【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 16[ワッチョイ]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウエー Saff-J7KC)
2018/09/01(土) 22:46:38.63ID:ls+6SY5Ka世界各国の潜水艦を取り扱うスレです
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1513006125/
関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 92番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514110360/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
952名無し三等兵 (ワッチョイ 6ad3-SiXe)
2018/10/23(火) 09:38:52.03ID:Gs8hLnVQ0 アメリカ海軍には通常動力潜水艦が必要だ。
そうりゅう級はバージニア級の五分の一の価格である。
アメリカの造船所で日本企業と連携し製造することも可能です。
原子力潜水艦は迅速かつ安価に組み立てられません。
結果として、原子力潜水艦数は、戦闘の犠牲がなくても、
ほぼ停滞し、平時に艦隊数を維持することが難しい。
米海軍は、急いで新しい潜水艦を大量生産することによって、戦闘力を補充する必要がある
https://nationalinterest.org/blog/buzz/navy-needs-diesel-submarines-heres-why-it-matters-34072?page=0%2C1
そうりゅう級はバージニア級の五分の一の価格である。
アメリカの造船所で日本企業と連携し製造することも可能です。
原子力潜水艦は迅速かつ安価に組み立てられません。
結果として、原子力潜水艦数は、戦闘の犠牲がなくても、
ほぼ停滞し、平時に艦隊数を維持することが難しい。
米海軍は、急いで新しい潜水艦を大量生産することによって、戦闘力を補充する必要がある
https://nationalinterest.org/blog/buzz/navy-needs-diesel-submarines-heres-why-it-matters-34072?page=0%2C1
953名無し三等兵 (ワッチョイ 2ab3-2Qpo)
2018/10/23(火) 09:52:34.18ID:U5AHXUxc0954名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9e-LlcJ)
2018/10/23(火) 10:05:22.23ID:ho4pRcqg0 原潜の任務は
相手の弾道弾搭載潜水艦とソレを護る潜水艦を沈める 味方の弾道弾搭載潜水艦を沈めに来る潜水艦から護る、
相手の海上交通路を阻害する、、が本来の任務だけど米国の敵は大陸国のロシアと中国 何方も海上交通路を遮断されても痛くも痒くも無いから、、意味が無い
弾道弾搭載潜水艦も射程が伸びて 絶対不可侵な聖域に籠もる様になったから 存在意義が聖域に籠もらすための圧力でしかなくなった、
結果 潜水艦の存在意義に反する通常弾頭の巡航ミサイルを積むとかまでして生き残りに足掻いているんたわ
潜水艦なんて零細海軍国同士の地域紛争で数の少ない水上艦を沈める…牽制する程度の代物だよ
相手の弾道弾搭載潜水艦とソレを護る潜水艦を沈める 味方の弾道弾搭載潜水艦を沈めに来る潜水艦から護る、
相手の海上交通路を阻害する、、が本来の任務だけど米国の敵は大陸国のロシアと中国 何方も海上交通路を遮断されても痛くも痒くも無いから、、意味が無い
弾道弾搭載潜水艦も射程が伸びて 絶対不可侵な聖域に籠もる様になったから 存在意義が聖域に籠もらすための圧力でしかなくなった、
結果 潜水艦の存在意義に反する通常弾頭の巡航ミサイルを積むとかまでして生き残りに足掻いているんたわ
潜水艦なんて零細海軍国同士の地域紛争で数の少ない水上艦を沈める…牽制する程度の代物だよ
955名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-TJRJ)
2018/10/23(火) 10:08:27.29ID:izD6vMkx0 Li-B 艦で解消されるのはスノーケル航走頻度の大幅削減による被発見率の低下であって
航続時間延長でも水中最高速力の向上でも無いんだよな
勘違いし易い点なので要注意
航続時間延長でも水中最高速力の向上でも無いんだよな
勘違いし易い点なので要注意
956名無し三等兵 (アウアウカー Safb-8q5R)
2018/10/23(火) 10:23:22.73ID:ztJLG3TQa 核融合炉にこだわってる人は変なまとめサイトとか見ないでキチンと調べたら良いと思います〜
九大でやってる実機見て話し聞いたら夢のまた夢のギジユツですわあれ
潜水艦に積むのはそれこそ次の次のアメリカ空母で検討されるかどうかの次くらい先のお話し
九大でやってる実機見て話し聞いたら夢のまた夢のギジユツですわあれ
潜水艦に積むのはそれこそ次の次のアメリカ空母で検討されるかどうかの次くらい先のお話し
957名無し三等兵 (ワッチョイ 2ab3-2Qpo)
2018/10/23(火) 10:25:19.99ID:U5AHXUxc0 まぁ、来世紀の話だな
958名無し三等兵 (アウアウカー Safb-8q5R)
2018/10/23(火) 11:03:22.43ID:ztJLG3TQa 乱暴な言い方だと核分裂炉は燃料入れときゃ勝手にお湯が沸く。
対して核融合炉はお湯沸かす前に大電力が要るのと燃料が収納スペース分しか連続稼働出来ない。
それを知らないのに力説するのはちょっとねえ…
対して核融合炉はお湯沸かす前に大電力が要るのと燃料が収納スペース分しか連続稼働出来ない。
それを知らないのに力説するのはちょっとねえ…
959名無し三等兵 (ブーイモ MMd6-zudg)
2018/10/23(火) 12:43:52.06ID:5Bf71ScbM 核分裂燃料は水に漬けただけでエネルギーが湧く
石油は火をつけただけで爆発的に燃え続ける
簡便は危険と表裏ではあるけど
工業的なメリットにはとても重要なことなんやな
石油は火をつけただけで爆発的に燃え続ける
簡便は危険と表裏ではあるけど
工業的なメリットにはとても重要なことなんやな
961名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-TJRJ)
2018/10/23(火) 14:13:18.20ID:izD6vMkx0 待伏せ用電池潜水艦に最高速度持続時間なんて無用
見つけて下さい、と言ってる様なもの
何を分かったような事を言ってるんだか
見つけて下さい、と言ってる様なもの
何を分かったような事を言ってるんだか
962名無し三等兵 (スププ Sd8a-vBZT)
2018/10/23(火) 14:55:46.91ID:b+13nnMEd 存在圏の概念を理解してないってことはよく分かった
963名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-TJRJ)
2018/10/23(火) 14:59:42.24ID:izD6vMkx0 自己満足自作用語発見
>存在圏の概念を理解してないってことはよく分かった
付ける薬は無さそうだ
>存在圏の概念を理解してないってことはよく分かった
付ける薬は無さそうだ
964名無し三等兵 (スップ Sd2a-i0yc)
2018/10/23(火) 16:45:01.12ID:KYA0TiaWd965名無し三等兵 (ワッチョイ c3eb-nBLa)
2018/10/23(火) 17:00:28.11ID:Q8OFREuV0 まさか待ち伏せって動かないで同じ場所でとどまってると思ってるのか
966名無し三等兵 (アウアウカー Safb-8q5R)
2018/10/23(火) 17:17:18.03ID:ztJLG3TQa 存在圏って単語初めて聞きましたね。専門用語何ですか?
浅学にして無知なわたしに教えてくださいな
浅学にして無知なわたしに教えてくださいな
967名無し三等兵 (スップ Sd2a-i0yc)
2018/10/23(火) 17:24:07.61ID:KYA0TiaWd 魚雷ぶっぱしたあとの全速力持続時間は重要やん?
968名無し三等兵 (ワッチョイ eaa2-pl2y)
2018/10/23(火) 17:26:22.91ID:5ziKJ8t60 究極的に中国艦隊は日本が原潜6隻もてば封じ込め聞いた。台湾潜水艦なしで
・沖縄方面のそ〜そすと機雷
・バシー、南シナ海に1-2隻の潜水艦が待機
これやれば空母もとうが中国てずまりなの、潜水艦あっても中国の魚雷じゃそうりゅうの深度に追撃効かないからな
で全個体燃料バッテリ系の次世代技術案があれば簡単にミニ原潜級の能力にあるから
24時間1隻の潜水艦をバシー、台湾、石垣島から東部に200-300kmあたりに待機させて
南シナ海に進出すればそれでゲームオーバー
・沖縄方面のそ〜そすと機雷
・バシー、南シナ海に1-2隻の潜水艦が待機
これやれば空母もとうが中国てずまりなの、潜水艦あっても中国の魚雷じゃそうりゅうの深度に追撃効かないからな
で全個体燃料バッテリ系の次世代技術案があれば簡単にミニ原潜級の能力にあるから
24時間1隻の潜水艦をバシー、台湾、石垣島から東部に200-300kmあたりに待機させて
南シナ海に進出すればそれでゲームオーバー
969名無し三等兵 (ワッチョイ aa1f-dPHI)
2018/10/23(火) 17:27:33.08ID:a/cSvgBe0970名無し三等兵 (ワッチョイ eaa2-pl2y)
2018/10/23(火) 17:42:29.49ID:5ziKJ8t60 全個体バッテリだとか次世代バッテリのアプローチ案はいっぱいある。
いまのバッテリ改革は究極的に高く希少なコバルト抜きでより優れたバッテリを実現するのを目的としてる。2040年コバルトなくなるからな
EVなんかそもそもふきゅうのためのコバルトないから、コバルトなし電池開発しないと普及しない
でいま研究されてる技術要素で割と早く実現しそうなものは
・電極をカーボンナノチューブとかにして出力、充電、効率を上げて容量ベースで倍数倍に高めるアイディア
・全個体電池案
だとかが比較実現早そうなアイディアだったりする。むかしの水素なんとか電池よりもコスト性、実現性が大きくて技術課題、コスト課題のめどはそれほどなくて
どういう配合でさらに合理化するかをいま模索してる
そうりゅうなんかは2030年にはLIB交換になるけど、一気にそのまま固定電池に移行するはずだよ
その頃ただのLIBのほうがかえって高いだろうしな
まず2025-2030年の技術でバッテリパワーを10-20倍にして20ノット3000海里
連続45日くらいのリュビ並みの連続活動能力を獲得する。これは全個体バッテリなどの次世代バッテリなら容易
で全個体電池は寿命も長いから次の更新は2050年以降になる。その時はコバルト使わないさらに高度な電池使うんだろう
技術要素的にはバッテリの効率や組み合わせの研究と触媒などにカーボンナノチューブ打ち込むことだろう
カーボンナノチューブは2020年やっと安く量産できるようになり、以後四半世紀産業革命を巻き起こす
・断線しないアダプタやUSBメモリ、当然お値段も500-1000円標準化でき暴利で儲かる
しかもPS5も何もかもUSB-Cに統合で便利だ
・電線もカーボンで断線しない、漏電しなくなる。また電柱は地中に埋めるよりカーボンナノチューブ電線にしたほうが合理的だ。
1本25万くらい設置込みでコストかかるかな
・LSIは半端ないスペックアップで技術要素関係なくなり、今後LSIはAIとソフト開発と特化性重視で
ムーアの法則の「効率強化とプロセス微細化競争」はすべてのLSIで終焉する
いまのバッテリ改革は究極的に高く希少なコバルト抜きでより優れたバッテリを実現するのを目的としてる。2040年コバルトなくなるからな
EVなんかそもそもふきゅうのためのコバルトないから、コバルトなし電池開発しないと普及しない
でいま研究されてる技術要素で割と早く実現しそうなものは
・電極をカーボンナノチューブとかにして出力、充電、効率を上げて容量ベースで倍数倍に高めるアイディア
・全個体電池案
だとかが比較実現早そうなアイディアだったりする。むかしの水素なんとか電池よりもコスト性、実現性が大きくて技術課題、コスト課題のめどはそれほどなくて
どういう配合でさらに合理化するかをいま模索してる
そうりゅうなんかは2030年にはLIB交換になるけど、一気にそのまま固定電池に移行するはずだよ
その頃ただのLIBのほうがかえって高いだろうしな
まず2025-2030年の技術でバッテリパワーを10-20倍にして20ノット3000海里
連続45日くらいのリュビ並みの連続活動能力を獲得する。これは全個体バッテリなどの次世代バッテリなら容易
で全個体電池は寿命も長いから次の更新は2050年以降になる。その時はコバルト使わないさらに高度な電池使うんだろう
技術要素的にはバッテリの効率や組み合わせの研究と触媒などにカーボンナノチューブ打ち込むことだろう
カーボンナノチューブは2020年やっと安く量産できるようになり、以後四半世紀産業革命を巻き起こす
・断線しないアダプタやUSBメモリ、当然お値段も500-1000円標準化でき暴利で儲かる
しかもPS5も何もかもUSB-Cに統合で便利だ
・電線もカーボンで断線しない、漏電しなくなる。また電柱は地中に埋めるよりカーボンナノチューブ電線にしたほうが合理的だ。
1本25万くらい設置込みでコストかかるかな
・LSIは半端ないスペックアップで技術要素関係なくなり、今後LSIはAIとソフト開発と特化性重視で
ムーアの法則の「効率強化とプロセス微細化競争」はすべてのLSIで終焉する
971名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9e-LlcJ)
2018/10/23(火) 17:58:24.23ID:ho4pRcqg0 >>970
中間考査は終わったのか、もう少し大人になってから書き込めよな、
中間考査は終わったのか、もう少し大人になってから書き込めよな、
972名無し三等兵 (ワッチョイ eaa2-pl2y)
2018/10/23(火) 17:58:55.95ID:5ziKJ8t60 他にもいろいろあるんだろうが、カーボンナノチューブや炭素繊維恩恵などもあってバッテリなんかはアホ効率あがるの
で原潜並みのSSが標準化すれば、日本の潜水艦隊はアリューシャンから南シナ海までカバーできて
空母なくても潜水艦だけで無敵の壁を構成できるようになる
言いたいことは
・もとから内海国家の中国艦隊は原理的に少数戦力で封じ込めが効く
・そ〜そす、機雷の協力な網にたいし中國は対抗作、突破策をもたない
・自衛隊潜水艦の特徴的な震度800メートルでの交戦力を中国は有さない
・日本の潜水艦の長距離キルチェーンに対する中長距離戦力、追尾力、キルチェーンを併せ持たずアウトレンジされる上に
さらに次世代潜水艦で切るチェーンはさらに伸びる
・ソーソスがあれば南シナ海にたった1隻の日本の潜水艦がいるだけで活動できなくて詰む
念の為沖縄近海にもう2隻あれば万全
相対的に強い日本の潜水艦
相対的に弱すぎる中国のASWと対潜キルチェーン、対潜コプター増強してるけど、キルチェーンが伸びるわけでもニチベイ潜水艦レベルをまともに追尾できない
ソーソスと地理的性質
こういう様々な要素で中国は空母あっても数隻の潜水艦を排除できず死ぬだよね
これが現状だ
で原潜並みのSSが標準化すれば、日本の潜水艦隊はアリューシャンから南シナ海までカバーできて
空母なくても潜水艦だけで無敵の壁を構成できるようになる
言いたいことは
・もとから内海国家の中国艦隊は原理的に少数戦力で封じ込めが効く
・そ〜そす、機雷の協力な網にたいし中國は対抗作、突破策をもたない
・自衛隊潜水艦の特徴的な震度800メートルでの交戦力を中国は有さない
・日本の潜水艦の長距離キルチェーンに対する中長距離戦力、追尾力、キルチェーンを併せ持たずアウトレンジされる上に
さらに次世代潜水艦で切るチェーンはさらに伸びる
・ソーソスがあれば南シナ海にたった1隻の日本の潜水艦がいるだけで活動できなくて詰む
念の為沖縄近海にもう2隻あれば万全
相対的に強い日本の潜水艦
相対的に弱すぎる中国のASWと対潜キルチェーン、対潜コプター増強してるけど、キルチェーンが伸びるわけでもニチベイ潜水艦レベルをまともに追尾できない
ソーソスと地理的性質
こういう様々な要素で中国は空母あっても数隻の潜水艦を排除できず死ぬだよね
これが現状だ
973名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-TJRJ)
2018/10/23(火) 18:02:28.53ID:izD6vMkx0 youtube「 ドキュメンタリー膨大な食事需要」 (これはPRビデオの様だが)
SLBMバンガードは任務期間の四ヶ月間の食料を積み込むとあるな
一人当り350kgとも言ってるね
SLBMバンガードは任務期間の四ヶ月間の食料を積み込むとあるな
一人当り350kgとも言ってるね
974名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-TJRJ)
2018/10/23(火) 18:09:02.48ID:izD6vMkx0975名無し三等兵 (アウアウイー Saf3-+cVF)
2018/10/23(火) 18:14:23.72ID:Yaoggd8oa また小文字だ、最近はa2-のが多いな
976名無し三等兵 (ワッチョイ 978a-i0yc)
2018/10/23(火) 19:45:10.90ID:F/nhGmAG0 バッテリーが進化しても発電機がネックになる
っていうかもうなってる
本来、リチウム電池は1C充電可能で1時間で満充電に可能なのに、
充電能力強化される29SSでも5時間以上かかる
っていうかもうなってる
本来、リチウム電池は1C充電可能で1時間で満充電に可能なのに、
充電能力強化される29SSでも5時間以上かかる
977名無し三等兵 (ワッチョイ f3b8-nBLa)
2018/10/23(火) 19:58:30.17ID:f5TslamQ0978名無し三等兵 (ワッチョイ da8b-vBZT)
2018/10/23(火) 20:00:54.41ID:trKG2yGO0979名無し三等兵 (ワッチョイ f3b8-nBLa)
2018/10/23(火) 20:03:05.43ID:f5TslamQ0 敵の潜水艦が予想通りの航路を確実に通るなら潜水艦なんていらんからな
P-3Cの単魚雷や水上間のアスロックで十分だし
少ない数で海域警備して敵が来たら海域に急行するのが基本だし
P-3Cの単魚雷や水上間のアスロックで十分だし
少ない数で海域警備して敵が来たら海域に急行するのが基本だし
980名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-TJRJ)
2018/10/23(火) 20:12:54.34ID:izD6vMkx0 前方から襲撃が基本
潜水艦から後追い攻撃はしませんよ
魚雷と水上艦との相対速度が小さくなり振り切られる可能性が上がるからね
潜水艦から後追い攻撃はしませんよ
魚雷と水上艦との相対速度が小さくなり振り切られる可能性が上がるからね
981名無し三等兵 (ワッチョイ f3b8-nBLa)
2018/10/23(火) 20:15:15.03ID:f5TslamQ0 前方からって
その待ってる場所にわざわざ敵が来る保証があるのか
その待ってる場所にわざわざ敵が来る保証があるのか
982名無し三等兵 (ワッチョイ f3b8-nBLa)
2018/10/23(火) 20:18:25.48ID:f5TslamQ0 防衛任務で敵に感知されるとか関係ないし
敵に発見されてでも全力で追うし
相手が警戒してくれてそのまま退却してくれればなおいい
敵に発見されてでも全力で追うし
相手が警戒してくれてそのまま退却してくれればなおいい
983名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9e-LlcJ)
2018/10/23(火) 20:25:28.14ID:ho4pRcqg0 >>981
だからアノ海峡に潜水艦が居るらしい、、でビビって通らなくするのが仕事だよ、
幾ら静かになったとは云え 原潜がかっ飛ばせば間違いなく探知される、大まかな居場所が判明すればソコを避けて通れば良いんだよ、
だから潜水艦は数なんやで
だからアノ海峡に潜水艦が居るらしい、、でビビって通らなくするのが仕事だよ、
幾ら静かになったとは云え 原潜がかっ飛ばせば間違いなく探知される、大まかな居場所が判明すればソコを避けて通れば良いんだよ、
だから潜水艦は数なんやで
984名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-xkR2)
2018/10/23(火) 20:28:11.15ID:MG+uaLg00 息を潜めて待機中の敵の潜水艦って艦艇や航空機で探知できるの?
985名無し三等兵 (ワッチョイ 978a-i0yc)
2018/10/23(火) 20:29:54.65ID:F/nhGmAG0 >>970
おうりゅうのバッテリー容量が32MWhで20ノット持続時間は約5時間、それが20倍になると640MWhで20ノット100時間、2000海里やな
8ノットやと982時間で7700海里の航続距離や
ここまでくるとディーゼル機関も廃止してバッテリーオンリーが成り立ちそうやな
ブレイクスルーがあるといいな
おうりゅうのバッテリー容量が32MWhで20ノット持続時間は約5時間、それが20倍になると640MWhで20ノット100時間、2000海里やな
8ノットやと982時間で7700海里の航続距離や
ここまでくるとディーゼル機関も廃止してバッテリーオンリーが成り立ちそうやな
ブレイクスルーがあるといいな
986名無し三等兵 (ワッチョイ f3b8-nBLa)
2018/10/23(火) 20:30:48.37ID:f5TslamQ0987名無し三等兵 (ワッチョイ 978a-i0yc)
2018/10/23(火) 20:31:48.09ID:F/nhGmAG0 >>980
その射撃ポジションに着くのにいろいろと機動するんやとおもうで
その射撃ポジションに着くのにいろいろと機動するんやとおもうで
988名無し三等兵 (ワッチョイ da8b-vBZT)
2018/10/23(火) 20:34:13.29ID:trKG2yGO0 >>984
それは不可能ではないにせよ極めて難しい
とはいえ、潜水艦もただ隠れているだけでは
戦況に貢献できず与えられたエリアの中を
捜索しなければならないので
艦艇や航空機にとってはそこが狙い目
あとはハラの読み合いです
それは不可能ではないにせよ極めて難しい
とはいえ、潜水艦もただ隠れているだけでは
戦況に貢献できず与えられたエリアの中を
捜索しなければならないので
艦艇や航空機にとってはそこが狙い目
あとはハラの読み合いです
989名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-TJRJ)
2018/10/23(火) 21:31:41.71ID:izD6vMkx0 有事の潜水艦作戦の目的の
一つ目は兵站線破壊
二つ目は偵察行動で威力偵察的行動と斥候活動
三つ目は積極的な艦船攻撃
通常潜はBは危険度大で@とAが多い。
哨戒域を巡回したり警戒線を往復したりして敵性艦船を待つ体勢なので
作戦海域に入ったら微速の低速航行になるのよ
斥候目的なら敵性艦船の通過情報を暗号電報で報告(浮上せずフロートアンテナ等)
存在感を示すなら商船や非戦闘艦への襲撃なんで攻撃位置が取りやすい
敵強力艦隊へ潜水艦単独襲撃は生存率が極めて低いので、発見され逃げられない場合
は対艦Mで反撃も有りだが、普通は兎に角潜る。だから限界深度が深い方が残存確率は
高くなる。特に昼間は深く潜るのです。
レッドオクトーバーとは違うのですね
一つ目は兵站線破壊
二つ目は偵察行動で威力偵察的行動と斥候活動
三つ目は積極的な艦船攻撃
通常潜はBは危険度大で@とAが多い。
哨戒域を巡回したり警戒線を往復したりして敵性艦船を待つ体勢なので
作戦海域に入ったら微速の低速航行になるのよ
斥候目的なら敵性艦船の通過情報を暗号電報で報告(浮上せずフロートアンテナ等)
存在感を示すなら商船や非戦闘艦への襲撃なんで攻撃位置が取りやすい
敵強力艦隊へ潜水艦単独襲撃は生存率が極めて低いので、発見され逃げられない場合
は対艦Mで反撃も有りだが、普通は兎に角潜る。だから限界深度が深い方が残存確率は
高くなる。特に昼間は深く潜るのです。
レッドオクトーバーとは違うのですね
990名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-TJRJ)
2018/10/23(火) 22:01:35.22ID:izD6vMkx0 追記
機雷戦があった
これは徹底した隠密行動
敵の港の収束線(点)にコッソリ忍び込み機雷を仕掛ける訳で兎も角隠密行動です。
一発でも艦船の機雷破壊が起きれば港は機能停止になるので効果絶大です
例え不発機雷が浮遊して発見されても効果はほぼ同じです
完全無音潜行が可能な通常潜に最も適した任務です
相手が一番嫌がる事をする役割です
機雷戦があった
これは徹底した隠密行動
敵の港の収束線(点)にコッソリ忍び込み機雷を仕掛ける訳で兎も角隠密行動です。
一発でも艦船の機雷破壊が起きれば港は機能停止になるので効果絶大です
例え不発機雷が浮遊して発見されても効果はほぼ同じです
完全無音潜行が可能な通常潜に最も適した任務です
相手が一番嫌がる事をする役割です
991名無し三等兵 (アウアウカー Safb-pEym)
2018/10/23(火) 22:08:22.50ID:v4jiPwf3a うめ
992名無し三等兵 (ワッチョイ 6a9f-RgIs)
2018/10/24(水) 00:50:01.15ID:8iROckBQ0994名無し三等兵 (ワッチョイ 2e23-7PZ0)
2018/10/24(水) 08:52:17.61ID:+EVf01BP0 うめ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 2e23-7PZ0)
2018/10/24(水) 08:52:37.34ID:+EVf01BP0 ume
996名無し三等兵 (ワッチョイ 6676-xkR2)
2018/10/24(水) 09:50:53.56ID:SoFLorBy0 潜水艦のディーゼルエンジンって2ストローク?
997名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9e-LlcJ)
2018/10/24(水) 10:37:26.27ID:WxhG7xNt0 4stだよ 2stは排圧か低くてスノーケルが使えないんや、
998名無し三等兵 (ワッチョイ eaa2-pl2y)
2018/10/24(水) 12:20:06.42ID:Mt7+/hFN0 なんか中国がなぜlibを採用しないのかの記事があったな
もともと湯浅の安全技術ないと無理みたいねこれ
もともと湯浅の安全技術ないと無理みたいねこれ
999名無し三等兵 (ワッチョイ bec7-TJRJ)
2018/10/24(水) 12:39:44.61ID:UEA/wyFx0 大型タンカーや大型バラ積み船は2ストロークの低速デイーゼル
シリンダー直径が98cmなんてのもある
シリンダー直径が98cmなんてのもある
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 6ad3-SiXe)
2018/10/24(水) 12:40:18.88ID:wG5v6A3W0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 13時間 53分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 13時間 53分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 女向けなろうって大体認知歪んでるよな
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- おい!!!!!おまえ!!!!おまえだよおまえ!!!!!!!
