所為ってマジックワードかなにか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 16分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況