!extend:on:vvvvv:1000:512
世界各国の潜水艦を取り扱うスレです
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 16[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535809598/
関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 89番艦 [無断転載禁止](93相当)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1473758608/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 17[ワッチョイ]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ f29f-RgIs)
2018/10/24(水) 00:49:20.07ID:8iROckBQ0848名無し三等兵 (ワッチョイ f901-zLzT)
2019/02/11(月) 10:47:16.31ID:XsAf5gQu0 核トマホークってもう使ってないんじゃないっけ?
っつかSLBM以外は米海軍の艦艇への核搭載って止めてるんじゃね?
っつかSLBM以外は米海軍の艦艇への核搭載って止めてるんじゃね?
849名無し三等兵 (ワッチョイ 91ff-mcoJ)
2019/02/11(月) 10:51:02.84ID:vBFfzYd/0 >>848
>LBM以外は米海軍の艦艇への核搭載って止め
そのはず。
https://navaltoday.com/2019/01/15/china-opposes-us-ally-support-for-taiwans-submarine-development-program/
China opposes US, ally support for Taiwan’s submarine development program
新しい情報は、2019年末に製造開始かも。2025に1番艦進水。なんか日本並みのペースみたい。欧州ではこのスピードは無理では?
>LBM以外は米海軍の艦艇への核搭載って止め
そのはず。
https://navaltoday.com/2019/01/15/china-opposes-us-ally-support-for-taiwans-submarine-development-program/
China opposes US, ally support for Taiwan’s submarine development program
新しい情報は、2019年末に製造開始かも。2025に1番艦進水。なんか日本並みのペースみたい。欧州ではこのスピードは無理では?
850名無し三等兵 (ワッチョイ 9263-ZFeD)
2019/02/11(月) 11:01:06.34ID:QW43GKdx0 >>840
誰に聞いたのか知らんが全然違うよ?
生のデータは退艦直後に一度防衛省が全部預かって
自衛隊の側で生データにモザイクを入れて返却する
そういう約束で艦内への立入を許可してる
逆に編集後の映像にはタッチできない。
だから真面目に受けたインタビューとかに
悪意ある編集をされることもしばしば
良い例が報道特集で時々やる幹部候補生学校の特集
誰に聞いたのか知らんが全然違うよ?
生のデータは退艦直後に一度防衛省が全部預かって
自衛隊の側で生データにモザイクを入れて返却する
そういう約束で艦内への立入を許可してる
逆に編集後の映像にはタッチできない。
だから真面目に受けたインタビューとかに
悪意ある編集をされることもしばしば
良い例が報道特集で時々やる幹部候補生学校の特集
851名無し三等兵 (ワッチョイ e101-MGlV)
2019/02/11(月) 11:25:19.03ID:Ei2L2U5y0 簡単なボディチェックと電子機器の提出は求めるけど、刑務所に入る時みたいな
厳密なボディチェックはしないし、出来ない。
そもそも大型の機材をいくつも持ち込むので、その中に紛れ込ませようと思ったら
防ぐ手段は無いって聞いたが。
その辺は相互の信頼関係に依存するんだと。
本物のバッテリーケースやレンズを加工して中に仕込まれたらどうしようもない。
厳密なボディチェックはしないし、出来ない。
そもそも大型の機材をいくつも持ち込むので、その中に紛れ込ませようと思ったら
防ぐ手段は無いって聞いたが。
その辺は相互の信頼関係に依存するんだと。
本物のバッテリーケースやレンズを加工して中に仕込まれたらどうしようもない。
854名無し三等兵 (ワッチョイ 41fe-sQyl)
2019/02/11(月) 13:09:15.89ID:GBRIW48w0 オーストラリア、次期潜水艦で仏企業と協定 総額3兆9000億円規模
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3210568?cx_part=top_category&cx_position=2
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3210568?cx_part=top_category&cx_position=2
855名無し三等兵 (ワッチョイ 91ff-mcoJ)
2019/02/11(月) 13:29:21.22ID:vBFfzYd/0 >849, 854
なんかスピード感が違いますね。
1番艦が2025年にも vs 2030年代
なんかスピード感が違いますね。
1番艦が2025年にも vs 2030年代
857名無し三等兵 (ササクッテロ Spd1-lwMy)
2019/02/11(月) 18:07:20.75ID:IUK7pyhup858名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-/WZR)
2019/02/11(月) 19:21:31.42ID:/c+5oPyv0 >>854
記事にあるこの写真
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/320x280/img_0bbd4f0d38cc78b4258c7f5d573d985d159583.jpg
これはオージーのアタック級と無関係だとは思うけど、
ひょっとしたら、SMX-31ベースで建造する可能性も微レ存?
記事にあるこの写真
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/320x280/img_0bbd4f0d38cc78b4258c7f5d573d985d159583.jpg
これはオージーのアタック級と無関係だとは思うけど、
ひょっとしたら、SMX-31ベースで建造する可能性も微レ存?
859名無し三等兵 (ワッチョイ 9237-OF6d)
2019/02/11(月) 20:26:39.15ID:UTNZcsXE0 関係無いけど刑務所に米を搬入する仕事をした事が有るけど
携帯とタバコを預けるだけでボディチェックは無かった
ウイングを開けると懲役さんがワラワラと荷台に上がって来て全部降ろしてくれる
携帯とタバコを預けるだけでボディチェックは無かった
ウイングを開けると懲役さんがワラワラと荷台に上がって来て全部降ろしてくれる
861名無し三等兵 (ワッチョイ 9237-OF6d)
2019/02/11(月) 20:49:41.92ID:UTNZcsXE0862名無し三等兵 (アウアウクー MM91-iIGU)
2019/02/11(月) 21:11:44.46ID:Yayl2nCKM やっぱり女優のポスターとか鉱石採取用のハンマーとか注文されて忍ばせるの?
864名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-vOVE)
2019/02/11(月) 22:35:45.24ID:4/cZmSZ50 でも刑務所では麦を混ぜるから逆にお高くなると聞いた
865名無し三等兵 (オッペケ Srd1-QDAl)
2019/02/11(月) 23:12:30.85ID:HooYE2O2r 輸入米なら1キロ250円のカルローズいいよ
豪州米はもっと安い予感
豪州米はもっと安い予感
866名無し三等兵 (ワッチョイ d9b0-DiCu)
2019/02/12(火) 04:08:14.71ID:S4uab+6Y0 潜水艦や護衛艦の艦内の撮影って、全て自衛隊の広報が行なって、自衛隊で録画映像を検査と編集した後で、放送局なり下請けの番組制作会社なりに引き渡すものだとばかり思ってた
つまり検閲前の録画が民間の手元に在ることはないと思ってた
つまり検閲前の録画が民間の手元に在ることはないと思ってた
867名無し三等兵 (ワッチョイ f9b3-/WZR)
2019/02/12(火) 09:05:15.19ID:LIYcQ6a30 オージーの次期潜水艦はフランス企業と正式契約したみたいだし、
これで日本が手を差し伸べる必要はなくなったな。
これで日本が手を差し伸べる必要はなくなったな。
868名無し三等兵 (アウアウクー MM91-2nwz)
2019/02/12(火) 09:24:24.46ID:61ZY2qY9M 広報したいならネットで直接やれる時代だから
テレビへの露出はやめてもいい
テレビへの露出はやめてもいい
869名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-OF6d)
2019/02/12(火) 09:32:13.75ID:tjUD7UMpa870名無し三等兵 (スププ Sd22-PGOX)
2019/02/12(火) 10:24:24.12ID:d+QZMsK7d871名無し三等兵 (ワンミングク MM52-MGlV)
2019/02/12(火) 23:35:30.84ID:8UvpFNsbM 中の人でもなきゃわかるわけない話だけど、軍隊大嫌いな日本のマスコミが
自衛隊による検閲を受け入れるかな?
「保全上のチェック」なんてのは自衛隊側の勝手な言い分で、マスコミ側からすれば
「報道の自由に対する弾圧」にもなる。
というか、事前の検閲が通るくらいなら、最初からTV曲のカメラなんか締め出して
自衛隊が撮影した映像を使わせればいいし、それが出来ないから耐圧殼の厚さが
わかる潜入時の映像なんか流されるんじゃないの?
自衛隊による検閲を受け入れるかな?
「保全上のチェック」なんてのは自衛隊側の勝手な言い分で、マスコミ側からすれば
「報道の自由に対する弾圧」にもなる。
というか、事前の検閲が通るくらいなら、最初からTV曲のカメラなんか締め出して
自衛隊が撮影した映像を使わせればいいし、それが出来ないから耐圧殼の厚さが
わかる潜入時の映像なんか流されるんじゃないの?
872名無し三等兵 (ワッチョイ fe82-Hi+g)
2019/02/13(水) 03:09:17.34ID:hfZNDs6x0 受け入れないなら取材を受けなければいいだけ、
それに実際全部自衛隊に預けて加工してるんだから、お前が妄想で何をほざいても事実は変わらん。
それに実際全部自衛隊に預けて加工してるんだから、お前が妄想で何をほざいても事実は変わらん。
873名無し三等兵 (ワッチョイ 29d1-/WZR)
2019/02/13(水) 03:34:14.29ID:kfwbhbSJ0 >871
そういう取材形態は自衛隊に限ったものじゃないだろ。
企業の研究所や最新工場取材での機密保持とか、TV番組製作の舞台裏取材での保安とか
取材対象によるチェックが要求される番組は他にもある。
そういう取材形態は自衛隊に限ったものじゃないだろ。
企業の研究所や最新工場取材での機密保持とか、TV番組製作の舞台裏取材での保安とか
取材対象によるチェックが要求される番組は他にもある。
874名無し三等兵 (アウアウクー MM91-iIGU)
2019/02/13(水) 08:37:08.66ID:n+2TmJWQM なんでこういう人は自由と言う言葉を無制限にしたがるんだろう
現実には色々な制約とぶつかるから妥協してやってるのが今の報道体制だろうに
現実には色々な制約とぶつかるから妥協してやってるのが今の報道体制だろうに
875名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-vOVE)
2019/02/13(水) 13:27:32.80ID:QSgdt2Ea0 というか、アメリカだってロシアだって取材して放送してるのに日本だけ取材してるように考えてるのが笑える
ま、北朝鮮とか中国は取材してないかもしんないから、そういうのが理想なんだろうけども
ま、北朝鮮とか中国は取材してないかもしんないから、そういうのが理想なんだろうけども
876名無し三等兵 (ワッチョイ 256f-feI+)
2019/02/13(水) 22:50:34.66ID:UxVGbk9f0 Youtubeに潜水艦の内部映像いっぱいあるもんね。
ドイツとかそこら中に食べ物詰め込んでてさすが
大西洋を暴れまわった奴らの子孫だなって感心するわ
あと、カナダの潜水艦部隊ヤバいっぽい?
ドイツとかそこら中に食べ物詰め込んでてさすが
大西洋を暴れまわった奴らの子孫だなって感心するわ
あと、カナダの潜水艦部隊ヤバいっぽい?
877名無し三等兵 (ドコグロ MM09-/WZR)
2019/02/13(水) 23:58:07.19ID:R8PACGxrM 世艦にドイツの212Aの内部画像が見開きだっけ、載った事もあったね
878名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff1-yQ/S)
2019/02/14(木) 01:00:27.89ID:hlYz3DYn0 この手の取材って深度計を良く隠すけど、いっそダミーのに交換して、深度1200mから赤印とかにしてビビらせればいいのに
879名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-6twX)
2019/02/14(木) 13:03:07.12ID:nDQmLNmCM >>878
>いっそダミーのに交換して
電気式メーターなら交換もそりゃあるだろうけど、非常用の直接水圧測定式??だったら、交換のコストが大変。
文字盤交換だけでも、交換後にずれたら、圧壊深度がクルってしまう。メクラカバーするのが一番。
>いっそダミーのに交換して
電気式メーターなら交換もそりゃあるだろうけど、非常用の直接水圧測定式??だったら、交換のコストが大変。
文字盤交換だけでも、交換後にずれたら、圧壊深度がクルってしまう。メクラカバーするのが一番。
880名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-x5bj)
2019/02/14(木) 23:19:45.69ID:l2IjvxdaM 今月の世艦ではフランスのショフが輪切りになってたけど、だからと言って
自衛隊の潜水艦まで輪切りの姿を晒して良いとはならんだろ。
晒してくれれば中韓辺りは喜ぶだろうから、応援したい気持ちはわかる。
自衛隊の潜水艦まで輪切りの姿を晒して良いとはならんだろ。
晒してくれれば中韓辺りは喜ぶだろうから、応援したい気持ちはわかる。
881名無し三等兵 (ワッチョイ e70c-A2tD)
2019/02/14(木) 23:56:48.05ID:Mouw11Bm0 >879
カバーじゃ味気ないから液晶パネルを貼り付けよう。
で、
「当艦はグラスコクピット化を達成しております
「表示に依りますと、現在の深度は400m、速度16ノットですね(棒
とかやって視聴者サービスをするんだw
カバーじゃ味気ないから液晶パネルを貼り付けよう。
で、
「当艦はグラスコクピット化を達成しております
「表示に依りますと、現在の深度は400m、速度16ノットですね(棒
とかやって視聴者サービスをするんだw
882名無し三等兵 (ワッチョイ c701-YVL+)
2019/02/15(金) 14:46:31.19ID:uWYcPnND0 何言ってんだこいつ
883名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-/vod)
2019/02/15(金) 17:29:25.73ID:TDqNgb1c0 最近の日本の潜水艦は船殻の設計方式が変わったから
ハッチの部分で厚みが見えても何の参考にもならんかもね。
ハッチの部分で厚みが見えても何の参考にもならんかもね。
884名無し三等兵 (スップ Sd7f-eBvU)
2019/02/15(金) 18:47:37.75ID:Nnq44OYvd 海自は以前は完全複殻今は部分複殻でどっちにしても外から見える乗員用ハッチは外殻のものじゃないのか
取材時とかまめにカバー掛けて厚み見えないようにしてるけど
取材時とかまめにカバー掛けて厚み見えないようにしてるけど
885名無し三等兵 (スフッ Sd7f-z6VA)
2019/02/15(金) 19:22:38.49ID:x5WjeaDBd >>884
ハッチ自体は外榖にあったとしても
ハッチと内穀は繋がっていなければならない以上
ハッチの耐圧性能は内穀のそれに準じざるを得ない
つまりハッチの耐圧性能を知ることは
内殻の耐圧性能を知ることと同義となる
ハッチ自体は外榖にあったとしても
ハッチと内穀は繋がっていなければならない以上
ハッチの耐圧性能は内穀のそれに準じざるを得ない
つまりハッチの耐圧性能を知ることは
内殻の耐圧性能を知ることと同義となる
886名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-x5bj)
2019/02/15(金) 20:01:48.80ID:4zzUOLV4M 全部の動画や写真をチェックしてるわけじゃないけど、梯子を降りるシーンでは
普通に耐圧殼の断面を映してる物もあったな。
ボカシを入れてる物もあったから、見せたいのか隠したいのかわからん。
普通に耐圧殼の断面を映してる物もあったな。
ボカシを入れてる物もあったから、見せたいのか隠したいのかわからん。
887名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-nF6T)
2019/02/15(金) 20:55:07.99ID:eFb0Zp9pM いや見せたいのかもね。防衛抑止力って見せた方が良いはず。
888名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-oSWl)
2019/02/15(金) 23:23:11.88ID:lROFgFeY0 >>784
ロシアの潜水艦にフィットネスルームとかプール無かったっけ?
ロシアの潜水艦にフィットネスルームとかプール無かったっけ?
889名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-OvAq)
2019/02/16(土) 10:43:26.58ID:S+cOEhf70 >>885
確かにその通りですが、ハッチのカバー掛けの目的は別で
乗員の出入りの際にハッチの水密加工部分の損傷防止だそうです
直径65cmではどうしても服の一部がハッチに触れてしまい、擦過傷的な傷が出来ます
すると大深度になると水密が破壊され大事故になりますのでその防止対策です
なお、直径65cmの由来はさだかではありませんが、西側各国の潜水艦は共通です
恐らく、東側も同じと思われますが手元に資料がありませんので推測です
確かにその通りですが、ハッチのカバー掛けの目的は別で
乗員の出入りの際にハッチの水密加工部分の損傷防止だそうです
直径65cmではどうしても服の一部がハッチに触れてしまい、擦過傷的な傷が出来ます
すると大深度になると水密が破壊され大事故になりますのでその防止対策です
なお、直径65cmの由来はさだかではありませんが、西側各国の潜水艦は共通です
恐らく、東側も同じと思われますが手元に資料がありませんので推測です
890名無し三等兵 (ワッチョイ df33-yBG7)
2019/02/16(土) 10:46:42.50ID:/17o1zB00 >>889
開口部は最小にしようとするから、小さく出来る限界がそれだったのかな?
開口部は最小にしようとするから、小さく出来る限界がそれだったのかな?
891名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-6twX)
2019/02/16(土) 11:01:04.10ID:KUAgIdIV0892名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-OU7K)
2019/02/16(土) 11:24:43.24ID:n2LuWQc0a >>854
>1番艦が2025年にも vs 2030年代
2025年は日本だと29SSの4番艦就役とおやしお退役
コリンズ級は2030年初頭まで現役続けるしかない
ちなみにコリンズ1996年就役に対しておやしお1998年就役
>1番艦が2025年にも vs 2030年代
2025年は日本だと29SSの4番艦就役とおやしお退役
コリンズ級は2030年初頭まで現役続けるしかない
ちなみにコリンズ1996年就役に対しておやしお1998年就役
893名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-YAx7)
2019/02/16(土) 11:48:57.07ID:pXPGkNgdr コリンズ級は冷戦終結直後の緊縮財政の中で
1500トンのスケールアップすりゃ安く建造出来ますよを実際のやってしまったので
それなりのものができた
1500トンのスケールアップすりゃ安く建造出来ますよを実際のやってしまったので
それなりのものができた
894名無し三等兵 (ワッチョイ c701-VMdy)
2019/02/16(土) 11:57:54.56ID:XRe8r9Ax0 シー・ウルフの魚雷発射管が660だね
関係あるのかな?
関係あるのかな?
895名無し三等兵 (ワッチョイ 4742-yQ/S)
2019/02/16(土) 12:13:10.72ID:+Vzpl6yQ0 >>893
ところで、コリンズ級潜水艦ってなんで細い船体の前端に、胴体より太いソナードーム付けてんの
船首ソナードームの球体の後ろをくびれさせたら流れが剥離して乱流になってセイルを打つに決まってる
そりゃあ振動もするだろう。
でかいドームを付けてでかいソナーを積みたいなら太い船体にしないと。
細い船体のままなら、船首ソナーのサイズは諦めて前後に長い船側ソナーを装備するしかないだろうに。
ところで、コリンズ級潜水艦ってなんで細い船体の前端に、胴体より太いソナードーム付けてんの
船首ソナードームの球体の後ろをくびれさせたら流れが剥離して乱流になってセイルを打つに決まってる
そりゃあ振動もするだろう。
でかいドームを付けてでかいソナーを積みたいなら太い船体にしないと。
細い船体のままなら、船首ソナーのサイズは諦めて前後に長い船側ソナーを装備するしかないだろうに。
896名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-OvAq)
2019/02/16(土) 12:17:51.86ID:S+cOEhf70 因みに横隔壁の丸扉も65cm
腹回り65cm以上の人はドルフィンマークが貰えないor途中で退艦処分になる
運動不足の艦内で肥満防止は大変な努力がいるが体質も関係する
適性試験項目に肥満体質がチェック項目にあるかわ知らんが
肥満傾向の隊員は帰港後の体力錬成を指示されるらしい
一つの疑問
一ヶ月以上の長期航海中に太りすぎて出られなくなった隊員は
どうやって痩せるのだろう? 何を調べても、誰に聞いても回答は得られなかったが
ある回答で肩が出れば腹は何とかなるとの回答が最適解なのだろうと納得した
腹回り65cm以上の人はドルフィンマークが貰えないor途中で退艦処分になる
運動不足の艦内で肥満防止は大変な努力がいるが体質も関係する
適性試験項目に肥満体質がチェック項目にあるかわ知らんが
肥満傾向の隊員は帰港後の体力錬成を指示されるらしい
一つの疑問
一ヶ月以上の長期航海中に太りすぎて出られなくなった隊員は
どうやって痩せるのだろう? 何を調べても、誰に聞いても回答は得られなかったが
ある回答で肩が出れば腹は何とかなるとの回答が最適解なのだろうと納得した
898名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-x5bj)
2019/02/16(土) 13:44:55.95ID:r9z4KWnSM >896
直径と円周をゴッチャにしてない?
本気で腹回り65cm以上はドルフィンマーク貰えないをだったら、ガタイのいい白人さんとか
めちゃくちゃ厳しいな。
直径と円周をゴッチャにしてない?
本気で腹回り65cm以上はドルフィンマーク貰えないをだったら、ガタイのいい白人さんとか
めちゃくちゃ厳しいな。
899名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-OvAq)
2019/02/16(土) 15:15:31.29ID:S+cOEhf70 言い方が悪かった スマン
要はデブだ
人間の一番幅のあるのは一般的に肩幅だけど
肩幅より広い腹を持つ奴がたまに居る訳で
肩が通れば後はどうにかなる、との話はそういう意味らしい
要はデブだ
人間の一番幅のあるのは一般的に肩幅だけど
肩幅より広い腹を持つ奴がたまに居る訳で
肩が通れば後はどうにかなる、との話はそういう意味らしい
900名無し三等兵 (ワッチョイ df33-yBG7)
2019/02/16(土) 15:22:01.14ID:/17o1zB00 190cm120kgぐらいの兵士でも全然余裕だろ。
901名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-Qre7)
2019/02/16(土) 16:40:23.70ID:VpMcQtM2a 直径65cmを通れないのは力士とかアメフトのラインマンとかそのくらいじゃないかな
902名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-/vod)
2019/02/16(土) 18:07:04.66ID:cpedYC3W0903名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-OvAq)
2019/02/16(土) 18:11:57.80ID:S+cOEhf70 勤務は素っ裸で乗務しないのでそれも考慮すると希に陸上勤務に異動があるそうです
ただそこまで行く前には"指導"が何度も入るので本人も努力はするのだそうですがね
ただそこまで行く前には"指導"が何度も入るので本人も努力はするのだそうですがね
904名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-x5bj)
2019/02/16(土) 20:38:02.14ID:uakxCqgeM 地面に開いた直径65cmの穴に潜るのは楽そうだけど、壁に開いた直径65cmの穴を潜るのは割りと大変そう。
頭から行くと膝がぶつかる。
内部火災で急いでる時とか、消火装備を身に付けてる時は焦るだろうな。
頭から行くと膝がぶつかる。
内部火災で急いでる時とか、消火装備を身に付けてる時は焦るだろうな。
905名無し三等兵(玉音放送) ぱよぱよちーん (ワッチョイ bfaf-We++)
2019/02/16(土) 21:55:21.83ID:lOkiRKi80 >>897
腹回り60cm超えたらクリーチャーだろw
腹回り60cm超えたらクリーチャーだろw
906名無し三等兵 (ワッチョイ bfb7-CxUH)
2019/02/16(土) 22:40:37.56ID:ng1rSVS00 円周60センチだったら大変なことですよ
直径と言おう
直径と言おう
907名無し三等兵 (ワッチョイ a753-Ayov)
2019/02/17(日) 01:53:45.00ID:uGN/KoPJ0 円周60cmだったら
潜水艦のハッチは幅が19cmしか
ないことになるんだが・・・
潜水艦のハッチは幅が19cmしか
ないことになるんだが・・・
908名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-OvAq)
2019/02/17(日) 10:06:58.26ID:duSwy8/E0909名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-x5bj)
2019/02/17(日) 22:28:26.48ID:W2wBcMzH0910名無し三等兵 (ワッチョイ 4762-A2tD)
2019/02/17(日) 23:59:14.84ID:GWkujJuS0 デブじゃないのに腹が出てきたってことは、老化で内臓を支える筋肉が衰えたんだな
911名無し三等兵 (ワッチョイ 7f68-/22y)
2019/02/18(月) 01:40:04.69ID:AI3As9mC0912名無し三等兵 (ワッチョイ df33-yBG7)
2019/02/18(月) 07:54:03.72ID:OlYpL7180 腹回り60cm相手にそんな事言ってる奴の脳の方が深刻な状況でしょうね。
医官を呼ばないと・・・。
医官を呼ばないと・・・。
913名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-OvAq)
2019/02/18(月) 09:45:58.05ID:bkgxkMYh0 言い方が悪かった、と言ってるでしょう
でもハッチの直径は65cmなんですね
物理的にそれ以上は出入り出来ないのは誰でも分かる事
あえて分かろうとしないのはどうしてなのかな 誠に不思議
でもハッチの直径は65cmなんですね
物理的にそれ以上は出入り出来ないのは誰でも分かる事
あえて分かろうとしないのはどうしてなのかな 誠に不思議
914名無し三等兵 (ワッチョイ bffa-dciG)
2019/02/18(月) 22:36:09.54ID:L9oNC8qH0915名無し三等兵 (ワッチョイ bfb7-CxUH)
2019/02/19(火) 01:03:51.15ID:G4v3HlVl0916名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-OvAq)
2019/02/19(火) 13:23:35.04ID:pZxz6j110 話はかわるが
海自OBの伊東提督が海自潜の行動日数は普通は一ヶ月間で時にそれ以上も・・・
とツベで発言があり、結局は燃料より食料が先に底をつくと言ってたな
グアムの原潜のツベ動画でも通常哨戒は一ヶ月間程度でその食料積み込み作業動画があった
各国共、通常哨戒は一ヶ月間程度なのかな?
海自OBの伊東提督が海自潜の行動日数は普通は一ヶ月間で時にそれ以上も・・・
とツベで発言があり、結局は燃料より食料が先に底をつくと言ってたな
グアムの原潜のツベ動画でも通常哨戒は一ヶ月間程度でその食料積み込み作業動画があった
各国共、通常哨戒は一ヶ月間程度なのかな?
917名無し三等兵 (ワッチョイ bfb7-CxUH)
2019/02/19(火) 21:23:18.19ID:r1DGfnoj0 3000kmぽっち離れた場所に行くにしても、静かに10ノットでなら1週間丸ごと掛かる
往復だけで1ヶ月の半分使ってしまうわな
往復だけで1ヶ月の半分使ってしまうわな
918名無し三等兵 (ワッチョイ df37-cT+3)
2019/02/19(火) 22:11:04.09ID:5icX8keF0 近海で水上艦と共同訓練とかは直ぐに終わるけど
単独でEEZを遥かに越えて航海だけの訓練とかも有るからな
単独でEEZを遥かに越えて航海だけの訓練とかも有るからな
919名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Vfd4)
2019/02/20(水) 00:02:12.64ID:KL4NsQ/80 潜水艦に限らないが、足の遅い海自艦船用に石垣島とか青森辺りに
前進基地が欲しい所だ。
無理だけど。
前進基地が欲しい所だ。
無理だけど。
920名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-P8MK)
2019/02/20(水) 01:02:10.29ID:7FYc1sDkM 大湊は・・・潜水艦見たこと無いけど
ドライドックはあるけど整備できないかな…
ドライドックはあるけど整備できないかな…
921名無し三等兵 (ワッチョイ df37-cT+3)
2019/02/20(水) 01:12:42.29ID:RzCEjLkc0 そんな田舎で点検の為に何か月も過ごす乗員が可哀想だわ
922名無し三等兵 (ワッチョイ 4762-A2tD)
2019/02/20(水) 02:38:26.38ID:A6wb+QTR0 潜水母艦を整備するのです
923名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-G9Bn)
2019/02/20(水) 02:42:59.83ID:HUQVTL+F0 サザンクロスのことかー!
924名無し三等兵 (スップ Sd7f-Ayov)
2019/02/20(水) 09:23:06.43ID:9YqHBHlHd926名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-OvAq)
2019/02/20(水) 09:56:58.18ID:a17mV3mo0 >>920
海自潜ドックは神戸だよ 三菱か川重で建造した造船所で行うみたい
海自潜ドックは神戸だよ 三菱か川重で建造した造船所で行うみたい
927名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8b-P8MK)
2019/02/20(水) 15:26:49.45ID:X91gPXPHM せっかく自前のドライドックが大湊に在るんだから生かせないかなと思ったんだけどね
まぁ工廠を復活させるでもなければ厳しいでしょうけど・・・
まぁ工廠を復活させるでもなければ厳しいでしょうけど・・・
928名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-OvAq)
2019/02/20(水) 16:11:02.14ID:a17mV3mo0 水上艦はそこそこやってるみたいだが
内容は船底の貝殻落しと塗装作業が主体らしい
内容は船底の貝殻落しと塗装作業が主体らしい
929名無し三等兵 (ワッチョイ 877d-lQaG)
2019/02/20(水) 16:14:06.82ID:5tS0yiiZ0 >>914
関係無いけど鋼船の軽め穴でよく使われるサイズは400×600で、建造中の通行穴としても使われる。
その場合は穴から100ミリ上に丸棒のグリップ、下には300ミリピッチで角棒のステップが付けられる。
タンクの横に付いてる蓋付きマンホールもそのサイズが多い。
まあ通りにくいけど、潜水艦の乗員みたいに素早く通る必要は無いからな。
関係無いけど鋼船の軽め穴でよく使われるサイズは400×600で、建造中の通行穴としても使われる。
その場合は穴から100ミリ上に丸棒のグリップ、下には300ミリピッチで角棒のステップが付けられる。
タンクの横に付いてる蓋付きマンホールもそのサイズが多い。
まあ通りにくいけど、潜水艦の乗員みたいに素早く通る必要は無いからな。
930名無し三等兵 (ワッチョイ a77c-e+i6)
2019/02/20(水) 17:08:32.98ID:G+VYMoA70 韓国の潜水艦をインドネシアで採用とか
931名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-6twX)
2019/02/20(水) 17:26:30.39ID:h3Ydyo2u0 >>930
>韓国の潜水艦をインドネシアで採用とか
契約は大昔の2011年だぞ。1番艦は2017年に既にインドネシアに引き渡し済み。今週の海外のニュースはどこかの不勉強な記者の誤報が世界を駆け巡っている。韓国でも「今回、巨額の契約を勝ち取った、誇らしい」とニュースになっている始末。
https://navaltoday.com/2017/08/29/indonesias-first-type-2091400-submarine-kri-nagapasa-arrives-from-south-korea/ 一番艦引き渡しのニュース。
>韓国の潜水艦をインドネシアで採用とか
契約は大昔の2011年だぞ。1番艦は2017年に既にインドネシアに引き渡し済み。今週の海外のニュースはどこかの不勉強な記者の誤報が世界を駆け巡っている。韓国でも「今回、巨額の契約を勝ち取った、誇らしい」とニュースになっている始末。
https://navaltoday.com/2017/08/29/indonesias-first-type-2091400-submarine-kri-nagapasa-arrives-from-south-korea/ 一番艦引き渡しのニュース。
932名無し三等兵 (ワッチョイ c721-cT+3)
2019/02/20(水) 17:35:33.03ID:VeegblfD0 209型だろう
ドイツのイスラム国への迂回輸出だしな
ドイツのイスラム国への迂回輸出だしな
933名無し三等兵 (ワッチョイ a733-yQ/S)
2019/02/20(水) 17:42:25.98ID:bewhloGB0 209型とコリンズ級が戦うのか
934名無し三等兵 (ワッチョイ a77c-e+i6)
2019/02/20(水) 17:46:41.60ID:G+VYMoA70 >>931
どうもそうらしい
不勉強ですまない
要するに同じ契約について、こんど1隻を引き渡しをする、ってことか
ところで、これ214じゃないかとおもうのだが
209だとしても、すでに引き渡した分について
何か不都合とかはなかったのかな?
不都合があれば、ニュースぐらいにはなりそうだけど
実際の運用状況ってのはどうなんだろう?
どうもそうらしい
不勉強ですまない
要するに同じ契約について、こんど1隻を引き渡しをする、ってことか
ところで、これ214じゃないかとおもうのだが
209だとしても、すでに引き渡した分について
何か不都合とかはなかったのかな?
不都合があれば、ニュースぐらいにはなりそうだけど
実際の運用状況ってのはどうなんだろう?
935名無し三等兵 (ワッチョイ c721-cT+3)
2019/02/20(水) 17:48:58.40ID:VeegblfD0 まあ、ドイツは自国のドッグで潜水艦を作れるのか気になるわ
ドイツ配備の212型の建造はとうに終わって214型も基本的に採用国で現地生産だしな
後継の216型の話も無くなったし
もう、保守以外の技術者は別部署に配置転換されてるだろう
ドイツ配備の212型の建造はとうに終わって214型も基本的に採用国で現地生産だしな
後継の216型の話も無くなったし
もう、保守以外の技術者は別部署に配置転換されてるだろう
936名無し三等兵 (ワッチョイ df33-yBG7)
2019/02/20(水) 17:49:45.53ID:/RZGlH+/0 >>933
仮想敵同士がそういう組み合わせになるって、軍ヲタとしては胸熱過ぎるwww
仮想敵同士がそういう組み合わせになるって、軍ヲタとしては胸熱過ぎるwww
937名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-6twX)
2019/02/20(水) 17:56:16.27ID:h3Ydyo2u0938名無し三等兵 (ワッチョイ df33-yBG7)
2019/02/20(水) 18:01:34.85ID:/RZGlH+/0 ドイツがインドネシアに出す事を許可したのが209型+α水準のコンポーネントまでだったという事だね。
939名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-OvAq)
2019/02/20(水) 18:10:03.28ID:a17mV3mo0940名無し三等兵 (ドコグロ MM4f-A2tD)
2019/02/20(水) 19:06:10.68ID:3KdhSQ1DM そもそもインドネシアは韓国から買う前から209/1400を運用してるんだけどねえ
941名無し三等兵 (スッップ Sd7f-amp2)
2019/02/20(水) 19:12:56.54ID:hSKQDES0d ドイツが韓国に研修行くようじゃねw
942名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-OvAq)
2019/02/20(水) 20:23:44.01ID:a17mV3mo0 なんの研修?
943名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-YoT1)
2019/02/20(水) 21:54:03.78ID:3jlb7Y2k0 潜水艦なんて必要ない。戦闘機で十分だ。グリペン輸入しろよ
944名無し三等兵 (ワッチョイ 47a8-A2tD)
2019/02/20(水) 23:30:04.21ID:bBme19OH0 >931
韓国人の記者が不勉強だからではありません
契約当時の李明博政権は盧武鉉の仇だから名前を出すわけにはいかないのです。
韓国人の記者が不勉強だからではありません
契約当時の李明博政権は盧武鉉の仇だから名前を出すわけにはいかないのです。
947名無し三等兵 (ワッチョイ f100-5GpB)
2019/02/21(木) 08:33:50.53ID:Ull6a/6y0 >>924
>大湊は物価が安くて
田舎だからといって何でも安い訳じゃない、家賃や駐車場代は安いだろうが他は変わらない
給料がそれ以上に安いので生活費はむしろ割高だぞ、田舎に変な幻想を抱き過ぎてないかい?
>大湊は物価が安くて
田舎だからといって何でも安い訳じゃない、家賃や駐車場代は安いだろうが他は変わらない
給料がそれ以上に安いので生活費はむしろ割高だぞ、田舎に変な幻想を抱き過ぎてないかい?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 熊じゃなくてお前らが山から降りてくれば良いのにな
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- おい!!!!!おまえ!!!!おまえだよおまえ!!!!!!!
