民○党類ですが築地の跡地利用です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/16(水) 12:17:08.18ID:lPqrzXaGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
決まったら決まったで「ハコモノギョウセイガー!」って言うんだろ(σ゚∀゚)σエークセレント!

カローラが太くなる前スレ
民○党類ですが30日待ってやる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547553405/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/16(水) 19:48:52.59ID:sAqMYMX40
オリンピックにアホみたいなビデオゲームとかやらそうとしないで古式ゆかしくJosteとか剣闘試合みたいな分かりやすくて血なまぐさい競技増やしていこうぜ?
2019/01/16(水) 19:49:32.67ID:3X6eZHmB0
>>385
乗馬は男女の区別のない種目なので。
オリンピックの金メダルも女性が獲得してる。
2019/01/16(水) 19:49:57.84ID:jcOlZWcRM
>>388
それでもムンムンなら……ムンムンならやってくれる……(AA略)

とりあえず3月になると差し押さえとか反日独立記念日とかイベントあるんで最低でもそこで更に進むんでね?
2019/01/16(水) 19:49:59.07ID:oSy9imQyM
>>400
口座のデータベースは1人でも、膨大な取引データが日々記録されるから
年を4桁取ったら、全体ではすさまじい事になる
2019/01/16(水) 19:50:01.13ID:8BavwsDG0
>>401
ドンの組織運営の経験論ですか
重いですね
2019/01/16(水) 19:50:52.55ID:MFYSilJca
>>395
焦らして焦らして実はこうでした、で魔人はこの6年間成功し続けて来たのは確かだけども、

こう大衆の外交防衛への関心が俄に高まってきた時に下手に焦らすのは危ういとも思えるんですよね…
2019/01/16(水) 19:50:58.17ID:C1GKG5yCM
>>398
まあ言うても同じシステムを21世紀まで使うとは誰も考えてなかっただろうしな。
漠然と可能性を思い浮かべても30年も先の事を心配しても狂人扱いされるだけだろうし。
2019/01/16(水) 19:51:01.81ID:sDeNZHM90
>>379
市ヶ谷の人たちにはしっかりしてもらいたい。
2019/01/16(水) 19:51:04.96ID:zBUQkUcld
>>402
プラトン「パンクラチオンなど邪道」
2019/01/16(水) 19:51:06.34ID:jcOlZWcRM
>>406
交流できないのは使い道が違うからな適材適所よな
2019/01/16(水) 19:52:13.00ID:oSy9imQyM
たぶん、昭和100年問題を回避するために、皇紀にスイッチする作業を開始しているだろう
「2040年なら全システムが入れ替わってるはず!」
2019/01/16(水) 19:52:36.22ID:cbu21AEH0
>>371
だから非公開協議とかいう、密室での交渉事なんて嘘吐き相手には成立しない事がまだ理解してないのかと。
そういう相手には交渉内容を全部議事録に残して公開する、オープンな交渉にしないとまともに話が出来んのよな。
2019/01/16(水) 19:52:57.21ID:C1GKG5yCM
>>399
イラクかどっかで遊びに来た陸自隊員にドクトヌンウリタンのバナー持たせて記念写真撮ってただろ。
2019/01/16(水) 19:53:20.58ID:MFYSilJca
>>401
その原則は全くそうでしょうけども、それにしてはこの1年でそんな不適切な人罪が表に出て来過ぎてやしないです?
韓国軍とは、実は前からこんな感じだったのでは?
2019/01/16(水) 19:56:03.44ID:nMGNT6eHp
中華のHQ-9A、実用射高25mとかホント舐め腐った仕様してるからなw
ASM-3(それどころかASM-2)のシースキミングにほぼ対処不能だろあれ
2019/01/16(水) 19:56:23.11ID:iEX5sFvv0
>>395
そもそも日露(と米)が手を組んで一番困るのは全方位から殴られる三国人とその共犯者たる独仏なんで
メディアとそれを鵜呑みにすることしかできない自称保守の老害たちは
4島を超える譲歩を引き出していたのだとしても絶対に隠そうとするだろう。
それこそ餌に針がついていた外人労働者ネタのように。
2019/01/16(水) 19:56:48.62ID:cbu21AEH0
>>399
実際、今までの海外派遣の現場レベルでも連中は結構やらかしているからな。
”軍はまとも”論者はその事実をスルーしてきたけど。
2019/01/16(水) 19:56:59.29ID:cv2AJmKm0
>>415
忘れたのか?
やつらは将軍を射出した軍隊だぞ
2019/01/16(水) 19:57:01.68ID:QKgOFWVi0
>>408
こんなアホのような期間、経済停滞が続くとは誰も想像してなかったのだろう。
んで、先延ばし繰り返してこの様。
2019/01/16(水) 19:57:04.01ID:SMvLY+pB0
>>415
韓国大統領府が軍を軽んじているつー話もあるからなぁ。

活動家上がりがお気に入りの人材が出世するようになっているんでないの?
知らんけど( ´ー`)y-~~
2019/01/16(水) 19:57:19.93ID:MFYSilJca
>>414
ありましたね。サマワ派遣部隊が韓国軍部隊と活動場所が近かった時でしたっけ
423名無し三等兵 (ワッチョイ 8dad-qhMC)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:57:44.76ID:whkRCeT/0
>>399
騙されるもなにも、あの国の人間を相手にしてるにも関わらず警戒しない自営業の方々の腋が甘いってだけの話では?
2019/01/16(水) 19:58:26.19ID:nMGNT6eHp
>>415
むしろ聴きたいのだがなぜ韓国人がアレで韓国軍がマトモだとでも?
軍隊とはその国の縮図だぞ?その国の軍隊見てれば国民性が大体把握できるんだからつまりはそういうことだよねっていう
2019/01/16(水) 19:59:03.03ID:PhxnD7Gf0
昨夜のカキコ以降高熱が出てダウン。病院でインフルエンザA判定。ゾフルーザもらった。
『ごっぐさんお薬2錠ね。体重80キロまでは2錠で』
すみません100キロ超えてるんですが
『じゃあ4錠で』

3錠じゃないのかいな。
ともあれ楽になった。明日締切の書類2件頑張るぞ。
2019/01/16(水) 20:00:26.87ID:RreFeyBu0
>>363
F-2 「そうだ!翼の上にASM載せれば、もっと低く飛べるぞ!!」
2019/01/16(水) 20:01:10.46ID:Syf13VMK0
>>370
こんな愉快犯的なコテなんかNG行きだ
2019/01/16(水) 20:01:45.55ID:zBUQkUcld
え?mjd?
https://i.imgur.com/UfEKNoi.jpg
https://i.imgur.com/tSPJJNJ.jpg
2019/01/16(水) 20:02:40.11ID:JZCYsL2v0
>>402
投槍器使って的に当てられる距離競う?
2019/01/16(水) 20:03:02.25ID:EgCLJlCW0
個人だと今だけ言い逃れられればいいとドツボにはまっていく人少なくないだろうけど
国という大看板背負ってそういうことするというのに少し感動している
2019/01/16(水) 20:03:15.49ID:nMGNT6eHp
消磁作業を全く行なっていない韓国海軍__
控えめに言って馬鹿なのでは?
https://自衛隊で奏でた交響曲.com/archives/2833
2019/01/16(水) 20:03:15.92ID:MFYSilJca
>>424
勿論そんな事は思いません。
むしろ前からそれを嘘と言ってきたつもりです。ええ。
そして去年秋と今回との2回で、それはコレ以上ないくらい立証されました


にも関わらず、本邦自衛隊員から「信頼関係」という言葉が出るのは何故なのか純粋に疑問でして
2019/01/16(水) 20:04:24.62ID:is0gncM/0
【日露】「北方領土返還要求は国連憲章に違反」 ロシア外相が年頭会見で批判
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547634691/
2019/01/16(水) 20:04:33.31ID:cv2AJmKm0
>>432
つ アリバイ
2019/01/16(水) 20:04:45.65ID:nMGNT6eHp
>>432
そらポーズでもあってもとりあえずは言わないとねぇ…
隣国にあっても準同盟国のままって、つまりそれ信頼してないってことの何よりの証左なのでなw
2019/01/16(水) 20:04:52.31ID:jcOlZWcRM
>>432
同盟国の米国に聞こえるように言ってるのでは?
2019/01/16(水) 20:04:56.38ID:zBUQkUcld
>>432
自衛隊員だって別に戦争したくはなかろうもん
2019/01/16(水) 20:04:59.19ID:RreFeyBu0
>>413
韓国レベル相手だと議事録とっても不足で
会議をネットで生中継しないとだめかもしれません
2019/01/16(水) 20:05:14.94ID:ogHj3+ts0
>>431
でも正面装備は立派だから…
2019/01/16(水) 20:06:00.53ID:BlTgICnNM
>>267
金剛などもはや要介護2で実際ボランティアなのだ!
2019/01/16(水) 20:06:10.46ID:00ZJKdBf0
愚痴
仕様が込み入っている+向こうが文章ヘタ=誤認識
2019/01/16(水) 20:06:31.66ID:cv2AJmKm0
>>438
LIVE映像をどこかの枠を買い取って配信しないと
2019/01/16(水) 20:06:51.50ID:d9eI0CyX0
>>428
給料日を禁酒デーにするとか頭がおかしいのでは?
2019/01/16(水) 20:06:51.76ID:YMcM+FBu0
というかさ、韓国の現状に対して”日本への民族憎悪で一つにまとまっている”と考えるのは間違いよね。
狂躁状態の群衆がたまたま同じ方向に発狂してるだけで、今は完全な狂乱と完全な無秩序の一歩手前なのだと思う。
本格的な反撃を喰らって、誰かが「自分一人だけでも逃げよう」と動き出した途端に全てが崩壊して終わらない騒乱が始まるぞコレ。

そして本邦にとって何が最悪かって、”降伏文書へサインさせようにも相手がいない”事態になる可能性が高いことよね。
議会の権能とかロウソクの火で既に盛大に火葬されちゃってるし、もう考えるだけで頭痛いわ。
2019/01/16(水) 20:07:11.99ID:WIrwL8ip0
>>421
軽んじてるどころかノムタンの時点で思想統制かましたのは
このスレでさんざん言われてることじゃないっすかやだー
2019/01/16(水) 20:07:56.41ID:BlTgICnNM
>>269
日帝のカラテに被爆するので安全距離が必要なのだ
わかったか
2019/01/16(水) 20:08:06.02ID:zBUQkUcld
>>439
昔に正面装備は立派だけど補助戦力が貧弱だったせいでボロ負けした軍隊を知ってる気がするんだが
俺の気のせいかな_____
2019/01/16(水) 20:08:06.72ID:3X6eZHmB0
>>409
2002年に韓国はアカン…てなった当時の学生たちが今、40歳前後になっていて
現場や実務でリーダーになっているのよね。

氷河期世代でもあり、ありえんレベルの良い学歴が自衛隊や警察、海保などの公務員な職業に群がったのよね。

外務省関連も麻生=サンが改革してガチ試験で選抜するようになり
選ばれた人たちが中堅となり、働いているので、なんちゅうか
ものすごく忠誠心マシマシなんじゃないかねえ…

途中で東日本大震災があったし、オールジャパンな、論語でいう『信なくば立たず』の『信』の部分が半端ない気がする…
2019/01/16(水) 20:08:16.74ID:cv2AJmKm0
>>444
むしろ降伏してもゲリラしてくる可能性が極めて高い
2019/01/16(水) 20:08:54.27ID:8BavwsDG0
>>431
ケンチャナヨ魂
2019/01/16(水) 20:08:56.38ID:rcwyoF2u0
>>165
何年生まれなんよオヌシ
2019/01/16(水) 20:10:53.22ID:JZCYsL2v0
声優と同姓同名の人物といえば明治時代に造化機論というベストセラー怪文書を著した千葉繁のことは皆さんご存知だと思う
2019/01/16(水) 20:10:57.41ID:rzKA/J3t0
そもそもあの映画に70年代の描写なんて存在しなかったはずでは
2019/01/16(水) 20:11:29.01ID:3X6eZHmB0
>>444
半島が無人化するならそれでいいんじゃない?
空白地が欲しいやつは確実に存在するから、彼らが責任者になるだけやろ。
2019/01/16(水) 20:11:29.34ID:ZjZhCMCbM
>>402
エロゲヲタが注目する競技になるな
まあ女子はやらなそうだが
2019/01/16(水) 20:11:31.01ID:lSkPJEDWM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
穢らわしきものどもが何かしたのですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/16(水) 20:11:34.62ID:cbu21AEH0
>>432
単に立場上、あるいは政治的にそう言うしかないだけなのでは?
仮にも一応は友軍扱いなので「いや〜、あいつらって実はロクデナシばかりで信用できないんだよね〜」
とはなかなか言えんでしょう。

で、少し前に匿名でツイッターで本音をぶちまけていた人がいたが、何故かその発言に軍クラが噛みついていたり。
2019/01/16(水) 20:11:36.51ID:WIrwL8ip0
>>435
カナダやインド、オーストラリアと協力協定結んでいながら
一番近いはずの韓国だけ何も締結せずに露骨にぶっちしてますからねぇw
2019/01/16(水) 20:11:50.78ID:uri+j8py0
もうみんな話題にも出さない韓国ちゃんとの銃弾騒動
2019/01/16(水) 20:12:03.33ID:J5ixG9Pv0
(サウザーに)トキをかける少女
というタイトルのBL同人誌をどっかでみたような気がする
2019/01/16(水) 20:12:43.18ID:BlTgICnNM
コボラーって要は古いシステムのメンテに役立つ介護士みたいなものなのでは?
2019/01/16(水) 20:13:33.38ID:oSy9imQyM
180 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/01/16(水) 20:11:34.47 ID:HP3QImAz0 [2/2]
>>1
クリミア半島がウクライナ領土なのは、
第二次大戦の結果だ。
ロシアは第二次大戦の結果を
完全に認めていない世界で唯一の国。
2019/01/16(水) 20:15:02.46ID:W01lCy9Ya
>>462
つうか、第二次大戦の結果って、んな大層な、偉そうに言えるもんか?
2019/01/16(水) 20:15:10.52ID:fmNzFtXM0
>>451
92年、平成4年です

>>453
ヒロインが74年にタイムスリップします
アニメと勘違いしていませんか?
2019/01/16(水) 20:15:16.17ID:JZCYsL2v0
>>461
つまりコボラーを見つけ次第殺していけば古いシステム更新せざるを得なくなるんじゃね……?
2019/01/16(水) 20:15:30.40ID:LieBeS7e0
>>444
あちらは60年前の日韓条約を蒸し返したり、
110年前の救済合併を否定するような輩ですから、
降伏文書のサインも100年未来へ先送りで問題ないでしょう。

そして100年後もまた同じように100年未来に送れば良いわけで。
要するに、バカチョンが生きている間は相手にせずの精神でする。
2019/01/16(水) 20:15:55.37ID:jcOlZWcRM
>>454
パレスチナ人とクルド人とロヒンギャの国家樹立だな
2019/01/16(水) 20:15:58.65ID:hU9/5+G40
キラキラネーム・・・にしては、年齢が高すぎる件
https://breaking-news.jp/2019/01/16/046333
https://breaking-news.jp/wp-content/uploads/2019/01/190116_1.png

これはもう、漢字関係ないよね?
469名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Uo8p)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:15:58.84ID:Iz7P+DFG0
金子勝 @masaru_kaneko 2019/01/15 18:20:56
【代用監獄】東京地裁がカルロス・ゴーン氏の保釈請求を却下した。
起訴事実を認めるまで長期拘留を続ける「人質司法」はすでに国際批判を浴びているが、公安警察・検察支配以外に手段は残されておらず、
アベの強権的手法は行く所まで行くしかない。限界が見え始めてきた。
https://s.nikkei.com/2AO0eU3
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1085104538313342978

Shoko Egawa @amneris84 2019/01/16 11:00:43
裁判所によるゴーン氏の保釈請求却下まで「アベの強権的手法」に結びつけちゃうのか…。
こういうやり方だと、本来厳しく論難すべき国会運営に対する批判が薄まっちゃいませんかね。「また言ってら…」みたいに思われて。
https://twitter.com/amneris84/status/1085483716418236417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/16(水) 20:16:00.44ID:ogHj3+ts0
>>460
トキ「サウザーの秘密!全部まるっとお見通しなんだから!」
2019/01/16(水) 20:16:17.54ID:EgCLJlCW0
「離脱案はドードーのように死んだ」 英各紙報道
https://www.sankei.com/world/news/190116/wor1901160021-n1.html
なんだその表現
ちょっと気に入った
2019/01/16(水) 20:16:28.61ID:+LfOzLPS0
https://pbs.twimg.com/media/Dw-2ZF9W0AAB627?format=jpg

この惨状(ブレグジットのgdgd)は誰が悪いアンケート
メイ首相と愉快な仲間達49%
EU14%離脱派13%残留派12%
労働党7%
2019/01/16(水) 20:17:08.56ID:+LfOzLPS0
>>467
隣に欲しいかそれ・・・
2019/01/16(水) 20:17:15.30ID:InpeEwqMD
>>462
WW2とクリミアのウクライナ編入って、何か関連あったっけ?
フルシチョフが「友好の証」として、クリミアの帰属をウクライナに編入したという話しかしらないんだけど
2019/01/16(水) 20:17:19.10ID:RDciAgCa0
>>409
伝えておくね

>>425
無茶はいけませんぜ

>>427
NGですね
2019/01/16(水) 20:17:23.19ID:N/9E766L0
>>444
誰にサインさせようが、ほとぼりが冷めれば無効だとわめきだすに違いない。
2019/01/16(水) 20:18:11.31ID:hU9/5+G40
>>469
金子は>>131にあるようなTBSの報道見とらんのかね。
「保釈されたらフランス帰りたい」なんて行ってる奴の保釈を
裁判所が認めると本気で思ってるんだろうか。
2019/01/16(水) 20:18:41.71ID:sAqMYMX40
コボラーってこんなんやろ?
https://i.imgur.com/5ViPJbP.jpg
2019/01/16(水) 20:19:04.98ID:ogHj3+ts0
>>466
>要するに、バカチョンが生きている間は相手にせずの精神でする。

コレ失敗の元アルネ。叩き潰して体でわからせる必要アルアル
2019/01/16(水) 20:19:31.05ID:bIvpo+xgd
>>456
マゾ粘務お疲れ様だよ
2019/01/16(水) 20:19:50.70ID:jcOlZWcRM
>>473
彼等に土地は切り取り放題、約束の地に住む異教徒は根切り放題とか言っておけば一生懸命してくれるのでは?
2019/01/16(水) 20:20:01.21ID:rzKA/J3t0
まあゆうても余程特殊な名前でもなければ声優と同姓同名なんて割といるしね
有名人でも山ちゃんとりえんしたりえじゃない方の田中理恵とか勘九郎の嫁の方の前田愛とか白昼の残月の声やってない方の中田浩二とか
後渕上舞もAKBだったかどこだかのアイドルグループに同姓同名がいた気がする
2019/01/16(水) 20:20:16.09ID:BWxFY62n0
>>415
まぁ、ムンムンの場合ノムタンにによる粛清から逃れて辞めさせられずに残ってた
まだマシな軍人を即時に追い出したらしいし
確かに実態は以前からこうだったんだけど、僅かにいた外向きの人材が払底したって事なんやろね
2019/01/16(水) 20:20:39.59ID:iEX5sFvv0
そういや艦これ昼は遠征出すのすら猫る状態だったが、今は改善してるんかな?
残る時間でまるゆ&海防艦掘りでもしようと思うのだが

>>463
ロシア人にはそれしか拠り所がない。
文明的なルールだと絶対勝てないような事ばかりしてた野蛮人なんで、
19世紀近代化組でも日本と違い完全には文明化できなかったケースっぽい。
2019/01/16(水) 20:20:40.16ID:N/9E766L0
なぜこの時期にニダーさんが発狂したのか?

北の若旦那が農業指導で「主体農法」をやらかして、北の農業が壊滅したのかね?
2019/01/16(水) 20:20:40.69ID:o+2iiMBe0
>>214
普通だったりするから。

【備えあれば】防災用品 非常食スレ116【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1542973290/


>>333
備蓄スレでは、100本は一般的。
2019/01/16(水) 20:20:46.63ID:uri+j8py0
真面目に韓国がこれから先、日米に提供できる軍事的価値ってなんだろう
ぶっちゃけもう前線基地にすら使いにくいのでは
2019/01/16(水) 20:21:03.57ID:C1GKG5yCM
>>444
誰か捕まえてサインさせれば良い。
形式が整っていれば十分。
2019/01/16(水) 20:21:17.48ID:BSjqILMtr
>>467
烏合の衆ですらないのか・・・
2019/01/16(水) 20:21:23.24ID:uri+j8py0
>>463
やっぱり冷戦の敗者って煽りたいよね
2019/01/16(水) 20:21:40.86ID:hU9/5+G40
>>471
日本語にすると、さらに意味が加わるな。
「離脱案はドードーのように堂々と死んだ」

でもドードーって、入植した欧米人に「絶滅させられた」んじゃなかったかな・・・
2019/01/16(水) 20:21:58.17ID:RreFeyBu0
>>482
居そうで意外といない気がする木村拓哉
2019/01/16(水) 20:22:16.14ID:InpeEwqMD
>>490
最近、ロシアの小物振りが目につくようになってきた
無理して粋がっているのが、見え見えなんだよなー
2019/01/16(水) 20:22:46.93ID:ogHj3+ts0
>>487
超大国以外でも弾道弾が手軽に持てる時代になった時点ですでに価値は二束三文に近い状態だったが、素性の悪さを加味すれば、すでにイールドは逆転してる
2019/01/16(水) 20:22:47.18ID:zBUQkUcld
>>486
一体いつから備蓄スレが世間一般的だと錯覚していた?
2019/01/16(水) 20:23:50.93ID:jcOlZWcRM
>>493
貧すれば鈍す、鈍すれば窮すなのだ
デカい熊も冬眠ばかりしていては死んでしまうからな
2019/01/16(水) 20:24:39.47ID:vG4dWoGu0
>>471
「我が法案ドードー退場す」
2019/01/16(水) 20:24:47.75ID:hU9/5+G40
>>463
当時のソ連はドイツ以上に人的被害が大きかったもんで、それだけの犠牲を出して手に入れた
極東の島々は戦果として貴重だったりする。
さらに加えると日露戦争以後、日本軍に対して良いところのなかったソ連(ロシア)軍としては、
にっくきヤポンスキーに一矢報いたという達成感のようなものもある。
2019/01/16(水) 20:25:12.79ID:+LfOzLPS0
>>481
隣にイスラム国家とか勘弁
普通に内戦して海渡ってきそうだし
2019/01/16(水) 20:25:49.07ID:wxMl5aeG0
>>439
新しい消磁施設作ろうとしたり厨房小分けにして残存性能高めようと努力している中国海軍と比べるとなー。
なんだかんだでミスしつつもしっかり力量上げてきているのは伊達にリソースつぎ込んでいるわけではないというか。
2019/01/16(水) 20:26:21.85ID:8BavwsDG0
>>402
ロックユーいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況