民○党類ですが全て奇襲です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/14(月) 19:43:36.06ID:URUrKyw5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
チョパーリの戦いは全て卑怯な奇襲ニダ!そうでないとウリナラの立場が無いニダ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

海軍もまともじゃなかった前スレ
民○党類ですが荒れるイベントの日です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547405276/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/14(月) 22:00:34.67ID:Swmj+Toc0
さて、NHKでプロフェッショナル「くまモン」の番組が始まった。
2019/01/14(月) 22:00:53.62ID:PQ7h6PtJ0
>>324
厄介な奴だよ
2019/01/14(月) 22:01:00.60ID:KTrCis/n0
>>321

摂政宮という言葉を使うと大正天皇のことを出さざるを得なくなる
「大正天皇実録」のおよそ2000文字が現在でも非公開な理由と関わりがあるんだろう。
2019/01/14(月) 22:01:10.83ID:CMXw0HjC0
>>320
74みたいなあからさまなキチガイが社怪人してるんだぞ。
君に出来ないわけがない。
2019/01/14(月) 22:01:36.75ID:Otp6Ae8O0
くまモンという現代の神
2019/01/14(月) 22:01:42.01ID:15lMFfFYd
>>320
大手でも本体はともかく、
子会社群はピンキリじゃで。
(色々と酷い思い出が有ったことを示唆しつつ)
2019/01/14(月) 22:02:05.07ID:WGenHDhS0
>>333
自民政権が今上を押し込めるとか、そういうのかな?
2019/01/14(月) 22:02:35.51ID:xcrNeQ0E0
>333
宮内庁の黒歴史が山ほど詰まってる予感。
2019/01/14(月) 22:02:51.50ID:uHZtBz4YM
https://i.imgur.com/gLhUUmC.jpg
2019/01/14(月) 22:02:52.31ID:PQ7h6PtJ0
まぁ、ウリのような人間でもお薬飲んだら働けるようになったから、大丈夫大丈夫。
HFの士郎の超マイルド版みたいな壊れ方をしている気がするけど……
2019/01/14(月) 22:02:56.05ID:iy0d0Al90
>>323
ドーモゴブリンスレイヤーサン
2019/01/14(月) 22:02:56.45ID:CMXw0HjC0
やっぱ、軍部に暗殺されたんだな。>大正帝
2019/01/14(月) 22:03:08.98ID:lwGhiogm0
>>208>>208

なんの話?
2019/01/14(月) 22:03:25.36ID:Swmj+Toc0
くまモンって熊本県の地方公務員だったのか・・・(知らなかった)
2019/01/14(月) 22:03:33.81ID:15lMFfFYd
>>332
それが人の夢!
人の業!
そこまで重ねてきたのは誰だ!?
2019/01/14(月) 22:03:43.95ID:PQ7h6PtJ0
>>343
栗城なんとかっていう指が壊死してヒマラヤで死んだ人の話
2019/01/14(月) 22:04:06.48ID:PQ7h6PtJ0
>>345
それでも!
2019/01/14(月) 22:04:22.68ID:CMXw0HjC0
そういえば、ゴブスレさんはオクユカシくないよな。

最初はちゃんとアイサツしないと。
2019/01/14(月) 22:04:31.05ID:sI8RxSyd0
>>332
本当に支援がいるレベルの人は意思疎通できないもんね
月1とはいえ通院のたびにデイサービスの人に絡まれてうんざりだよ…
2019/01/14(月) 22:04:31.16ID:KIyKCF9Ud
大正末期はブンヤが政財界へのテロを煽り始めた暗黒時代
財閥総帥から始まって首相や議員など
2019/01/14(月) 22:04:55.97ID:WGenHDhS0
人望はあまりなかったみたいですな
>>大正天皇

退位は自民などの保守派の意に反してのことだか、何かあるのかね。
そんなことが出来る時点でおかしいと思うが。
2019/01/14(月) 22:05:15.88ID:lSxaI4YQ0
>>327
子猫じゃなくて猫を被った虎ですよこいつぁ…!
あとムチムチきょぬーじゃなくてガリッガリになってます故
2019/01/14(月) 22:05:17.14ID:KWfKXwUNM
>>316
吹上御所をバリアフリーに改装してそこに移って
東宮に秋篠宮が移れば良かったと思うのだがな
2019/01/14(月) 22:05:52.89ID:VMEs9mr7r
自分は何があっても何言われても自分が悪いと思うことは止めた
自分に上がり目を感じなくなったら開き直るのは一つの手だ
2019/01/14(月) 22:05:55.90ID:15lMFfFYd
>>350
こうして我々は御用邸に程近い日影茶屋へと向かい(
2019/01/14(月) 22:05:58.89ID:uHZtBz4YM
https://i.imgur.com/QvVype0.png
2019/01/14(月) 22:06:11.89ID:EtUut/bM0
>343
ttp://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190114
2019/01/14(月) 22:06:20.03ID:NRba5NqZ0
上皇が出家するとか言い出したら止める手立てあるのん?
2019/01/14(月) 22:06:30.81ID:ZiCoAUtvd
時期は覚えていないが
枢密院議長の日記によると某皇族が狩猟中に民間人に誤射するという一大スキャンダルがあったみたいなんだよな
名前は日記にも書いていないみたいだが
2019/01/14(月) 22:06:46.39ID:iy0d0Al90
今上陛下の仕事が多少でも減って、一日でも長く生きてくれるなら、譲位でもなんでも。

つか、どれぐらい仕事なくなるのか、まさか増えはしないだろうなw
2019/01/14(月) 22:06:48.89ID:DblEuvGT0
>>351
人望はなかったのは明治帝との比較も大きかったんじゃないかな?
2019/01/14(月) 22:07:29.85ID:KIyKCF9Ud
>>346
あれ実力ないのにスポンサーやらテレビで持ち上げられすぎて引っ込みつかなくなっての結末よね
テントの中で死んでたとか言ってたのに滑落して死んだことになってるし
2019/01/14(月) 22:08:16.34ID:szHHf2uc0
>>313
おぢちゃん、曹で辞めてもまたやり直しって効率悪いじゃん。
ルートないの?
2019/01/14(月) 22:08:23.36ID:iy0d0Al90
BSでマッドマックスやってたのね。

結局見に行かなかったので地上波でもやって欲しいもんだ。
2019/01/14(月) 22:08:45.76ID:oUkznicX0
@Military_Hobbys
これ見る度につらみがこみあげてくる
https://pbs.twimg.com/media/Dw3dd4oU8AEGx5-.jpg

@Archangel_HT
「特殊作戦群近接戦闘員」とか言う人間凶器を何故月収20万円でバス運転手にしなければならないのだ…
2019/01/14(月) 22:09:27.78ID:iy0d0Al90
>>362
どっちなんだ…?
2019/01/14(月) 22:09:29.22ID:WGenHDhS0
日曜に品川から南麻布の辺りまで歩いたが、ほぼオシャレな店しかなかった。
2019/01/14(月) 22:09:47.10ID:8KJM1uoM0
>>360
今の皇太子あんま仕事してないからなー
しばらくはごゆっくり出来ないんでない?
2019/01/14(月) 22:10:33.59ID:CMXw0HjC0
>>351
マジレスされる方だったみたいだね。>大正帝

大正時代が戦前の華だったことからして、偉大な方だよ。
2019/01/14(月) 22:10:38.38ID:lSxaI4YQ0
>>362
自分の力量よりちょこっとだけ上を目指すのがいいんですよ
いきなり無理な目標を設定したら膝ぶっ壊したり、アナルが裂けたりろくなことにならねえっす
2019/01/14(月) 22:10:44.47ID:szHHf2uc0
>>320
バーナーたん、中卒だし子猫ちゃんも貧乳だけど、面白おかしく生きていけるし。
2019/01/14(月) 22:11:03.90ID:WGenHDhS0
>>365
利権を握っていないから
Kサツみたいに。
2019/01/14(月) 22:11:05.94ID:iy0d0Al90
>>368
一番ツライのは新嘗祭とか言ってた気がするから、
あれだけでもやらなくていいようになるはず…
2019/01/14(月) 22:12:12.66ID:lwGhiogm0
>>346>>357

ああ、おだてられて木に登らされた豚の話か。
2019/01/14(月) 22:12:42.57ID:lQfz+9DQM
>>373
新嘗祭こそ重要な祭事なんだがなあ……
2019/01/14(月) 22:12:48.39ID:15lMFfFYd
>>367
鎌倉はいいぞ
(土日の大混雑を用意しつつ)
2019/01/14(月) 22:13:11.70ID:0hgrO0Pfa
>>236
不明じゃなくて両性だよ、性別が分かれる前の神だからそこは確実
2019/01/14(月) 22:13:12.24ID:+qnI8fEY0
>>370
例え話が(´;ω;`)
2019/01/14(月) 22:13:14.34ID:OSSqJRT3M
疲れた…疲れが取れない
2019/01/14(月) 22:13:19.83ID:iy0d0Al90
>>374
無謀はアカン。
2019/01/14(月) 22:14:09.77ID:lE7JUQZP0
まぁ何にせよ、神事や祭事は身体的なご負担も大きいだろうし。少しはお休みになれる事を祈るばかりである。
2019/01/14(月) 22:14:11.63ID:CMXw0HjC0
>>365
ランボーが見たらどう思うだろう?
2019/01/14(月) 22:14:43.00ID:8KJM1uoM0
>>375
まあ御存命のうちにスパルタで覚えて頂くしかないのでわ
2019/01/14(月) 22:14:47.49ID:lSxaI4YQ0
>>363
あっしは陸士長で辞めただけの掃いて捨てるほどいる元自ですよ
まがりなりに家庭を持つことになって、五曹教目指さずに辞めちまったのを今さら後悔してる感じです
辞めたときは背負いたいものが無かったから、ねー
2019/01/14(月) 22:15:13.92ID:Om0RsL9L0
>>320
働く気になればなんでも出来るし、最悪介護なら何時でも働けるぞ

同僚のじよせいはヤンキー上がりとかが多いのがな…
2019/01/14(月) 22:15:23.94ID:WGenHDhS0
・従来の国務はやらんでいい
・でも職員規模は60人以上の大規模
・政治的な立場は厳密に決まっていない
これらが揃っている。

さて、何をなさるのやら。
各種あげ報道や半藤とか田原の語る今上像だとしたら凄く嫌な予感がするが、ハズレだといいね
2019/01/14(月) 22:15:35.01ID:+qnI8fEY0
>>360
マンパワーが2倍になります。やったね行事がスムーズに進行するよ!
2019/01/14(月) 22:15:35.78ID:CMXw0HjC0
自分の実力より下の仕事が面倒がなくていいよ。
手抜いて仕事できるから。
2019/01/14(月) 22:15:39.22ID:18LNq8AB0
>>382
きちんと仕事がある、そして白い目で見られずそれなりの尊敬を得られる
ベトナム帰還兵の味わった石北会計の天国にして保守派の地獄より数十倍はマシよ…
2019/01/14(月) 22:15:44.29ID:oUkznicX0
>>382
でもアメリカだと軍人勤め上げると一応生活できる年金がもらえるんだよな
ランボーのような短期の徴兵だと大変だろうけど
2019/01/14(月) 22:16:07.97ID:szHHf2uc0
>>334
アレがちゃんと斜界に出れてるとは思えず。
2019/01/14(月) 22:16:26.63ID:szHHf2uc0
>>356
いあ、遅刻すんな。
393ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:17:05.70ID:dxO3IQGM0
>>313
掘られそう。ウリBLやホモは苦手なのよ。
2019/01/14(月) 22:17:18.67ID:wtFC7pLAD
>>375
だからこそ、引退を決意されたのでは?とも思う

まぁ、いかな世界でも最高レベルの医療を受けられるとは言え、老化に伴う体力の低下は如何ともしがたいしな
各種儀式の実施に支障をきたすようになると判断した上での譲位ならば、それはそれでやむなしでは・・・
2019/01/14(月) 22:17:47.10ID:UI3a/Niz0
>>218
皇位継承順で考えると、
御今上(明仁様1933生)
皇太子(徳仁様1960生)
秋篠宮(文仁様1965生)
悠仁様2006生

皇太子様が59歳〜74歳の15年で生前退位
秋篠宮様が69歳〜84歳の15年で生前退位
悠仁様が42歳〜となると
将来上皇さまがお二人という可能性も発生しまする。

それまで、ですがスレが有るのか?
参加者は生きているのか?
396名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp85-tAPF)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:18:02.56ID:maBX232Kp
そういや、ファイブアイズに日本が加盟する話がたまに出るが
その場合のカウンター機関は

内調CIO?
公安調査庁?
防衛省中央情報本部


どれになるんやろね?
2019/01/14(月) 22:18:18.37ID:CMXw0HjC0
>>386
治天の君の復活ですね!!

憲法に書いてないから好き放題にやりまくりできますよ!!




・・・親父の立憲君主主義がそんなに嫌いなのか?>近上
2019/01/14(月) 22:18:19.94ID:WGenHDhS0
充てられるのが得意な仕事ばかりなら仕事は進んでその上楽なのだが。
2019/01/14(月) 22:18:22.22ID:KIyKCF9Ud
同性愛ネタはあんまり好きくないけど百合は好きです
2019/01/14(月) 22:18:28.57ID:lSxaI4YQ0
>>365
しゃーない
退職金はなんぼやろ、2000万台もらってるはずだし
401ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:18:32.37ID:dxO3IQGM0
大正と言えば、サクラ大戦の時代は年号違うけど、あの辺りの時期だよね。
2019/01/14(月) 22:18:55.42ID:iy0d0Al90
>>386
まず天皇やめたけど何か質問ある?スレ立てて欲しい。
2019/01/14(月) 22:18:58.50ID:ElIhsKA30
>>380
しかも、無酸素の登頂ルートとしては一流の登山家が失敗してきた超難関を攻略するというものだったような
指を失ったのだってスマホ操作用に指先が露出した手袋を使用した所為みたいだし
2019/01/14(月) 22:19:12.46ID:OSSqJRT3M
アメリカだったら銃のインストラクターとかできたのかな
2019/01/14(月) 22:19:15.60ID:3ISVNGbha
>>386
パヨってる人士の妄想を本当ではないかと疑うのは、陛下じゃなくても失礼千万だと思うんですよ
2019/01/14(月) 22:20:38.99ID:WGenHDhS0
>>397
あくまでも「識者」の語るアレな今上像なのでハズレだと思うけど、引っかかるところが多数ある騒ぎであります。
2019/01/14(月) 22:20:45.44ID:lE7JUQZP0
>>377
両性とも無性とも断言できんですぜ。その辺りに一言でも触れてれば別なんだけど。
2019/01/14(月) 22:21:07.83ID:YlfLgLZX0
>>367
品川から京急沿いを歩こう(提案)
2019/01/14(月) 22:21:20.05ID:8v+hgeBg0
>>27
おい後ろ
グランドセイバーになったアルトリアさんがものすごく怖い笑顔になっているぞ
2019/01/14(月) 22:21:21.09ID:szHHf2uc0
>>384
士長だったんか。
2019/01/14(月) 22:21:42.17ID:3ISVNGbha
>>406
まだ言います?
2019/01/14(月) 22:22:01.16ID:Rudnk2/I0
>>372
警察は違法駐車監視という利権まで手に入れたのにね
2019/01/14(月) 22:22:03.39ID:e8PSwSj1M
>>402
そのスレ限定で「荒らし」という語の代わりに「不敬罪」というのが使われることに
2019/01/14(月) 22:22:08.50ID:8KJM1uoM0
>>393
ホルの眷属なのに…
2019/01/14(月) 22:22:20.73ID:Om0RsL9L0
>>403
本人も死ぬと判っててもスポンサーだの周りの人間のプレッシャーでどうにもならんかったのかな
判ってやったんなら自業自得
2019/01/14(月) 22:23:04.78ID:szHHf2uc0
>>387
ルート営業は外れて、飛び込み営業的に神出鬼没に諸国を漫遊してだな。
2019/01/14(月) 22:23:55.99ID:wtFC7pLAD
・・・高齢化・寿命の長大化に対応しきれていないのは事実だからな・・>現在の天皇家と宮内庁の体制とか
2019/01/14(月) 22:24:08.68ID:DblEuvGT0
>>397
仮に立憲君主制が嫌いだとしても、今の日本だと出来ることは限られてるから問題ないでしょう。
2019/01/14(月) 22:24:45.52ID:dHzrY0yhd
>>409
社長サンの嫁を怒らせたらコワイからなあ
2019/01/14(月) 22:25:45.71ID:bArsCDy7a
>>410
んだ。士長なんて曹候補生で入ればすぐでしょ
>>393
パチンコと酒と女の話するやつらしかいないよ?
オタクは結構多かった。
2019/01/14(月) 22:25:55.86ID:DqRQyU9sa
あんまり余計なこと考えないで、ご飯お代わりしなさい。
お腹にご飯つめとけば、大抵のことはなんとかなるから。
2019/01/14(月) 22:26:02.60ID:OSSqJRT3M
>>330
死ねるものなら死にたいが怖くて死ねない
2019/01/14(月) 22:26:08.65ID:DblEuvGT0
>>416
なんか大正天皇みたいになりそう。
2019/01/14(月) 22:26:11.97ID:WGenHDhS0
冬山登山といえば昔の小説で「氷壁」ってのがあったな。
425ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 9568-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:26:44.83ID:dxO3IQGM0
>>414
ホルさんホモだっけ?ロリと変態でしょ
2019/01/14(月) 22:27:04.50ID:YlfLgLZX0
【日テレ】実は今、若者の間で黒いマスクがはやっている…じわじわ人気の“黒マスク”ルーツは韓国!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547469907/

壁画にも描いてある。
2019/01/14(月) 22:27:50.57ID:PQ7h6PtJ0
>>422
猿は自殺しないけど落伍したら死ぬでしょ?
つまり野垂れ死ぬまでやれ
2019/01/14(月) 22:27:50.87ID:e8PSwSj1M
登山というとアックスブリッジ通り北壁とか
2019/01/14(月) 22:28:42.70ID:15lMFfFYd
>>424
つ【富士山頂】【芙蓉の人】
2019/01/14(月) 22:28:48.27ID:DblEuvGT0
そもそも皇太子が立憲君主制が嫌いだからといって、現実的に何かできるかといえば何も出来ないわけだし、なぜそれを問題視するのかよくわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況