これは45年前の1975年沖縄海洋博のために建造された浮体構造物だけど、こういったものにどうやって潜水艇で接近したり這い上がって上物を攻撃するのか?
無人島と同じ?
バカじゃないのか
ちなみに浮体なので陸に近い浅瀬に置いておく必要もない
BMD単能ではない前提では、FMM等と同様にUSV/UUV/UAVを運用し、それらに警戒監視させるのも効果的だろう
艦船と違って基本的に置きっぱなしにしておくものだし荒天にも強いから、勿論365日24時間オンステージで任務に就ける
周囲に艀を配置して防雷網を展開させても良い
土木工事によらないし、船と違って半固定方式であるから、自由な発想でチープな防護策を思い付いたまま講じることができる
何より大切なのは、アショア導入の目的だった
1.必要人員数の圧縮(海自の負担軽減)
2.日米艦艇運用をBMDから解放
3.1基で常時オンステージ可能
を完全に満足する唯一の道であると同時に、
4.あらゆる陸上設置では得難い警備の容易さ
5.任意の海域に設置可能なA2ADアセットとしての機能
まで得られる
その運用効果とアショア導入の本来の目的に鑑みて、費用と必要人員が艦船の3倍以上にまで膨らまなければ、艦船よりも優れた方式と言える
探検
護衛艦総合スレ Part.111[ワッチョイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
606名無し三等兵 (ワッチョイ 776a-bTNt)
2020/11/27(金) 15:30:04.29ID:7nsagigb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 千秋 声優業を本格化へ 木村昴ら所属の大手声優事務所と業務提携を発表「しっかりやっていきたい」 [爆笑ゴリラ★]
