民○党類ですがユダが多すぎて

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/01/12(土) 17:46:31.00ID:iXuTRahTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あのUDの焼き印、ユダじゃなくてウダだよね(σ゚∀゚)σエークセレント!

フレンチトーストにはなれない前スレ
民○党類ですが変態座敷牢です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547218423/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/13(日) 00:48:17.65ID:gFIXLTri0
>>861
カジュアルにライトに軍事モノをああいうふうに描けたところが、ガルパンの凄いところですね。
2019/01/13(日) 00:49:05.76ID:yf4s083C0
俺も家族とは縁が薄いから孤独死確定なんだよなぁ。

マンションオーナーに下手したら俺の腐乱死体で迷惑をかける
可能性大。

都道府県で首つりセンターのような施設を作ってもらえたら
大変助かるw

自分の意思でその施設に着ける等の軽いハードルで。
2019/01/13(日) 00:49:06.02ID:JII+iVfva
>>858
口を滑らしたようだ。
2019/01/13(日) 00:49:59.44ID:Cb4kxc7I0
>>865
田舎と思われてないからだろう。
2019/01/13(日) 00:51:10.16ID:ig88jh3J0
>>845
船は資料を集めるのが大変だからじゃないかな。
2019/01/13(日) 00:51:28.05ID:FqnalEKP0
>854
鈴木の悪癖のひとつ。
あいつがシナリオに絡むと説得力のある描写なしに「主人公は命令に反逆しなければならない」が入る。
2019/01/13(日) 00:52:09.57ID:gFIXLTri0
>>869
池上特番でやってましたが、ふるさと納税で一番お金を集めている都道府県は「大阪府」らしいですよ。
大阪府に属する市町村への合計金額が一番多いんですと。
2019/01/13(日) 00:52:25.26ID:ig88jh3J0
>>857
農作物の番かメロンだったかスイカだったか。
2019/01/13(日) 00:52:34.90ID:Cb4kxc7I0
戦車が動くのはまだ納得できるけど、陽炎型駆逐艦が現役なのはなあ・・・。
2019/01/13(日) 00:53:32.19ID:ig88jh3J0
>>871
ストパン2か。
2019/01/13(日) 00:53:45.83ID:4Hs6tv8f0
>>865
ふるさと納税の返礼に市役所屋上に上がる権利をお出しした鬼畜な自治体があるらしい
2019/01/13(日) 00:54:07.88ID:JII+iVfva
三連休中もお昼にはのり弁にナポリタンと唐揚げとレタスとコーヒーがついて一食500円に抑えられた。
給料から天引きされてもお財布に優しい。
2019/01/13(日) 00:54:20.43ID:RWw14rI10
>>875
すとりーとぱんたー2?
2019/01/13(日) 00:55:28.08ID:lFmbQKEv0
>>854
ぶっちゃけて言うと、軍事物に限らず創作業界では反権力こそカッコイイという思想は確かにある。
政府が優秀で真実を公表してて真剣に問題解決に取り組んでたら主人公の出番が無いという問題もあるけど。
2019/01/13(日) 00:56:21.29ID:FqnalEKP0
>875
1の終盤も酷かったよ。
2019/01/13(日) 00:56:32.12ID:wWA+d0bs0
>>876
https://togetter.com/li/1258257
一部のマニア以外には人気がなさそうだが
頭いいわこれ
2019/01/13(日) 00:56:44.99ID:gFIXLTri0
ふるさと納税は、地方自治体にとって単なる税金集めという観点から、
返礼品を通じてその自治体を広く知ってもらう方向に代わってきましたね。
2019/01/13(日) 00:56:45.51ID:KuLNG9zU0
>>871
名作って、悪役or敵方の行動や裏切りなどに説得力のある描写がありますよね
884ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:57:01.75ID:6C+i6zkp0
>>880
幼女戦記体制側だけど政府アレだしなぁ
2019/01/13(日) 00:57:17.86ID:Cb4kxc7I0
>>879
政府が無能ならこの国が世界第三位の経済を持っているはずがないだろう。
在外資産の量では世界一だぞ。
2019/01/13(日) 00:58:28.07ID:iGHfh0KJ0
>>885
米ドルはもっとつかってもいいきはしないでもない
2019/01/13(日) 00:58:59.64ID:xvMNW6raa
>>879
メガゾーン23とかまさにそれだと思う
最初はシコ目的で視聴させられたのだが
客観的に見て社会のゴミが最終的に全員生き残るのは納得できねえ
なんであんなやつら生かしたんだEVE
2019/01/13(日) 00:59:07.30ID:JII+iVfva
74さんが20代の時とか公休取り消されて出勤していた日でも電話番と休日出勤者の出前の御用聞きとか
やらされていたのに、休みの日に出勤してお昼が出て、仕事をするだけで給料もでる。ホワイト!!

良し善行もした事だし寝よう。
2019/01/13(日) 00:59:40.53ID:j8JOLZoc0
>>879
そもそも人類には想像出来なくて当たり前な事態に遭遇
主人公勢が巻き込まれならそういう政府でも否応なしに主人公勢が活躍出来る話に出来そう
そうなるとファンタジーな存在は都合が良いな
2019/01/13(日) 00:59:50.45ID:10+AioF10
水門やダムとかふるさと納税で開放してくれないかなあ
働いてる人にとってははた迷惑だろうけど
2019/01/13(日) 01:00:15.28ID:08FFMU7S0
>>879
ネズミに規制する凶悪化エイリアンが最高だった・・・(視線を外す
2019/01/13(日) 01:00:30.07ID:h97NJeu40
>>825
あってもろくなことにならないんじゃね・・・

飯は麦飯ってか臭い飯、一時が万事ヘマこいたら家が離散、役員の子供であっても外国の危険地帯へ飛ばす等の剋ョ教育させるしか・・・
2019/01/13(日) 01:00:58.72ID:JII+iVfva
>>890
水門やダムの水を放水する権利を貰えるのですね。水没させても市町村が責任を負担!。
2019/01/13(日) 01:01:18.39ID:wWA+d0bs0
>>892
不労所得で年200万くらい金入ってくる程度の金持ちの家に生まれたかった
2019/01/13(日) 01:01:35.31ID:48bsFuCk0
ょぅι゛ょせんきはターニャちゃんの前世の人を改心させるため(だけ)に作られた世界ですから
896ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 01:01:40.07ID:6C+i6zkp0
押井も政府無能論に近いよな・・・
2019/01/13(日) 01:01:57.13ID:RQwSPat30
>>876
あぁ、鬼畜生だそりゃあ、パコ

大体、役所の屋上に上げるんだったら、獅子座流星群とかの時期にして、

専門家の解説付くらいのサービス精神見せるべきパコ

瀬戸物の故郷でも、お盆の花火大会の桟敷席とか、冬場の火祭り(どでかい松明に年男衆が飛び込んでく祭)の升席とか、用意してるはずパコよ
2019/01/13(日) 01:02:02.84ID:7mgpAaNn0
>>884
モデルになった国がドイツなのでそんなものでは?
2019/01/13(日) 01:02:49.91ID:48bsFuCk0
>>895
IDにイケナイ4文字が入っとる
2019/01/13(日) 01:02:54.73ID:YxYOOUOAa
900.5
2019/01/13(日) 01:03:50.48ID:CvCNcg4h0
どこぞの大金持ちの御曹司(日本人)、子供の頃から贅沢三昧で20代の頃はヨットで優雅なクルーズを楽しむような
人生を送っていたが、30代になったらあっさり自殺してしまったという話があるそうだ。

金持ちは金持ちで庶民には伺いしれない苦悩があるのだろう・・・
2019/01/13(日) 01:03:56.27ID:Cb4kxc7I0
>>894
税金.と社会保障とか考えると生活できるとは思えないんだが。>年200万の不労所得
2019/01/13(日) 01:04:18.71ID:YxYOOUOAa
お礼の品は次スレ

民○党類ですがふるさとのウゼーです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547309014/
2019/01/13(日) 01:04:39.67ID:wWA+d0bs0
>>902
不労所得もらいながら働いたら良いじゃん!
2019/01/13(日) 01:05:11.66ID:xvMNW6raa
>>903
乙です
2019/01/13(日) 01:05:39.40ID:fdqdsWA4a
>>874
去年までキャノン級護衛駆逐艦が現役でしたし多少はね?
2019/01/13(日) 01:06:02.39ID:gFIXLTri0
>>900
さすがエース!
2019/01/13(日) 01:06:19.92ID:bAMm4bZK0
>>871
それだと主人公は単なるキチガイにしかならんのでは?
勢いで許された昔と違って、今はキャラクターの言動に対して論理性や一貫性をチェックされるので余計に。
2019/01/13(日) 01:06:26.84ID:gFIXLTri0
>>903
返礼品乙です。
2019/01/13(日) 01:06:38.33ID:Cb4kxc7I0
>>904
確定申告は自分でやるのか?
会社が資料くれるのか?
2019/01/13(日) 01:07:31.98ID:fdqdsWA4a
>>903
タテオツドスエ
2019/01/13(日) 01:08:23.34ID:JII+iVfva
>>903
おつでs
2019/01/13(日) 01:08:59.71ID:FqnalEKP0
>903
スナイパー芋乙。

>883
主人公の反逆っていうのはそれまでの積み重ねによる「後戻りできない選択」だからこそ重要イベントなのよな。
鈴木がやる反逆イベントは「理由はないけど軍や体制に逆らう絵面を作りたい」だけで、その後しれっと元さやに戻れるあたりも酷い。
2019/01/13(日) 01:09:10.81ID:Cb4kxc7I0
>>900
乙。

>>908
古代君をディスるなwww
2019/01/13(日) 01:09:14.50ID:BXw3lurc0
>>906
やたらと省人化されてるし中身が別物になっている可能性が高いのよな
2019/01/13(日) 01:09:24.66ID:YxYOOUOAa
ではではおやすみなさいませませ
2019/01/13(日) 01:09:53.28ID:fMC3fY/S0
>>910
不労じゃないが、リーマンやりながらエロ同人で年間何百万も稼いでると申告面倒臭そう。
2019/01/13(日) 01:10:10.37ID:Cb4kxc7I0
>>916
良い夢を。
2019/01/13(日) 01:10:16.40ID:fMC3fY/S0
>>916
乙でございました。おやすみなさい
2019/01/13(日) 01:10:26.58ID:wWA+d0bs0
>>913
最近は敵味方のチョンボにも厳しい気がする…
やらかしたら無能扱いみたいな
2019/01/13(日) 01:11:19.90ID:4Hs6tv8f0
>>890
ダム技術者の集団に囲まれて知識で殴られる権利とかあったら欲しい?
2019/01/13(日) 01:12:20.09ID:FqnalEKP0
>908
実際キチガイだよ。
スト魔女1期のラスト前展開はそれまでおっぱいにしか興味がなかった主人公(女)が命令違反のフルコースでキャラ変わりまくってる。
2019/01/13(日) 01:12:49.73ID:h97NJeu40
>>843
あー

>>881
狭山だったらンダとかで税収が結構良いチート自治体級じゃなかったけ
戸田とか三芳町とか八潮には負けるけど・・・

ンダの製作所とンダの製作所ってイメージだけど工場地帯の税収で結構税収がよろしいみたいで・・・

お茶のB級品でも結構良さげ・・・

東京に出ないならそこそこ暮らしやすいんじゃね・・・
東京へは行きづらい立地だけど・・・

>>867
孤独死はいろいろなとこに迷惑が掛かるから・・・

>>903,916
おちゅ&おやすー
2019/01/13(日) 01:13:04.03ID:fMC3fY/S0
それでも「美少女とメカがでればあとはなんでもいい」って層にそれなりに受けたからマシなのでは>はいふり

個人的には無能が駆逐艦長とかかなりどうしょうもないし、入学したてのグループ長とか漕艇長でも無理って気がするが。
925ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 01:13:14.74ID:6C+i6zkp0
リメイク版ヤマトの古代の中の人オーディオコメンタリーでリメイク前の古代の事を
「野獣みたいだ」って言ってたらしいな

>>901
なんて奴だ・・・勝ち組人生を捨てるなんて
そういう立場になれたら趣味に走っただろな私
2019/01/13(日) 01:13:50.54ID:RQwSPat30
>>903
エース乙

さすがの手際パコ

子供とあっち向いてホイやってたら、時計回りに指差してた瀬戸物とは、次元が違うパコね

ちな、あっち向いてホイ勝率は4割程度、末娘よ、その引っ掛かりやすさはどーなんだパコ
2019/01/13(日) 01:14:16.50ID:dJiZD/rC0
>>879
シン・ゴジ、作品は良かったやん
あ、でもゴジが主人公で矢口蘭堂内閣官房副長官は主人公じゃなかったか
まずは俺は落ち着け
2019/01/13(日) 01:15:51.64ID:08FFMU7S0
>>924
トライセルも天さんだけが突出してしまい開店休業状態だしな
2019/01/13(日) 01:16:55.18ID:gFIXLTri0
>>928
マギレコの年末年始TVCM、なかなか良いですよ。
2019/01/13(日) 01:17:43.57ID:FqnalEKP0
>927
あれはむしろ庵野が邦画やアニメのテンプレである「国家組織は無能」の逆張りとして
「自然災害の権化に対して日本国が無能だったら今頃俺ら映画なんか作ってられませんけど?」をやったんじゃないかな。
2019/01/13(日) 01:20:11.37ID:Cb4kxc7I0
>>930
シンゴジは政府主流は全滅するだろw
ハグレモノが日本の危機を救う、がやりたかったんじゃないかな。
2019/01/13(日) 01:22:10.42ID:7mgpAaNn0
>>931
はぐれものが活躍出来るのは国力(=普通の一般人大多数)あってこそ、というのが主題では?

『現実 対 虚構』
2019/01/13(日) 01:23:35.18ID:wWA+d0bs0
>>931
構成員にはぐれものを集めてはいるけど指揮系統に反逆したり好き勝手やってるわけでは無いからな
そのへんは一貫してるというか
2019/01/13(日) 01:24:37.89ID:dJiZD/rC0
>>930
ウルトラマンはおいといて、パトレイバーや平成ガメラなどの事が起こってから対処する人たちを描くという影響もあるよね
2019/01/13(日) 01:25:00.21ID:7mgpAaNn0
巨大不明生物
https://media.digimonostation.jp/wp-content/uploads/2016/11/161108_EXILIM_13.jpg
2019/01/13(日) 01:25:02.07ID:xvMNW6raa
>>933
反主流派と反逆者はまあ違いますわな
2019/01/13(日) 01:25:07.47ID:fMC3fY/S0
>>928
トライサルはわかるんだけどTrySailはわからんくてググったw
(声優に興味ないんだよなあ…配役に合ってて上手ければいい)
はいふりが売り出しみたいなもん…みたいね。
横須賀ははいふりに全振りしてるが…
2019/01/13(日) 01:25:54.82ID:ig88jh3J0
>>879
まぁそれの方がお話が作りやすいってのも大きいんだろうけど。
2019/01/13(日) 01:26:02.08ID:Cb4kxc7I0
>>932
それはその通りなんだけど、それだと誰がやっても同じだろ。
冒頭に周囲が主人公の主張する怪獣原因説を否定するけど、あれだけみれば主人公の
頭がおかしいわけで。
2019/01/13(日) 01:26:49.81ID:DDNKyPH8a
というか旧作ヤマトとかでも、普段は割とアレな描写も多いけど、
戦闘になると割と従順だったりするんよね
2019/01/13(日) 01:27:17.02ID:bAMm4bZK0
>>920
実際、敵や味方を無能にする事で主人公の有能さを表現してしまう作品が多いからの。
その辺、藤子・F・不二雄御大は素晴らしかったが。
2019/01/13(日) 01:27:27.00ID:FqnalEKP0
シンゴジのあいつら通常の組織内では異物だけど、総辞職ビームで首脳吹っ飛んでボロボロになった組織を立て直しつつ対策練るあたりは組織人として筋通してるんで
何かあったらすぐ命令違反、反逆テンプレ→結果を出したら英雄扱いの鈴木パターンとは全く違うかな。
2019/01/13(日) 01:28:04.64ID:7mgpAaNn0
>>941
スタイリッシュお兄様アクションを見よう
2019/01/13(日) 01:29:36.09ID:Sgx5WQFV0
>>867
マジで埋込チップで心停止したら最寄りの警察消防に連絡が行くようなシステムを作って欲しい
2019/01/13(日) 01:29:40.42ID:FqnalEKP0
>934
押井パトレイバーは独立愚連隊の文脈で、
対症療法の風邪薬を自認してるのがゆうきパトレイバーなんだよなあ。
2019/01/13(日) 01:30:18.13ID:Sgx5WQFV0
>>941
なんという銀英伝
2019/01/13(日) 01:30:39.31ID:ig88jh3J0
>>884
あれ、空飛んで小銃弾が超威力って所が超萎えたわ。
2019/01/13(日) 01:31:49.60ID:bAMm4bZK0
>>933
主人公サイドが主導権を握るまでの政治的、行政的な手順はしっかり踏んでいるからなあ。
そういう視点で見ると、一番の功労者は泉ちゃんだったりする訳だが。
2019/01/13(日) 01:33:18.31ID:7mgpAaNn0
幼女戦記は冒頭で存在Xに言ったのが「AC世界のようなマッポーワールドに暮らす者ではないので」だったら
ほぼ確実にAC世界に強制移住させられていたのだなあ。
2019/01/13(日) 01:33:40.20ID:ig88jh3J0
>>924
あの艦長の上に教導教官でも付けてたら、話も随分変わってただろうにー。
2019/01/13(日) 01:34:13.32ID:7mgpAaNn0
>>950
鹿島でよい
2019/01/13(日) 01:34:37.96ID:j8JOLZoc0
>>943
あれは全員狂ってる気がする
あの世界の日本は非合法組織とか変な人間とか荒れ狂い過ぎでは?
2019/01/13(日) 01:35:01.22ID:08FFMU7S0
>>945
でも特車小隊の立地って秘密基地じゃん
2019/01/13(日) 01:35:04.72ID:h7Sb5w0l0
2とか3ならまぁ……>AC世界
4以降はNGで
2019/01/13(日) 01:35:23.39ID:Sgx5WQFV0
>>924
あれで成長していくとかならまだしもずっとあのままで最後まで艦を放り出してどっか行っちゃうし
2019/01/13(日) 01:35:29.12ID:yf4s083C0
>>944
死んでからも他人に迷惑かけたくないからな。

腐ったら事故物件だが病院で脳が死んでると確認された場合は
事故物件にならなくて済むからな。
2019/01/13(日) 01:35:39.64ID:ig88jh3J0
>>925
まぁ、あの頃で、両親と兄を殺されたと思えば、あの狂犬具合もわからんではない。ような。
しかし、2199の場合はその役割を外に割り振った結果、主人公としての存在感が皆無になったような。
2019/01/13(日) 01:36:40.41ID:Cb4kxc7I0
>>952
あの世界は妹ちゃんが「さすがです、お兄様」というために構築されてるからなwww
2019/01/13(日) 01:37:20.53ID:CvCNcg4h0
高齢者向けの見守り・定期安否確認サービスというのが存在するぞ。
異常時の連絡先を行政や弁護士あたりに設定しておけば孤独死しても部屋を汚す前に
対処してくれるかも。
2019/01/13(日) 01:37:35.09ID:bAMm4bZK0
>>944
一応、似たようなシステムは現時点でもアップルウォッチなどで実現可能ではあるのよな。
2019/01/13(日) 01:38:48.12ID:h7Sb5w0l0
>>957
マイルド化しすぎるというのも問題なんやなって>古代君
2019/01/13(日) 01:39:46.60ID:BXw3lurc0
>>953
場末の部署でも本庁の統制下にあるし、警備課だから捜査権はないと「正義の味方」ではなく「公務員である一警官」なのを明示している
>ゆうき版パトレイバー
2019/01/13(日) 01:39:47.64ID:CvCNcg4h0
>>960
専用端末も出てる。
https://www.secom.co.jp/homesecurity/plan/senior/mydoctor-watch.html
2019/01/13(日) 01:40:58.57ID:48bsFuCk0
心臓が止まったらHDDをフォーマットして薄い本を焼却してくれるシステムはないですかね
しかし万一蘇生してしまったら怖い
2019/01/13(日) 01:41:27.98ID:RWw14rI10
ヤマトは古代さんちの愛車がピンクのキャデラックって点に凄い引っ掛かりを感じました
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況