>>469
別に兵器の輸出は見得じゃなく、国内軍需産業の維持発展や友好国の軍事システムに対する間接的なコントロール等、
安全保障に関わる実利にも普通に繋がる面は多い
日本の防衛産業も、冷戦中から武器輸出や共同開発が可能だったなら、もっと違った形になってた筈ではある
新品を売るとかじゃなくても、例えば退役護衛艦の売却という形で、東南アジアの海軍等に影響力は持てたかも

いまフィリピンに対してやってる事は、まさにそういう事だけども