2009年時点で、そういう選択肢、可能性を書いていて。
その後、米国での運用評価が聞こえてきたこともあり、キヨは見解を変化させたと。
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2014011600005.html
プロなのだから前言の修正を明示せよというなら、まあそうかもしれんけど。
オスプレイ導入について、このスレの見解も変化してるけど、修正とかはしとらんよね?
探検
【実際見ても】清谷信一part50【理解してない】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
669名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-5HBQ)
2019/03/25(月) 02:03:13.84ID:oK98lXVl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 🏡😡
- なんでカイジって班長にだけ容赦ないの
- うんこで笑える理由は全員知ってるから
- のび太「もしもVIPにいる社会不適合者のニートブサイクハゲアトピーが全員死んだら」
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- SNSやってる大学教員ってなんでSNSやってるの
