護衛艦総合スレ Part.111[ワッチョイ]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/31(木) 22:36:35.42ID:JtS5DXwH0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
護衛艦総合スレ Part.110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545963526/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
952名無し三等兵 (ワッチョイ 6aad-6v7E)
垢版 |
2020/12/17(木) 08:56:59.93ID:QGax/nJe0
40ノット
57ミリ×1
40ミリ×2
25ミリ×8
12.7×4
排水量2000トン

日本海警備艦
2020/12/17(木) 10:29:48.59ID:1wQy35lda
>>949
艦これに限らず自衛隊・お役所の考えたエンタメとのコラボ企画でアホじゃなかった事なぞ憲政史上一度もないだろ

なお艦これ自体はもうサービス開始から7年目であり、
流石に全盛期は過ぎたがコンテンツとしては既に安定して一定の定着をみている
艦これが理由で入隊者が云々と言うなら、
海自の便乗に関わらず5年くらい前から起こっているべきなので、
そもそもあんまり直接的な入隊誘導効果は元々ない
2020/12/17(木) 10:32:35.66ID:NKHQeEwv0
>>952
「ぼくのかんがえた〜」は架空スレ行け
2020/12/17(木) 12:38:33.86ID:NmpjXDerd
>>953
そっか
知り合いの熱狂的艦これファンが、「海自は艦これのおかげで入隊者が激増して
艦これに頭が上がらないらしい」
って言ってたんだけど、
ただの与太だったんだなw
2020/12/18(金) 00:03:10.55ID:arJO9JlU0
>>955
どんなキチガイアニオタだよ…
2020/12/18(金) 00:20:34.09ID:b28hfo9P0
>>955
信じる方が馬鹿だろう、そんなの……
2020/12/18(金) 12:50:29.87ID:hoAIO6Zcd
いやTwitterとかだとザラにいるぞそういうの
護衛艦が進水すると艦これキャラに無理やり結びつける奴とか
2020/12/18(金) 18:49:21.33ID:eSbzkN2O0
個人がプライベートで好きでやってるSNSでの投稿から自衛隊のリクルート語るとかバカジャネーノ
2020/12/19(土) 00:56:01.90ID:vewpn4Rf0
艦これ、もう7年経ったのか。最初2年位は太平洋戦争ヲタの間口を広げたり、それこそナンボかの海自志願者も増やしていた気はしたけどね。
比較的新し目のアズレンで増えた、って話は聞かないなーw
2020/12/19(土) 01:13:14.72ID:Cc1o32Pba
>>955
昨年の観艦式での横須賀一般公開では物販ブースには人が大勢居たが、地本ブースはガラガラだったぞ。

>>955
その「熱狂的艦これファン」に仲間が何人入隊したか聞いてみればいいよ。
あと、「君はいつ入隊するの?」って。
2020/12/19(土) 12:08:54.39ID:FnZAC8Ii0
>>960
丸7年の今8年目だな
悪く言う奴もいるけど、実際艦これというコンテンツは最初の2年と言わず今も通じて立派なもんだぞ
やっぱりアズレンなどの後発と違い、軍艦や海軍の戦史や戦歴の割とコアな所を、結構わかりやすく表現して広めたのは実際デカい
2020/12/19(土) 12:11:22.27ID:P8T0Poy/0
コンテンツのよしあしはともかく、それをリアルに絡めるオタクは正直キツい
別にリクルートの役に立つわけでもないしな
2020/12/19(土) 12:29:33.06ID:lA1tRNfAd
>>962
冗談で言ってるんだよね?
アズレンも艦これもただ船の名前が付いただけの女の脱衣ゲーだろw
ゲーム中で「皆さん、人手不足の海自に入隊しましょう!」とか
言ってくれれば面白いのにw
2020/12/19(土) 15:38:43.17ID:vewpn4Rf0
ここまで無知を晒せるのも中々のものである。
サーバーに単冠湾を充てたのは、いいのか??とか思ったあの頃w
いや、70年代で知識が止まってグダグダ言い続けている老害マニアより、艦これで入った人間の方が情報が新しいだけにまともですらあるぞ。
2020/12/19(土) 18:59:23.99ID:hnk5XJ7N0
知識量の話はだれもしてねえんだわ
リクルートの役にはたたねえぞ、そこまで誇らしげにいう話じゃねえぞ、ってだけな
ズレてるところもやっぱダメだこりゃ
2020/12/19(土) 19:14:55.87ID:vewpn4Rf0
それをこんなトコでがなるのも大概だモナー www
2020/12/19(土) 19:34:52.13ID:hnk5XJ7N0
何の意味も無い、ただの言い返しじゃ大概以下だよなあ…
仕事の役には立たないね
2020/12/19(土) 22:40:42.85ID:dBFdh6Lc0
船の居住環境よくするんじゃ駄目なのか?
具体的にはネット環境。
2020/12/19(土) 23:00:12.60ID:hnk5XJ7N0
なぜ船がしんどいのか、を考えたらその程度じゃたぶん最低限の対策にすら怪しいかも
2020/12/20(日) 14:42:21.55ID:ZGLhem9P0
しごとのやくにたたない、とおっしゃるだけあって、何の内容も無いという
2020/12/20(日) 19:08:32.29ID:of2xSF5e0
さすが、何の内容も無い返しをする人は違いますなあ…
2021/01/02(土) 11:33:44.87ID:/qzCLqUod
次期DDはほぼ間違いなくFMF-AAWになるだろう。FMFを大型化したさいにバウソナーをつけたらいい話だろ?それにFMF-AAWって満排水量で10000トンもある大型な艦艇なんだからそれくらいはできるだろ。それにステルス艦が主流な現代においてむらさめファミリーの船体使ってたら時代遅れもいいところだよ。さすがに政府も防衛省もそこまで馬鹿じゃないはず
2021/01/02(土) 11:45:34.45ID:bcPeQJYt0
DDXはこっちの船体になると思う
https://i.imgur.com/e99eE1F.jpg
2021/01/02(土) 12:10:09.82ID:7tamceCZ0
生残性切り捨ててるし、そもそもクソ重くて場所も取る低出力バウソナー積むには最初から設計した方が早いレベルの改設計が必要だから出る幕はねえよ<DDXにFFM-AAW
だいたい今更あめ型船体なんか使うわけないだろ、新設計の船体に決まってるだろうが

……もう遅いかもしれんが、メアド丸見えやで
2021/01/02(土) 12:17:52.51ID:ApiaXlKJ0
リョウタ……イキロ
>>974
船体はそれでアンテナはFFMみたくなりそうだな
>>975
FMF-AAWが作られるとしたらFFMの後期型としてだろな
2021/01/02(土) 12:25:59.17ID:7tamceCZ0
>>976
80セルとかあったところで、積むミサイルや撃つ標的はそんなにあるの?って問題がねぇ……
32か、積んでもせいぜい48セル程度で充分じゃないの
それと無視されがちなのが、Mk.41って中枢部品はアメリカ頼りだからアメリカ側の生産能力だったり使用状況に左右されてそんなに積めないのよね、積みたいって言ったところで
2021/01/02(土) 12:30:55.85ID:bcPeQJYt0
国産VLSに舵切ってもいい頃だけどね
A-SAMに07VLAにスタンドオフオフSSMにと、DDXは国産ミサイルオンリーになりそうだし
2021/01/02(土) 12:34:20.63ID:ApiaXlKJ0
>>977
新艦対空や17式改や島嶼防衛用対艦誘導弾積むんでないの、射程延びれば撃てる目標増えるだろしな
Mk41の生産能力はなあ、嬉しくない話だがバイデン政権が軍縮に進むという話あるからその時は余って沢山買えるかもな
そうでなければ国産VLS作るという選択肢が出てくるかもな
2021/01/02(土) 12:37:36.95ID:SEr7bk5b0
FMF-AAWの80セルのうち16セルはSSM発射筒の代わりなんで純粋に対空戦闘に使えるのは64セル程度
4隻のDDHを守るのに80〜96セルのDDGが8隻も必要だったことを考えると3隻の輸送艦ないしその後継揚陸艦を守るのに
実質64セルのFMF-AAWが9隻必要と見るのはおかしな考えじゃない
2021/01/02(土) 21:37:27.94ID:SEr7bk5b0
実際には強襲揚陸艦はおおすみ後継ではなく純増として整備される可能性もあり
その場合海自のHVUはDDH4隻、揚陸艦5隻の合計9隻
今後DDが全て防空艦化された上でDDG、FMF-AAWと合わせて20+8+9=37隻体制
となったとしてもHVU一隻あたりに直すと4隻に過ぎず他に揚陸艦もあれば
防空艦だけ水上部隊として運用したいこともあると考えると決して余裕のある数じゃない
そりゃ用兵側からしたらDDGをもう2隻欲しくなっても無理はないし
哨戒艦もCIWSぐらいはつけたくなっても仕方ないかもしれない
2021/01/02(土) 21:37:52.88ID:SEr7bk5b0
他に揚陸艦もあれば→他に補給艦もあれば

失礼
983名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
垢版 |
2021/01/08(金) 11:26:43.76ID:z0vv7jCl0
DDXの話しが盛り上がってるがFFM一番艦は一年近く遅れの噂を聞いたがホントかな?
完全ガセとは思えないのだがな
2021/01/08(金) 11:33:47.41ID:XUXbHKYAM
川重が破損させたガスタービンの修理にどれだけかかるか次第だろう
複雑なコアコンポーネントだから工期一年遅れもそりゃありえる
2021/01/08(金) 12:03:14.95ID:f2WctdU9d
>>984
去年末に搭載中と思しき写真があがっていたし、実際に今はもう上構まで載っているので、今月進水という情報であっているものと思われる。
986名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
垢版 |
2021/01/08(金) 14:59:24.17ID:z0vv7jCl0
今月進水式でも艤装工程の納期厳守は厳しいでしょう
それとも船台上で一部艤装工事を始めているのかな?
ただ、重たくなると船台から美味く滑らないらしいね
2021/01/08(金) 21:17:20.96ID:f2WctdU9d
>>986
最終的な引き渡しは来年度末(2022/03)なので間に合うかと。
2021/01/09(土) 17:29:25.49ID:pApk9+5J0
MT30の話、供給元のミスなら2番艦向けを1番艦に回せば良いだけだと思うんだけど、どうして艦固定で供給、て話になっているの?
2021/01/09(土) 19:22:31.64ID:qCV1GlhW0
そういうことならつまり、2番艦向けを1番艦に回すのはよくないということなんじゃないかな
2021/01/09(土) 20:37:52.98ID:/+U1wdShd
>>988
官給品だから手続き等もあるかと。
2021/01/09(土) 21:17:34.98ID:pApk9+5J0
ほぼ同時進行の1番艦と2番艦で多少前後するとかは気にしていない、という事ならまあ。内部リークが無ければ真相は判らないですし。
2021/01/09(土) 21:18:05.72ID:SDKc2yY50
1番2番にそれほどこだわっていないだけでは
2021/01/09(土) 21:27:22.36ID:/+U1wdShd
>>991
真相も何も、納入前の地上試験時の事故と判明しているわけで。
994名無し三等兵 (アウアウクー MMb3-8qIE)
垢版 |
2021/01/09(土) 21:31:57.42ID:btZ6Cc9EM
護衛艦総合スレ Part.112[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610195500/
995名無し三等兵 (ワッチョイ df8f-AFO5)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:26:43.34ID:hRie2fEO0
>>987
海自の公試は何回も行うので艤装工程が延びると納期に間に合わなくなる可能性もあるのよ
ただ、会計検査は6月頃から始まるので5月末迄に引渡しが完了すれば何とかなるけどね
2021/01/10(日) 11:42:17.27ID:Sy6Ks+5Za
>>983
各装備品がトラブってるんだよw
ありゃ就役してもまともに使えないだろうw
2021/01/10(日) 11:56:46.20ID:HEFR2Riz0
必死にそう願うチョン禿
2021/01/10(日) 11:57:58.22ID:+yAH/gh10
FFMの2番艦、進水も済ませて艤装が絶賛進行中だと思ったのですが。
2021/01/10(日) 12:44:07.45ID:Sy6Ks+5Za
>>998
そうではない、新規開発品ばかりでトラブらないと思う方がおかしいよw
そもそも開発が間に合ってないし
2021/01/10(日) 12:46:56.47ID:0zdIiYr60
という妄想
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 709日 14時間 10分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。