前スレ
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 7kN
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1498649306/
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 6kN
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1440828436/
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 5kN
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1419210945/
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1389273648/
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1357556393/
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 2kN
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1283917599/
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 1馬力
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1192343293/
関連スレ
ミリタリーレシプロエンジン 十六基目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1453699582/
探検
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 8kN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/05(木) 15:14:38.66ID:yBXQMWmq
305名無し三等兵
2018/07/31(火) 17:24:25.95ID:QLzPHYfN 多少推力アップして量産したところでM88と競合しそうな気がするな
306名無し三等兵
2018/07/31(火) 20:13:20.95ID:xwXcZlM6 どのみち日本は戦闘機エンジンは売れんやろし、小中型機民生用につながるといいなと思う
経国にF404って後ろに何m突き出るんだよw台湾はAAM強化のがいいと思うがそらスレチだな
経国にF404って後ろに何m突き出るんだよw台湾はAAM強化のがいいと思うがそらスレチだな
307名無し三等兵
2018/07/31(火) 20:18:40.73ID:yYOVF2mc XF3-400からXF5-1までのエンジン径サイズの市場だと
アドーアやウィリアムズFJ44とまるまると被るわけで
商業ベース的にもニッチ需要をこつこつ拾っても
海外顧客先と一蓮托生となって整備体制を充実しても
採算性皆無だろ。
ジャギュア、T-2/F-1、T-4、BAeホーク、T-45ゴスホーク、
CJ4/526、PC-24、L-39NG、タラニスUAV、ニューロンUAV
アドーアやウィリアムズFJ44とまるまると被るわけで
商業ベース的にもニッチ需要をこつこつ拾っても
海外顧客先と一蓮托生となって整備体制を充実しても
採算性皆無だろ。
ジャギュア、T-2/F-1、T-4、BAeホーク、T-45ゴスホーク、
CJ4/526、PC-24、L-39NG、タラニスUAV、ニューロンUAV
308名無し三等兵
2018/07/31(火) 22:07:17.66ID:QLzPHYfN まあやるなというわけじゃないしビジネスに繋がらないというわけでもない
いい物できたからって簡単に売れるわけじゃない、ビジネスにつなげるにはそれなりに苦労するよ、と。
いい物できたからって簡単に売れるわけじゃない、ビジネスにつなげるにはそれなりに苦労するよ、と。
309名無し三等兵
2018/08/01(水) 04:30:22.62ID:sVVY6yrt >>306
>AAM強化
スレチの話題に繋げて恐縮だが、すでに天剣2の射程延伸やってんな。機体側のレーダーのレンジも拡大せんといかんのだろうけど、そっちはどうなっているのであろう?
F-CK-1の改良を考えるなら、新型天剣2の搭載に加えて、GD-53を新型へ更新、太平島のカバーのための燃料増大、それとF125の推力向上やろなぁと、強引にエンジンの話題を付け加えてスレ趣旨に無理矢理回帰する。
>AAM強化
スレチの話題に繋げて恐縮だが、すでに天剣2の射程延伸やってんな。機体側のレーダーのレンジも拡大せんといかんのだろうけど、そっちはどうなっているのであろう?
F-CK-1の改良を考えるなら、新型天剣2の搭載に加えて、GD-53を新型へ更新、太平島のカバーのための燃料増大、それとF125の推力向上やろなぁと、強引にエンジンの話題を付け加えてスレ趣旨に無理矢理回帰する。
310名無し三等兵
2018/08/01(水) 09:50:39.38ID:tvP43AEP >機体側のレーダーのレンジも拡大せんといかんのだろうけど、そっちはどうなっているのであろう?
>>290にも書いたが……本当に大丈夫なのか。
http://japan.cna.com.tw/news/achi/201702080002.aspx
>>290にも書いたが……本当に大丈夫なのか。
http://japan.cna.com.tw/news/achi/201702080002.aspx
311名無し三等兵
2018/08/01(水) 17:08:34.97ID:/v1wrISd 大丈夫なわけも無く、何か一つ物になれば奇跡だよ
先進国と途上国では、裾野産業に絶望的な差があるから、こればっかりはどうしようもない
技術を獲得するには、裾野産業が生きていける市場を作らないとどうにもならない
設計図だけあってもダメなのは、韓国を見てればよくわかるお話で
先進国と途上国では、裾野産業に絶望的な差があるから、こればっかりはどうしようもない
技術を獲得するには、裾野産業が生きていける市場を作らないとどうにもならない
設計図だけあってもダメなのは、韓国を見てればよくわかるお話で
312名無し三等兵
2018/08/01(水) 20:34:11.10ID:83v9SQRH 防衛装備庁千歳試験場 一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ippan.html
第14号 エンジン高空性能試験装置の熱媒循環装置の点検整備 1件
入札年月日 平成30年8月31日 納期 平成30年12月28日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku30-014.pdf
>納地 防衛装備庁千歳試験場
第13号 エンジン高空性能試験装置の蒸気発生供給装置の点検整備 1件
入札年月日 平成30年8月31日 納期 平成30年12月28日
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku30-013.pdf
>納地 防衛装備庁千歳試験場
第12号 エンジン高空性能試験装置のEG再生装置の点検整備 1件
入札年月日 平成30年8月31日 納期 平成30年12月28日
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku30-012.pdf
>納地 防衛装備庁千歳試験場
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ippan.html
第14号 エンジン高空性能試験装置の熱媒循環装置の点検整備 1件
入札年月日 平成30年8月31日 納期 平成30年12月28日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku30-014.pdf
>納地 防衛装備庁千歳試験場
第13号 エンジン高空性能試験装置の蒸気発生供給装置の点検整備 1件
入札年月日 平成30年8月31日 納期 平成30年12月28日
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku30-013.pdf
>納地 防衛装備庁千歳試験場
第12号 エンジン高空性能試験装置のEG再生装置の点検整備 1件
入札年月日 平成30年8月31日 納期 平成30年12月28日
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku30-012.pdf
>納地 防衛装備庁千歳試験場
313名無し三等兵
2018/08/02(木) 02:58:21.49ID:pnByKG/L315名無し三等兵
2018/08/02(木) 09:46:46.88ID:v8T+Byng 上海電気が友嘉実業FFGに池貝を叩き売ってから漢翔航空工業と台灣國際造船は
NCフライス盤やマシニングセンタなど超精密旋盤を導入しているのね。
政冷経熱政策で小康状態でも事実上の孤立無援状態だし航空エンジン設計開発は
韓火テックウィンとは違って基礎研究や要素技術を主導する立場なんだよ。
国際協業分担生産
V2500系列、PW1100G-JM
ジェットファンエンジンのライセンス生産
ハネウェルHTF7000
ハネウェルTFE1042(TFE731改)
ターボプロップ、ターボシャフト、船舶タービンのライセンス生産
ライカミングハネウェルT53-L-701A、T53-L-13B
ゼネラルエレクトリックCT7
NCフライス盤やマシニングセンタなど超精密旋盤を導入しているのね。
政冷経熱政策で小康状態でも事実上の孤立無援状態だし航空エンジン設計開発は
韓火テックウィンとは違って基礎研究や要素技術を主導する立場なんだよ。
国際協業分担生産
V2500系列、PW1100G-JM
ジェットファンエンジンのライセンス生産
ハネウェルHTF7000
ハネウェルTFE1042(TFE731改)
ターボプロップ、ターボシャフト、船舶タービンのライセンス生産
ライカミングハネウェルT53-L-701A、T53-L-13B
ゼネラルエレクトリックCT7
316名無し三等兵
2018/08/02(木) 10:09:25.96ID:v8T+Byng 漢翔航空工業はガーミンのGPS/INS誘導やアヴィオニクス
との兼ね合いもあるわけでハネウェルとの二人三脚だよ。
友嘉実業FFGは斗山インフラコア製ディーゼルエンジンと
発電機を組み合わせて割安民生品として商品化した際に
韓国側のあまりの精度の酷さに顧客からクレーム続出なのか
保守整備が悲鳴をあげたのか良く訳判らんがあっさりと
取り扱い廃止してしまった。
との兼ね合いもあるわけでハネウェルとの二人三脚だよ。
友嘉実業FFGは斗山インフラコア製ディーゼルエンジンと
発電機を組み合わせて割安民生品として商品化した際に
韓国側のあまりの精度の酷さに顧客からクレーム続出なのか
保守整備が悲鳴をあげたのか良く訳判らんがあっさりと
取り扱い廃止してしまった。
317名無し三等兵
2018/08/02(木) 13:37:19.08ID:dnLDnZf6 中韓は自国でマザーマシン作れるようになったんか
設計部品加工組立が出来ても工作機械の内作と整備ができないと
経済封鎖で一発で工場止まるんだけどな
中韓以外のエンジン開発国は全部内作出来てるからな
設計部品加工組立が出来ても工作機械の内作と整備ができないと
経済封鎖で一発で工場止まるんだけどな
中韓以外のエンジン開発国は全部内作出来てるからな
318名無し三等兵
2018/08/02(木) 14:25:50.67ID:7raZNmxd マザーマシン作っても
その精度が糞だったw
そもそも使いこなせていない
スーパーコンピューターが
ずっと無かった(今でも無い?w)韓国w
その精度が糞だったw
そもそも使いこなせていない
スーパーコンピューターが
ずっと無かった(今でも無い?w)韓国w
319名無し三等兵
2018/08/02(木) 16:05:50.77ID:tffQeFc4 スパコンは韓国気象庁がランキング70番代くらいの導入してた気がする。
これをKFX開発に使うのはセクショナリズム的な問題になるだろう。
一方台湾は90番代くらいのヤツを導入したが特に用途を制限してないようなので
空軍なり開発メーカーなりが使用申請だして使うんじゃないか。
これをKFX開発に使うのはセクショナリズム的な問題になるだろう。
一方台湾は90番代くらいのヤツを導入したが特に用途を制限してないようなので
空軍なり開発メーカーなりが使用申請だして使うんじゃないか。
320名無し三等兵
2018/08/02(木) 16:56:34.35ID:9YSewOvH 2番じゃ駄目なんですか!!??を思い出したw
気象庁はクレイ日立に更新してたなあ
それとワークステーションが糞高かったのも
思い出した!
気象庁はクレイ日立に更新してたなあ
それとワークステーションが糞高かったのも
思い出した!
321名無し三等兵
2018/08/02(木) 16:59:33.01ID:wglN6lFF おまけw
神戸の京施設には感動した!!
神戸の京施設には感動した!!
322名無し三等兵
2018/08/02(木) 20:01:04.11ID:kIQKp5FI 日本のスマートフォンに中国が追い付けないのと同じ。
323名無し三等兵
2018/08/02(木) 20:02:06.85ID:8C1xIIDd 台湾はアルマ望遠鏡の一部の受信機の開発を任されてたりするから
レーダー技術に関しては韓国よりましかも知れない
レーダー技術に関しては韓国よりましかも知れない
324名無し三等兵
2018/08/02(木) 20:43:06.76ID:7r+ihvLB 大同凱思英鋳造蘇州は精密小物鍛造品のOEM製造と機械加工を手掛けているが
親会社の大同特殊鋼はジェットファンエンジンシャフトの合金調合レシピの
社有技術企業秘密なんぞ教えるわけが無ぇだろうが。
歴代中国皇帝殿医家秘伝の漢方薬満量処方調合レシピと満漢全席の吊るし叉焼の
石釜温度時間管理と高周波焼入れ焼き戻し焼き鈍しのアルデンテ匙加減など
その問題解決は総当り試行錯誤しか無かっただろ。
親会社の大同特殊鋼はジェットファンエンジンシャフトの合金調合レシピの
社有技術企業秘密なんぞ教えるわけが無ぇだろうが。
歴代中国皇帝殿医家秘伝の漢方薬満量処方調合レシピと満漢全席の吊るし叉焼の
石釜温度時間管理と高周波焼入れ焼き戻し焼き鈍しのアルデンテ匙加減など
その問題解決は総当り試行錯誤しか無かっただろ。
325名無し三等兵
2018/08/02(木) 21:50:14.71ID:5Gw6uGif 最近は原住民などが薬として使う植物などを調べ
難病の特効薬が生まれたりする
それとゲノム解析やIPSなんたらとか
難病の特効薬が生まれたりする
それとゲノム解析やIPSなんたらとか
326名無し三等兵
2018/08/03(金) 01:47:54.68ID:hd2x48Fe 台湾の話題になるとスレの漢字密度がすごい高まるな
327名無し三等兵
2018/08/03(金) 02:00:31.88ID:f2Ab8JSO 読めたり意味が分かるから嬉しいw
韓国に初めて行った時は泣いた
漢字が無いアルファベット表記も
日本には無い綴りで発音さえ苦労したw
まあお約束だが耳で覚えましょうね
言語w 英語は必須よんw
韓国に初めて行った時は泣いた
漢字が無いアルファベット表記も
日本には無い綴りで発音さえ苦労したw
まあお約束だが耳で覚えましょうね
言語w 英語は必須よんw
330名無し三等兵
2018/08/03(金) 09:52:36.13ID:cr6Le6xZ331名無し三等兵
2018/08/03(金) 14:31:54.27ID:Gy05adj5332名無し三等兵
2018/08/03(金) 20:37:47.66ID:Fe9+lcO5 >>331
しな人:日本と言う美しい国が羨ましい
しな人:攻め込んで奪い取り日本人を追い出せば良い
そこは汚らしく荒れ果てたしな人の国になりかつてあった日本と言う美しい国はなくなりました・・・。
的なコピペを思い出した。
しな人:日本と言う美しい国が羨ましい
しな人:攻め込んで奪い取り日本人を追い出せば良い
そこは汚らしく荒れ果てたしな人の国になりかつてあった日本と言う美しい国はなくなりました・・・。
的なコピペを思い出した。
333名無し三等兵
2018/08/03(金) 20:57:20.17ID:1Yf2Z+uS きっしょ
334名無し三等兵
2018/08/03(金) 21:27:56.02ID:fgXA4/Zv それは今もやってて
海外で支那朝鮮お断りだが
日本人は大歓迎w
来た時よりも美しくだしw
なんで父さん兄さんと違うんだろ??
血は繋がって無いらしいがw
海外で支那朝鮮お断りだが
日本人は大歓迎w
来た時よりも美しくだしw
なんで父さん兄さんと違うんだろ??
血は繋がって無いらしいがw
335名無し三等兵
2018/08/03(金) 22:16:53.35ID:yvD1H0WE スレチで美しい連呼してくのを見る限り大差無いってのがよく分かるなあとしか
336名無し三等兵
2018/08/03(金) 22:22:46.25ID:fgXA4/Zv 汚穢w
339名無し三等兵
2018/08/04(土) 14:17:11.76ID:ssr7rwbi 日本すごい系バカウヨと、軍版でむかしから有名なおかしな人がこのスレに居ついて、
レスしあって無駄にスレを伸ばしてるだけだな
レスしあって無駄にスレを伸ばしてるだけだな
340名無し三等兵
2018/08/04(土) 14:20:54.45ID:Pud4aQfR まあでも、日本の要素研究固まってから方式は、手堅くて良いね。
よほどの大外れは出て来にくい。そのかわり時間かかるけど。
アメリカのコンペ方式は、ありゃ金持ちじゃないと無理だわな。
一見ムダ金使っているように見えるけど、メーカーが強大な力と技術力を持つようになるシステムだから、
投資という面で見るとあれはあれで優れている。アメリカの巨大メーカーがどんどん強くなる。
でもマネできんわ。
よほどの大外れは出て来にくい。そのかわり時間かかるけど。
アメリカのコンペ方式は、ありゃ金持ちじゃないと無理だわな。
一見ムダ金使っているように見えるけど、メーカーが強大な力と技術力を持つようになるシステムだから、
投資という面で見るとあれはあれで優れている。アメリカの巨大メーカーがどんどん強くなる。
でもマネできんわ。
341名無し三等兵
2018/08/04(土) 16:13:58.32ID:TI5G2Mo8 アメリカの軍事関連の先端技術は申し訳ないけど破綻を大金叩いて誤魔化しているだけにしか見えん…
なお、スパコンて酷い言い方したら、nVIDIAのグラボもといGPUを何枚積めるシステムを組めるか、でトップ10の直下位は狙えちゃうからなー…
未だに京がGRAPH500とかでトップなのは寧ろ他のスパコンなにしてんの?感があるけどw
なお、スパコンて酷い言い方したら、nVIDIAのグラボもといGPUを何枚積めるシステムを組めるか、でトップ10の直下位は狙えちゃうからなー…
未だに京がGRAPH500とかでトップなのは寧ろ他のスパコンなにしてんの?感があるけどw
342名無し三等兵
2018/08/04(土) 16:33:33.87ID:q3bVNT0X アメリカはフロントランナーだからしょうがあんめえさ。
おまけに明確な敵がいないというか、今は弱い者いじめしている状態でさ。
そりゃ兵器開発方針も迷走するという物。
おまけに明確な敵がいないというか、今は弱い者いじめしている状態でさ。
そりゃ兵器開発方針も迷走するという物。
343名無し三等兵
2018/08/04(土) 16:37:05.54ID:ntV9V2mc >>340 でもさ、軍需産業って何十年にもわたって供給するから総額が大きいように見えるけど、そんなに大きな産業じゃないんだよな。
民間の売り上げが大きいボーイングですら総売上10兆円、ロッキードはその半分5兆円。
ノースロップ3兆円。
国が開発費を出さないと自主開発することは難しい。
トヨタ 27兆円
ホンダ 14兆円
日産 11兆円
マツダ 3.4兆円
スバル 3.3兆円
三菱自 1.9兆円
三菱重工 4.5兆円
民間の売り上げが大きいボーイングですら総売上10兆円、ロッキードはその半分5兆円。
ノースロップ3兆円。
国が開発費を出さないと自主開発することは難しい。
トヨタ 27兆円
ホンダ 14兆円
日産 11兆円
マツダ 3.4兆円
スバル 3.3兆円
三菱自 1.9兆円
三菱重工 4.5兆円
345名無し三等兵
2018/08/04(土) 18:00:35.19ID:ZppKlCqQ346名無し三等兵
2018/08/04(土) 18:07:45.43ID:vpeDmynw >>345
記事に「6月に所定の機能性能を満たしたことを確認した。 」と書いてあるね。
記事に「6月に所定の機能性能を満たしたことを確認した。 」と書いてあるね。
347名無し三等兵
2018/08/04(土) 18:13:28.44ID:4j5P7U7i あれと一緒だw
技能五輪w金メダルは取っても
さっぱり製品には活かせない支那朝鮮w
朝から晩まで図画工作wやゴルフwと一緒w
馬鹿でも取れるおw
技能五輪w金メダルは取っても
さっぱり製品には活かせない支那朝鮮w
朝から晩まで図画工作wやゴルフwと一緒w
馬鹿でも取れるおw
348名無し三等兵
2018/08/04(土) 18:53:04.04ID:JdkzkE7h そういえばF110とF100は強化型で推力14トンくらいまではいけるそうだね。
351名無し三等兵
2018/08/04(土) 21:22:54.18ID:Cz7VzsQL GRAPH500はあんまり信頼できない
要は通信速度速ければ点数取れちゃうんだろ。
まあ通信速度は重要だけどさ
要は通信速度速ければ点数取れちゃうんだろ。
まあ通信速度は重要だけどさ
354名無し三等兵
2018/08/04(土) 22:42:10.40ID:ZfkyFMMy355名無し三等兵
2018/08/05(日) 01:18:36.64ID:EbqoN6dr まあXF9よりでかいし世界最先端の国だからというのはあるけど
1から再設計しないでよくそんなに出るなぁという印象。
1から再設計しないでよくそんなに出るなぁという印象。
356名無し三等兵
2018/08/05(日) 03:31:16.99ID:Qjdc4Dtf >>348
F110-GE-132は推力14.3t
F100-PW-232は推力14.7t
だが前者は2000年頃にはもう出来てたが、後者については
P&Wは「いつでも出来ます」と言っているものの、実機を提供した例は存在しない、らしい
F110-GE-132は推力14.3t
F100-PW-232は推力14.7t
だが前者は2000年頃にはもう出来てたが、後者については
P&Wは「いつでも出来ます」と言っているものの、実機を提供した例は存在しない、らしい
357名無し三等兵
2018/08/05(日) 07:32:31.72ID:G5k1+E+g ユーロジェットのEJ260っていつ出来上がるんや?
358名無し三等兵
2018/08/05(日) 07:56:20.98ID:TbBwbK+V F100はショートストロークエンジン
F110はロングストロークエンジン
F110はロングストロークエンジン
359名無し三等兵
2018/08/05(日) 08:10:09.38ID:f42UMMHl AB機能カットすればエンジンは短くできる
ハイロー2タイプつくって、ロー側はABなくしたコンパクトエンジン使えばいい
ハイロー2タイプつくって、ロー側はABなくしたコンパクトエンジン使えばいい
360名無し三等兵
2018/08/05(日) 13:03:36.98ID:H2USFA6J361名無し三等兵
2018/08/05(日) 15:25:01.30ID:Cc+sbJS9 ボアアップすれば速くなるってメカドックで読んだ
362名無し三等兵
2018/08/05(日) 15:28:50.53ID:Nyf05yd9 F100がEJ20ならF110は4G63
363名無し三等兵
2018/08/05(日) 16:00:20.83ID:f42UMMHl 夢のハイパワースリムエンジンは結局夢におわったわけで
スリム→いつのまにかスリムじゃなくなる
ハイパワー→ハイパワー(当社比) で、外国と比べるとべつにハイパワーではない
真のハイパワースリムエンジンは、F414-EPE等の改良型F414でしょう
ハイパワーエンジンはF135
スリム→いつのまにかスリムじゃなくなる
ハイパワー→ハイパワー(当社比) で、外国と比べるとべつにハイパワーではない
真のハイパワースリムエンジンは、F414-EPE等の改良型F414でしょう
ハイパワーエンジンはF135
364名無し三等兵
2018/08/05(日) 16:23:55.98ID:3/Xoh+Td まあ以前から「スリムってどこまでがスリム?」って問題で
低バイパス比エンジンであればスリムという人までいたくらいだからいいんじゃないか。
低バイパス比エンジンであればスリムという人までいたくらいだからいいんじゃないか。
366名無し三等兵
2018/08/05(日) 16:32:03.43ID:Qjdc4Dtf F-22より燃費がいい=使う燃料も少ない=空気流量も少ない
のだから、結局断面積でもスリムだと思うがどうなのかねえ
のだから、結局断面積でもスリムだと思うがどうなのかねえ
367名無し三等兵
2018/08/05(日) 17:07:59.93ID:a1g9fsbr 一番新しく公表されてる図面では最大径105cmだったから十分スリムとは言えると思うが、
なんせ、公表されてる数字は「約」とか「以上」とか変にぼかしたうえに、
推力が15トンだったり17トンだったり、出ている異なる図面が複数あったり、
それらの異なる図面がどういう関係なのかも明確に公表してるわけでもないので、
何とも言えないね。
私はここの人達が想像してるよりずっといい数字が出てくると思ってるが、
装備庁が情報出さない限り確証はない。
なんせ、公表されてる数字は「約」とか「以上」とか変にぼかしたうえに、
推力が15トンだったり17トンだったり、出ている異なる図面が複数あったり、
それらの異なる図面がどういう関係なのかも明確に公表してるわけでもないので、
何とも言えないね。
私はここの人達が想像してるよりずっといい数字が出てくると思ってるが、
装備庁が情報出さない限り確証はない。
368名無し三等兵
2018/08/05(日) 17:38:29.30ID:+XJ6S/Vd369名無し三等兵
2018/08/05(日) 18:04:40.48ID:TFjXGNw5 13トン/18トン、可変バイパス有りぐらいを妄想
371名無し三等兵
2018/08/05(日) 18:09:16.19ID:e8Jzi8D9 これからXF5で試すものだからなぁ
F-3に量産開始には間にあわんのじゃないか
F-3に量産開始には間にあわんのじゃないか
372名無し三等兵
2018/08/05(日) 18:15:59.67ID:qdhrNqwX 近代化改修する時期に換装すればええだけさ
373名無し三等兵
2018/08/05(日) 18:27:13.86ID:f42UMMHl ドローン用ジェットエンジンと、巡航ミサイル用ジェットエンジンは開発しないの?
どっちもAB不要、軽量・コンパクト・省燃費が求められる
どっちもAB不要、軽量・コンパクト・省燃費が求められる
374名無し三等兵
2018/08/05(日) 19:25:51.94ID:pjX6Y+9c アメリカが大金かけてやって20年代後半なのに可変バイパスがそんな早く出来るかよ
375名無し三等兵
2018/08/05(日) 21:27:51.23ID:k0f2LE9q 三大メーカーの中ではRRがちょっと落ちぶれてきたかな。
RRを採用したせいで被害総額400億円規模になりそうでANAは死にかけてるよ。
RRを採用したせいで被害総額400億円規模になりそうでANAは死にかけてるよ。
376名無し三等兵
2018/08/05(日) 21:36:20.01ID:dA/E/0P0 可変バイパスに関しては割と着手早かったんじゃない?
米国の方がもっと先にやってたんだろうけど。
米国の方がもっと先にやってたんだろうけど。
377名無し三等兵
2018/08/05(日) 21:49:24.20ID:LsPPuDIK F135は現状10%、将来的に20%推力アップするらしいけど
AETDやアダプティブサイクルエンジンはそれ以上の推力になるわけ?
AETDやアダプティブサイクルエンジンはそれ以上の推力になるわけ?
379名無し三等兵
2018/08/05(日) 22:16:17.13ID:QICd8Gnn >>375
ロールスロイスホールディングスは株式時価総額
203億2800万ポンド2兆9414億6160万円相当だし
英国政府の威信を賭けたテンペスト制空戦闘機の
エンジンの需要もあるがどうなんだろう。
RRダービー工場では不況大量解雇しても焼け石に水で
上半期ベースで税引前損失12億6200万ポンド
https://europe.nna.jp/news/show/1796337
ロールスロイスホールディングスは株式時価総額
203億2800万ポンド2兆9414億6160万円相当だし
英国政府の威信を賭けたテンペスト制空戦闘機の
エンジンの需要もあるがどうなんだろう。
RRダービー工場では不況大量解雇しても焼け石に水で
上半期ベースで税引前損失12億6200万ポンド
https://europe.nna.jp/news/show/1796337
380名無し三等兵
2018/08/05(日) 22:21:49.82ID:QICd8Gnn PWとGEアビエーションはロシア産とイラン産を禁じ手として
ボーキサイト由来アルミ合金とチタニウム合金の原材料入荷を
自主規制しているため事実上の開店休業状態なんだよね。
ボーキサイト由来アルミ合金とチタニウム合金の原材料入荷を
自主規制しているため事実上の開店休業状態なんだよね。
381名無し三等兵
2018/08/05(日) 22:26:11.79ID:Qm4/vCde 元々二番手が今では三番手かなRR w
日本連合が買っちゃいなよwYOU!!w
日本連合が買っちゃいなよwYOU!!w
383名無し三等兵
2018/08/05(日) 22:33:11.26ID:+XJ6S/Vd >>381
買うは英国政府が許さないだろうけどな、こんな記事もある
F9の可変バイパス化にRRが共同研究とかあるかもな
ロールスロイスの不具合航空機エンジン、IHIが中核部品供給へ
IHIは2019年初頭にも相馬第一工場(福島県相馬市)で英ロールスロイス(RR)製航空機用エンジン「トレント1000」向け中圧タービンブレードの量産に乗り出す。
同エンジンは米ボーイングの中大型機「787」型機に搭載されており、度重なる不具合が発生している。今回、IHIは設計変更を反映した改修型の中圧タービンブレードの製造をRRから約3割請け負う予定だ。
https://newswitch.jp/p/13955
買うは英国政府が許さないだろうけどな、こんな記事もある
F9の可変バイパス化にRRが共同研究とかあるかもな
ロールスロイスの不具合航空機エンジン、IHIが中核部品供給へ
IHIは2019年初頭にも相馬第一工場(福島県相馬市)で英ロールスロイス(RR)製航空機用エンジン「トレント1000」向け中圧タービンブレードの量産に乗り出す。
同エンジンは米ボーイングの中大型機「787」型機に搭載されており、度重なる不具合が発生している。今回、IHIは設計変更を反映した改修型の中圧タービンブレードの製造をRRから約3割請け負う予定だ。
https://newswitch.jp/p/13955
384名無し三等兵
2018/08/05(日) 22:53:21.32ID:t1FwS8jk >>383
>F9の可変バイパス化にRRが共同研究とかあるかもな
F136に至るまでに、特許もイロイロあるだろうから、
日本独自方式の可変バイパスを考えるよりは、
RRに特許料を払ってでも研究は加速するべきかもね。
>F9の可変バイパス化にRRが共同研究とかあるかもな
F136に至るまでに、特許もイロイロあるだろうから、
日本独自方式の可変バイパスを考えるよりは、
RRに特許料を払ってでも研究は加速するべきかもね。
385名無し三等兵
2018/08/05(日) 22:57:57.57ID:e8Jzi8D9 どうせF136の特許って米(GE)側が主じゃないの?
386名無し三等兵
2018/08/05(日) 23:05:29.65ID:pjX6Y+9c F136は可変じゃないでしょ
可変なのはYF120
可変なのはYF120
387名無し三等兵
2018/08/05(日) 23:55:33.45ID:aTj3ZdEl 大体さあw製造業に向かない米英がジェットエンジンだぜw
要は米英車を買うか??って話w
RRも喰えそうな日本連合w
要は米英車を買うか??って話w
RRも喰えそうな日本連合w
388名無し三等兵
2018/08/06(月) 01:27:08.10ID:/9FKqvnF 産業は軽工業が先進国から後発国へ移転し、次に自動車産業みたいな産業が移転し、
最後に重工業が移転すると思う。
まあターボファンは航空機市場が格段に大きい米国に残り続けるんじゃないか。
日本の市場は……もうね。
最後に重工業が移転すると思う。
まあターボファンは航空機市場が格段に大きい米国に残り続けるんじゃないか。
日本の市場は……もうね。
389名無し三等兵
2018/08/06(月) 01:40:42.41ID:c2Jdh7x5 中進国の罠があるから、そうそう上手くは産業を獲得できないよ
なんたって先進国になるには文化を根本から変えなければいけないから
そして先進国の何処の国も、多大な血を流してそれを実現した
現在の先進国にはそれをまた行う力と蓄積があるけど、今先進国になっていない国にはそれがない
そうそう上手く産業構造の移転は起きないよ
なんたって先進国になるには文化を根本から変えなければいけないから
そして先進国の何処の国も、多大な血を流してそれを実現した
現在の先進国にはそれをまた行う力と蓄積があるけど、今先進国になっていない国にはそれがない
そうそう上手く産業構造の移転は起きないよ
390名無し三等兵
2018/08/06(月) 01:52:17.70ID:+7rMKMAP むしろ日本は先進国最下位付近、途上国に転落間近なんだが
歴史上先進国から途上国に転落したのはいままでアルゼンチンのみ
日本はアルゼンチンに続いて2か国目になるのでは?
歴史上先進国から途上国に転落したのはいままでアルゼンチンのみ
日本はアルゼンチンに続いて2か国目になるのでは?
391名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:00:26.61ID:K9PeDUBf アルゼンチン車って有るのだろうか??w
一説にはイタリア系が多いからああなったとも
母をたずねて三千里 w
これから先
日本を抜く国は出て来ないねw
引き離されるだけ
いくら考えても思い付かないw
日本を超えるトップランナーを知りたい揉んだw
変な洗脳教育wを施されなら別だがw
一説にはイタリア系が多いからああなったとも
母をたずねて三千里 w
これから先
日本を抜く国は出て来ないねw
引き離されるだけ
いくら考えても思い付かないw
日本を超えるトップランナーを知りたい揉んだw
変な洗脳教育wを施されなら別だがw
392名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:09:12.81ID:c2Jdh7x5393名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:10:47.10ID:+7rMKMAP 北朝鮮はロケット作ってるが先進国じゃないだろ
中国・ロシアはロケットも車も作ってる
中国・ロシアはロケットも車も作ってる
394名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:11:42.54ID:c2Jdh7x5 ガソリンエンジンで日本に勝てないからクリーンディーゼル詐欺してドボンした欧州の何処の国と比較して最下位付近なの?
395名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:13:06.39ID:c2Jdh7x5396名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:15:34.62ID:c2Jdh7x5397名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:15:39.86ID:+7rMKMAP 現実逃避して日本すごいオナニーしてる人が自称保守・自称愛国者を名乗ってるだけじゃn
398名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:16:59.02ID:c2Jdh7x5399名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:17:38.70ID:c2Jdh7x5 潜水艦が今一隻も動いていないドイツさんより日本は下なんですか?
400名無し三等兵
2018/08/06(月) 02:34:28.49ID:K9PeDUBf 北はウクライナから買ったロケットだしなあw
vwと環境技術提携した鈴木だったが
幾ら待ってもその提供は無かったという
そうw技術そのものを持っていなかったvwいうかドイツw
それで国際係争で奇跡の離脱だったが
株式交換したvwの株価下落分は被ったらしい
それでもあのままヂーゼル偽装に巻き込まれていたらw
直噴エンジンの部品も日本発ねw
mazdaはまだまだ途上国の需要有りと
ヂーゼルを更に進化させるらしいw
三菱のエンジンを国産車に載せて売る国ってw
とマジレスw
vwと環境技術提携した鈴木だったが
幾ら待ってもその提供は無かったという
そうw技術そのものを持っていなかったvwいうかドイツw
それで国際係争で奇跡の離脱だったが
株式交換したvwの株価下落分は被ったらしい
それでもあのままヂーゼル偽装に巻き込まれていたらw
直噴エンジンの部品も日本発ねw
mazdaはまだまだ途上国の需要有りと
ヂーゼルを更に進化させるらしいw
三菱のエンジンを国産車に載せて売る国ってw
とマジレスw
401名無し三等兵
2018/08/06(月) 03:09:10.65ID:c2Jdh7x5 西側先進国のトップグループにいるドイツと日本を比較しても、いい勝負しているというか日本の方が強くねえ?
いったい何を持って先進国で最下位付近なのか、教えてほしい物だけど。
結局具体例の一つも出せずに、負け犬の捨て台詞残して消えちゃったわ。
反論に困ると酷使認定するけど、お前こそ酷使だよと。
日本を憂うふりしたただのバカだ。
いったい何を持って先進国で最下位付近なのか、教えてほしい物だけど。
結局具体例の一つも出せずに、負け犬の捨て台詞残して消えちゃったわ。
反論に困ると酷使認定するけど、お前こそ酷使だよと。
日本を憂うふりしたただのバカだ。
402名無し三等兵
2018/08/06(月) 03:14:57.55ID:9fBC9tAv 所謂売国の連中さあw
嘸日本の発展が悔しかろうてw
卍wレスポンヌw
嘸日本の発展が悔しかろうてw
卍wレスポンヌw
403名無し三等兵
2018/08/06(月) 03:23:56.06ID:c2Jdh7x5 ちなみにドイツは貿易依存度が四十パーセント越えで、ユーロ安がなかったら速攻ドボンする国だぞ。
民主党災害のあの円高を乗り越えた日本がどれくらい強いかよく考えてみ?
民主党災害のあの円高を乗り越えた日本がどれくらい強いかよく考えてみ?
404名無し三等兵
2018/08/06(月) 03:44:55.55ID:9fBC9tAv そうそうwスイスと日本が世界最強国!
通貨高にもびくともせず!!w
下層国基準wユーロに甘えた支那の犬wドイツw
通貨高にもびくともせず!!w
下層国基準wユーロに甘えた支那の犬wドイツw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- ネトウヨ「日本人の命を守るために中国とケンカしろ!え、薬が作れない?じゃあ死ね!」 こいつらの言う安全保障とはいったい何なのか? [314039747]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
