!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ60【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532345528/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ61【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7bce-r0Mq [114.144.11.62])
2018/07/28(土) 17:40:23.11ID:towoubsd0202名無し三等兵 (ワッチョイ c681-53i4 [153.170.182.129])
2018/07/29(日) 23:47:08.87ID:0gp6PCAO0 >>201
F119のエンジンに関しては、プロトタイプのYF119-PW-100Lが1988年に完成して
その2年後にはYF-22とYF-23に載せて飛んでるけどね
まあF-3が順調に行くか手こずるかなんて今の時点じゃ誰にもわからん
F119のエンジンに関しては、プロトタイプのYF119-PW-100Lが1988年に完成して
その2年後にはYF-22とYF-23に載せて飛んでるけどね
まあF-3が順調に行くか手こずるかなんて今の時点じゃ誰にもわからん
203名無し三等兵 (イモイモ Se6e-tjON [117.55.68.178])
2018/07/29(日) 23:50:44.90ID:YGtWXNSCe いや、アメさんと比べられても
どんだけ経験の差があると思ってんの?
こちとら5t級の試験でも手こずったのに
どんだけ経験の差があると思ってんの?
こちとら5t級の試験でも手こずったのに
204名無し三等兵 (ワッチョイ 838a-tjON [114.190.112.36])
2018/07/29(日) 23:54:33.81ID:jb77CtSQ0 うまくいくわけない
だからF-3国内開発はやめるべきという主張でよろしいか?
だからF-3国内開発はやめるべきという主張でよろしいか?
205名無し三等兵 (ワッチョイ 2fc3-ebJQ [14.12.98.128])
2018/07/29(日) 23:56:30.51ID:prlFqZAk0 最近の欧米見てると経験の差と開発がスムーズに行くかどうかは別問題になってきてるよな
206名無し三等兵 (ワッチョイ 4be2-4Gw2 [202.215.117.105])
2018/07/30(月) 00:03:23.33ID:JraLO9Sy0 ていうか長い年月かけて基礎を固めて試験してきたわけでかなり自信があると見てる
これが駄目なら戦闘機国産はおじゃんだから気合いが違う。
昔H2ロケット開発の時も糞ほど言われたけど、現在改良型のH2Aはご存知の通り。
これが駄目なら戦闘機国産はおじゃんだから気合いが違う。
昔H2ロケット開発の時も糞ほど言われたけど、現在改良型のH2Aはご存知の通り。
207名無し三等兵 (ワッチョイ 4f80-53i4 [180.4.81.145])
2018/07/30(月) 00:09:50.06ID:7TMuLx2Z0208名無し三等兵 (ワッチョイ c62c-gKJj [153.181.166.62])
2018/07/30(月) 00:39:06.23ID:3YjyXFoS0 まあ、過去の開発時と開発体制も予算も技術の蓄積量も違うのに単純に比較してもなぁ
209名無し三等兵 (ワッチョイ 83eb-e+Og [114.177.247.6])
2018/07/30(月) 00:42:56.18ID:EN7dDSzy0210名無し三等兵 (ワッチョイ 223b-NPWc [27.127.151.79])
2018/07/30(月) 00:47:22.23ID:8mfC13WQ0 高空性能試験→C-1FTBで試験って形になるんだろうか
高空用の設備はF-3開発決定しないと予算降りないんだったっけ
C-2、P-1と平行でやってたXF5-1と違ってリソースをたくさんつぎ込めるだろうけど
どうなるかはやってみないと分からないよな
高空用の設備はF-3開発決定しないと予算降りないんだったっけ
C-2、P-1と平行でやってたXF5-1と違ってリソースをたくさんつぎ込めるだろうけど
どうなるかはやってみないと分からないよな
211名無し三等兵 (ワッチョイ a219-tjON [125.199.146.152])
2018/07/30(月) 00:54:15.05ID:ZPWeV3cL0 >>209
どんな開発計画も、仕様があいまいだったり要求が多すぎたりすると失敗する。
JSF開発計画は最初からいろいろと盛り込み過ぎた。
F-3開発はRFI段階で見ても無理な要求は入っていない。
しかも必要な要素研究はエンジン含めて先行開発やってる。
この状況で戦闘機開発始めなられないなら、「じゃあ、いつ始めるのか?」って話ですよ。
「今でしょ。」としか言いようがない。
どんな開発計画も、仕様があいまいだったり要求が多すぎたりすると失敗する。
JSF開発計画は最初からいろいろと盛り込み過ぎた。
F-3開発はRFI段階で見ても無理な要求は入っていない。
しかも必要な要素研究はエンジン含めて先行開発やってる。
この状況で戦闘機開発始めなられないなら、「じゃあ、いつ始めるのか?」って話ですよ。
「今でしょ。」としか言いようがない。
212名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-GvYg [182.250.246.229])
2018/07/30(月) 01:36:28.64ID:isOWl4Tba 夏だなぁ
213名無し三等兵 (ワッチョイ 4e37-gKJj [223.134.111.254])
2018/07/30(月) 02:59:28.95ID:M5mZjd9x0 日本の夏、厨房の夏
214名無し三等兵 (ワッチョイ 838a-tjON [114.190.112.36])
2018/07/30(月) 03:08:04.61ID:fwSRzYFJ0 このお客さんの増加も大きな収穫かもしれない
少なくともここに遊びに来る学生レベルではF-22がサイキョーであるとか日本に戦闘機は作れないという常識があることがわかった
一般レベルではそうした常識が存在するのだろう
少なくともここに遊びに来る学生レベルではF-22がサイキョーであるとか日本に戦闘機は作れないという常識があることがわかった
一般レベルではそうした常識が存在するのだろう
215名無し三等兵 (ワッチョイ c609-kTp/ [153.214.251.36])
2018/07/30(月) 03:11:19.87ID:FfThoAHg0 さんざん作ってるやんまでテンプレだな
216名無し三等兵 (スププ Sd42-KqpP [49.98.87.7])
2018/07/30(月) 03:16:32.90ID:UPVidIsod217名無し三等兵 (ワッチョイ 4fea-53i4 [180.33.31.189])
2018/07/30(月) 07:00:10.13ID:OxKXux3U0 >>203
研究開発における連続性、継続性を無視した考えだな。
XF5で手こずったのは圧縮機関係らしいが、既に高圧系のコアは1年前に納入されているが特にトラブルなどの話は聞かないので、
XF5やF7で得た知見がフィードバされて大きな問題も無く進捗していると見做すのが妥当だろう。
低圧系に関しては民生用エンジンでの実績が豊富なので最早経験不足とは言い難いしな。
研究開発における連続性、継続性を無視した考えだな。
XF5で手こずったのは圧縮機関係らしいが、既に高圧系のコアは1年前に納入されているが特にトラブルなどの話は聞かないので、
XF5やF7で得た知見がフィードバされて大きな問題も無く進捗していると見做すのが妥当だろう。
低圧系に関しては民生用エンジンでの実績が豊富なので最早経験不足とは言い難いしな。
218名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-4Gw2 [182.251.248.4])
2018/07/30(月) 07:33:00.65ID:q5UlvKD6a これから防衛省で試験か?
まあ平気とは思うが
まあ平気とは思うが
220名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-V/KJ [182.251.247.4])
2018/07/30(月) 07:49:21.90ID:idywCOYka >>217
トラブルの話を聞かないってオマエに正直に話すかよwww
トラブルの話を聞かないってオマエに正直に話すかよwww
221名無し三等兵 (スッップ Sd42-XDZQ [49.98.129.30])
2018/07/30(月) 08:01:36.67ID:WS6IZldGd フィーどばッ
222名無し三等兵 (ワッチョイ 223b-NPWc [27.127.151.79])
2018/07/30(月) 08:35:33.90ID:8mfC13WQ0 コアでトラブってたらエンジン納入まで行かないだろアホ
223名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-a6jT [153.154.189.174])
2018/07/30(月) 08:36:01.43ID:aXwwip4/M テンペストは同サイズの無人機と有人機を作って編隊組んで戦うみたいだけどF-3はそういうコンセプトないよな
224名無し三等兵 (ブーイモ MM73-x3xm [210.149.250.14])
2018/07/30(月) 08:42:46.97ID:Q/9rNQSpM ルーキーにもベテラン並みの動きをさせるための戦術支援システムは載るそうなんで
それを素直に発展させればパイロットが心神喪失してもあるいははじめから載っていなくても
基地に帰還したり作戦遂行したりする戦闘機になる(あるいははじめからそうなってるかも)
有人機と無人機を明確に分ける(例えばコックピットを潰してタンクを入れる)とかはしないだろうね
それを素直に発展させればパイロットが心神喪失してもあるいははじめから載っていなくても
基地に帰還したり作戦遂行したりする戦闘機になる(あるいははじめからそうなってるかも)
有人機と無人機を明確に分ける(例えばコックピットを潰してタンクを入れる)とかはしないだろうね
225名無し三等兵 (ワッチョイ a219-tjON [125.199.146.152])
2018/07/30(月) 08:53:00.36ID:ZPWeV3cL0226名無し三等兵 (ドコグロ MMba-MQUQ [119.243.53.3])
2018/07/30(月) 09:34:01.95ID:bHpe1HlgM >>36
>陸自の装甲車が開発中止
あれはコマツが酷かったからだろ。
今月号のパンツァーに載ってたけどコマツが受注する為に開発費5億円(考えられない安さらしく)でやリますって旧式の偵察指揮車をベースにちょこっと改造したので
異常に車高が高く(偵察指揮車は車幅が狭かったがそれを変えると開発費が高くなるから車高を上げて容積を確保した)踏破性も悪くなった
写真見た人はわかると思うけど
おそらく現場からこんなもん使えるかってクレームになったんじゃないかな
>陸自の装甲車が開発中止
あれはコマツが酷かったからだろ。
今月号のパンツァーに載ってたけどコマツが受注する為に開発費5億円(考えられない安さらしく)でやリますって旧式の偵察指揮車をベースにちょこっと改造したので
異常に車高が高く(偵察指揮車は車幅が狭かったがそれを変えると開発費が高くなるから車高を上げて容積を確保した)踏破性も悪くなった
写真見た人はわかると思うけど
おそらく現場からこんなもん使えるかってクレームになったんじゃないかな
227名無し三等兵 (ドコグロ MMe7-MQUQ [118.109.191.240])
2018/07/30(月) 09:39:00.32ID:Gn5JtHmIM228名無し三等兵 (ラクッペ MM0f-HVRl [110.165.131.77])
2018/07/30(月) 09:43:08.66ID:HX9AStuWM229名無し三等兵 (ワッチョイ b78a-drjh [60.43.49.21])
2018/07/30(月) 10:03:59.96ID:99RlwbCa0 >>226
スレチですまないが、新型装甲車のベースは偵察指揮車じゃなく96式装輪装甲車ね
あと、開発費も5億じゃなく47億だけど、以前の装輪装甲車開発費の数分の一しかない
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_01_honbun.pdf
車幅2.5メートルをこだわったのは経費よりも道路事情の問題
まあ、車高を1メートル以上も増やした時点で横幅が2.5メートルだろうと2.75メートルだろうと大して変わらない
スレチですまないが、新型装甲車のベースは偵察指揮車じゃなく96式装輪装甲車ね
あと、開発費も5億じゃなく47億だけど、以前の装輪装甲車開発費の数分の一しかない
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_01_honbun.pdf
車幅2.5メートルをこだわったのは経費よりも道路事情の問題
まあ、車高を1メートル以上も増やした時点で横幅が2.5メートルだろうと2.75メートルだろうと大して変わらない
230名無し三等兵 (ワッチョイ b78a-drjh [60.43.49.21])
2018/07/30(月) 10:05:32.97ID:99RlwbCa0231名無し三等兵 (ワッチョイ c681-53i4 [153.170.182.129])
2018/07/30(月) 10:12:32.45ID:8jbwmbF60232名無し三等兵 (ワッチョイ e2b3-jue5 [221.82.90.127])
2018/07/30(月) 10:16:53.19ID:nVt7Awtn0 MCVの走行動画を見たりするが普通に市街地走ってるな
車幅3mでも運用に支障ないのかも
車幅3mでも運用に支障ないのかも
233名無し三等兵 (ワッチョイ f723-/U4t [124.33.147.114])
2018/07/30(月) 10:18:24.96ID:nN7rUDb/0 ハナっから2.8mくらいで妥協してればなあ・・・
234名無し三等兵 (ワッチョイ b78a-drjh [60.43.49.21])
2018/07/30(月) 10:21:19.11ID:99RlwbCa0 >>232
コマツが出した資料では2.5メートル超えると届出が必要で徐行しないといけない道路が結構出てくるから
コマツが出した資料では2.5メートル超えると届出が必要で徐行しないといけない道路が結構出てくるから
235名無し三等兵 (スップ Sd62-l5Zi [1.75.5.159])
2018/07/30(月) 10:30:50.30ID:R0BiPorId 2.5mに拘りたいなら防護能力は妥協しないとな
あれもこれもなんて土台無理
あれもこれもなんて土台無理
236名無し三等兵 (ドコグロ MM42-MQUQ [49.129.187.202])
2018/07/30(月) 10:49:37.93ID:PWZRyC/sM >>235
普通は法律を変えるけどね
普通は法律を変えるけどね
237名無し三等兵 (ドコグロ MM0b-MQUQ [122.130.227.17])
2018/07/30(月) 10:53:54.77ID:r0EhPrfGM 次の軽装甲車のは軽自動車枠が良いな。
税金が安くなるのでその分をF3開発に回せる
税金が安くなるのでその分をF3開発に回せる
238名無し三等兵 (ワッチョイ db70-53i4 [122.196.158.109])
2018/07/30(月) 11:35:05.76ID:9f2mASvo0 幅2.5mの装甲車作る労力を
道交法改正するよう安倍首相に働きかける事に使った方が効率いいだろうな
道交法改正するよう安倍首相に働きかける事に使った方が効率いいだろうな
239名無し三等兵 (ワッチョイ a3d1-RE1O [120.51.66.52])
2018/07/30(月) 11:43:27.96ID:vdaf+Vbx0240名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-drjh [126.33.220.62])
2018/07/30(月) 11:44:37.80ID:1JFmGVFfp >>238
特殊車両の基準値を変えるのは影響が大き過ぎて無理だろう
特殊車両の基準値を変えるのは影響が大き過ぎて無理だろう
241名無し三等兵 (ワッチョイ 8e40-53i4 [39.3.26.207])
2018/07/30(月) 12:03:35.25ID:JssEC4Yq0242名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-drjh [126.33.220.62])
2018/07/30(月) 12:09:21.19ID:1JFmGVFfp243名無し三等兵 (ドコグロ MM0b-MQUQ [122.130.226.234])
2018/07/30(月) 12:09:22.41ID:nNo/5B6TM 平時に一般道路を移動する時には幅が広くなって高さを高くする
中の人には立ってもらう
中の人には立ってもらう
244名無し三等兵 (アウアウエー Sa7a-x3xm [111.239.106.20])
2018/07/30(月) 12:12:21.82ID:rNOscA2ma 何のスレだここ
245名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-V/KJ [182.251.247.3])
2018/07/30(月) 12:21:10.71ID:m3kzZ3/aa246名無し三等兵 (ブーイモ MM73-x3xm [210.138.178.117])
2018/07/30(月) 12:25:50.77ID:hIAd7nG7M 社内試験で要求された性能を発揮したことを確認した上での納品だぞ
247名無し三等兵 (ワッチョイ fbe3-jfCo [218.231.178.184])
2018/07/30(月) 12:32:27.33ID:fcOIKKTA0248名無し三等兵 (ブーイモ MM73-x3xm [210.138.178.117])
2018/07/30(月) 12:35:48.29ID:hIAd7nG7M249名無し三等兵 (ワッチョイ c6eb-a6jT [153.212.151.120])
2018/07/30(月) 12:38:25.06ID:FCsyVvr20 >>248
テンペストは最初から無人型と有人機作るみたいな話だしそうでもないんじゃないの
テンペストは最初から無人型と有人機作るみたいな話だしそうでもないんじゃないの
250名無し三等兵 (ブーイモ MM73-x3xm [210.138.178.117])
2018/07/30(月) 12:41:28.47ID:hIAd7nG7M ウェポンベイすら取り外し可能にするぐらいだから
コックピットもそうかもしれんけどな>テンペスト
コックピットもそうかもしれんけどな>テンペスト
251名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-jue5 [153.140.35.21])
2018/07/30(月) 12:52:43.33ID:VX6HnyRNM IHIが社内試験すらせずに納品したと思ってるアホがいるのか
確実に社会人じゃないね
確実に社会人じゃないね
252名無し三等兵 (ワッチョイ 4795-Mdyt [118.240.248.134])
2018/07/30(月) 13:01:30.87ID:6Hj/0Vum0 社内試験も技官が立会うんだろ?
253名無し三等兵 (ドコグロ MM0b-MQUQ [122.130.225.72])
2018/07/30(月) 13:15:01.61ID:KA+Q+htHM254名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-drjh [126.33.220.62])
2018/07/30(月) 13:16:54.49ID:1JFmGVFfp 社内試験済みだと発表したのに頑なに認めたくない人にとってXF9-1が都合の悪い存在だろうな
255名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-jue5 [153.140.35.21])
2018/07/30(月) 13:17:43.23ID:VX6HnyRNM256名無し三等兵 (ワッチョイ a3d1-RE1O [120.51.66.52])
2018/07/30(月) 13:31:18.14ID:vdaf+Vbx0 RRのエンジンも社内検査してただろうけど最近不具合出したからなぁ
ANAはオンシーズンに大打撃を被った
順調に行ってるのは何よりだが社内試験通ったくらいで安心するのはちと早くないか?
ANAはオンシーズンに大打撃を被った
順調に行ってるのは何よりだが社内試験通ったくらいで安心するのはちと早くないか?
257名無し三等兵 (ブーイモ MM73-x3xm [210.138.178.117])
2018/07/30(月) 13:32:11.18ID:hIAd7nG7M そういうことを言ってるんじゃないじゃろ
258名無し三等兵 (ワッチョイ 223b-NPWc [27.127.151.79])
2018/07/30(月) 13:32:34.00ID:8mfC13WQ0 >>245
あのさぁ、圧縮機に深刻なトラブルなんてあったらそもそもコア試験から試作エンジン納入に進まないって話だぞ
試験とか一年間ずっとやってるんだが話の筋読めてる?
何かトラブルを隠蔽してる証拠でもあるなら出してみろよw
あのさぁ、圧縮機に深刻なトラブルなんてあったらそもそもコア試験から試作エンジン納入に進まないって話だぞ
試験とか一年間ずっとやってるんだが話の筋読めてる?
何かトラブルを隠蔽してる証拠でもあるなら出してみろよw
259名無し三等兵 (ワッチョイ c681-53i4 [153.170.182.129])
2018/07/30(月) 13:46:48.60ID:8jbwmbF60 欠陥品レベルと対応可能なレベルじゃ、同じ問題でも天と地ほど違うだろ
プロトタイプから全く問題の無いエンジンなんてアメリカでも造れない
RRのエンジンの不良だって、中圧タービンブレードの劣化であって
耐久性の問題だから、すぐに問題として分かるようなもんじゃなかったし
プロトタイプから全く問題の無いエンジンなんてアメリカでも造れない
RRのエンジンの不良だって、中圧タービンブレードの劣化であって
耐久性の問題だから、すぐに問題として分かるようなもんじゃなかったし
260名無し三等兵 (ワッチョイ fbe3-jfCo [218.231.178.184])
2018/07/30(月) 14:31:18.44ID:fcOIKKTA0 >>250
鰤がそんな凝った物造れるとは思わないけどなあ
鰤がそんな凝った物造れるとは思わないけどなあ
261名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-AOvt [126.152.195.159])
2018/07/30(月) 14:31:21.48ID:xBzvtu8Ep これから5年位ずっと試験
問題が無ければ、試験も不要なわけだ
寧ろ不具合を出し尽くす為に試験をするわけで
問題が無ければ、試験も不要なわけだ
寧ろ不具合を出し尽くす為に試験をするわけで
262名無し三等兵 (ワッチョイ 527f-frrP [133.232.161.245])
2018/07/30(月) 14:41:48.33ID:C7KgRb730 >>185
T-2CCVのテスト離陸のシーンで、不具合発生を見事にコントロールして飛び立つ
実験団のパイロット、図らずも見事な腕前を見せてましたね。
欧米メーカーの場合、開発中の微調整や不具合解決はメーカーが自社のパイロット
による飛行で解決するけど、日本の場合は戦前戦中から、一応飛行可能状態から
軍なり実験団なりが開発に参加し、飛行試験と改修調整をする。
開発のやり方や費用の考え方が違う。
T-2CCVのテスト離陸のシーンで、不具合発生を見事にコントロールして飛び立つ
実験団のパイロット、図らずも見事な腕前を見せてましたね。
欧米メーカーの場合、開発中の微調整や不具合解決はメーカーが自社のパイロット
による飛行で解決するけど、日本の場合は戦前戦中から、一応飛行可能状態から
軍なり実験団なりが開発に参加し、飛行試験と改修調整をする。
開発のやり方や費用の考え方が違う。
263名無し三等兵 (ワッチョイ 527f-frrP [133.232.161.245])
2018/07/30(月) 14:53:04.34ID:C7KgRb730264名無し三等兵 (ワッチョイ 527f-frrP [133.232.161.245])
2018/07/30(月) 14:56:24.38ID:C7KgRb730 >>250
多分、無人機の場合、R2D2がパイロット席に乗る。
多分、無人機の場合、R2D2がパイロット席に乗る。
265名無し三等兵 (ワッチョイ 527f-frrP [133.232.161.245])
2018/07/30(月) 14:58:44.42ID:C7KgRb730 >>256
社内試験どころか型式認証済みだからな。
社内試験どころか型式認証済みだからな。
266名無し三等兵 (ワッチョイ 527f-frrP [133.232.161.245])
2018/07/30(月) 15:01:51.21ID:C7KgRb730267名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-4Gw2 [182.251.248.45])
2018/07/30(月) 15:15:04.75ID:IdyzJX13a 納入して、実際何らかの機体に付けて試験とかしないのかな?
四発機あたりに付けたりして。
四発機あたりに付けたりして。
268名無し三等兵 (ワッチョイ a3d1-RE1O [120.51.66.52])
2018/07/30(月) 15:18:41.35ID:vdaf+Vbx0 テストヘッドっつーんだっけ?
そりゃするでしょ
誰かもいってるけど不具合がみつかるくらいのテストしないといけないよね
そりゃするでしょ
誰かもいってるけど不具合がみつかるくらいのテストしないといけないよね
269名無し三等兵 (ワッチョイ 527f-frrP [133.232.161.245])
2018/07/30(月) 15:22:09.63ID:C7KgRb730 >>264
ブリテンの場合、R2D2じゃなくてC-3POを乗せそうですね。
ブリテンの場合、R2D2じゃなくてC-3POを乗せそうですね。
270名無し三等兵 (ワッチョイ 868a-J6FL [121.115.107.190])
2018/07/30(月) 15:29:12.46ID:HfcOj66s0 >>227
段々ゴキブリ化してるね
段々ゴキブリ化してるね
271名無し三等兵 (ラクッペ MM0f-HVRl [110.165.131.77])
2018/07/30(月) 15:29:25.10ID:HX9AStuWM272名無し三等兵 (ワッチョイ 2293-53i4 [61.46.186.242])
2018/07/30(月) 15:38:36.99ID:bgXoN1WA0 変な事を書いてる輩は、ワッチョイとかみると「ああ、いつものか」って感じ。
273名無し三等兵 (ブーイモ MM42-Hl5m [49.239.70.19])
2018/07/30(月) 15:46:47.96ID:Rot4EVl+M でもR2D2みたいなのはいいかもわからんな
最初から組み込んでしまうより
アプデしやすそうだし
最初から組み込んでしまうより
アプデしやすそうだし
274名無し三等兵 (ブーイモ MM42-Hl5m [49.239.70.19])
2018/07/30(月) 15:48:23.89ID:Rot4EVl+M 無人だけど遠隔で人が操作みたいなの出来ればいいけど難しいんだろうな
275名無し三等兵 (ワッチョイ 8251-weGb [115.37.35.192])
2018/07/30(月) 16:55:14.90ID:jEMoN0UL0276名無し三等兵 (ワッチョイ 8298-2yRd [115.177.253.101])
2018/07/30(月) 17:13:18.52ID:EPDmDKk10277名無し三等兵 (ワッチョイ a3d1-RE1O [120.51.66.52])
2018/07/30(月) 17:16:45.86ID:vdaf+Vbx0 >>274
フロントの映像をカメラで撮って遠隔にいる操作者に送る
遠隔操作者が操縦桿を操作して操作情報(データ)を無線で無人機に飛ばす
これで理論上は有人機だろうが無人機だろうが操作できる
この際レイテンシ(遅延)や通信断に気をつけなければならないのである程度は機体側で自動操縦できる様にしておく必要がある
旅客機などでは自動操縦が既に使われているので技術的なチャレンジは少ないはず
フロントの映像をカメラで撮って遠隔にいる操作者に送る
遠隔操作者が操縦桿を操作して操作情報(データ)を無線で無人機に飛ばす
これで理論上は有人機だろうが無人機だろうが操作できる
この際レイテンシ(遅延)や通信断に気をつけなければならないのである程度は機体側で自動操縦できる様にしておく必要がある
旅客機などでは自動操縦が既に使われているので技術的なチャレンジは少ないはず
278名無し三等兵 (ワッチョイ 527f-frrP [133.232.161.245])
2018/07/30(月) 17:51:39.22ID:C7KgRb730279名無し三等兵 (ワッチョイ 527f-frrP [133.232.161.245])
2018/07/30(月) 17:58:02.68ID:C7KgRb730280名無し三等兵 (ワッチョイ 8e32-MH4J [199.255.47.5])
2018/07/30(月) 18:29:57.17ID:wRjONb2C0281名無し三等兵 (ワッチョイ 838a-tjON [114.190.112.36])
2018/07/30(月) 18:47:59.22ID:fwSRzYFJ0282名無し三等兵 (ワッチョイ 83ce-r0Mq [114.144.11.62])
2018/07/30(月) 18:51:58.26ID:t8Cni4KX0 防衛装備庁長官官房会計官 一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第134号 諸外国の無人航空機の能力推定と将来技術動向に係る調査 1件
入札年月日 平成30年9月11日 納期 平成31年3月27日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku30-134.pdf
> 条件 航空機製造事業法に適合する装備品の設計、製造又は確認試験等に従事した実績を有すること。
防衛装備庁電子装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
第56号 プレハブ等借上 1件 入札年月日 平成30年8月27日 納期 平成30年10月29日〜平成31年3月15日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/koukoku/koukoku30-056.pdf
>納地 航空自衛隊岐阜基地 摘要 撤収完了日は平成31年3月29日とする。
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第134号 諸外国の無人航空機の能力推定と将来技術動向に係る調査 1件
入札年月日 平成30年9月11日 納期 平成31年3月27日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku30-134.pdf
> 条件 航空機製造事業法に適合する装備品の設計、製造又は確認試験等に従事した実績を有すること。
防衛装備庁電子装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
第56号 プレハブ等借上 1件 入札年月日 平成30年8月27日 納期 平成30年10月29日〜平成31年3月15日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/koukoku/koukoku30-056.pdf
>納地 航空自衛隊岐阜基地 摘要 撤収完了日は平成31年3月29日とする。
283名無し三等兵 (ワッチョイ a328-/ESu [120.74.235.153])
2018/07/30(月) 19:04:49.06ID:N8U7FiJG0284名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-dK9v [182.250.241.76])
2018/07/30(月) 20:47:22.69ID:f3g5NwZya f22の機体にf35の装備とか最強じゃん
285名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-drjh [126.245.5.250])
2018/07/30(月) 20:50:45.84ID:qR42Z3INp >>282
今から無人機の仕様策定に着手するのか
今から無人機の仕様策定に着手するのか
286名無し三等兵 (ワッチョイ 83ce-r0Mq [114.144.11.62])
2018/07/30(月) 20:56:35.84ID:t8Cni4KX0 国産誘導弾スレに大火力リークスさんの開示文章の
リンクが貼ってあって。
ttps://t.co/ka2lLWZroH
その中に 平成28年度装備品等研究開発見積り ー 平成29年2月 防衛装備庁.pdf ってPDFファイルがあり。
将来戦闘機絡みは、将来中距離空対空誘導弾に関する研究(P.513-540)、次期戦闘機(F-2後継機)(P.541-587)
長距離空対空誘導弾(P.589-640)に記載。まあ黒塗りだらけですけど。
気になったところは 次期戦闘機 P.542の 開発目的
>F-2の後継として、戦闘部隊に装備し、(黒塗り)に使用する戦闘機を開発する。
P.563 参考事項(1) 技術的必要性(1/3)
>技術の重要度 1 戦闘機は、航空防衛力の要であり、(黒塗り)第5世代戦闘機の(黒塗り)状況に鑑み、(黒塗り)世代戦闘機
>の開発は極めて重要である。
>技術の優位性 1 戦闘機及び哨戒機等の国内開発の経験を有しており、(黒塗り)技術は保有している。
>技術の優位性 2 (黒塗り)研究を通じ、次世代戦闘機に適用可能な各種先進技術を蓄積しており、(黒塗り)にある。
P.567 参考事項(3) 開発実施上の問題点及び留意事項
> 5 (黒塗り)においては、(黒塗り)の成果により、仕様が明確になった段階で、全ての構成要素
>(機体、アビオニクス、エンジン等)の(黒塗り)する必要がある。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
リンクが貼ってあって。
ttps://t.co/ka2lLWZroH
その中に 平成28年度装備品等研究開発見積り ー 平成29年2月 防衛装備庁.pdf ってPDFファイルがあり。
将来戦闘機絡みは、将来中距離空対空誘導弾に関する研究(P.513-540)、次期戦闘機(F-2後継機)(P.541-587)
長距離空対空誘導弾(P.589-640)に記載。まあ黒塗りだらけですけど。
気になったところは 次期戦闘機 P.542の 開発目的
>F-2の後継として、戦闘部隊に装備し、(黒塗り)に使用する戦闘機を開発する。
P.563 参考事項(1) 技術的必要性(1/3)
>技術の重要度 1 戦闘機は、航空防衛力の要であり、(黒塗り)第5世代戦闘機の(黒塗り)状況に鑑み、(黒塗り)世代戦闘機
>の開発は極めて重要である。
>技術の優位性 1 戦闘機及び哨戒機等の国内開発の経験を有しており、(黒塗り)技術は保有している。
>技術の優位性 2 (黒塗り)研究を通じ、次世代戦闘機に適用可能な各種先進技術を蓄積しており、(黒塗り)にある。
P.567 参考事項(3) 開発実施上の問題点及び留意事項
> 5 (黒塗り)においては、(黒塗り)の成果により、仕様が明確になった段階で、全ての構成要素
>(機体、アビオニクス、エンジン等)の(黒塗り)する必要がある。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
287名無し三等兵 (ワッチョイ 4be2-SJFr [202.215.117.105])
2018/07/30(月) 21:05:51.95ID:JraLO9Sy0 もうこれ黒塗りの意味ないだろ
大体言いたいこと分かるから。
大体言いたいこと分かるから。
288名無し三等兵 (ワッチョイ b78a-drjh [60.43.49.21])
2018/07/30(月) 21:05:54.08ID:99RlwbCa0289名無し三等兵 (ワッチョイ 4fea-53i4 [180.33.31.189])
2018/07/30(月) 21:24:12.43ID:OxKXux3U0 >>287
ほら、いくらスケスケでもパンツを履いているのと、ノーパンモロ見えとでは全然違う訳だからして。
ほら、いくらスケスケでもパンツを履いているのと、ノーパンモロ見えとでは全然違う訳だからして。
290名無し三等兵 (ワッチョイ 0e7f-Fu8k [119.245.56.87])
2018/07/30(月) 21:33:00.98ID:0F6q7SWE0 つまり黒塗りが合った方が、萌える!と…
291名無し三等兵 (ドコグロ MMba-MQUQ [119.240.141.200])
2018/07/30(月) 21:49:44.19ID:jwoswNh6M292名無し三等兵 (ワッチョイ 838a-tjON [114.190.112.36])
2018/07/30(月) 22:37:09.74ID:fwSRzYFJ0293名無し三等兵 (ワッチョイ fbe3-jfCo [218.231.178.184])
2018/07/30(月) 22:41:17.07ID:fcOIKKTA0 第6世代っつってもな
まずはあらゆる面でF-15を上回るステルス機を作ってくれ
まずはあらゆる面でF-15を上回るステルス機を作ってくれ
294名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-PIF8 [182.251.243.4])
2018/07/30(月) 22:41:41.78ID:PiNwTEu0a それは余裕だろう
295名無し三等兵 (スップ Sd62-NXbi [1.72.9.245])
2018/07/30(月) 22:50:17.14ID:x/3Z1USyd ロシアや中国の第5世代機に数的不利の状況下で圧倒する第六世代機(仮)が目標なのはわかる
296名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-dK9v [182.250.241.76])
2018/07/30(月) 22:50:21.94ID:f3g5NwZya すでにf35があらゆる点でf15を上回っているわけだが
297名無し三等兵 (ワッチョイ 223b-NPWc [27.127.151.79])
2018/07/30(月) 22:50:51.10ID:8mfC13WQ0 中の人も第五世代飛ばして第六世代に行くつもりなのか
まぁクラウドシューティングとかが出来れば第六世代と言えるだろうが
しかし日本が戦闘機で最先端を突っ走る事になると考えると胸が熱くなるな
まぁクラウドシューティングとかが出来れば第六世代と言えるだろうが
しかし日本が戦闘機で最先端を突っ走る事になると考えると胸が熱くなるな
298名無し三等兵 (アウアウカー Saa7-dK9v [182.250.241.76])
2018/07/30(月) 22:51:00.58ID:f3g5NwZya 第6世代機とは何か?
299名無し三等兵 (スップ Sd62-NXbi [1.72.9.245])
2018/07/30(月) 22:51:54.40ID:x/3Z1USyd >>298
第5世代機を圧倒できる戦闘機のことっすね
第5世代機を圧倒できる戦闘機のことっすね
301名無し三等兵 (ワッチョイ fbe3-jfCo [218.231.178.184])
2018/07/30(月) 23:03:20.94ID:fcOIKKTA0 >>296
速度、最高高度、搭載量で劣っている
速度、最高高度、搭載量で劣っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 【北海道】「帰らなきゃいけないんです」札幌から稚内まで300km、9万円超のタクシー代踏み倒し…詐欺の疑い38歳女逮捕 [nita★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【悲報】高市自維連立政権「子どもには2万円、自分たちには50万円!」 [115996789]
- セガサターンが発売された日。2D描画に秀でたセガ国内最大のヒットゲーム機。セガサターンの思い出 [303493227]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 【悲報】X民「虹ヶ咲の映画ガラガラすぎて草」
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
