【空母】戦後の空母を語るスレ32番艦★【ヘリ空母】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/26(木) 01:06:45.08ID:YOyRxHCi
WW2後の各国空母を語るスレです。

過去スレ
【空母】戦後の空母を語るスレ31番艦★【ヘリ空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523306758/

現役の空母 ※()内は建造中または就役前など、現役に無い状態
正規空母
アメリカ:ニミッツ級 10隻、ジェラルド・R・フォード、(ジョン・F・ケネディ、エンタープライズ)
中国:遼寧、(001A型、002型、その他1隻)
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
インド:ヴィクラマーディティヤ、(ヴィクラント)
フランス:シャルル・ドゴール
ブラジル:サン・パウロ(退役決定)

軽空母
イギリス:クイーン・エリザベス、 (プリンス・オブ・ウェールズ)
イタリア:カブール

ヘリ空母
イギリス:オーシャン
日本:ひゅうが、いせ、いずも、かが
タイ:チャクリ・ナルエベト
エジプト:ガマール・アブドゥル=ナーセル、アンワル・アッ=サーダート
2018/07/26(木) 01:07:50.16ID:YOyRxHCi
荒らしがワッチョイを入れてしまったようなのでまともなスレを立て直しました
2018/07/26(木) 03:22:33.87ID:Lhrwj6Dv
トンカツ乙
2018/07/28(土) 17:58:30.47ID:jdN89onz
>>1
いずもとかがは軽空母
2018/07/29(日) 10:26:10.30ID:w5wgHLzP
>>1

サン・パウロは完全退役して、オーシャンもブラジルのアトランティコになったから、
その辺、テンプレ変えたほうがいいかも。
6名無し三等兵
垢版 |
2018/07/31(火) 20:47:33.91ID:pwbgLrLJ
>>1
テンプレ更新しろや
とりあえず1乙であーる
7名無し三等兵
垢版 |
2018/07/31(火) 20:47:41.06ID:pwbgLrLJ
大連で003型らしきブロックが見つかってる
つまり大連と上海で2隻同時建造中の可能性あるね
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1024218221858058240
2018/07/31(火) 21:00:39.96ID:W5CMr2yn
ほえー金あるなー
2018/08/01(水) 08:35:49.13ID:6pElG306
003ぐらいなら別に普通じゃ?
イギリスでもQE級を2隻同時建造してただろう
(”同時建造”という数え方を中国以外はあまりやらないんだけど)
2018/08/02(木) 03:06:22.61ID:AzLG4viB
>>9
お前アホかよ

003型は電磁カタパルトを搭載した排水量8万トンのCATOBAR
大量に電力を消費する電磁カタパルトを通常動力艦で実現させた
これは中国が高度な技術を有してる証拠である
中型STOBARのQEなんて比較にならない難易度だよ

003型を建造できるのは米中だけだ
003型を2隻同時建造できるもの米中だけだ

米中しか建造できないのに「普通」なんて言わねーよバーカw
2018/08/02(木) 05:40:30.87ID:AzLG4viB
テンプレの更新はこれでいいのか?


現役の空母 ※()内は建造中または就役前など、現役に無い状態
正規空母
アメリカ:ニミッツ級 10隻、ジェラルド・R・フォード、(ジョン・F・ケネディ、エンタープライズ)
中国:遼寧、(002型、003型、003型)
フランス:シャルル・ドゴール
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
インド:ヴィクラマーディティヤ、(ヴィクラント)


軽空母
イギリス:クイーン・エリザベス、 (プリンス・オブ・ウェールズ)
イタリア:カブール

ヘリ空母
日本:ひゅうが、いせ、いずも、かが
ブラジル:アトランティコ
エジプト:ガマール・アブドゥル=ナーセル、アンワル・アッ=サーダート
タイ:チャクリ・ナルエベト
2018/08/02(木) 22:09:44.83ID:2eoiEmqs
>>10
でもぶっちゃけQEと出会ったら
蹂躙、虐殺、撲殺、粉砕、撃滅
されるのは003の方だぞ?
13名無し三等兵
垢版 |
2018/08/02(木) 22:51:48.36ID:AzLG4viB
6年間でキティホークを超えたか
中国の空母開発はチートすぎる

中国の空母の運用歴は6年間
米国の空母の運用歴は96年間
14名無し三等兵
垢版 |
2018/08/02(木) 22:56:36.77ID:AzLG4viB
国産艦載早期警戒機KJ-600の初飛行はまもなく開始
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2018-08/02/content_57974148.htm
15名無し三等兵
垢版 |
2018/08/02(木) 23:46:14.56ID:AzLG4viB
>>12
B型は搭載量・飛行距離ともに少ないからね
自慢の空母にB型を搭載してる時点で恥だろw
2018/08/03(金) 06:40:55.43ID:HShOd8AQ
ウィキペディア英語版も中国語版も001Aと002型表記になってるが002と003なのは
何が根拠なの
2018/08/03(金) 09:25:43.54ID:JIC8+QT7
単純に中国空母がどのような独自発展していくかってのは非常に興味あるんだよなあ…
今のところは各国のパクリ…いやドクトリン?を参考にしてるところが多いからまだまだ独自な点は感じられんけど、このペースで作るだけ作りまくれば比較的早い段階で中国の空母に求めるものが詰められた物が出てくるかもね
2018/08/03(金) 09:36:37.68ID:k724/Q8a
艦隊は政治の要請によって生まれるものだけど
中国は軍事力によって既存の秩序を破壊しようとしつつも
既存の秩序が無くなるとそこから得られていた利益も
無くなってしまう立場なので空母の仕様もやはり
混乱したものにしかならないんじゃないかな
曲がりなりにも独自の世界を築いていたソ連とは状況が異なる
2018/08/03(金) 10:02:06.11ID:61LMUIDJ
アメの真似して電磁カタパルト積むとしても電力足りるのか?
統合電気推進採用したとも聞かないし
2018/08/03(金) 10:19:09.79ID:k724/Q8a
(あ、これ自演の初手や)
2018/08/03(金) 10:59:38.61ID:049U/g9B
>>16
https://twitter.com/OedoSoldier/status/986692261248421891
これ以降、米中のメディアは型式名が繰り下げた。
ウィキは一度ページを作ると、変更手続きが面倒だから、
就役時の発表を待っているんだと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 17:34:58.89ID:p34NRTWf
>>19
まー、苦肉の策だろ
中国が原子力空母を作れるのはまだ先
004型空母は建造計画が発表されただけ
23名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 17:37:43.64ID:p34NRTWf
>>18
お前はソ連を神格化しすぎ
末期のソ連は経済も軍事もボロボロだった
24名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 17:39:32.53ID:p34NRTWf
>>19
003型空母について
通常推進での電磁カタパルトの運用は難しいとされていた

それを統合推進システム(IPS:integrated propulsion system)で解決したらしい
25名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 17:41:07.16ID:p34NRTWf
防空艦になる055型巡洋艦は完成目前よ
http://imepic.jp/20180803/006020
2018/08/03(金) 18:49:10.39ID:61LMUIDJ
>>24
ズムウォルトやQEの域に達してることはちょっと期待できんなあ
試験艦を用意して検証してるだろうけど
(以前試験用のレールガンらしき大型砲を搭載した写真が挙がってたがコラじゃなければそいつか?)
27名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 21:50:07.12ID:p34NRTWf
>>26
もう降参かよw
28名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 21:52:37.86ID:p34NRTWf
>>26
お前アホかよ
たしかQEの排水量は002型より多いんだっけ?
2018/08/03(金) 21:55:14.84ID:049U/g9B
>>26
基本的にスクリューを回す軸馬力を発生させる原動機と発電機を動かす原動機を
別々に積んでいたのを、メイン原動機で強力な発電機を動かして電子機器やスクリュー
を回すモーターに電力として一括供給するだけだから、船にしなくても陸上試験で十分かと。
30名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 22:02:12.32ID:p34NRTWf
QEの排水量すら知らないアホに言っても理解できんよ
2018/08/03(金) 22:03:43.66ID:BiuY7Bug
何で喧嘩売られてるか分からんが
32名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 22:06:45.84ID:p34NRTWf
IDコロコロ転進かよ
33名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 22:07:46.37ID:p34NRTWf
>>31
毎日ID変えて嘘ばっかりついてるからだよバーカw
2018/08/03(金) 22:14:20.49ID:GRs91Ck3
は?、今回がこのスレ初書き込みなんだが
思い込みが激しいのね
35名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 22:43:13.11ID:p34NRTWf
>>34
消えろバーカw
2018/08/04(土) 10:01:41.79ID:IYqmR/oO
中国が必死にCATOBAR空母作っても
周辺国がちょっとF-35B搭載しただけで
逆転されちゃうんだからやっとられんよなぁ(´・ω・`)
37名無し三等兵
垢版 |
2018/08/04(土) 11:35:54.27ID:liMaQQLs
ソ連海軍最後にして最強のバクーは見事に生まれ変わった

https://mobile.twitter.com/xia_takamachi/status/1025364498960461824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/04(土) 12:47:41.18ID:mCXsJb5w
F-35Bの必要数の配備にあと何年かかりますかね
海兵隊の初期F-35Bはソフトウェア改修必要でしょうし(じゃないとAIM-9X撃てないはず)
ただそれまでの間中国空母が誇示出来るかというと??
2018/08/04(土) 19:44:24.27ID:BWuFNyEj
https://i.imgur.com/e7Vq4Ee.jpg
以前の画像の左右に遼寧と002型、中央に003型の組み合わせと違って、
前方と右に江南と大連の003型、左と後方に滬東中華の075型なのかな。
40名無し三等兵
垢版 |
2018/08/04(土) 21:05:15.06ID:lT6Y7WcX
>>38
CECで誘導されたSM-6に滅茶滅茶にされます
2018/08/04(土) 22:27:16.19ID:3Oh/foyk
>>38
すでに年20機規模の量産が始まっているので
毎年2個スコードロンを編制できるほど急速に数を揃えてます
佐世保に配備されたワスプも岩国基地のF-35Bを搭載し、習熟訓練を重ねているところ
本来の作戦能力を獲得するまでもうすぐです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況