民○党類ですがGUYサン要求です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/31(金) 23:32:58.81ID:coVMy+sua
!extend:on:vvvvv:1000:512
以下 ウホッ!いい男! 禁止(σ゚∀゚)σエークセレント!!

スタンドオフ前スレ
民凹党類ですが石破茂支持です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535695331/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/01(土) 10:44:46.90ID:LsAmDWFLd
>>353
やはり日本人と外交するなら外国人外交官は「メンタルスイッチ確認ヨシ!」と
日本人外交官を指差呼称してから交渉に入って貰わないと
363101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srf1-iFDw)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:45:10.73ID:8XSRCgoXr
>>358
せっかく犬公家やらアメ公やらが牙抜いたのに、どうしてすぐに生やすかね。
2018/09/01(土) 10:46:31.46ID:hAQQbI8W0
>>327
「肉」になるまでがんばろう
2018/09/01(土) 10:47:59.80ID:BDg9W4n+0
>>354
なるほど、空からマーベリック相当をポイッとで吹き飛ばないなら安心だわ
>>364
「骨」とかだと画数多いから大変だな
2018/09/01(土) 10:48:46.55ID:CrdlTqBj0
>>327
江戸もひどいな
2018/09/01(土) 10:49:54.28ID:0xXC6H0q0
>>362
英米のスイッチが解らずにイケイケドンドンの日本

ってのあるんじゃないかなぁと (;・∀・)
2018/09/01(土) 10:51:19.05ID:pwieXuv/d
辺野古争点、短期決戦火ぶた=沖縄知事選〔深層探訪〕 (時事通信 9/1)
(前略)
ただ、翁長県政を誕生させたオール沖縄は、この4年で変質した。 共産党の存在感が高まり、保守勢力の一部は活動に距離を置くようになった。
翁長氏を支える地元企業の代表格だった「かりゆしグループ」は自主投票を決めている。
玉城氏擁立のきっかけとなった録音が開示されないことへの不満もくすぶる。 

玉城氏は28日、小沢一郎自由党代表とともに東京都内で野党各党を回り、支援を取り付けたが、小沢氏は「大変厳しい戦いになる」
と危機感を隠さなかった。

◇「弔い色」警戒
「極めて重要な選挙だ。全力投球するようお願いする」。 安倍晋三首相(自民党総裁)は28日の党役員会で、県政奪還に総力を挙げるよう指示。
自民党の二階俊博幹事長は29日、記者団に「全力投球でやる」と強調した。
安倍政権がなりふり構わず勝利を目指すのは、辺野古移設に及ぶ影響への懸念からだけではない。
知事選投開票の10日前には党総裁選の投開票があり、首相が総裁3選を果たしても、知事選を落とせば出はなから勢いを削がれるからだ。

政権内では、玉城氏はタレント出身で知名度が高い上、翁長氏の音声録音で「弔い合戦」の色彩が強まる可能性があるとして、危機感は強い。
一方で、前回自主投票だった公明党が佐喜真氏推薦を決めたことにより「勝利の方程式」(政府高官)は整ったとの自信めいた声も漏れる。
菅義偉官房長官は近く沖縄県を訪問。 二階氏ら与党幹部も次々と沖縄入りし、9月13日の告示前から徹底的な組織戦を展開する構えだ。

一方、沖縄県が翁長氏の遺志を踏まえて辺野古沿岸部の埋め立て承認を今月31日にも撤回する方針を固めたことで、政府は埋め立て海域への
土砂投入を知事選後まで先送りする見通しとなった。
承認撤回について、政府高官は「副知事が決めていいのか」と牽制したが、知事選前に土砂投入すれば佐喜真氏への逆風になりかねない。
撤回は政府にとって「渡りに船」の面もあり、関係者は「知事選前の土砂投入はない」と言い切った
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000020-jij-pol

左翼御用達の時事ですら沖縄知事選にむっちゃ悲観的な記事書いててワロタ
2018/09/01(土) 10:51:32.09ID:Aj2bNFwIM
>>361
日本が裁く側に回ったら救済の魔女になりそう
2018/09/01(土) 10:51:35.50ID:fk/1eWka0
>>260
ロシャーは大気圏突入時の死者いなかったんじゃあ?
371101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srf1-iFDw)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:52:25.33ID:8XSRCgoXr
>>344
ちなみに大きさとしては1号ミサイル艇と同じくらいの大きさと思われ。
2018/09/01(土) 10:52:51.66ID:qrE6gY+b0
>>321
台湾海峡は上陸に適した4〜9月に波高が1m超えるのは3割以下と非常に穏やか
水深が平均50mしかない台湾海峡では港湾の多くで移動ルートが大きく限定され
干潮になるとその範囲は更に狭くなり、周囲が遠浅のや海底が露出する場所が多い
こういう相手が身動きの取れない場所でゲリラ的に運用出来る

中国軍に大規模上陸戦能力がなく空挺部隊やヘリボーンで港湾を制圧し、
民間船を大量動員して送り込むのが作戦の要になる
バスタブだった台湾東部も誘導兵器の発達で聖域は失われ大型艦は事前攻撃で
ほぼ生き残れないので、こういう小型艇を分散配置し、脆弱な民間船に対し驚異を与え、
護送船団に多くの艦艇を割り当てさせ上陸を遅延させるのが主目的といえる

これがアメリカが昔から立ててきたプラン
2018/09/01(土) 10:53:10.03ID:CrdlTqBj0
https://i.imgur.com/AfEA0VD.jpg
私は戦争をしているのだ!!!(ガンギマリ)
2018/09/01(土) 10:56:07.69ID:LsAmDWFLd
>>367
ソトヅラ=ダイジの日本人外交官にそんな度胸ないのはヒストリーが証明してるよ
2018/09/01(土) 10:57:40.64ID:BDg9W4n+0
>>372
うーむ、だから最近の中国軍は海兵隊増やしたりホバークラフト増やしたりしてるんだな……
2018/09/01(土) 11:02:11.66ID:eA4j0S+S0
>>366
個人的には羽子板で墨塗られた風の長門がキツい
2018/09/01(土) 11:03:10.78ID:HsApNt5yd
>>358
なんか1977年の条約改正で戦略爆撃は戦争犯罪になったから1940年代の戦略爆撃は戦争犯罪じゃない(by米国人)
2018/09/01(土) 11:04:17.05ID:p2eyXJzJ0
はい警官無罪

米警察、「ER」出演女優を射殺 警官に空気銃向け
http://www.afpbb.com/articles/-/3188057?cx_part=top_topstory&;cx_position=4
2018/09/01(土) 11:07:24.00ID:/nsZMoHK0
>>378
精神的に錯乱している相手が銃口を向けてきたら、そりゃ撃ちますよねえ
2018/09/01(土) 11:10:13.40ID:hM2vyJrM0
>>378
しかし、空気銃って、こんな感じなんか?
拳銃型みたいな空気銃ってあるんか?
何に使うんだ?

http://www.kamioka-gun-shop.jp/air_top.html
2018/09/01(土) 11:13:31.67ID:kE+OK47d0
>>380
向こうのはこんなんやからね
https://www.airgundepot.com/smith-wesson-mp-40-bb-pistol.html
これは分からんわ
2018/09/01(土) 11:17:38.91ID:WyH1M5Kad
>>205
そんな連中を1ユーロジョブで奴隷化するゲルマン人
2018/09/01(土) 11:19:12.74ID:0G/D5poR0
>>381
BBガンであったか……そりゃ分からんわな
2018/09/01(土) 11:19:25.41ID:aiLWlop/0
向こうのおもちゃの銃ってそう言う誤射を無くすために本物に似せないようなしてたような
2018/09/01(土) 11:19:44.21ID:Rzn5LIlZ0
日本でも昔、改造エアガンなんてものが流行りましたね
2018/09/01(土) 11:21:36.21ID:qEthxqdnd
>>381
単純にアメリカの警官に銃向けたら駄目だろ
2018/09/01(土) 11:24:07.47ID:7FcrwNwid
どの程度本物ぽかったかも問題だけど、ピーちゃんみたいにピンク色に塗装されていたからといって本物ではないとは限らないからな、向こうは。
2018/09/01(土) 11:25:25.00ID:ECtgKeLh0
ここってエアガンからボールベアリング打ち出す改造でも
大して取り締まられてなかったとか
ガスガンが背負い式ボンベ時代の人がざらにいそう(偏見)
2018/09/01(土) 11:26:00.94ID:hAQQbI8W0
射殺される覚悟のあるものだけが銃を向けてもよい(錯乱)
2018/09/01(土) 11:27:29.36ID:hM2vyJrM0
>>382
ここなんだろうな、持ってる技能と与えられる仕事に差がありすぎるというね

中間層だから、教育は受けてるしそれなりのリテラシーは持ってる
難民側は、問題は語学だけなのに、やることは丁稚奉公なんで、不満が溜まる
受け入れ側にとっては、中途半端に学があって権利意識だけ強い、って風に受け止められちゃう

というのはね、若いころからアメリカに住んでる友人が言ってたけど、
日本人に限らず、非英語圏の人間でも、現地に居れば言葉は覚えるけど、
それだけじゃ政治や経済のレベルの高い話題に入っていけないから
いつまでも悪い意味での移民扱いになっちゃう

結局、勉強し続けないとダメなんだ、だそうで
2018/09/01(土) 11:27:43.19ID:aiLWlop/0
>>389
そもそも錯乱してる人なんだよなぁ
2018/09/01(土) 11:28:14.91ID:lSWXBLD9a
正直運転席周辺の真っ白をまず(略)

32 名前: 【関電 73.7 %】 [sage] :2018/09/01(土) 11:15:42.113 ID:E5yYO+REd
賛否ねぇ…
てかフェイスリフトはマイチェンのお約束だから騒ぐ事でも無い
販売減は単にライバル車が増えただけだろうに

【自動車】トヨタ「プリウス」、賛否両論があるデザインを大幅変更か…売上右肩下がりでテコ入れへ
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535767723/
2018/09/01(土) 11:34:12.21ID:7FcrwNwid
保護開始の決定は迅速に
2018/09/01(土) 11:34:36.14ID:qEthxqdnd
>>392
今のプリウスはニダー顔<`∀´>だから嫌い
2018/09/01(土) 11:35:53.45ID:IINTvMXX0
プリウスとか恥だよね
2018/09/01(土) 11:36:29.43ID:9II3nQwt0
>>392
あの顔でまにあ社よくOK出したと思うわ
2018/09/01(土) 11:42:05.99ID:hM2vyJrM0
NHKの、町の定点観測みたいな番組、今回東京湾海釣り公園なんだけど
ちらっと写ってる折り畳み自転車、ウリのと同じPugeotのコリブリ16だ!

ウリは5年くらい死蔵してた関係でまだ状態は良かったんだけど
最近、持病の溶接部のクラックが出てきて、力と技でかなり強引に修理して乗ってるんだけど
まだ生きてる個体が居るんだな
398名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba1-zJks)
垢版 |
2018/09/01(土) 11:42:52.76ID:ZCkUuFLu0
よた社は糞デザインじゃないとGOでない縛りしてるから
2018/09/01(土) 11:43:42.67ID:7FcrwNwid
デザインかっこよくしちゃったらいよいよ欧米勢を駆逐してしまうので
2018/09/01(土) 11:44:29.11ID:Uo4hkOKw0
>>395
と、口車に乗っている人が言うてますー
2018/09/01(土) 11:45:36.16ID:Aj2bNFwIM
最近の車のエラ穴はガンダムのパチモンみたいなデザインセンスで嫌だ
2018/09/01(土) 11:47:50.06ID:Uo4hkOKw0
デザイン?
乗ってしまえば見えないしそこまで拘る必要はないのでは(車は動けば良い派

だからって内装までしょぼくする必要はないと思うです>○バル
2018/09/01(土) 11:49:50.70ID:cAgSz7L6M
ザラ級重巡には実用性と美的感覚を両立させるデザイン工学の勝利を感じる。
なお実艦
2018/09/01(土) 11:51:18.11ID:hM2vyJrM0
>>402
インプの内装は立派だぞ?

つか、レーダー探知機まで付けたら、液晶画面が4面もあるから情報量が多すぎる
昔はこういうのに憧れたもんだが、なんか、もっとシンプルでもいいのではないかと思い出した
2018/09/01(土) 11:52:22.19ID:Uo4hkOKw0
まにあ社デザインはとりあえず今風なら何でも良いな気がする

プリウス売上が落ちているのはライバル多数なのと車がデカくなりすぎたのもありそ
初代みたくコンパクトにまとまったのがあっても良いですね
2018/09/01(土) 11:52:42.94ID:86Qz8vuDM
初めてこのスレ覗いたけど意外とみんな落ち着いた雰囲気なのね
スレタイと板名に騙されたというか…
2018/09/01(土) 11:53:00.63ID:Uo4hkOKw0
>>404
あーうちの車の話ですー
2018/09/01(土) 11:54:20.20ID:SxZNrHAC0
>>403
ウォー様に夜間レーダー射撃を受け一方的に殴られたからな、ちかたないね、レーダー無かったし、基地外見張り員も居なかったし
2018/09/01(土) 11:54:37.38ID:/nsZMoHK0
>>406
何年か居るけど、おかしいときは本当におかしいので、そうなったら適宜避難されるのがよろしいかと
2018/09/01(土) 11:54:44.79ID:JanSCpJp0
>>353
第一段階:笑みが消える
第二段階:無言になる
第三段階:武器の手入れを始める

と、ちゃんと手順を踏むので、初めての人でもご安心。
2018/09/01(土) 11:54:45.42ID:8TnCSXay0
>>349
ラリー仕様をイメージしたんで車高の高さはあまりマイナスにならんのだ。

むしろやや高めにセッティングして、ホイールアーチの隙間からゴツくてカラフルな赤や黄色のサススプリングが見えたりしてたら逆にカッコいい。もちろん派手なマッドガードもセットのグラベル仕様。
2018/09/01(土) 11:55:10.31ID:Uo4hkOKw0
>>404
スピードメーター、燃料計、水温計、各種警告灯

他はカーナビかカーステレオ
おまけでドラレコ

このくらいあれば十分かも
2018/09/01(土) 11:55:35.29ID:jXrRlKGG0
>>406
選挙結果でがっつり酒飲める変人集団だぞ
2018/09/01(土) 11:55:39.00ID:hYfXt/QK0
>>406
殺気立たせたければ戦闘機の話題や31年度概算要求の話題でも出せばよい。
2018/09/01(土) 11:55:47.25ID:86Qz8vuDM
>>409
選挙の時や国際問題が盛り上がってる時は荒れそうね
ご忠告ありがたや
2018/09/01(土) 11:55:56.95ID:8TnCSXay0
>>363
みかんタンに生やしや一門疑惑?
2018/09/01(土) 11:57:05.48ID:eA4j0S+S0
>>410
その3つは全部同じステージかなって…
その前にちょっと言葉のチョイスが曖昧になったり笑顔の感じが変わったりというのが挟まるので見落とさないように
2018/09/01(土) 11:57:11.88ID:Uo4hkOKw0
>>415
飯の話題
特に目玉焼きは気をつけた方が良いですね
2018/09/01(土) 11:57:29.48ID:6tXIo0DUx
>>229
どこの国でも守るべき信義というか
オフレコ流しちゃアカンやろと思うね
これやると記者との信頼関係なんざ皆無になって
何も話してくれなくなる
一記者の功名心がマスコミ全体の取材力をそぎ落とす結果になるんだなー
2018/09/01(土) 11:58:05.02ID:qEthxqdnd
>>415
あとホルスタインに注意、下手に全文読むとSAN値直葬になるので
2018/09/01(土) 11:58:29.23ID:LsAmDWFLd
>>406
一週間も見てれば多分こう言いたくなるよ
https://i.imgur.com/yq2mpdW.jpg
2018/09/01(土) 11:58:51.31ID:Uo4hkOKw0
>>412
あ、一つ忘れてた

っ緊急射出ボタン
2018/09/01(土) 12:00:12.43ID:MQTTyL4s0
1月-6月の販売台数上位が
ノート
アクア
プリウス
セレナ
フィット

だから売れ筋の中では価格が高いというのも大きいのでは
というかセレナが4位に食い込んでるのもスゲエなあ
(e-Power効果じゃろうか)
2018/09/01(土) 12:00:49.86ID:Uo4hkOKw0
>>414
英国の兵器いろいろ出すのも効果的?
中には喜ぶ人もいるようですが
2018/09/01(土) 12:00:50.32ID:eA4j0S+S0
あとあれだ
小学校のプリントの変な問題を誰かが拾ってきた時とかも結構やばい
2018/09/01(土) 12:01:01.12ID:1vWFZXhL0
>>406
話題と人によってはサツバツ!だぞ
2018/09/01(土) 12:01:38.21ID:8TnCSXay0
>>421
字幕が適切すぎるw

ここはそういう↑スレなのですよ>>>406殿
2018/09/01(土) 12:02:28.86ID:SxZNrHAC0
>>415
元々このスレは年金問題時の選挙を海戦形式で書きなぐってたスレだったのが
「なんでもあり」なスレになったから、選挙では荒れないよ?

流れが初見の人には信じられない位早くなるけど
(因みに今まで一番スレの流れが早かったのは所謂「島耕作祭り」の時だった筈)

国際問題でもそんなに荒れる事は無い。やっぱりスレの流れが速くなるけど。
本当の意味で「荒れる」のは俄か酷使や俄かアカが敵対心丸出しで来た時かな。

ホルスタイン・トリニティが大活躍するがw

それ以外は妖怪とほほ電池さんが来ても大歓迎さw
2018/09/01(土) 12:03:50.61ID:jEhhvsYy0
>>372
対岸から水陸両用戦車を並列させて台湾に上陸したら良いのですよ
2018/09/01(土) 12:04:41.26ID:3Ulcr38Bd
>>352
こっちだね
2018/09/01(土) 12:05:58.43ID:8TnCSXay0
>>352
つい「ポチッとな」したくなるデザイン。
2018/09/01(土) 12:06:29.34ID:JanSCpJp0
>>417
ステージが進むのがちょっと早いだけで、途中できちんと対応すれば大丈夫。
なお、何故か大概の場合はそれに気付いた時には手遅れになっている模様。
2018/09/01(土) 12:06:37.13ID:+U4dKGGn0
>>428
荒れないから逆に荒しに来る奴は多いよな
2018/09/01(土) 12:07:50.02ID:lSWXBLD9a
>>405
そもそも同じ会社に強力な競合車種が存在している件
https://i.imgur.com/eKze6zu.jpg
https://i.imgur.com/VfTv9LV.jpg
https://i.imgur.com/9mCxoZv.jpg
2018/09/01(土) 12:09:08.63ID:0xXC6H0q0
>>428
紛争や戦争が始まると途端に騒がしくなるけどねぇ。

欠点は直ぐにダレる(ヲイ
2018/09/01(土) 12:10:06.74ID:7PTj80ss0
選挙、こと政治経済に関しては、常に全てにおいて野党は誤っている
(もう民主党成分が集合離散してて分かんねえな、なので野党でくくった)
というフレームを結果的にでも外すと大荒れする人たちが多いんで、
まあ、スレタイ読んだらあとは自由、と考えれば良い

スレタイを声に出して3度読む習慣をつけると良いですが民になれるでしょう
2018/09/01(土) 12:11:04.17ID:ULH3PifYM
>>210
初の女性連隊長が誕生したよ、後支だけど
2018/09/01(土) 12:12:21.38ID:AOo6Sxwr0
メイドロボットお姉ちゃんズ(おっぱい大きい)に甘やかして貰えば大抵のことはどうでもよくなるのに……。
2018/09/01(土) 12:13:29.26ID:lSWXBLD9a
>>406
なに大丈夫だ
1年以上前からちょくちょく覗いてたが
もっとおかしい世界があるのを知って平穏になったから
https://i.imgur.com/Gqiohvs.jpg

これを見て普通にオモチャ画像とだけしか認識しない方が、平和で幸福な国民生活を終えることが出来るだろう
https://i.imgur.com/lNkOrod.jpg
2018/09/01(土) 12:14:35.04ID:0xXC6H0q0
>>439
ここの名無し住人でゾイドマニアおったよな (;・∀・)
2018/09/01(土) 12:15:33.64ID:qrE6gY+b0
>>375
台湾は国民党政権と海軍は大型艦志向で民主進歩党は小型艦志向
計画が政権交代で二転三転しキメラ化している

現在保有する中国の海兵部隊は2個連隊を基幹に2個旅団に改変したかなり
いびつな部隊でバックアップ等を入れ2万人としている
この基幹連隊は特殊作戦部隊で正面からの着上陸する両用戦部隊ではない
現在進めている3個目の旅団が特殊作戦部隊の教育部隊と水陸両用戦部隊
陸軍の第77連隊が南海艦隊に移籍し割り当てられ誕生した
将来的には6個旅団10万人編成の計画

強力な水陸両用戦戦力が生まれ大量建造の計画がある中華サンアントニオを
目指す071型により中国が日本や台湾に着上陸戦力を行うのが将来の計画か
というと矛盾する点があるんだけどね
2018/09/01(土) 12:16:09.68ID:Wr6MJgG30
>>385
スチール缶の底打ちぬけるとかいう触れ込みで通販やってた奴か
2018/09/01(土) 12:16:19.44ID:xFpkBTZBd
>>433
流れが速くて他板のお客様にも目立つんで
軍板の被害担当艦という立ち位置だからのう

軍板の他のスレからは蠱毒の壺にしか見えんような気もするが
2018/09/01(土) 12:17:33.41ID:4+nIVBFh0
>>406
アラフィフばかりだからな
心のロボットはマジンガーZ
2018/09/01(土) 12:17:54.21ID:p2eyXJzJ0
ブラギガスが何をしたって言うんだ
http://uproda.2ch-library.com/997271fer/lib997271.gif
2018/09/01(土) 12:17:54.53ID:lSWXBLD9a
>>440
ドン
それは「貼れ」との仰せで?


すいません
責任取って逃げます(待てや)
https://i.imgur.com/bsIiWKf.jpg
2018/09/01(土) 12:18:04.57ID:SxZNrHAC0
>>436
いやいや、我が党成分の汚染能力は高いから、我が党構成員を取り込むとあっという間に
劣化我が党の出来上がりさw

…でも、碌に役に立たない政治上の代弁者を使ってる支持母体はこの後どうするんだろうねw
2018/09/01(土) 12:18:06.07ID:hjMhJ+d20
>>439
おいやめろよ他の掲示板のことだろ!
2018/09/01(土) 12:18:22.50ID:+1bFo8Xw0
これは何
https://pbs.twimg.com/media/Dl4YHFVU4AEW7xt.jpg

一般人「ゼロ戦」

一般軍オタ「F-15 2機」

くわしい軍オタ「F-22 2機」

もっと詳しい軍オタ「手前がF-22 奥がF-35」

もっともっと詳しい軍オタ「手前がティンダーエル空軍基地301飛行隊のF-22A 奥がエドワーズ空軍基地31飛行隊のF-35A」
2018/09/01(土) 12:20:06.81ID:lEzxqbGg0
>>406妻帯者と躁鬱病と埼玉県民【穏やかな県民性}多いスレです。
2018/09/01(土) 12:22:02.82ID:lEzxqbGg0
>>449前桶川と上尾の市境を走ってるときにF35かF22どちらかが飛行してたけど下から見る分にはどちらか
判明しなかったな。
2018/09/01(土) 12:22:10.53ID:4+nIVBFh0
>>448
まさかこのスレに石化フェチはいないだろうな?
2018/09/01(土) 12:22:47.87ID:hDr5XeDr0
>>449
週刊安全保障だと一番下の軍オタがすっと出てくる
2018/09/01(土) 12:23:20.46ID:1vWFZXhL0
すぐにニュークが持ち出されますが平和なスレです
糖類に異常反応するキチガイもいますが概ね平和なスレです
2018/09/01(土) 12:23:37.67ID:4+nIVBFh0
>>449
最終段階まで行くつもりはないなあ
2018/09/01(土) 12:26:23.24ID:1vWFZXhL0
>>455
最終段階までいくと「指摘おじさん」を発症する可能性が高いからな
2018/09/01(土) 12:26:28.11ID:SxZNrHAC0
>>452
石化フェチは居ないが石化させるのが得意なナマモノは居るなw

>>454
糖類に異常反応するヲジサンは糖結刑でw

>>455
最終段階に行くと写真からBu.no.を出してくる…。
2018/09/01(土) 12:26:28.89ID:+1bFo8Xw0
https://togetter.com/li/1262273
サッポロから99.99という缶チューハイが出たのですがアルコール度数9パーセントの水という感じで危険です、
使っているウォッカが濾過に時間をかけているためかほぼ無味無臭で、
缶チューハイ特有の安っぽい甘ったるさがない、本搾りとおなじく傍流になりそうですが、人を狂わせる怖い酒です
https://pbs.twimg.com/media/Dl6fIwkVAAES9SA.jpg


99.99は、薄める前のアルコールの純度らしい
2018/09/01(土) 12:27:40.40ID:lEzxqbGg0
時間停止物のエロ動画はよく見てたな。
2018/09/01(土) 12:29:13.31ID:jEhhvsYy0
>>446
毒蜘蛛でアナルオナニーするホルスタインはいるけども
ゾイドは冤罪じゃないですか!!
2018/09/01(土) 12:29:14.72ID:A28cI0Tj0
>>385
悪い花子は実銃の密輸を計画してたけど資金以前に長さ17kmのタコ糸用意するって時点でこの計画は失敗だと思う
http://uproda.2ch-library.com/997272nak/lib997272.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況