X



アサルトライフルスレッド その55
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し三等兵垢版2018/11/23(金) 22:57:20.96ID:Q+1Tjmuc
なにが変わってるのか気になる

というかアメ軍も5.56mmならM4のほうがいいとか
言うようなマッチョライフルやぞ
日本人にマッチすんのかな
0852名無し三等兵垢版2018/11/23(金) 23:54:42.86ID:v+xikzQm
スレチかもしれないけどさ、PEQとかライトをフラッシュハイダーと面一にセッティングしてるライフル見るけど、
あれって発射ガスで壊れたりしないのかな? あぶられて真っ黒になってるのはよく見る。
0853名無し三等兵垢版2018/11/23(金) 23:54:55.34ID:98g6jEh7
>>824
地味に二脚がバイポッドになってるなぁ

バイポッドなわけねーとか使えねーとか仕様書の時言ってた連中いたが見事外れたなw
0854名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 00:35:01.34ID:UFpcthTG
>>851
流行物好きだからな…
まあ、無難にM4にしとけとは思うわ
0855名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 00:54:10.66ID:wvvE7auG
J型ってのは多分着剣ラグつけたことじゃね

SCARもHK416も14.5インチバレル買ってるから国産も同じかな
89式の16.5インチより短くするのね

HK416と国産も黒とFDEの指定されてたけど
日本でFDEってのはどうなんだろ?
0856名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 01:09:33.93ID:q2mLUAJM
バレルはフルサイズとカービンサイズで選択できるんじゃないかね
0857名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 01:14:56.43ID:g1tg7iZi
SCARにしても、フラッシュハイダーは89式と同じのにして欲しいな
0858名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 09:35:37.03ID:GCgRo3+A
体感重量の重さが感じるSCARにするのか?アホだな。
0859名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 11:19:59.26ID:12d4uoR0
7.62と5.56両方の仕様となると
部品の互換性が、わずかになるだろうな
互換性をもたせられるとしたら、
ストック、ハンドガード、トリガー、ハンマー、シアー
ストラップ、もし、マガジンハウスと、アッパーレシーバーが一体なら
ロアレシーバーも、互換性を持たせられるかもしれない
0861名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 12:17:59.43ID:Ottz5MQ9
SCARはHの方は素晴らし過ぎるがLの方はそんなに良い話聞かないですねえ
LeupoldMk6(3-18x)付き17s撃たせて貰いましたけどド素人の私でも600ヤードで約1.7MOAの集弾だったのはホントにたまげました
0862名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 12:30:56.67ID:bm8yylN4
>>861
SOCOMもMk17の5.56mm仕様を使ってるのはそういう理由もあるんだろうか?
0863名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 12:37:00.80ID:ufcArWRh
>>862
SCARにも排莢不良が出るらしい
LかHか分からん

2種類採用するのもバカバカしいし、次の弾丸が大きいから
Hにしようという判断だったかと
それで5.56mmはM4に戻りつつある
0864名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 13:04:15.55ID:fpa1PDZv
そもそもSCAR-Lが5.56mm専用モデルをくれと特殊部隊がゴネて作られたらしいしその方が無駄なく小型軽量に作れる訳だけど

SCAR-LはM4で良くない?と不採用になったがでもやっぱSCAR良いわ〜って事じゃないか
0865名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 13:08:55.76ID:wvvE7auG
>>860
この話もよく分からんのよな
ツイだと友達のデルタがクソって言ってたとかばっかりで
具体的に何がどう悪いのかはっきりした所が見えてこない
その不具合はHKの品質が悪いのかガスピスAR15すべての問題なのか
またはマガジンなのか整備不足なのか
コスタがHK416を25000発撃ったらボルト壊れたって話をファンが
FBでヴィッカーズに聞いたら25000発は不具合じゃなくて寿命だって返されたって話もある

あとSCARに限らずどんなオートでも排莢不良はあるよ
程度や原因が問題
0866名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 13:11:58.90ID:UFpcthTG
SCAR-Hはバトルライフルとして評価されたんじゃね?
Lは現場での評価がイマイチだったとか
0867名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 13:33:44.60ID:wvvE7auG
SCAR-LはM4に比べて発射速度が明確に遅く射撃時に軽快感が低いのが
なんとなくそんなに好かれない理由じゃないかと想像してる
Hの方は運用方法の違いや7.62mmの反動のおかげでそういう部分が気にならないとか
0868名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 13:46:31.93ID:+ir5TRaP
2万5千発って電動ガンじゃないんだからそりゃ壊れるわな
0869名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 13:53:52.00ID:XyOXlmTv
416でよく言われるのが排莢不良、サイレンサーつけると壊れる、
マガジンの脱落

テストと使用環境でなんか違うのかもしれん
生産の問題でハズレ個体が結構あるのかもしれんし、この辺はわからんね

416もアフターパーツ(ハンドガードとか)に取り換えて使うのが
一般化してるので、それならM4でええやろという流れ

結局DIが反動小さくて一番タクティコォに向いてるという面も、、
0870マリンコさん垢版2018/11/24(土) 13:55:35.15ID:MDQGtGUu
>>801
チェコや台湾みたいに、輸入の装備が多い一方で小銃は自国産という国も少なくないよね〜
0871名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 13:57:48.01ID:pMwWdzO5
作動方式はちょいちょい話題になるけど結局AR15系列しかないんで、
はたしてDIが理由なのかよーわからん気が
単にAR15系のエルゴがよくできていたとか、米軍が採用してタクティコーな使い方するから
それがスタンダードになってるだけとかいうことも
0872名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 14:01:27.60ID:XyOXlmTv
>>870
チェコの場合、国内企業で輸出できる商品でもあるので
安易に他国産にはしないでしょうね

プラハ城行くと軍装の展示室にBrenのコーナーあるし
0873名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 14:12:38.18ID:9KaO/hCn
ひらのふ @military_plains
最近HK416の信頼性についてTwitterで議論になっているけど、ダメ元で#ChrisCosta 氏に聞いたら返事が返ってきて驚いた笑。氏によると、416の問題はすでにかなり知れ渡っており、一部の部隊はNOVESKEのM-lock 10.5インチバレルに変更してるとのこと
https://pbs.twimg.com/media/Dspz_OUVAAEAGLt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dspz_OWUUAEvl5Z.jpg
2018/11/23 11:19 Twitter for iPhone から
https://twitter.com/military_plains/status/1065791802790170624

>>852
普通そういうことはしない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0874名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 14:52:39.28ID:9KaO/hCn
HEIDI @Blueswallowtail
現在、USSOCOMの栄誉ナイフを製作するタクティカルナイフメーカー TCT Knives社 代表で2000年代のイラク サドルシティ等での多数の激戦を経験する元デルタフォースオペレーター:ダリンとのやりとり
https://youtu.be/oGgZGczJOb4
https://pbs.twimg.com/media/Dspz_OUVAAEAGLt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dspz_OWUUAEvl5Z.jpg
2018/11/20 18:42 Twitter for iPhone から
https://twitter.com/Blueswallowtail/status/1064816329822167040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0875名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 15:17:35.40ID:YYXWCfkV
H使ってるのはLの完成品買うと議会が予算つけてくれないからな
Hで補修パーツやオプションパーツとして5.56用の銃身やパーツ買うと予算がおりやすいからな

まぁあとやっぱり7.62/5.56使えるというのも大きいだろうし
0876名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 15:30:20.80ID:BHUz35C+
>>866
SCAR-H(Mk17)の登場時期がよく、アメリカ軍で改良されたとはいえ.308口径のバトルライフル銃M14シリーズしかいなかったため、それと比べれば現代的なスタイルと比較的に軽量であることについて好評だ。
民間市場で販売開始した時、しばしば古いM14(M1A)と比較され、308自動小銃欲しい若者に人気が高い。

しかし地位を確立したとはいえ、公式価格が比較的に高い。今じゃ後発の安い308口径AR-10クローンに抑えられていると感じる。
(老人達は相変わらずM1Aを買うのであまり影響されていない、M14クローンを製造する会社も少し増えた)
0877名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 15:48:52.41ID:wvvE7auG
>>874
結局実際に使ってた元デルタの人は気に入ってるのね

まあ元々短所が無い銃ってわけじゃないし
10年以上使われてればテストじゃ分からない不具合が出て来るのも分かるんだけど
それにしても急にふわふわした情報で叩かれだしたのはなんだったのか?
米特の調達終了=駄銃認定とでも思ったのかな
0878名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 16:03:53.49ID:ju1x/mw+
米国生産になって品質が落ちたとか>HK416 分かりませんがw
バレルとかコールドフォージングマシンの調整次第でライフリングが鱗状になったりするらしいしドイツマイスターの秘伝の技がいるんですよきっとw
0879名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 16:09:04.91ID:MK/RgHlt
故障率が大して変わらないなら
DIのM4の方がリコイルがマイルドだし、命中精度も高いから、
冷静になると無理して買わんでええわってなるのでは

新小銃計画見送ってM4でいいっていう勢力も増えとるようだし

ドイツもG36が訴訟で勝って、
新小銃に移行する意味がなくなってきてるようじゃの
0880名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 16:21:54.90ID:pSfHTew/
英特のSASやSBSも頑なにHK416を採用せず、
モノリシックアッパー化したDI式のL119A2
採用してるし、最初からDI式として設計
されてるAR15系の場合、無理矢理
ガスピストン化する必要はないのかも。
0881名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 17:06:19.50ID:g1tg7iZi
フランスが採用した416はどういう評価が出てるんだろ
0882名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 17:20:17.62ID:MK/RgHlt
フランスはまだ実戦であんま撃ってないから
不満がないのでは
0884名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 17:30:20.12ID:MK/RgHlt
次期小銃も540度くらい回って89式の改修で落ち着いたりして
0885名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 17:34:11.35ID:bm8yylN4
>>879
G36の裁判は指摘されている欠陥が無かったと言うものじゃなくて、採用時の要求に無いからHKに責任はないというだけ。
0886名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 19:36:14.79ID:UFpcthTG
>>884
どんだけ迷走してるんだよw
って一周半で89式改修って…
0887名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 19:44:22.57ID:XyOXlmTv
>>886
陸にHK416の信者がいるらしいのでw

416もSCARもジャムが出てるとなると
新造より動いてる現行機種のバグを直して近代化の方が
良いってなるんじゃないの
0888名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 19:51:06.38ID:+KVnlyzl
作動不良はどんな銃にだって発生する。問題はその頻度や解決法で、M4なんかはスプレー・オイルを毎日、時には日に数回かける必要がある。
0889名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 20:31:27.49ID:GCgRo3+A
ふた開けて、掃除して(大砲の)って漫才のネタにあるけど、
今でもその類いは変わらんのやなw
0890名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 20:35:34.34ID:/lywe5TF
どっかの会社で潤滑剤練り込んだバレル作ってたな
薬室は知らなーい
0891名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 20:49:46.44ID:LEdoHfYX
ガスピストン式AR15はまだ歴史が浅い
うえ、大口の採用実績がHK416しかない
から長期的に見た場合の信頼性に関して
は未知数な部分がある。
進歩性こそ低いが信頼性の確実さだけ
とるならニュージーランド軍が採用し
たLMT社製AR15みたいな作動方式は
そのままで、ガワだけアップデートし
たタイプのほうが堅実かもね。
0892名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 21:18:38.40ID:GCgRo3+A
で、メンテがそうそう必要なく、しても簡単なのって何になるかな?
0893名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 21:18:45.30ID:ensUEkjc
>>886
迷走も何も堅実案じゃね
実績はある、改修すべき点もわかってる、既存設備使いまわせる。
お隣のK2Cも派生型なわけだし、
M4なんて幾らカスタムしても、ベトナムから使ってるM16のカービンモデルやで。
0894名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 21:27:02.08ID:XyOXlmTv
89は鉄やめて機関部の改修でいい気はするんだけどね
砂にどの程度弱いかはわからんけど
0895名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 21:29:49.64ID:wvvE7auG
そもそもHK416がDI式AR15に比べて信頼性が劣るって明確なソースが無い件
0896名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 22:33:55.55ID:12d4uoR0
でも、ポンチ絵には、5.56と7.62が両方使えるモジュラー仕様で
5.56仕様は。3.5kg以下、7.62仕様は、4.3kg以下って書かれてなかったかな

実現すれば、かなりすごいとは思う
なんせ、普通科用スタンダード5.56mm
空挺、対ゲリラ、車両、砲兵用のカービンモデル
7.62mm分隊支援狙撃銃から
分隊支援軽機関銃もで、一つのモジュールで作れるようになる。
0897名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 23:17:54.28ID:9KaO/hCn
DIつーかリュングマンはガスが薬室に吹き付けるという致命的な欠点があるんじゃ?
それに、M4はカスタムしないと使えないのは。

だからAR系以外の軍用小銃でDIがあまりないのでは?
0898名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 23:21:57.06ID:bm8yylN4
>>897
吹き込むガスの汚れで作動不良を発生しはじめるのは1000発程度からと言われてるので一般の歩兵には関係のない話だね。
0899名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 23:28:27.14ID:BHUz35C+
>一般兵とDI式AR
ピストンと比べれば分解掃除が面倒であるのは確かだ
現在こそあまり問題にならないが汚い火薬への耐性も比較的に低い
0900名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 23:56:08.31ID:Mn+jF+V9
汚れはたまりやすいけど汚れる部分は比較的少ないから掃除は実は楽なほうとは聞くけどな>>M16系
掃除は頻繁にしなきゃいけないけど、掃除をしやすいようには作られているそうで
0901名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 23:58:25.58ID:XyOXlmTv
ショートストロークピストンもピストン部分のクリーニング頻繁にやらんと
あかんのでは

結局ガスが吹き付ける場所の違いだけのような気がしてくる
0902名無し三等兵垢版2018/11/24(土) 23:59:17.92ID:pSfHTew/
ARのDI方式には致命的問題があると
言われながら何十年も使い続けられ、
実戦での使用実績もアサルトライフル
ではAKに次いでAR15系はあるわけだか
らもはや致命的問題と言えないのでは?
ただフルオートやバーストを使う頻度
が多いM27あたりだとガスピストン式の
方が良いかも。
0903名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:00:11.92ID:sYOLOxr+
>>898
ベトナム戦争のころと比べると、火薬の質も上がったってことかな
それでも、アサルトライフルの場合、1000発なんて、消費するのに1日もかからない
毎日クリーニングは、必要だろうね
0904名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:04:01.64ID:AUBT4Eny
>>903
毎日クリーニングするのはどんな銃でも同じ。
撃たなくてクリーニングはする。
後、歩兵の携行弾数は多くても3百発程度。1日で千発撃つなんてあり得ないよ。
0905名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:07:07.72ID:UFf+ycJK
ブローバック式ってどうなの?
G3やFAMASで採用実績あるけど
0906名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:26:12.24ID:sYOLOxr+
>>904
持って歩くなら、300発が限界だろうけど
今は、車両で移動するからね
それに、激戦ともなれば、わからないよ
そんな戦闘中にクリーニングなんて、したくないわな

>>905
DIより影響が出やすいみたいね
G3の5.56版HK33は、どこのトライアルでも不採用だった
FAMASの信頼性はどうなんだろう
0907名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:34:34.47ID:xMAIgu0Y
>>896
ストーナーM63とM63Aの例はある
ただし5.56と7.62はモジュールが別だった
0908名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:41:35.94ID:y54JSPL9
5.56のブローバックは安定しないし、水や泥に弱い
と、言われてはいる
今の工作精度で作ったらまた違うかもね
0909名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:43:15.28ID:935/+UB0
車両で移動しても一人の持つ携行弾数
は変わらないよ。
それに実戦中にクリーニングが必要な
ほど小銃の弾を消費するなんて、状況
として有り得ない。
0910名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:45:09.92ID:sYOLOxr+
>>907
G3やHK33も、試作されてたね
ただ、G3とHK33自体も似てるけど互換性は、まったくなかったと思う
5.56と7.62じゃ威力やサイズがまったく違うわけで、一部でも互換性を持たせるのも難しいかもね。
0911名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:47:31.65ID:BpesYlb7
AR系のDI方式の優れてる点は作動に関する総てが銃身線上で行われる事(ガスのバイパスは除く)。
悪い点は機関部にガスを導くので汚れる事。
まあすべての点で優れてる物は無いので総合的な完成度で良し悪しを決めるんだろう。
0912名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 00:55:01.36ID:wPGwFYJX
AKは1000〜2000発までメンテフリーでめっちゃ汚れに強いという事はわかるけど、普通のアサルトライフルってどの位でクリーニングするんだ?
一番汚れに弱い扱いのM16系列だと600〜1000発くらいまでなら一応メンテフリーだそうだから、1000発前後かな?
0913名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 01:06:18.06ID:sYOLOxr+
火薬の燃えカスってほっとくと、固まるから
0914名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 01:20:35.67ID:gsSx0rBg
>>906
ファマスは何人かの外人部隊経験者によるとマガジンが変形しやすいが
まともなマガジンを使う限りジャムはまったくなかったみたい
多少砂埃被った程度では作動不良を起こすこともなかったそう
それとファマスは多少使いにくい部分もあるが慣れれば平気で別に悪い銃では無いってさ

それよりイオテックのホロはすぐ曇るしすぐ壊れるでクソって不評だった
0916名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 02:02:32.66ID:WZ2x2TvD
>>911
実際撃ち味ってそんなに違うかね?
ベガスで416DとM4をセミフルで撃ち比べてもコントロール性はそんなに変わらなかった気が

それよりもM4の優れてる点は総重量が軽いことだと思う
で最大の欠点は、これを持つと他の重いライフルを持つ気を全く失うこと
ワガママ米兵にM4を捨てさせるにはM4より軽ければ何だって良いんじゃねーかと思う
0917名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 02:12:12.40ID:gsSx0rBg
>>915
おそらくG41と間違えてる
HK33はライセンス生産含め結構使われてたね
0918名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 07:59:50.34ID:I34spOFy
>>916
素材が軽くなれば解決されるのかもな
ってことで繊維や樹脂や強化木材で作られた銃とか出てくるんでないかね将来は
0919名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 09:03:21.75ID:sYOLOxr+
>>906 >>917
確かに、HK33は途上国を中心に、大量に採用された、
ディレードブローバック方式は、ガスオペレーション方式と比べても
構造が単純で、コストも安く作れるからだけど
開発国であるドイツでは、採用されなかった
0920名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 09:04:55.92ID:h5rfs0gS
>>916
M4/M4A1の重量って色々データがあってよくわからんすな。ここのデータだとレールシステム付き+空きマグ付きで3.5kg@M4A1
https://asc.army.mil/web/portfolio-item/soldier-m4a1-carbine/
HK416A5 14.5インチが3.49kg+0.25kg=3.7kgで200gの差しかない
https://www.heckler-koch.com/en/products/military/assault-rifles/hk416-a5/hk416-a5-145/technical-data.html
そもそもロアレシーバーが金属のAR15系がそんなに軽くなるとは思えない(スペシャルな超軽量民間モデル例えばMaster of Arms ENYOとかはある)けれど、
ロアがポリマーのSCARとかACRとかHK433がそれ程軽量じゃないのはモノリシックアッパーとかゴツいハンドガードとかのせいですかねぇ
0921名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 11:26:55.29ID:eYW2HUiF
正直HK416については話半分くらいに取っておくのがいいかもね
数年後のSFのミリフォトでM4やMk18になってるかHK416のままなのかそれともMCXが増えてるのかがわかるでしょう
0922名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 15:00:26.98ID:b5rZg+Sj
じゃあ自衛隊が416じゃなくてSCARを採用するのにはある程度理があると言うことか。
0924名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 16:10:34.18ID:sYOLOxr+
>>923
5.56仕様は89ベースで開発するかもね
ただ、7.62仕様は、ほぼ新設計しないと駄目だろうね

例のポンチ絵って誰が書いたんだろうね
明らかにSCARを そのまま書いただけの図に
7.62 5.56の重量書いただけという

豊和工業側が出した仕様書にしては、簡単すぎるし
陸自側から提示したものなのかな
0925名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 16:36:43.27ID:Td3JsnXF
>>918
AR-15が軽いのは弱いアルミでも耐久性が確保出来る「構造」にある。
>>911に書いてある構造が最大のメリットで、偏芯して動作する部品が少ないのがメリット。
偏摩耗しない動作構造をアルミで実現する為にDI式なんて特殊な手法を取ってる。
打ち味に関しては当時はよかったろうけど、今だと他のライフルも悪くないから利点にはならないだろうね。
0926名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 17:50:34.67ID:W219iEFU
自衛隊はSCARのどこを気に入ってるんだ
0928名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 19:10:10.79ID:y54JSPL9
>>926
丈夫なところらしいけど

小銃の選定で西方とSの意見が強いという話も
海外の特殊部隊みたいにアクセサリゴテゴテにしたいんじゃないの

地方の貼り付け部隊はパンピーでも扱える軽い小銃が欲しいんじゃないのかね
0929名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 20:59:53.34ID:fCDy5mwG
軍事版に来るような人でDI方式にああだこうだ奴ってまだいるのな。
ベトナムの記憶を引きずり過ぎと言うか、AKの間違った神話に影響受けすぎというか。
0930名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 21:07:48.71ID:acJ+pvSw
AKだっていうほど頑丈じゃねぇし、言うほど当たらねぇわけでもねぇ
あくまで「自動小銃」ってもののカテゴリの中での団栗の背比べなんだけどなぁ
0931名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 21:14:12.17ID:R3IYdrgx
だって、リュングマン使ってる軍用小銃多くないじゃん。
0932名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 22:24:07.29ID:S2wqRACn
>>929
>>888

むしろ軍板に来る人がAR15の整備コストが高くつくことを知らない方が問題
0933名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 22:31:36.62ID:UFf+ycJK
精度で有利というわりにDI式や似たような方式を採用した
自動狙撃銃がAR系以外だといくらかの対物ライフルぐらいしかないのは不思議
WA2000だってガスピストン(えっらいガスブロックが後方にある)だったし
0934名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 22:44:22.77ID:AUBT4Eny
ノウハウの問題じゃね?
わざわざDIを選んで冒険するより堅実な選択をした方がいいと言うだけでは?
0936名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 22:58:20.80ID:SWu1q3dD
ゼロから新しく設計するアサルトライフル
にあえてDI方式を選ぶ理由はほとんどない
が、最初からDI方式を前提として設計され、
最適化されてるAR-15をガスピストン化する
必要もあまりない気がする。
どうせやるならMCXみたいに一部のパーツ
にAR-15との互換性を持たせつつ新規設計
したほうがいい。
0937名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 23:52:31.86ID:W219iEFU
今はショートストロークピストン全盛の時代?
自衛隊の新小銃もショートストロークピストンになるのかな
89式はあまり見ないロングストロークピストンだったけど
0938名無し三等兵垢版2018/11/25(日) 23:54:17.48ID:1DNQAFfp
ホチキス機関銃で使ってたやん
0939名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 00:28:25.57ID:Z7Y9yoE+
89式は特殊なロングストロークピストンかと。
0940名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 00:41:54.80ID:+wJ2wRfQ
ロングストロークピストン式のアサルトライフル自体はAKを筆頭に多数あるけど
最近の奴でパっと思いつくのはARX160くらいかな

理屈の上ではショートストロークピストン式の方が射撃時の安定性や精度が上らしいから
こっちが流行りなのかな?
まあ実際の精度やら作動性やらは作動方式だけで一概に決まるわけじゃないけど
0941名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 02:13:27.65ID:0IikogA4
VSSや7.62mm亜音速弾を取り扱うAK系がハニーバジャーに勝てる部分って何があるんだ?
0942名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 07:04:54.48ID:hHvYZfty
AKなんかロングストロークと言っても、シリンダーにあたる部分が短いので実際効いている距離は短いよな。
結局ピストンとロッドとボルトキャリアを一体にして、太いピストンロッド部分で慣性重量を稼いでいるのが特徴だと思う。
それに対してAR18なんかはボルトキャリアを大きくして慣性重量を稼いでると思う。
0944名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 10:37:18.69ID:0/Y39GlS
軽くて強い鉄が素材として使えるようになってきたからAR15クローンって方向はやめよう
0945名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 12:11:48.52ID:HOyT5Ybg
AR15のメンテにかかるコストってなんだ?
バレルの清掃、ボルトキャリアーのグリスアップ、トリガー周りに注油?
正直、AKだろうがScarだろうが変わらない気がする。
たくさん撃ったらキャリアの中身も手入れしなきゃいけないけど、他の銃が中身メンテフリーってわけでも無いし。
0946名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 12:42:24.71ID:1VxOH83U
AR15そのままだとストック折り畳めないし
あのコッキングレバーが片手じゃ引きにくい
0947名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 13:00:31.87ID:ZMInnJ6/
AR15のストック折り畳めるようにバッファーチューブ無くすなら新造銃作る方が早そう
0948名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 13:04:16.04ID:mL1b35qE
国産の奴ストック折りたたみ機構あるんだろうか
0949名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 13:05:45.82ID:uldYYVuH
>>945
>AR15のメンテ
物によって違うが、ハンドガードの分解の工具が必要
旧式の汚い火薬を使用するとガスポートが酷く汚れる。
湿気が高い環境でバッファツープを掃除しないとバネ錆びる。泥が入たらさらに面倒になる。バッファ自体も比較的に破損しやすい部品だ。
AR-15とM14両方使った自分が言うと、M14の方が頑丈かつ掃除しやすい、目を閉じてもフィールドストリップできる。
0950名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 13:25:31.20ID:fKnl4DV4
>>945
定期整備と部品交換してくだけだからどんな銃も大差ないよ
ドルが360円した頃なら、通貨価値的に割高になったかもしれんがw
ただ、ボルトキャリアにグリースアップなんてしねえしトリガー周りに下手に油さしたらフルオートになるぞw
0951名無し三等兵垢版2018/11/26(月) 14:28:30.63ID:+wJ2wRfQ
>>947
ストック折り畳めるアダプターはあるよ
もちろん折り畳んだままじゃ撃てないけどね

>>948
まず間違いなくある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況