【愛称・艦名】軍事関連名称スレ8【命名規則】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/01/03(木) 20:45:19.35ID:lTW4iCvs
艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。

次スレは>>980が立てること。

●過去スレ
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1271698060/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ2【命名規則】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414083709/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ3【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1439724551
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ4【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462839459/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1478790155/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516722097/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ7【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532932055/
2019/01/04(金) 01:45:43.64ID:GuXGInfY
>>1乙型警備艦
2019/01/04(金) 01:50:39.51ID:vDzqA4At
>>1さんの一物w
4名無し三等兵
垢版 |
2019/01/04(金) 23:13:03.82ID:yRM9ioG8
>>1乙であります
2019/01/08(火) 11:26:27.17ID:V7bWLDJi
F35ライトニングを日本語に訳せばDD105と同じ「いなづま」になるのだろうと承知のうえでだが
本機がDDH「いずも」に搭載されることが決まった以上、海自では本機を「雷電」と呼称してはどうか。
「雷電」は出雲国の松江藩おかかえの力士たちに代々命名されてきた伝統の四股名でもある。
生涯において10敗しかしておらず、通算勝率96%を記録する驚異の大関「雷電」為衛門もそのひとり。
本を2冊ほど残している、文学者としての側面も持つ偉大なる大関の名をぜひ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況