>>949
>>951
塗料の話はたぶん都市伝説だけど機体のSiC繊維の話は事実。
奇しくも米国内のZOLTEK vs 米連邦政府の訴訟で明らかになった。
ZOLTEKが政府を特許侵害で訴えたら実は日本製だったというオチ。
https://caselaw.findlaw.com/us-federal-circuit/1451351.html
The relevant facts are undisputed.   The United States contracted with Lockheed Martin Corporation (“Lockheed”)
to design and build the F-22 fighter.   Zoltek, 51 Fed.Cl. at 831.   Lockheed subcontracted for two types of silicide
fiber products that it uses in the aircraft.   The first is a pre-impregnated material made from Nicalon silicon carbide
fibers.   These fibers are partially carbonized and manufactured into sheets in Japan, which are then imported into
the United States.   The second is a silicide fiber mat made from Tyranno fibers.   The Tyranno fibers are manufactured
exclusively in Japan, but they are processed into mats in the United States.   Zoltek, 58 Fed.Cl. at 690.
事実関係に関しては疑いの余地がない。米政府はロッキードマーチンとF-22戦闘機の設計・製造の契約を締結し、
ロッキードマーチンはそこで使われる二種類のケイ素系繊維製品について外注した。一つ目が炭化ケイ素繊維のニカロンから
作られ、プレ含浸された素材である。これらの繊維は日本国内で部分的に炭化されシート状に加工され、米国に輸入された。
2つ目がチラノ繊維でできたケイ素系繊維マットである。チラノ繊維は日本で独占的に生産されている。しかしこれらは
米国内でマット状に加工された。
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ95【推力15トン以上】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
959名無し三等兵 (ワッチョイ b565-i63W [118.240.248.134])
2019/02/01(金) 12:44:54.42ID:CzCSW8bC0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 皆で雑談しよーや
- 外務省「意味のない敵国条項だよ」 [834922174]
