地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
スレ落ち可能性大の地味スレです
海自OBの書き込み大歓迎
探検
[海自] 哨戒艦部隊 [新設]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/02/04(月) 14:07:26.70ID:NgU3+XxV713名無し三等兵
2019/02/19(火) 10:43:17.26ID:liek8Yvv 日本製鋼所はOTOの76mmはラインを閉じたと聞くけど、76mm搭載案は輸入前提なのか
714名無し三等兵
2019/02/19(火) 10:47:52.91ID:dn9ptwWj715名無し三等兵
2019/02/19(火) 10:50:33.05ID:dn9ptwWj はたかぜ型2隻の練習艦化に合わせて退役するだろうやまゆき、せとゆき、しまゆきの練習艦のうち2隻から76mm砲ぶっこぬいて再利用
これで2隻分は確保できるじゃろ
これで2隻分は確保できるじゃろ
716名無し三等兵
2019/02/19(火) 11:01:26.01ID:DH0GOEUd >>706
いや20mmが十手じゃ剣豪の日本刀はせいぜい76mmにしかならんだろ
戦力バランスがまったく実運用に適さないものになるよ
逆に例えるなら剣豪が日本刀持ち出さないと制圧できない相手に
岡っ引きは爪楊枝で警戒してろと言うようなもん
いや20mmが十手じゃ剣豪の日本刀はせいぜい76mmにしかならんだろ
戦力バランスがまったく実運用に適さないものになるよ
逆に例えるなら剣豪が日本刀持ち出さないと制圧できない相手に
岡っ引きは爪楊枝で警戒してろと言うようなもん
717名無し三等兵
2019/02/19(火) 11:10:25.25ID:djfkwjeQ 現代の日本で例えたら
剣豪は陸自の普通科の小銃と手榴弾
十手持ちは警察官の拳銃と警棒じゃないか?
剣豪は陸自の普通科の小銃と手榴弾
十手持ちは警察官の拳銃と警棒じゃないか?
718名無し三等兵
2019/02/19(火) 11:11:00.22ID:0hHgx7zu CIWSも中古ありますからseaRAMはないかも?
ヤッパ三胴艦かな?35ノット、乙女、CIWS.
RWS.ヘリ甲板で1200t級だとコンセプト艦にピッタシだもん。意外だかエルマ積んだりしてね!検討用に試験品を購入したらしいので有りかも?
ヤッパ三胴艦かな?35ノット、乙女、CIWS.
RWS.ヘリ甲板で1200t級だとコンセプト艦にピッタシだもん。意外だかエルマ積んだりしてね!検討用に試験品を購入したらしいので有りかも?
719名無し三等兵
2019/02/19(火) 11:15:49.96ID:VEmXnoJR つか岡っ引きも別に十手(RWS?)に限らず
さすまた(76mm)や相手によっては鉄砲(SSM)すら使ってたんだけどな
さすまた(76mm)や相手によっては鉄砲(SSM)すら使ってたんだけどな
720名無し三等兵
2019/02/19(火) 11:25:16.65ID:DH0GOEUd >>712
岡っ引きの例えなら彼らは同心が駆けつけたら
集団でさすまたを握って同心の戦闘を援護したり
その指揮の下の自分たちが前面に立ったりするのがよくある流れなんで
やはり相応の武装は備えるのでは
公式発表でもFFMと連携して任務に当たることが確か明記されてただろう
ということは連携できる、連携して意味がある程度の戦力は当然要求されるわけで
FFMの指揮の下一斉にSSMを発射したり76mmを撃ち込んだりは想定の範囲内じゃないかな
岡っ引きの例えなら彼らは同心が駆けつけたら
集団でさすまたを握って同心の戦闘を援護したり
その指揮の下の自分たちが前面に立ったりするのがよくある流れなんで
やはり相応の武装は備えるのでは
公式発表でもFFMと連携して任務に当たることが確か明記されてただろう
ということは連携できる、連携して意味がある程度の戦力は当然要求されるわけで
FFMの指揮の下一斉にSSMを発射したり76mmを撃ち込んだりは想定の範囲内じゃないかな
721名無し三等兵
2019/02/19(火) 12:00:50.97ID:dn9ptwWj ほらー
十手が何に該当するのかでコンサンセスとれないー
十手が何に該当するのかでコンサンセスとれないー
722名無し三等兵
2019/02/19(火) 12:03:45.06ID:N/JKe64b そら所詮例え話やし
んなもんに拘泥して軽武装に違いないと思い込むこと自体が間違っとる
んなもんに拘泥して軽武装に違いないと思い込むこと自体が間違っとる
723名無し三等兵
2019/02/19(火) 12:15:38.67ID:ZC/oJTmb >>720
海自幹部の発言は『先生(護衛艦)お願いします』だから、
岡っ引きが集団でどうこうするイメージは無いんじゃないかな?
岡っ引きはあくまで先生の目として監視だけで実力行使するのは剣豪先生
>「これからは岡っ引きが対応できなければ、『先生お願いします』と用心棒(護衛艦)が出張ることになる」と説明が続いた。
https://this.kiji.is/463282302623892577?c=39546741839462401
海自幹部の発言は『先生(護衛艦)お願いします』だから、
岡っ引きが集団でどうこうするイメージは無いんじゃないかな?
岡っ引きはあくまで先生の目として監視だけで実力行使するのは剣豪先生
>「これからは岡っ引きが対応できなければ、『先生お願いします』と用心棒(護衛艦)が出張ることになる」と説明が続いた。
https://this.kiji.is/463282302623892577?c=39546741839462401
724名無し三等兵
2019/02/19(火) 12:23:51.69ID:dn9ptwWj >>722
軽武装の定義でも共通認識取れてないー
軽武装の定義でも共通認識取れてないー
725名無し三等兵
2019/02/19(火) 12:24:02.59ID:n41JbbiZ 軽くて丈夫でよく燃えるアルミ船体の艦を、戦闘勃発の可能性が高いと想定される
作戦海域に投入するだろうか、という疑問
作戦海域に投入するだろうか、という疑問
726名無し三等兵
2019/02/19(火) 12:25:17.53ID:ZC/oJTmb 個人的には哨戒艦は日露戦争のときにバルチック艦隊を捉えて情報を送りまくった信濃丸のイメージをしてるわ
信濃丸みたいに哨戒艦が「敵艦見ユ」の警報を出して
護衛艦隊が直ちに出動、これを撃滅せんとするんだと思う
信濃丸みたいに哨戒艦が「敵艦見ユ」の警報を出して
護衛艦隊が直ちに出動、これを撃滅せんとするんだと思う
727名無し三等兵
2019/02/19(火) 12:34:32.10ID:Ff7/P4/0728名無し三等兵
2019/02/19(火) 13:07:45.55ID:pZxz6j11 76mmのテレスコープ弾は開発してないよ 40mmは開発完了だが
729名無し三等兵
2019/02/19(火) 13:10:31.81ID:7oycAsks 76mmCTAはさすがに冗談だろ
730名無し三等兵
2019/02/19(火) 13:31:44.84ID:dn9ptwWj ここに来て金に糸目をつけずに76mmテレスコープ弾開発と新型速射砲開発とか胸が熱くなるな
731名無し三等兵
2019/02/19(火) 14:19:50.79ID:PiMTMgFn733名無し三等兵
2019/02/19(火) 14:27:25.40ID:z1tpvflj >>723
先生お願いします、で後は先生の活躍を見ーてーるーだーけー、ではないだろうし
実際哨戒艦とFFMの連携は公式で謳われてるでな
しかしFFMがDEXの頃もいたよなぁ
必死に少しでも武装が少ない艦だと思い込もうとする手合いは…
先生お願いします、で後は先生の活躍を見ーてーるーだーけー、ではないだろうし
実際哨戒艦とFFMの連携は公式で謳われてるでな
しかしFFMがDEXの頃もいたよなぁ
必死に少しでも武装が少ない艦だと思い込もうとする手合いは…
734名無し三等兵
2019/02/19(火) 14:46:43.44ID:0RSErTjV イクラ重武装にしてもバックマージン排卵だろ
735名無し三等兵
2019/02/19(火) 14:58:36.32ID:dn9ptwWj >>733
そら3000トン400億円と言われたらそこまで豪華にはできんよ
3900トン500億円だからあれだけ盛り込めたわけだし
今回も1900トン400億円とかになればブン・トモ級コルベット並に盛り込めるだろうね
そら3000トン400億円と言われたらそこまで豪華にはできんよ
3900トン500億円だからあれだけ盛り込めたわけだし
今回も1900トン400億円とかになればブン・トモ級コルベット並に盛り込めるだろうね
737名無し三等兵
2019/02/19(火) 15:08:51.61ID:liek8Yvv 結果的に正解だったとしても、分析は間違ってるんだよな>3000トン400億円と言われていた時代に重武装派
738名無し三等兵
2019/02/19(火) 15:10:16.92ID:dn9ptwWj >>736
ブン・トモ級は3次元対空レーダー及びVLSに装填した短SAMシステムも保有してる
ハルソナーと短魚雷も保有してる
これに倣うなら基準排水量1900トン、ESSM、07VLA、17式SSM
あと対潜ヘリ
価格は400億円…より少し高くなるかもしれないな
ブン・トモ級は3次元対空レーダー及びVLSに装填した短SAMシステムも保有してる
ハルソナーと短魚雷も保有してる
これに倣うなら基準排水量1900トン、ESSM、07VLA、17式SSM
あと対潜ヘリ
価格は400億円…より少し高くなるかもしれないな
739名無し三等兵
2019/02/19(火) 15:11:13.24ID:dn9ptwWj >>737
「2000〜3000トン、400億円」では実現できなかった仕様だからなぁ30FFM
「2000〜3000トン、400億円」では実現できなかった仕様だからなぁ30FFM
741名無し三等兵
2019/02/19(火) 15:23:37.82ID:7oycAsks 別に構想が世に出回ってきた頃は2000〜3000トンで400億って話だったから軽武装派の読みが間違ってたは思わないけど、その後構想が明確になってきて重武装化や予算アップが示唆されてきたにもかかわらず軽武装軽武装連呼してたから心象悪いんだよ。
742名無し三等兵
2019/02/19(火) 15:32:44.25ID:kI6WcFqh お前らの心象なぞどうでもいいわw
743名無し三等兵
2019/02/19(火) 15:33:37.97ID:dn9ptwWj >>741
3900トン500億円及び搭載武装の概要が発表されたのって業者選定時だから、それ以前は3000トン400億円の情報しかないぞ
3900トン500億円及び搭載武装の概要が発表されたのって業者選定時だから、それ以前は3000トン400億円の情報しかないぞ
745名無し三等兵
2019/02/19(火) 17:42:28.51ID:h1Nm46jH DEX初期案が5inch砲、seaRAM、SSM無し、ヘリ乗る、機雷戦対応、40ktの高速性、3000t(基準か満載か不明)で400億未満って話だったからな
それでコレが1000tの艦艇でお手頃価格で達成出来たら
ほぼ俺の考える理想の哨戒艦
それでコレが1000tの艦艇でお手頃価格で達成出来たら
ほぼ俺の考える理想の哨戒艦
746名無し三等兵
2019/02/19(火) 17:44:33.75ID:h1Nm46jH まぁ5inchが3inchになったり
40ktが35ktになったり含めてもね
40ktが35ktになったり含めてもね
747名無し三等兵
2019/02/19(火) 18:20:14.94ID:uWnPQKaj FFMと同じで、
状況変化や将来の情勢に対応しないとね。
韓国のミサイル艇。
当然、哨戒艦はSSMを装備するだろう。
状況変化や将来の情勢に対応しないとね。
韓国のミサイル艇。
当然、哨戒艦はSSMを装備するだろう。
748名無し三等兵
2019/02/19(火) 18:26:47.24ID:dn9ptwWj 今回については排水量が1000トン「級」で30人規模
としか出ておらず、予算規模については明言されてないから、予想するにあたりいくらでも盛れるのよな
基準排水量1900トン、450億円で予想したとしても公式発表に外れてるわけではないので
としか出ておらず、予算規模については明言されてないから、予想するにあたりいくらでも盛れるのよな
基準排水量1900トン、450億円で予想したとしても公式発表に外れてるわけではないので
749名無し三等兵
2019/02/19(火) 18:28:12.70ID:pzyM8P3u >>738
07式でなく68式積むんでないの、ESSMもMk41でなくMk48ならそれ程容積やレイアウトで困らんだろう、OPY-2だと使えるらしいし
Mk41載せる船にしなければ400億までいかないんでないの
07式でなく68式積むんでないの、ESSMもMk41でなくMk48ならそれ程容積やレイアウトで困らんだろう、OPY-2だと使えるらしいし
Mk41載せる船にしなければ400億までいかないんでないの
750名無し三等兵
2019/02/19(火) 18:29:13.16ID:adC7c456 当たりとか外れとかw
751名無し三等兵
2019/02/19(火) 18:30:28.83ID:dn9ptwWj >>749
そこはもう「どこまでやらせたいのか」「1隻いくらまで使うことが許されるのか」次第よなぁ
そこはもう「どこまでやらせたいのか」「1隻いくらまで使うことが許されるのか」次第よなぁ
752名無し三等兵
2019/02/19(火) 19:05:47.45ID:dup0qD7h もうスレの流れがかつての護衛艦スレそのもので草も生えんわ
お前はそう思う、俺はこう思うでいいだろうに
準主力、数の上ではワークホース確定だった旧DEXなら武装の差異で殺気立つのもまだわかるが、いうて艦隊定数外の1000トン級な哨戒艦やぞ
しかも予想できる情報量なんて現状DEX以下(ポンチ絵すら無い)の現状、言い争う価値も無いわ
お前はそう思う、俺はこう思うでいいだろうに
準主力、数の上ではワークホース確定だった旧DEXなら武装の差異で殺気立つのもまだわかるが、いうて艦隊定数外の1000トン級な哨戒艦やぞ
しかも予想できる情報量なんて現状DEX以下(ポンチ絵すら無い)の現状、言い争う価値も無いわ
753名無し三等兵
2019/02/19(火) 19:38:07.84ID:0RSErTjV なぜ、哨戒艦なのか
そこを考えないで大型化重武装化を唱えてもなぁ
ただのDEにしかならんやん
そこを考えないで大型化重武装化を唱えてもなぁ
ただのDEにしかならんやん
754名無し三等兵
2019/02/19(火) 19:49:44.50ID:pCof1Hdm755名無し三等兵
2019/02/19(火) 19:51:16.49ID:1EooHHux じゃ何か?5inch砲でも載せるか?
щ(´Д`щ)カモ-ン
щ(´Д`щ)カモ-ン
756名無し三等兵
2019/02/19(火) 19:53:52.03ID:N8P9IUFA >>745
400億円ってのは聞いた事無い、俺は200億円程度だと理解していたぞ。
400億円ってのは聞いた事無い、俺は200億円程度だと理解していたぞ。
758名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:00:45.95ID:1EooHHux >>757
流石にそれだと(舟よりデカイ
流石にそれだと(舟よりデカイ
760名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:06:54.15ID:1EooHHux あっちか!
まあ韓国海軍、それで追っ払えるかね(割りとマジ
まあ韓国海軍、それで追っ払えるかね(割りとマジ
761名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:12:45.67ID:U1LQJEDc 重武装なフネなら哨戒艦といかわけのわからないフネではなくて
乙型警備艦と中期防にかかれるだろう。
馬鹿が無駄な抵抗をしているようだが、そろそろ諦メロン。
乙型警備艦と中期防にかかれるだろう。
馬鹿が無駄な抵抗をしているようだが、そろそろ諦メロン。
762名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:21:45.46ID:pzyM8P3u763名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:23:16.36ID:Uhtll6wQ FFMで吠えづらかいてるのを見てても思ったけど何度も同じ間違いを繰り返すのは
”ショーカイカン”とか”ロースペックゴエイカン”とかの実際は範囲の曖昧な文言に
自分で勝手なイメージを付与してそれを信じ込んちゃうからなんだろうな、などと
後はもうちょっと賢い人に煽られてムキになっちゃう性格も要因か
”ショーカイカン”とか”ロースペックゴエイカン”とかの実際は範囲の曖昧な文言に
自分で勝手なイメージを付与してそれを信じ込んちゃうからなんだろうな、などと
後はもうちょっと賢い人に煽られてムキになっちゃう性格も要因か
764名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:26:54.14ID:U1LQJEDc 1000t級で30人で動かす艦艇としては重武装だろ。
980tのひうち型でも40人乗ってるんだぞ。
980tのひうち型でも40人乗ってるんだぞ。
765名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:28:52.53ID:pCof1Hdm 200tで20人で動かすはやぶさから見たら順当かむしろ軽武装なんだよなぁ
766名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:33:13.59ID:Uhtll6wQ ちなみにはやぶさ型の艦級は
guided-missile ”patrol” boats
なんでわざわざ「哨戒艦」と名乗ったのは
むしろこっちを意識してる可能性も濃厚なのよね
guided-missile ”patrol” boats
なんでわざわざ「哨戒艦」と名乗ったのは
むしろこっちを意識してる可能性も濃厚なのよね
767名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:38:23.58ID:FAnF5QRv 補助艦艇に載せる武装としてはSSMまではあり得る
はやぶさ型の前例があるからね
むしろ、はやぶさ型が退役していくことを考えるとSSM載せたいと考えるのは妥当だと思う
個人的にはスペースだけ確保で終わるのでは?と思ったいるけど
はやぶさ型の前例があるからね
むしろ、はやぶさ型が退役していくことを考えるとSSM載せたいと考えるのは妥当だと思う
個人的にはスペースだけ確保で終わるのでは?と思ったいるけど
768名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:43:49.06ID:D9OPhWIG ボーイングF15-X≫ノースロップYF23≫ロッキードF35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550486920/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550486920/l50
769名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:45:45.84ID:FAnF5QRv >>766
同意
DEXははやぶさ型後継という位置付けもあったけど、FFMが現在の仕様になったことではやぶさ型の後継とは言えなくなったからね
哨戒艦ははやぶさ型の後継としての意味合いはかなり強いんじゃないかな
同意
DEXははやぶさ型後継という位置付けもあったけど、FFMが現在の仕様になったことではやぶさ型の後継とは言えなくなったからね
哨戒艦ははやぶさ型の後継としての意味合いはかなり強いんじゃないかな
770名無し三等兵
2019/02/19(火) 20:58:34.08ID:WCxC19z7 哨戒艦は、はやぶさ型を大型化して対艦ミサイルを外して浮かしたスペースにヘリ格納庫とヘリ甲板を乗っけるような感じかね?
772名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:12:25.53ID:TxZ+PfQh 哨戒艦だから軽武装に違いない!ミサイル類なんてもっての他、速射砲も不要で巡視船を塗り替えた程度の船で十分だ!
と言ってる香具師は魚雷艇やミサイル艇の艦種英名が直訳したら”魚雷哨戒艇”や”誘導ミサイル哨戒艇”であることを知らないかわざと騙そうとしているかのどちらかなわけで
実際にはPTからPGへと連なる系譜の正当進化形でありかつboat(艇)からship(艦)への昇格を果たした上に隻数も大幅に増大したと見るとけっこう怖い船なのよねこれ
新しい艦種記号は今出てる情報からすると最も可能性が高いのはPM(patrol ship, mine-sweeperないしmultipurpose)かな?
と言ってる香具師は魚雷艇やミサイル艇の艦種英名が直訳したら”魚雷哨戒艇”や”誘導ミサイル哨戒艇”であることを知らないかわざと騙そうとしているかのどちらかなわけで
実際にはPTからPGへと連なる系譜の正当進化形でありかつboat(艇)からship(艦)への昇格を果たした上に隻数も大幅に増大したと見るとけっこう怖い船なのよねこれ
新しい艦種記号は今出てる情報からすると最も可能性が高いのはPM(patrol ship, mine-sweeperないしmultipurpose)かな?
774名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:27:05.31ID:0RSErTjV 運用はどこと繋がるんだっけ?
護衛隊群か地方隊か
護衛隊群か地方隊か
775名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:45:16.57ID:dn9ptwWj >>754
今回の哨戒艦について300億円などというアナウンスなくね
今回の哨戒艦について300億円などというアナウンスなくね
776名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:47:39.38ID:dn9ptwWj777名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:47:43.06ID:U1LQJEDc 1000t級乗員30人しかソースはないはずだが。
778名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:50:18.15ID:dn9ptwWj >>777
んだ
あとは平素の警戒監視に使ってだけ
あとは海自の公式区分上、DD、DE、FFMの分類される「機動艦艇」ではなく、ミサイル艇と同カテゴリの「哨戒艦艇」に分類されるだろうけど…
それがどの程度かはわからぬ
んだ
あとは平素の警戒監視に使ってだけ
あとは海自の公式区分上、DD、DE、FFMの分類される「機動艦艇」ではなく、ミサイル艇と同カテゴリの「哨戒艦艇」に分類されるだろうけど…
それがどの程度かはわからぬ
779名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:55:10.10ID:pZxz6j11 地方総監部でしょう どう考えても
佐世保→舞鶴→大湊の順番に配置じゃないかな
但し、母港佐世保で定係港勝連という派出的配置は可能性大
奄美大島瀬戸内町が岩屋大臣に対し昨年末に艦艇配備の陳情に行ってるね、
さてどうなるか 悩ましいね
佐世保→舞鶴→大湊の順番に配置じゃないかな
但し、母港佐世保で定係港勝連という派出的配置は可能性大
奄美大島瀬戸内町が岩屋大臣に対し昨年末に艦艇配備の陳情に行ってるね、
さてどうなるか 悩ましいね
780名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:56:34.67ID:U1LQJEDc >>774
つhttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20181218.pdf
の26ページに哨戒艦部隊という単語が出てくる。
哨戒隊軍が編成されるんだろう。
つhttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/20181218.pdf
の26ページに哨戒艦部隊という単語が出てくる。
哨戒隊軍が編成されるんだろう。
781名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:57:31.41ID:U1LQJEDc 訂正
哨戒隊群だった。
哨戒隊群だった。
782名無し三等兵
2019/02/19(火) 21:57:44.50ID:dn9ptwWj783名無し三等兵
2019/02/19(火) 22:06:11.75ID:yV9LSJvU まだFFM軽武装派が言い訳してんのか
バカじゃねーの
バカじゃねーの
784名無し三等兵
2019/02/19(火) 22:09:42.93ID:dn9ptwWj なんでそう喧嘩腰になるかねぇ?
今出てる公式情報源だけではなんとでもとれる内容なのに
1隻500億円で1000トン級船体にどこまで盛れるかのロマンに挑戦するのも悪くないよな
今出てる公式情報源だけではなんとでもとれる内容なのに
1隻500億円で1000トン級船体にどこまで盛れるかのロマンに挑戦するのも悪くないよな
785名無し三等兵
2019/02/19(火) 22:16:41.89ID:NG+BuZE5 30FFMって
・1隻400億円、3000トンで重武装は無理だ派
・1隻400億円、3000トンで重武装は実現できる派
が言い争ってたら、最終的に
・1隻500億円、基準排水量3900トンの重武装艦
が出て来やがった構図よね
増えるんかーい!みたいな
・1隻400億円、3000トンで重武装は無理だ派
・1隻400億円、3000トンで重武装は実現できる派
が言い争ってたら、最終的に
・1隻500億円、基準排水量3900トンの重武装艦
が出て来やがった構図よね
増えるんかーい!みたいな
786名無し三等兵
2019/02/19(火) 22:22:09.55ID:pzyM8P3u787名無し三等兵
2019/02/19(火) 22:43:39.27ID:TxZ+PfQh 戦略環境や自衛隊の必要、安倍政権の性向から増額を当然視してた一派もいたはずだが
世艦で「あめ型並みに太るかも」という情報が出てきたときもそれを軽視することはなかった
世艦で「あめ型並みに太るかも」という情報が出てきたときもそれを軽視することはなかった
788名無し三等兵
2019/02/19(火) 22:43:51.38ID:CnId+X6o 2017年の世艦読んでたら徳丸元海将補の
「1隻400億円では、運用構想全てを満たす艦艇を1番艦から建造するのは困難である」
という当時の悲痛なリアクションが伺えて感慨深い
500億円になってよかった
「1隻400億円では、運用構想全てを満たす艦艇を1番艦から建造するのは困難である」
という当時の悲痛なリアクションが伺えて感慨深い
500億円になってよかった
789名無し三等兵
2019/02/19(火) 22:56:04.08ID:TxZ+PfQh 逆に言えばたった100億増やすだけで相当豪華になることは分かっていたんだから
「その程度なら増やすだろう」という主張にも相応の合理性はあったわけだ
「その程度なら増やすだろう」という主張にも相応の合理性はあったわけだ
790名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:00:06.39ID:CnId+X6o 22隻作れば2200億円も違うんだからその程度、と呼ぶには大きいかな
単年度で言えばミサイル艇1隻分はあるわけだし
単年度で言えばミサイル艇1隻分はあるわけだし
791名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:02:06.47ID:1EooHHux792名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:04:09.17ID:adC7c456793名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:04:49.66ID:adC7c456 あれ、なんでID被ったんだ
794名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:05:49.04ID:1EooHHux 当時の政治感覚って何よ
795名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:06:22.16ID:TxZ+PfQh 世艦とか読んでると海自OBが徐々に鼻息荒くなってってるのは
なんとなく見て取れたからな
まぁなんかあるんだろうな、とは思ってた
なんとなく見て取れたからな
まぁなんかあるんだろうな、とは思ってた
796名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:07:00.51ID:J3cp9Zhp 76mm砲
RWS
SeaRAM
SSM
魚雷発射管
ヘリコプター着艦可 燃料補給可
無人機格納庫有り
予算オーバーの30名では扱いきれないかな?
RWS
SeaRAM
SSM
魚雷発射管
ヘリコプター着艦可 燃料補給可
無人機格納庫有り
予算オーバーの30名では扱いきれないかな?
797名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:08:18.23ID:TxZ+PfQh ヘリコプターと無人機が運用時別途人員追加ならそんなもんだろう
はやぶさが20人で76oとSSMとM2扱ってるんだから
はやぶさが20人で76oとSSMとM2扱ってるんだから
798名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:08:56.99ID:CnId+X6o801名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:15:49.71ID:QpXEz7vO DEXが(情勢のもたらす)必要性から重武装をもつ別艦種FFMに変化したことと
DEXに(そもそも不可能な)重武装するべきだという主張は全く別なんだが
重武装という一点だけ見て「ほら見ろ俺が正しかったんだ」とかイキってる
重武装派()ははっきり言って滑稽
そしてDEX→FFMの変化で使いづらくなった部分を埋める哨戒艦にもまたぞろ
重武装を求めるとかもうわかり易すぎて大草原不可避
DEXに(そもそも不可能な)重武装するべきだという主張は全く別なんだが
重武装という一点だけ見て「ほら見ろ俺が正しかったんだ」とかイキってる
重武装派()ははっきり言って滑稽
そしてDEX→FFMの変化で使いづらくなった部分を埋める哨戒艦にもまたぞろ
重武装を求めるとかもうわかり易すぎて大草原不可避
802名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:18:10.06ID:J3cp9Zhp 値段や人員はそれぐらいですか
全条件に対して最低限の対処できる武装は欲しいかな?と思った次第で
哨戒艦とは言えヨーロッパと違ってこっちはヤバいですからなぁ
全条件に対して最低限の対処できる武装は欲しいかな?と思った次第で
哨戒艦とは言えヨーロッパと違ってこっちはヤバいですからなぁ
804名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:26:05.17ID:CnId+X6o805名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:29:46.58ID:WCxC19z7806名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:38:38.98ID:J3cp9Zhp807名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:43:04.29ID:CnId+X6o >>806
一応MQ-8C向けのソノブイポッドとか提案されてるみたいだし、いけるんじゃね?
https://www.ultra-css.com/products-capabilities/underwater-warfare/airborne-sonar/sonobuoy-mission-pod
一応MQ-8C向けのソノブイポッドとか提案されてるみたいだし、いけるんじゃね?
https://www.ultra-css.com/products-capabilities/underwater-warfare/airborne-sonar/sonobuoy-mission-pod
808名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:47:21.86ID:CnId+X6o あとMQ-8シリーズはB型でヘルファイア搭載試験やってるし、頑張ればブリムストーン装備できるんじゃねぇかな
809名無し三等兵
2019/02/19(火) 23:48:16.89ID:1EooHHux K-Max改造汁
810名無し三等兵
2019/02/20(水) 00:12:52.71ID:VuEUHTPK 今の海自で一番大事なのは艦艇とかの装備よりも「乗員」だろう。哨戒艦は敵性艦船と
接触する船なんで、乗員の危険を少なくするよう考慮されるはず。
東アジアの周辺国を見たとき、彼らの艦船に舐められない、攻撃を躊躇わせる装備、といえば
まずSSMじゃないかね。だから少数かもしれんが「防御兵器」として絶対積むと見ている。
接触する船なんで、乗員の危険を少なくするよう考慮されるはず。
東アジアの周辺国を見たとき、彼らの艦船に舐められない、攻撃を躊躇わせる装備、といえば
まずSSMじゃないかね。だから少数かもしれんが「防御兵器」として絶対積むと見ている。
812名無し三等兵
2019/02/20(水) 00:27:34.38ID:yp5uyxcH 哨戒艦が十分な自衛能力を持っているなら、FFMと連帯する必要はないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 [ひかり★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山上裁判】安倍氏が狙わた理由 旧統一教会の関係者が「安倍氏は『われわれの味方』」と宣伝していた [1ゲットロボ★]
- 【文春】スクープ撮! 超人気ゴルファー・都玲華(21) “30歳上”石井忍コーチ(51)と路上レッスン禁断愛 [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★3 [1ゲットロボ★]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 【高市悲報】「餃子の王将」社長射殺、初公判で被告側が無罪主張。遺族が法廷でブチギレ [834922174]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
- ミヤネ屋、国分太一会見
- 【悲報】自民党、通行人に叩かれるwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 物語シリーズで結婚したいキャラ← 煽り抜きで誰??????????????????🤔
