>>882
SCARの問題は価格が高い
https://fnamerica.com/products/rifles/fn-scar-17s/
ARは今の北米でAK以上の著作権フリー状態、パーツメーカーが多く、価格は安い。
新型自動銃が出るたびにレビューの最後にほぼ必ず「〜だがARの方がやすい)」(意訳)を付けるため、新型銃の売り上げが伸びにくい。
SCAR-Lは氾濫しているAR-15に負け、SCAR-Hも一時期に善戦したが、安いの308口径ARが増えるとやはり価格面でそれに敵わない。
探検
アサルトライフルスレッド その57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
898名無し三等兵 (JP 0H09-Fpn5)
2019/01/29(火) 09:44:50.97ID:mAUFZj2vH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 外国人観光客に「ランチタイム来店遠慮して」富士そば店舗の貼り紙が波紋、運営会社は撤去指示 [七波羅探題★]
