>>870 戦闘機のCPU構造ってどうなっていくのかな?
全体的な司令塔は既存のPowerPCでもARM でも良いだろうけど、AI CPUや分散CPUがより重要になるだろうな。

上の方で上がってきたNEC のNB-FPGA (原子スイッチFPGA)は面白い。
FPGAについて調べなおしてみたが、今や中に既存のCPUですらそのまま入れることも可能になってるんだな。
専用処理を任せれば既存のCPU処理よりも早くなる。

NB-FPGAは多分どこかに使われるだろうな。何より電磁攻撃に強いことが良い。 軍事用チップとしてはかなり重要な位置を示そう。