ローテーション的にまともな数を運用したいんであれば、100機の整備、揚陸艦空母など4隻の整備
うち1隻は補給も乗り組みもした上で係留待機して24時間以内に戦闘機載せられる母校やエリアまで移動する
これくらいできてようやっと即時的な戦闘態勢となるわけだ。これで作戦準備時間を96時間以上から24-48時間に短縮できる。
・F35Bは100機整備して稼働率は70-75%であり、
練習その他で除外される機体は20-25%であり、搭載可能状態機は50機未満。
うち予備機も何個か含まれ空母搭載可能なのは30-40機種、30-40%まで
・いずもよりも大きい強襲揚陸艦3隻以上の整備推奨で、24時間以内に戦闘機搭載を完了する。
・空母搭載機や戦闘機の事情で隊員1000-2000規模を増強しないと厳しい。
これくらいでやっとまともな運用力ってところだが、いずも2+揚陸艦2だと96時間の準備で20機同時搭載も無理であると
あくまでおまけにしかならん。
これは中国にも当てはまる事だが、戦闘機50と空母2じゃ予備戦力で可動も搭載数もクソ
戦闘機100の空母3-4でやっと24時間以内の即応体制ができる。
戦闘機200の空母5-6で、基本練習艦その他で常時0.5隻、つまり1年中180日は1隻以上は搭載済みで戦闘可能じょうたいだってことね
こんなもんで、自衛隊の配備はあくまでおまけであり、将来的に拡大しても戦闘機100の空母3がマックスで
中国が空母5-6の完全体制に移行するのは2030-2035年が最短だろう
【海上自衛隊】F-35B導入について18【航空自衛隊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
821名無し三等兵 (ワッチョイ 197a-Wvy0 [182.170.48.239])
2018/12/13(木) 15:08:07.54ID:Pfkj4L4Z0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… [BFU★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- インド空軍さん、40年かけて開発した自慢の戦闘機を航空ショーのデモ飛行中に墜落させて最高の盛り上がりを演出。高市もにっこり [624898991]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★3 [931948549]
- 【実況】白銀ノエルと博衣こよりのえちえちパワフルプロ野球
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
