あと、ワンハンド射撃は慣れないと不安定な感じするだろうけど、前も言ったけど、いったん姿勢が出来ると割と撃ちやすいよ
基本は自分と標的をつなぐ線と平行にスタンスをとって、肩もそのまま平行にする(インライン)
これが銃を保持する上で一番有利なんだが、問題はこの状態で照準するために顔を標的に向けると普通はちょっと苦しい
だからやや上半身を標的方向に開くと照準がやりやすくなる
スタンスまで開くとオープンスタンスって事になるが、そこまでやると上記のように銃の保持力は減退するのでその辺のバランスを
試行錯誤して自分なりのベストの姿勢を見つけるのがピストル・ワンハンド精密射撃のコツかな

この辺の事はアメリカでも売られている所謂ピストルのブルズアイ・シューティングの教本でも大体似たような事が書いてある筈だ
だから上から目線でいい加減な事を書き飛ばしてる訳じゃあないw
正直言うと俺が書くまでフリーピストルの事を知らなかった、っていうのがネタなのか本当なのか判別出来ないので、
もし本当ならフリーピストルを撃つのに最低限知っといた方がいいと思われる事を書き込んでいるわけ・・・
日本じゃAPで四段取らないと所持出来ない(地域によってはそれでも所持出来ない)フリーピストルだ、頑張ってくれ