民〇党ですがホースを繋いだだけです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/24(木) 16:19:52.56ID:pd2TK7Gla
!extend:on:vvvvv:1000:512
目指せ対米十二割!(σ゚∀゚)σエークセレント!

世界より正論が圧倒的に売れてる前スレ
民○党類ですが世界と比べました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548247375/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/24(木) 23:02:36.79ID:q0UOZvMk0
各政党がWebで垂れ流してるしー
統制効かなくて流せない党は各議員のツイッター垂れ流しを追う
面倒なのはステルスかます主席みたいな所だよな

新聞各社は誰か張り付けろ
2019/01/24(木) 23:02:48.37ID:ThYoeKHm0
ひらめきというよりは、知識の高速類推だと思う。
知識の蓄積がないと「ひらめき」は生まれない。
2019/01/24(木) 23:03:06.30ID:lPsHMB600
極超音速滑空弾と極超音速誘導弾があればソウルを火の海に出来たのに韓国との開戦に間に合わなそう
2019/01/24(木) 23:03:29.99ID:FcropPCC0
>>532
AIにとって変わられるかな
2019/01/24(木) 23:03:47.94ID:ErKRpxPd0
>>583
いつか来た道な気がするなあ…
2019/01/24(木) 23:04:17.48ID:ThYoeKHm0
>>583
ロスケが今更約束守るはずがない。
2019/01/24(木) 23:04:18.31ID:Se/8cYe00
>>562
このスレでいろんな所のミリ関連の公式発表を持ってきて比較検討したりしてるのがそれに近いと思うのね。
2019/01/24(木) 23:04:45.75ID:OGXbHMWm0
>>568>>569
しかし今の韓国は一本化所か、どことも交渉も出来んぞな?
というか交渉するつもりないやん?
2019/01/24(木) 23:04:55.30ID:eRgERQCg0
個人的には有象無象の記事よりかは記者自身が足を使ってるコラムとか専門記事が面白いな
2019/01/24(木) 23:05:07.32ID:2FKVbCr20
>>591
結局最終的な情報の取捨選択の判断をするのは人間なんでそうそう無くならないんじゃないかなぁ
2019/01/24(木) 23:05:34.94ID:CgjjoneUa
>>583
・その為に現政権が危うくなっては何の意味も無い ←ココ一番重要

・ぶっちゃけ平和条約が有ろうが無かろうが露助に隙を晒すのは危険。ましてや戦時に。
・だいたい韓国ごときの為に北方領土を捨てるとか割に合わない。明らかに割に合わない。
2019/01/24(木) 23:05:35.13ID:eRgERQCg0
>>583
だが現実は2島すら返す気がないという
2019/01/24(木) 23:05:39.28ID:Df4bNKkD0
>>585
あんまりそういうのは無いね・・・
読み尽くすのに一時間ぐらいはかかるけど・・・
2019/01/24(木) 23:05:49.54ID:BR5zsF5l0
>>584
アクロイド殺人事件は、ちょっとまて、そこにまず正座しろと作者を問い詰めたくなる逸品だが
そういうのを含めて古今東西の推理物を全部読ませてパターン化すれば、多少論理が
怪しくても条件抽出で犯人を絞り込むかも。
2019/01/24(木) 23:06:00.92ID:qbzcUt4h0
>>592
ロシア人にしてはルールを守ってるほうであるプーチンですらウクライナの惨状
やってる状況見ててこのネタみたいな事をガチで思ってるならルーピーだわなあ。
戦備が整うまでの時間稼ぎというならまだしも。
603ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:06:05.00ID:mEXePou50
>>587
余ってないですよ
土建業界は将来的な人員不足に深刻な危機感持ってます

ただ、伸びしろある若手か、資格持ちの即戦力か、ですわねやっぱり
逆に一念発起して施工管理技士クラスの資格取れば、結構道開けます
手を動かすなら職人系の資格に進むのもアリ
とにもかくにも、肩書き大事です
2019/01/24(木) 23:06:06.46ID:q0UOZvMk0
ロシアが死んだときに向けて「死んだら切り取るよ 逃げてくれば日本人になれるよ」ということでは<対ロ交渉
生きてるところから切るより、死体から切る方が楽じゃん
2019/01/24(木) 23:06:51.57ID:EQL0VkKJ0
>>595
北とは交渉出来ているように見えるじゃないw
それが韓国の利益に結びついてるのかは別問題である。
2019/01/24(木) 23:06:53.83ID:5N8nBkeb0
新聞(全国紙)の情報量の過多を文字数のそれだと規定した場合、
ここ30年ほどで情報量が減少しているはず。目に優しいといううたい文句で
フォントサイズが大きくなる一方で、ページ数が減少しているからねぇ。
2019/01/24(木) 23:07:13.97ID:5wpv8iLs0
>>583
能力に備えよの原則でいえばその選択肢はなかんべさ
2019/01/24(木) 23:08:01.95ID:zXsKK7+m0
>>583
露助は約束を守らない、以上!
2019/01/24(木) 23:08:10.53ID:fmaYEJYO0
>>584
そして誰もいなくなったぐらいなら推理できそうかなと思う>AI
最終章にいきなり影も形も無かった犯人出てくるのは知らん
610ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:08:12.27ID:mEXePou50
さて明日は朝イチなので寝ますノシ
次書き込むのは東京からですかねー
2019/01/24(木) 23:08:38.98ID:eRgERQCg0
そもそもロシアが求めてる事って中国の代わり
つまり太平洋側で米帝と対決して後ろの壁になってくれる事だからねぇ
2019/01/24(木) 23:08:43.09ID:qbzcUt4h0
>>593>>598
それな。逆に言えばこの辺はロシア人にも通じる言語の「人質」が取れるなら対露抑止を成立する余地はあるが。
問題はそれを提示できるか否か。

>>599
プーチンとて支持率8割が年金減らしたら4割に落ちた事を考えれば妥協できんわな。
2019/01/24(木) 23:09:47.51ID:qbzcUt4h0
>>607>>608
満場一致の露助三国人レベルの蛮族扱いで安心する。
2019/01/24(木) 23:10:26.49ID:dJ7gukMC0
>>582
まあウリナラOSって本質的には中華OSの出来の悪いサブセット版だよなぁ。フォーク元の中華OSが致命的に近代アプリと相性が悪いってのに、それの出来損ないサブセットに近代的なガワを被せてるだけだから、もうどうにも相性問題がキツい。

かくいう本邦も本質的には西洋OSとは基本構造からしてかなり違うんだけど、その上で走らせてるエミュレータ(というか拡張アプリケーションバイナリインターフェースに近い)がかなり良く出来てるので、割と違和感もオーバーヘッドもなくアプリを動かせてるってイメージ。
2019/01/24(木) 23:10:53.65ID:G8d55hNh0
ロシアは必ず裏切るとかいうけどさ、逆やで

「約束をある程度守るのは米帝くらい、それすらあてにならぬ」が正解。



外国は必ず裏切るんだ。
2019/01/24(木) 23:11:50.01ID:Df4bNKkD0
>>589
意識して知識の引っ張り出しの練習しないとそういうのって鍛えられないからねぇ・・・

嫌いなものでも貪欲に雑食して知識吸収するのも同時並行でやっとくべきかと・・・
2019/01/24(木) 23:12:19.88ID:G8d55hNh0
求人記事で

プライベート充実、残業月30時間!とか言ってんだ、開いた口が塞がらない。
2019/01/24(木) 23:12:30.10ID:Se/8cYe00
ロシアは力のあるものとの約束には従うよ…なお日本は力は無いと見ている模様。
2019/01/24(木) 23:12:50.03ID:qO727TMs0
>>615
日本人でも裏切るで (´・ω・`)
2019/01/24(木) 23:13:16.79ID:5wpv8iLs0
>>613
極東に軍が存在する限り何をしでかすかわからんもん
政治なんて情勢次第でコロコロ変わるものをアテにしたら痛い目に遭うに決まってる
(我が党政権のゴタゴタを振り返りつつ)
2019/01/24(木) 23:13:17.15ID:q0UOZvMk0
「日露中立条約」と書くと胡散臭さが2倍になるかも
Ver2.001βとかつけとくか
2019/01/24(木) 23:14:56.87ID:at0JMCIca
在日米軍や在韓米軍の撤退、もしくは韓国が明確な敵国となるとして
専守防衛政策って続けるんだろうか?
攻撃型空母云々は専守防衛を続ける前提の議論だと思うが…
2019/01/24(木) 23:15:07.37ID:ThYoeKHm0
>>618
ソ連は米帝様からの援助物資の代金踏み倒したぞwww
2019/01/24(木) 23:15:22.38ID:CgjjoneUa
>>612
ソヴィエトの遺産(兵器群と軍事技術)がまだ魔力を残している内は難しいですよね… >人質


これから韓国と軍事衝突必至ならば、
尚更に露助への妥協で政権の不安定化=政治の混乱を招く事は出来ませんからねえ
2019/01/24(木) 23:15:29.60ID:dJ7gukMC0
>>590
あれは対中華用じゃろ?手っ取り早く数を揃えるために今度LRASMとかJASSM-ERとか買うんだから、そっちで間に合う。

但しそれて使い減りした分の手当ては忘れずに。
2019/01/24(木) 23:15:35.57ID:ZSTulyr90
>>579
いや、新聞メディアの内容を真に受けて反ワクチンとなった害等を考えると、完全に間違っているものを見せるのって、物凄い害になりかねないよ。

本当、新聞や通信社と専門メディアとの解離が激しすぎる。

自分で判断した内容の答え合わせに使うとか、なら良いけどさ。
2019/01/24(木) 23:16:53.41ID:ZSTulyr90
>>617
残業が、月30時間なら弁当作って出勤できますな。
2019/01/24(木) 23:17:55.31ID:zXsKK7+m0
>>625
問題はそいつも間に合わなそう
在日米軍の備蓄品を居抜きで売ってくれるならともかく
2019/01/24(木) 23:18:19.10ID:dJ7gukMC0
>>604
但し既にトロールと化した手遅れな女子(だった人)は受け入れお断りの方針で。若いエルフみたいなのだけウェルカム。
2019/01/24(木) 23:18:27.62ID:GEsRxyRDa
【吉報】 韓国軍「今度接近したらヘリで進路を妨害」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548335924/

そうきたCar
2019/01/24(木) 23:18:32.76ID:CgjjoneUa
>>618
今の露助はニューク以外を力と認めていない(認めたくない)んじゃないかなーって。
理由は、自分達自身がもうすぐ核戦力以外何も無い状態に陥りそうなので、その状態で大国を気取るには「核以外に価値無し」としておかなきゃならないから
2019/01/24(木) 23:19:27.57ID:9sWLBxbT0
>>627
月30時間の残業なんて、屁みたいなものですよね!(まにあ社の感覚
2019/01/24(木) 23:19:39.67ID:ErKRpxPd0
>>629
スラブ系より朝鮮系か満州系の方が多そうな予感
2019/01/24(木) 23:19:40.61ID:Yw4q9F30M
>>629
エルフみたいなのが来て日本風の名前を付けましょうとなって
いすゞちゃんという……
2019/01/24(木) 23:19:52.92ID:Df4bNKkD0
>>603
やっぱり資格持ちが有利か・・・

大学進学は土木系学部選んどけば卒業時に測量士補貰えたし選択ミスったなぁ・・・

関東で土木系学部って土木学部が名称変更で偏差値が否応にも高いのが多いのよね・・・

機械屋の計測基準と土木建設屋の建設基準って微妙に相互応用効かないからなぁ

>>610
おやすみです
2019/01/24(木) 23:19:57.37ID:0EutKM7f0
>>619
民主党とかあったもんなぁ
2019/01/24(木) 23:20:34.29ID:Se/8cYe00
>>623
当時は世界の2強ことソ連だったから(震え声)
まあ、基本約束守らないのが正しいか。
2019/01/24(木) 23:20:40.38ID:qbzcUt4h0
>>615
米国だって自国がピンチになると見ればソ連崩壊間際からプラザ合意やら貿易戦争で裏切りかますさ。
その意味じゃ中露を再び屠った後までに日本の国力を伸ばすか、EUみたく米に対抗できそうに見える程度の同盟を準備せな。
そういう意味じゃTPPから米国が抜けて英国が入るのは福音か、新たな裏切り者になるか。
英国とて米に潰されたので保身はしたいだろう、だが保身のためにEUを米に売ろうとしてる輩でもある。

>>624
大昔のですがネタみたく、露助に「日本が経済の根幹を握るタイプの経済植民地化による経済発展」を提示するとして、
南みたいにならないと言えるかという問題があるからなあ。プーチン現役の間はまだともかく。
2019/01/24(木) 23:21:12.67ID:dJ7gukMC0
>>633
トロールどころかゴブリンじゃねーかw
ゴブリン殺すべし!
2019/01/24(木) 23:21:18.35ID:ZSTulyr90
>>630
でもまー、台湾危機の最中とかじゃなくて、良かったです。
これで、韓国軍を敵と言う前提で動くことができるし妨害も無いので、ここぞと言うときに裏切られずにすむ。
2019/01/24(木) 23:22:06.22ID:Df4bNKkD0
>>627
職住接近なら何とか・・・じゃね・・・
2019/01/24(木) 23:22:25.65ID:9sWLBxbT0
(それゆけカープのメロディで)

ニューク ニューク ニュークを装備 日本の〜ニューク♪
2019/01/24(木) 23:22:32.47ID:ErKRpxPd0
>>638
ガングリフォンでエゲレスがPEUを見限って
AFTAに入ったのを思い出すよ…
2019/01/24(木) 23:22:34.46ID:JzzBvh3/M
完全に根も葉もない嘘を言う恥知らずなんているはずない、と何故か思い込んじゃうんですよねえ
日本人は、なのか人類は、なのかはわかりませんが
2019/01/24(木) 23:22:46.41ID:zXsKK7+m0
>>640
全く同意見です
連中を仲間扱いしていざという時に背後から撃たれるのだけは勘弁して欲しかった
2019/01/24(木) 23:22:57.56ID:5wpv8iLs0
>>630
バカなんですね(何百回目かの再確認)
>これまでは他国の哨戒機が5マイル(8キロ)以内に接近した場合に警告通信を行っていたが、
>これを10マイル(約16キロ)に変更して対策を強化する方針だ。
平時にやることじゃないよね…ああ、あっちはまだ戦争中でしたっけ___
2019/01/24(木) 23:23:33.61ID:4aBd69b60
>>640
というか現行大綱がどうも韓国が味方であること前提で組んである節があるので
速攻で作り直すことになるだろうし。
それこそ韓国と台湾を交換するというコースに乗ったかもしれないからなあ。
2019/01/24(木) 23:23:43.57ID:9sWLBxbT0
>>639
ゴキブリとゴブリンの悪魔合体!ゴキゴブリン!

なんか、強うそう・・・
2019/01/24(木) 23:24:14.23ID:d/eRJZjl0
韓国ちゃんここまで日本海への挑戦を露骨にやるのはすごいと思う
そこまでこちら側が動かないと確信する理由はなんなんだ
周囲に近づくななんて認めたら無法地帯になってしまうじゃないか
2019/01/24(木) 23:24:32.83ID:fmaYEJYO0
性別変更に手術義務「現時点では合憲」…最高裁
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190124-OYT1T50073.html
崇来人(たかきーと)女性45歳という無駄な情報だけが頭に残って記事がまるで入ってこない
2019/01/24(木) 23:24:39.17ID:aG86vehQa
>>635
そんな君も自衛隊に入って施設科やらないかい!?
キミなら色々生かせるかも!?
2019/01/24(木) 23:25:13.22ID:dJ7gukMC0
>>634
甘ブリのいすずみたいな見てくれなら余裕でセーフ。

と言っても甘ブリなんてやる夫スレでAAが使われてたから知ってるってだけ(しかもどんなタイトルのスレだったかすらもう思い出せないぐらい昔の話)で、原作は見たことないがw
2019/01/24(木) 23:25:22.37ID:q0UOZvMk0
>>630
翼端渦に巻き込まれてヘリが落ちたりしねーよな(フラグ)
速度が違いすぎるから問題ないとは思うけど

ロッドケースを肩に担いで狙うぐらいにしとけよ(最近は生臭くなったので自粛)
2019/01/24(木) 23:25:26.62ID:G8d55hNh0
>>627
0にしなければいけない。
2019/01/24(木) 23:25:41.13ID:mAzi6zwSa
ただいま。
2019/01/24(木) 23:25:46.28ID:Se/8cYe00
日本海の背取り監視はファイブアイズ=サンに頼まざるを得ないか
2019/01/24(木) 23:26:10.52ID:eksvXqfZ0
>>617
それ以上は計上できません、かもしれない
2019/01/24(木) 23:26:55.10ID:GEsRxyRDa
【韓国】日本の挑発飛行で国防部が新たなマニュアル作成 STIR-180(レーダー)を稼働し、最悪の場合は兵器システム動員
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548336601/

>新しい対応行動守則を設けたという。警告通信に続き、火器管制レーダー(STIR-180)を稼働し、
>最悪の場合は兵器システムも動員するという内容が盛り込まれたものと見られる。


\(^o^)/
2019/01/24(木) 23:27:14.94ID:G8d55hNh0
>>649
でも撃たないでしょう、そういうとこだぞ。
2019/01/24(木) 23:27:30.15ID:CgjjoneUa
ここまで来たら、単なる無能や混乱よりも「ムンムンが大韓民国を滅ぼす為に全てを確信犯的に行っている」という推測が、事態を一番シンプルに説明できてしまうのでは?
2019/01/24(木) 23:27:41.00ID:d/eRJZjl0
後付けで規則を変更して元々正当な行動だったとすり替えたいのかなあ
あれどこかで見たような(
2019/01/24(木) 23:27:51.76ID:eksvXqfZ0
お前らが無線で答えなかったんだろうがwwwwww
2019/01/24(木) 23:27:53.17ID:ErKRpxPd0
>>656
ツーマンセルでやったらええんや
2019/01/24(木) 23:28:31.91ID:aFvaXPGG0
>>646
韓国ちゃんまた陸マイルと海里間違えてね?
どちらにせよ「フザケンナ」だけど
2019/01/24(木) 23:28:37.04ID:ErKRpxPd0
>>660
やはり俺のムンたん有能説が有力になったか
2019/01/24(木) 23:28:40.03ID:Df4bNKkD0
>>651
基本的に体力無いから・・・迷惑掛けちゃう・・・
2019/01/24(木) 23:28:43.49ID:J3SrU5WTM
>>660
対日戦争をしたくてしょうがないだけでは?
滅びへの道という自覚ないと思う
2019/01/24(木) 23:29:09.27ID:aG86vehQa
>>650
これな
もしこれで違憲だったら、手術受けずに性別を変更して俺と結婚できたのになーって
まあそんなことを彼氏と話してた
性同一性障害の基準を満たしてないから、やっぱり同性婚ができるようになるまで待つしかないよって返答だったけども
2019/01/24(木) 23:29:25.12ID:fmaYEJYO0
>>660
最近韓国の行動の理由考えるのがバカバカしくなってきた
2019/01/24(木) 23:30:00.34ID:aG86vehQa
>>666
体力が無いのは問題ではない。
無いなら体力がつくまで延々走らされるからな!
2019/01/24(木) 23:30:38.63ID:CgjjoneUa
>>663
実際、多国籍編隊で監視してやるのが韓国の孤立化を進めるには一番効果的だと思います
2019/01/24(木) 23:30:43.11ID:d/eRJZjl0
日本側としても彼らが言葉を理解するのが難しいならもっともっとわかりやすい言葉を使うべきだと思うなとは統幕長の発言を見て思うけど言ったところで些細なことだしなあ
2019/01/24(木) 23:30:48.68ID:ZSTulyr90
>>655
おかえりー。
2019/01/24(木) 23:31:04.20ID:Se/8cYe00
>>663
打たれたら嫌だから接近役は大正義アメリカさんに頼むのだ___
2019/01/24(木) 23:31:17.42ID:9sWLBxbT0
あ〜 約束の土地へ〜どうぞ導いて 罪人の群れを〜♪
2019/01/24(木) 23:31:22.08ID:5wpv8iLs0
>>659
悪ノリしすぎて警告射撃までいく気がする
>>664
あらほんとだ
2019/01/24(木) 23:31:54.63ID:aFvaXPGG0
>>668
同性婚認められても重婚は出来んぞ
2019/01/24(木) 23:32:23.76ID:QdgJoQzJ0
>>629
結局いつかはトロール化するのでは?
2019/01/24(木) 23:32:29.19ID:d/eRJZjl0
まあ改元や二度目の米朝首脳会談があるから韓国に強く出れないとでも思ってるんだろうけど今更なあ
2019/01/24(木) 23:32:32.82ID:q0UOZvMk0
>>617
月30時間なら全く問題ない、残業代で遊べる
と思ってしまった

月60時間くらいまでは兵員充当の希望があれば行ける
兵員損耗充当無で80時間になると死ぬ

今は昇進して尉官というか管理職なので、40時間くらいか
暇でも兵より先に帰れない
2019/01/24(木) 23:32:36.66ID:eksvXqfZ0
>>672
我が党の先生方にとっても難しすぎるかもしれませぬ
2019/01/24(木) 23:32:43.71ID:o/AsM7N20
【韓国】 「ルビコン川を渡った。日韓の対立が軍事衝突の危機にひんするほど深刻になっている」
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1548335134/

気づくの遅すぎる
慰安婦合意骨抜きにした時点で気づかなきゃ
2019/01/24(木) 23:32:53.72ID:2IYidpW0d
>>649
御譲位と戌年選挙、G20等
来年存在するオリンピックパラリンピック
憲法9条
敵基地攻撃能力の欠如と不足
今まで日本が作り上げてきた「優等生」としての信頼
日本との紛争は韓国の赤化に役立つこと

そして何よりもウリナラ的序列思考だろうね
2019/01/24(木) 23:32:55.20ID:GEsRxyRDa
まあ順調に北朝鮮化してるけど本邦はどうしようもないしなあ
選択の結果だしな
2019/01/24(木) 23:32:57.57ID:QdgJoQzJ0
>>655
おかえりなさい。
2019/01/24(木) 23:33:01.60ID:lNFZFwHY0
>646
>これまでは他国の哨戒機が5マイル(8キロ)以内に接近した場合に警告通信を行っていたが

嘘に決まってるよな。
2019/01/24(木) 23:33:06.12ID:9sWLBxbT0
>>670
だが待って欲しい。
体力が付く前に、心臓が止まってしまうのではないだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況