!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ S&W M66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542007694/
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
軍用拳銃を語るスレ 67式微声手鎗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9be4-jQNN)
2019/02/09(土) 03:36:28.24ID:IjraREbU0521名無し三等兵 (スフッ Sdbf-Jd9A)
2019/02/28(木) 01:18:27.03ID:y4FNdH/jd 米軍ですら無駄な予算使うなと言われたり、白紙化されたりがあって漸くM17/18が採用された訳でして
銃社会でなく、ノウハウもなく、この技術からの発展性は乏しく、必須な兵器でもない
正直、ラ国でなくてもいいぐらい
銃社会でなく、ノウハウもなく、この技術からの発展性は乏しく、必須な兵器でもない
正直、ラ国でなくてもいいぐらい
522名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-j5yB)
2019/02/28(木) 02:05:59.24ID:25brQf+vp もう米軍払い下げのM9でええやろ
未納入分もM9A3になってるし
未納入分もM9A3になってるし
523名無し三等兵 (ワッチョイ 172c-V2qd)
2019/02/28(木) 03:30:17.99ID:h+G5BpDZ0524名無し三等兵 (ワッチョイ f7ab-Rak+)
2019/02/28(木) 03:30:41.17ID:kPJ2wCZS0 9mmならシグP229がいいよ!(シグ厨脳)
525名無し三等兵 (スフッ Sdbf-xrGb)
2019/02/28(木) 07:38:43.95ID:MsYl4K/wd SIGならP2022でいいだろ
526名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-+LE5)
2019/02/28(木) 10:05:11.83ID:I2Nuvrp1r 伝統と信頼のハイパワーでいいよ
528名無し三等兵 (アークセー Sx0b-FI4y)
2019/02/28(木) 11:50:14.41ID:8lqdwzx9x 戦前ならあれば使えたはずだがな
WW1なんてスコップ銃剣はおろかメイスを手作りしてCQCするし
WW2ではSMGやらカービンに圧されるがモーゼルみたいなのもある
現代ではライフルの火力上がりすぎだしそもそも防弾服のせいでまともに効かない
WW1なんてスコップ銃剣はおろかメイスを手作りしてCQCするし
WW2ではSMGやらカービンに圧されるがモーゼルみたいなのもある
現代ではライフルの火力上がりすぎだしそもそも防弾服のせいでまともに効かない
529名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-I0PN)
2019/02/28(木) 12:00:02.58ID:NQsTKQJo0 とはいえライフル持てない兵科が丸腰とか、なんかあった時に武器ありませーん、つーわけにもいくまいよ
ライセンス生産するかどうかは別としてな
・・・いや「3Dプリンターでもできるのに」は正直「シロウトがマイクロカー作れるから自動車メーカー不要」なみのアレだが
ライセンス生産するかどうかは別としてな
・・・いや「3Dプリンターでもできるのに」は正直「シロウトがマイクロカー作れるから自動車メーカー不要」なみのアレだが
530名無し三等兵 (ワッチョイ f7b3-xrGb)
2019/02/28(木) 13:08:44.68ID:atG0OBw80531名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-ehiW)
2019/02/28(木) 13:26:21.37ID:jYvlAu8h0533名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-ehiW)
2019/02/28(木) 13:50:38.41ID:jYvlAu8h0 どうしても「お守り」がハンドガンではダメという拘りがあったとしても、
5.56mm弾のカービンが小型軽量化して
「半端な得物持つぐらいならカービンでいいか」
って発想に行き着きやすくなってるかも。
5.56mm弾のカービンが小型軽量化して
「半端な得物持つぐらいならカービンでいいか」
って発想に行き着きやすくなってるかも。
534名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-DVde)
2019/02/28(木) 14:19:27.97ID:83uZ7zo80535名無し三等兵 (JP 0Heb-u5eM)
2019/02/28(木) 14:59:03.56ID:/dIvghSnH >>533
AR-15は構造上折り畳みストックできないため作れないが、
AKS-74Uはまさにその「小銃弾PDW」だ。
ロシアでは特殊戦以外にPDWとしても運用されている。
実際AKS-74Uはサバゲー界隈においても運べやすさに定評がある。
AR-15は構造上折り畳みストックできないため作れないが、
AKS-74Uはまさにその「小銃弾PDW」だ。
ロシアでは特殊戦以外にPDWとしても運用されている。
実際AKS-74Uはサバゲー界隈においても運べやすさに定評がある。
536名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-QNm+)
2019/02/28(木) 15:06:20.36ID:Rib6kSeEp たぶんクリンコフは、もっとも成功したPDWだろうね。ドラグノフが、もっとも成功したマークスマン・ライフルであるように。
537名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-3oSp)
2019/02/28(木) 15:43:53.44ID:o3eemrhr0 と言うより数を作りまくって売り続けたからだと思うの
そっちの東側系の銃って
そっちの東側系の銃って
538名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-I0PN)
2019/02/28(木) 16:06:58.37ID:NQsTKQJo0 まー「新たなカテゴリーを作る! 最適化した弾薬つくる! すごいのできる!」もアリなんだが、
「小口径のライフルがあるからぶった切ればいいだろ、反動? 威力低下? 小さいことが第一なんだろHAHAHA」
みたいな解決もまあ、ありっちゃありというか、いいぞもっとやれ的な
「小口径のライフルがあるからぶった切ればいいだろ、反動? 威力低下? 小さいことが第一なんだろHAHAHA」
みたいな解決もまあ、ありっちゃありというか、いいぞもっとやれ的な
539名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-DVde)
2019/02/28(木) 16:08:14.90ID:83uZ7zo80 古いPDWについて独り言言えば、C96にボックスマガジンとセレクタとホルスターストックの雑な改造でSMG相当にはなるよね
バレルが耐えるか知らんけど
SMGが強いのはオープンボルトの安さで、その引き替えに重い
M1カービンが2.6kgでグリースガンが3.5kg?
そのかわり制御性は得られる
軽さ運用コスト重視したらフルオートが害悪化してM1カービンが正解になるし
火力初期コスト重視したら逆になる
完璧な答えが出るにはM16まで待たないとだわな
バレルが耐えるか知らんけど
SMGが強いのはオープンボルトの安さで、その引き替えに重い
M1カービンが2.6kgでグリースガンが3.5kg?
そのかわり制御性は得られる
軽さ運用コスト重視したらフルオートが害悪化してM1カービンが正解になるし
火力初期コスト重視したら逆になる
完璧な答えが出るにはM16まで待たないとだわな
540名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-yWzK)
2019/02/28(木) 16:17:52.59ID:ve4Srk3iM >>535
スレチな話題ではあるがAKS74Uはかつて特殊戦以外でも
ヘリや装甲車両の装備だったけど今も使われているかは不明なんだよね
軍警察問わず最近の使用例を写真や動画で見た事無いです
バッファーチューブレスで撃てる2階建てでないAR15は存在します
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/06/01/evolution-weapon-systems-shoot-ar-law-tactical-folded/
スレチな話題ではあるがAKS74Uはかつて特殊戦以外でも
ヘリや装甲車両の装備だったけど今も使われているかは不明なんだよね
軍警察問わず最近の使用例を写真や動画で見た事無いです
バッファーチューブレスで撃てる2階建てでないAR15は存在します
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/06/01/evolution-weapon-systems-shoot-ar-law-tactical-folded/
541名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-uU9k)
2019/02/28(木) 16:49:32.36ID:4ijnUN//a >>540
同じくスレ違いだけど。エボリューションウエポンシステムのようやく販売にこぎつけたんだ。予約受付中みたいですね。これから色々テストされるんだろな
同じくスレ違いだけど。エボリューションウエポンシステムのようやく販売にこぎつけたんだ。予約受付中みたいですね。これから色々テストされるんだろな
543名無し三等兵 (スフッ Sdbf-CPgt)
2019/02/28(木) 20:24:57.05ID:JEdX8uR7d というかライフルもてなくする兵科を作るのがおかしい
全員に持たせたれや、ちゃんと
全員に持たせたれや、ちゃんと
544名無し三等兵 (ササクッテロル Sp0b-LVN4)
2019/02/28(木) 20:29:58.32ID:F9tZawF6p パイロットや空母いづもや潜水艦など艦隊の隊員を考慮すべき
あと陸自でも通信兵はほぼ女なのだからサブマシンガンとハンドガンで何とかすべき隊も多い
あと陸自でも通信兵はほぼ女なのだからサブマシンガンとハンドガンで何とかすべき隊も多い
545名無し三等兵 (スフッ Sdbf-CPgt)
2019/02/28(木) 20:40:58.75ID:JEdX8uR7d 男女平等パンチ!!
衛生科とかちゃんと武器を最低限PDW持たせたらんと可哀想
通信兵とか衛生とか下手すりゃ真っ先に狙われかねんだろ
衛生科とかちゃんと武器を最低限PDW持たせたらんと可哀想
通信兵とか衛生とか下手すりゃ真っ先に狙われかねんだろ
546名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-Y/27)
2019/02/28(木) 21:02:03.41ID:ulKrcyd40 >>540
前にコンスタンチンラザエフさんの写真にアルファの隊員がカスタマイズした74Uを射撃しているのがあった
少なくとも武器庫には保管されているのだろう
https://i.imgur.com/r1ua8Qh.jpg
前にコンスタンチンラザエフさんの写真にアルファの隊員がカスタマイズした74Uを射撃しているのがあった
少なくとも武器庫には保管されているのだろう
https://i.imgur.com/r1ua8Qh.jpg
547名無し三等兵 (ワッチョイ b702-ehiW)
2019/02/28(木) 21:05:16.62ID:enyGE54I0548名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-DVde)
2019/02/28(木) 21:16:36.25ID:83uZ7zo80 >>545
今は知らんけど昔の通信兵って前線で電話線牽くんだよね
もう工兵じゃんそれ
統一大好きなアメリカがわざわざM1カービンと専用弾を開発した理由がわかる
拳銃すら拒否したデズモンドドスとかいうのもいるけど
今は知らんけど昔の通信兵って前線で電話線牽くんだよね
もう工兵じゃんそれ
統一大好きなアメリカがわざわざM1カービンと専用弾を開発した理由がわかる
拳銃すら拒否したデズモンドドスとかいうのもいるけど
549名無し三等兵 (JP 0H8f-u5eM)
2019/02/28(木) 23:09:29.93ID:6eqWmGe8H550名無し三等兵 (JP 0Heb-u5eM)
2019/02/28(木) 23:20:34.86ID:X8vyCOb3H >>547
多分あれだ、AKの銃身は元から比較的に短く、折り畳みストックモデルは十分に便利だ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/41/M16_and_AK-47_length_comparison.png/250px-M16_and_AK-47_length_comparison.png
多分あれだ、AKの銃身は元から比較的に短く、折り畳みストックモデルは十分に便利だ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/41/M16_and_AK-47_length_comparison.png/250px-M16_and_AK-47_length_comparison.png
551名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-1Csa)
2019/02/28(木) 23:40:23.75ID:bYsQnUGoa552名無し三等兵 (スフッ Sdbf-CPgt)
2019/03/01(金) 00:12:56.23ID:mZQ/+Y3od しかしAKS74Uって精度的にはどうなんだろね
553名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Rak+)
2019/03/01(金) 00:14:19.68ID:r/rWllsT0554名無し三等兵 (ワッチョイ 172c-V2qd)
2019/03/01(金) 02:33:52.53ID:IFZXJs4B0 拳銃はルガーP08が最も美しい
沢田研二の「片手にピストル〜」って歌のピストルはきっとP08だ
沢田研二の「片手にピストル〜」って歌のピストルはきっとP08だ
555名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-IBRN)
2019/03/01(金) 03:07:58.34ID:ANt4Io0aa ストーガーSTR-9 フロムトルコ
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/02/28/idex-2019-stoeger-str-9-from-turkey/
外観はグロックを派手にしたような感じ。中身はグロックGEN3コピーかも
https://i.imgur.com/0JOvwWg.jpg
350ドルを切る安さ。でも流石に仕上げは汚いw
https://www.stoegerindustries.com/sites/all/modules/custom/gun_promos/str-9/images/technology/6-removeable-backstrap.png
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/02/28/idex-2019-stoeger-str-9-from-turkey/
外観はグロックを派手にしたような感じ。中身はグロックGEN3コピーかも
https://i.imgur.com/0JOvwWg.jpg
350ドルを切る安さ。でも流石に仕上げは汚いw
https://www.stoegerindustries.com/sites/all/modules/custom/gun_promos/str-9/images/technology/6-removeable-backstrap.png
556名無し三等兵 (ワッチョイ 9f05-yTKp)
2019/03/01(金) 06:33:29.30ID:8HtmESP90 APXもセレーション部分のみこのトルコ製みたいにすればいいのに
558名無し三等兵 (ワッチョイ d797-Rak+)
2019/03/01(金) 11:29:50.21ID:Ps3K/rWN0 Hammerli 160 を登録してきた
https://i.imgur.com/YTlwN0F.jpg
150を見てたら160が有ったからそっちに変えました
ワイは知ってるんや、数字大きい方が偉い
https://i.imgur.com/M8kHw5Q.jpg
50メートル1.25cmってことは1MOA切る精度やな!
作りが「ライフル、小さくしてみました」だからそれもあり得るな、素晴らしい
ガンショップの兄さんは「こんなん始めて見たわ、大草原不可避」
とのことでした
https://i.imgur.com/YTlwN0F.jpg
150を見てたら160が有ったからそっちに変えました
ワイは知ってるんや、数字大きい方が偉い
https://i.imgur.com/M8kHw5Q.jpg
50メートル1.25cmってことは1MOA切る精度やな!
作りが「ライフル、小さくしてみました」だからそれもあり得るな、素晴らしい
ガンショップの兄さんは「こんなん始めて見たわ、大草原不可避」
とのことでした
559名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-DVde)
2019/03/01(金) 11:46:55.90ID:35LQpReX0 フリーフローティングはわかるけどそのハンドガードはそのまま両手撃ちに使うの?
見事にライフルだなハンティングいけそう
見事にライフルだなハンティングいけそう
560名無し三等兵 (ワッチョイ 576e-xbfd)
2019/03/01(金) 11:57:32.07ID:MmXvraTC0 競技銃なのでレンジ外に持ち出すもんじゃない
基本、片手撃ち
基本、片手撃ち
561名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-I0PN)
2019/03/01(金) 12:07:51.00ID:sNURJK+a0 片手で握って撃たないとレギュレーション違反
握った手にしっくりまとわりつく、調整可能なアナトミーグリップすな
ハンドガード的なのはオモリ、スタビライザーとかカウンターウェイトつった方がよさげ
握った手にしっくりまとわりつく、調整可能なアナトミーグリップすな
ハンドガード的なのはオモリ、スタビライザーとかカウンターウェイトつった方がよさげ
563名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-QNm+)
2019/03/01(金) 12:38:46.27ID:OwDhXpJjp 頼むからヘンメリーと呼んでくれ
564名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Rak+)
2019/03/01(金) 13:20:28.54ID:r/rWllsT0 グリップの左側は右手親指の溝があるだけで平ら、左手を置く作りではないです
なんか痛々しいステッカー貼らないと(使命感)
GLOCK PERFECTION とかか?
まあレンジで遊ぶだけなので、片手でも両手でも構わないと思います
>>562
これは$1400だった、よく考えたら
Dan Wesson 1911 Pointman Seven とか買えてしまう値段やないか
なんか痛々しいステッカー貼らないと(使命感)
GLOCK PERFECTION とかか?
まあレンジで遊ぶだけなので、片手でも両手でも構わないと思います
>>562
これは$1400だった、よく考えたら
Dan Wesson 1911 Pointman Seven とか買えてしまう値段やないか
565名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Rak+)
2019/03/01(金) 14:54:35.27ID:r/rWllsT0 あとは競技用の銃といえば、これ買えばええんやろ?
ワイは知っとるんや(一昨日くらいから)
Pardini SP、イタリアン、カリフォルニアでもおk
https://i.imgur.com/l5kDSDm.jpg
オリンピックでみんな使ってる三本線
https://i.imgur.com/QWLWZtE.jpg
ドットサイト付けてNRA ブルズアイ仕様風にすると思いますが
Pardiniは22LRに加えて32ACPのコンバージョンキットがあるのがいいらしいです
宿題が溜まりに溜まってるので5月くらいの予定ですが
ワイは知っとるんや(一昨日くらいから)
Pardini SP、イタリアン、カリフォルニアでもおk
https://i.imgur.com/l5kDSDm.jpg
オリンピックでみんな使ってる三本線
https://i.imgur.com/QWLWZtE.jpg
ドットサイト付けてNRA ブルズアイ仕様風にすると思いますが
Pardiniは22LRに加えて32ACPのコンバージョンキットがあるのがいいらしいです
宿題が溜まりに溜まってるので5月くらいの予定ですが
566名無し三等兵 (ワッチョイ 172c-V2qd)
2019/03/01(金) 15:08:21.25ID:IFZXJs4B0 わあなんかAPS-3みたいと思ってしまった
遂にカリフォルニア君はブルズアイの世界にも手を出すのか
遂にカリフォルニア君はブルズアイの世界にも手を出すのか
567名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-ehiW)
2019/03/01(金) 16:02:05.23ID:okoyHrtz0 装薬銃ではなくエアピストルやってくださいませんか。
ホントにAPS-3みたいだわ。コクサイオリンピアか。
ホントにAPS-3みたいだわ。コクサイオリンピアか。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-3oSp)
2019/03/01(金) 18:11:24.21ID:Gvm6c5wv0 >>565
32ACP? 32S&Wロングじゃなくて?
ヘンメリーは出来ればフリーピストル50m標的を使って60発の点数出してみてくれ
そっちの方がグルーピングより分かりやすいから
あ、もしかしてそっちのレンジじゃ50mでペーパーターゲットを立てる設備になってないのかな?
俺がアメリカで撃った時もハンドガンの25ヤードを超えるといきなり100ヤードしかなかったな・・・
32ACP? 32S&Wロングじゃなくて?
ヘンメリーは出来ればフリーピストル50m標的を使って60発の点数出してみてくれ
そっちの方がグルーピングより分かりやすいから
あ、もしかしてそっちのレンジじゃ50mでペーパーターゲットを立てる設備になってないのかな?
俺がアメリカで撃った時もハンドガンの25ヤードを超えるといきなり100ヤードしかなかったな・・・
569名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Rak+)
2019/03/01(金) 22:09:42.46ID:r/rWllsT0 ていうかなんでこんな上から目線なんだろ
「1-2MOA/90%」て書いても通じないし
別に点数で分かってもらえなくていいし
グルーピングはOntargetPCの画面で見せるものだし
アメリカで便利なのは32ACPで簡単に買えるし
メートル法を採用するにはあと何世紀か掛かるんすよ
「1-2MOA/90%」て書いても通じないし
別に点数で分かってもらえなくていいし
グルーピングはOntargetPCの画面で見せるものだし
アメリカで便利なのは32ACPで簡単に買えるし
メートル法を採用するにはあと何世紀か掛かるんすよ
570名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Rak+)
2019/03/01(金) 23:16:14.58ID:r/rWllsT0 >>567
エアピストル10m ってやつやね、ワイ知ってるんや(一昨日くらいから)
こういうやつや
https://i.imgur.com/E0HoO5g.jpg
…超お高い、ワイの実銃よりお高くない?(真顔)
(あと撃つ場所が)ないです。
こういう風景は見たことあるけどこれ、射撃場の隣なんだわ
そこまで出掛けるなら実銃撃つなあと
https://i.imgur.com/S3hFPsV.jpg
エアピストル10m ってやつやね、ワイ知ってるんや(一昨日くらいから)
こういうやつや
https://i.imgur.com/E0HoO5g.jpg
…超お高い、ワイの実銃よりお高くない?(真顔)
(あと撃つ場所が)ないです。
こういう風景は見たことあるけどこれ、射撃場の隣なんだわ
そこまで出掛けるなら実銃撃つなあと
https://i.imgur.com/S3hFPsV.jpg
571名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-ehiW)
2019/03/01(金) 23:18:44.34ID:okoyHrtz0 精密射撃となるとエアピストルが最高峰かなあという勝手なイメージ。
572名無し三等兵 (スププ Sdbf-CPgt)
2019/03/01(金) 23:37:51.44ID:yhEy6QIdd まぁ頑張れば日本でも撃てそうなやつ撃つよりは実銃撃ちたいの、わかる
俺も海外移住したらエアガン競技はしなくなりそうだし
俺も海外移住したらエアガン競技はしなくなりそうだし
573名無し三等兵 (ワッチョイ b702-ehiW)
2019/03/01(金) 23:49:21.82ID:LKUHf8yK0 http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b432876.html
この時期に誰が読むんだこんなのとか思うこんな本が出るあたり、自衛隊の新拳銃はやっぱりAPXなのかなぁとか邪推
正直、旬を外したこのタイミングでベレッタ本が出るなんて、なにか裏の事情があるのかなぁ
この時期に誰が読むんだこんなのとか思うこんな本が出るあたり、自衛隊の新拳銃はやっぱりAPXなのかなぁとか邪推
正直、旬を外したこのタイミングでベレッタ本が出るなんて、なにか裏の事情があるのかなぁ
574名無し三等兵 (ワッチョイ 1f04-W5e4)
2019/03/01(金) 23:59:47.83ID:Rj42BJ4g0 単純にAPXだった時のための先行投資でしょ
一出版社に裏の事情を情報として漏らしてるようじゃ防衛なんてできないどころか汚職に話が拡大する
一出版社に裏の事情を情報として漏らしてるようじゃ防衛なんてできないどころか汚職に話が拡大する
575名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-AvPM)
2019/03/02(土) 00:21:08.58ID:5lTTw5F+a >>573
単なるマーケティングでしょうベレッタの。昨年は日本のセキュリティーショーだかにブース出したし(銃器メーカー初だったらしい)それに合わせマーケティング担当者が来日して各方面に売り込みしたらしいし
単なるマーケティングでしょうベレッタの。昨年は日本のセキュリティーショーだかにブース出したし(銃器メーカー初だったらしい)それに合わせマーケティング担当者が来日して各方面に売り込みしたらしいし
576名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-AvPM)
2019/03/02(土) 00:38:48.63ID:5lTTw5F+a 違ったテロ対策特殊装備展だった失礼。
apxのトイガンとかも展示したらしい。ベレッタディフェンスはM9が消えるから必死なんだと思う。あの3社の中で一番本気なんじゃなかろか
apxのトイガンとかも展示したらしい。ベレッタディフェンスはM9が消えるから必死なんだと思う。あの3社の中で一番本気なんじゃなかろか
577名無し三等兵 (ワッチョイ 172c-V2qd)
2019/03/02(土) 00:44:32.10ID:i4H6gtYu0 >>573の本ちょっと興味ある
M9トライアルの真実とかジウジアーロを使った理由とか知りたい
M9トライアルの真実とかジウジアーロを使った理由とか知りたい
578名無し三等兵 (ワッチョイ 1f04-W5e4)
2019/03/02(土) 01:00:37.56ID:GiPws97l0 M9トライアルでは実はSIGP226の方が安かったとも最近になって言われているがそのレベルの話が掲載されてるとは思えないな
あと、新拳銃候補にXDでなくクロアチアから直にHS2000だったら道具のチョイスよりも政治外交手腕に驚き個人的に応援しただろうな
あと、新拳銃候補にXDでなくクロアチアから直にHS2000だったら道具のチョイスよりも政治外交手腕に驚き個人的に応援しただろうな
579名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-3oSp)
2019/03/02(土) 01:12:06.83ID:XvMjydZY0 なんせベレッタ92は当時のP226より当たる拳銃だったのが重要なのにね
580名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-xrGb)
2019/03/02(土) 03:42:07.04ID:K7sMZqbR0 >>578
CZ-P-10cが入ってればそんな評価しても良かったがなぁ
CZ-P-10cが入ってればそんな評価しても良かったがなぁ
581名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Rak+)
2019/03/02(土) 11:10:39.21ID:8u7ODw580 >>571
ExcelでMOA換算してみた(MOA脳)
https://i.imgur.com/GtFAyKE.jpg
角度的には一番辛いのはUSのシュリンク版50フィートのようやね
しかしこういう事しているとよく分かるのが、侵略者メートル法と邪悪なヤードポンド法文明の衝突である。
アメリカ人は激怒した。必ず、かの邪智暴虐のメートル法を除かなければならぬと決意した。
ExcelでMOA換算してみた(MOA脳)
https://i.imgur.com/GtFAyKE.jpg
角度的には一番辛いのはUSのシュリンク版50フィートのようやね
しかしこういう事しているとよく分かるのが、侵略者メートル法と邪悪なヤードポンド法文明の衝突である。
アメリカ人は激怒した。必ず、かの邪智暴虐のメートル法を除かなければならぬと決意した。
582名無し三等兵 (ワッチョイ 37de-4H0Y)
2019/03/02(土) 12:40:15.68ID:G3MwB9do0 タウルスのTX-22なんてどーだろ
この小ささと軽さ
撃ちやすい22LRで珍しい16発
軍用としてはともかく警察用としては有効の様な
特に日本みたいな民間人への誤射を恐れる国では
この小ささと軽さ
撃ちやすい22LRで珍しい16発
軍用としてはともかく警察用としては有効の様な
特に日本みたいな民間人への誤射を恐れる国では
583名無し三等兵
2019/03/02(土) 13:07:20.83 トーラス厨ですね
584名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3d-xbfd)
2019/03/02(土) 16:20:52.40ID:eRaLimn/0 スルー推奨
専用スレでどうぞ
専用スレでどうぞ
585名無し三等兵 (ワッチョイ bf90-SKB1)
2019/03/02(土) 19:02:02.17ID:u6Dg1ztJ0 >ていうかなんでこんな上から目線なんだろ
嫉妬か、若しくは俺もそこそこ経験があるんだぜ」って対抗意識?
まあ、ワザとか無意識か、引っかかる様な言い回しは部外者にとっても余り印象ヨロシクないね。
(個人の意見です)
嫉妬か、若しくは俺もそこそこ経験があるんだぜ」って対抗意識?
まあ、ワザとか無意識か、引っかかる様な言い回しは部外者にとっても余り印象ヨロシクないね。
(個人の意見です)
586名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-+LE5)
2019/03/02(土) 23:18:50.33ID:ZumzRf6X0 さすがの日本のお巡りさんでも22口径じゃ威力不足やないの
587名無し三等兵 (ワッチョイ 37b3-xrGb)
2019/03/02(土) 23:22:55.55ID:J0KDa+qX0 定期的に警官用に22口径を勧めるやつ出て来るよな
ならファイブセブンやAR15ピストルでも文句は無いよなw
ならファイブセブンやAR15ピストルでも文句は無いよなw
588名無し三等兵
2019/03/02(土) 23:29:31.78589名無し三等兵
2019/03/02(土) 23:31:24.03 威力不足と言っても、
十分に威力不足あるしね
豆鉄砲とかい言ってるダイジローは
豆鉄砲なら22LRの直撃受けて、豆鉄砲と証明してほしいものだw
十分に威力不足あるしね
豆鉄砲とかい言ってるダイジローは
豆鉄砲なら22LRの直撃受けて、豆鉄砲と証明してほしいものだw
590名無し三等兵 (ワッチョイ 377c-QsRe)
2019/03/02(土) 23:56:05.80ID:KSiuomu70 んじゃーどこに22LR主装備にした警察がおるんや出してみぃ、でFAやろ
591名無し三等兵
2019/03/02(土) 23:57:06.75 ↑の二つはトーラス厨
わたくしはトーラス厨監視厨です
「十分に威力不足あるしね」
不足なのかあるのかはっきりしろよwww
わたくしはトーラス厨監視厨です
「十分に威力不足あるしね」
不足なのかあるのかはっきりしろよwww
592名無し三等兵
2019/03/03(日) 00:15:55.53 イスラエルの特殊部隊は採用しとる
人命重視なら利点も多い
何よりも22口径が消え去ってないのもFAだよねー
新作が出続ける
人命重視なら利点も多い
何よりも22口径が消え去ってないのもFAだよねー
新作が出続ける
593名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-3oSp)
2019/03/03(日) 00:45:02.89ID:pvbmy3tj0 イスラエルで22LRとかもう暗殺事案やんけ
594名無し三等兵 (スププ Sdbf-CPgt)
2019/03/03(日) 01:34:05.86ID:RdYKUP/zd 犯罪者は死んでくれた方がいいわ
595名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-xbfd)
2019/03/03(日) 01:37:37.90ID:P7KaJaEka 突然の22口径推し
特殊部隊ってキーワード
トーラス厨です
スルー推奨
ちなみにイスラエルでも80年代で運用終わってますw
特殊部隊ってキーワード
トーラス厨です
スルー推奨
ちなみにイスラエルでも80年代で運用終わってますw
596名無し三等兵 (ワッチョイ 377c-QsRe)
2019/03/03(日) 02:03:03.90ID:NgHRuOKz0 特殊部隊のどこが主装備じゃ
597名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-ehiW)
2019/03/03(日) 03:05:05.50ID:WXMP6z4u0598名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Rak+)
2019/03/03(日) 04:07:41.87ID:PEeCDPAt0 >>597
ちょっとよくわからないですぞ…
同じ選手の記録で
10m エアピストル 594点/60発
50m フリーピストル 583点/60発
銃+弾+人間の限界とMOAの微妙な差でそうなりそうな結果に見える
距離の差は弾の速度が違うのを反映してるんだろうと、
エアピストル500fpsと22LR 1080fpsなら距離の差は4.7倍にするべき、という感じかなと思った
つまりはどっちで修行しても一緒ではないかと
エアピストル、フリーピストル、セミオートにリボルバー
結局のところ全部銃では…?
https://i.imgur.com/n1eSV1v.jpg
ちょっとよくわからないですぞ…
同じ選手の記録で
10m エアピストル 594点/60発
50m フリーピストル 583点/60発
銃+弾+人間の限界とMOAの微妙な差でそうなりそうな結果に見える
距離の差は弾の速度が違うのを反映してるんだろうと、
エアピストル500fpsと22LR 1080fpsなら距離の差は4.7倍にするべき、という感じかなと思った
つまりはどっちで修行しても一緒ではないかと
エアピストル、フリーピストル、セミオートにリボルバー
結局のところ全部銃では…?
https://i.imgur.com/n1eSV1v.jpg
599名無し三等兵 (ワッチョイ d797-Rak+)
2019/03/03(日) 06:40:40.71ID:hcR+1pz70 あとあれだ、スローファイアなら反動と精度は無関係ですぞ
600名無し三等兵 (ワッチョイ d705-yTKp)
2019/03/03(日) 07:06:30.42ID:shn3KRr00 タークタカノ氏も言ってましたな。
ピストルブルズアイの基本はエアピストルから云々だったかなw。
ピストルブルズアイの基本はエアピストルから云々だったかなw。
601名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3d-xbfd)
2019/03/03(日) 10:37:11.11ID:CSk1PKhx0 競技銃の話を軍用銃スレで言われても
602名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-ehiW)
2019/03/03(日) 12:47:52.15ID:WXMP6z4u0603名無し三等兵 (ワッチョイ 976f-oczp)
2019/03/03(日) 17:18:26.55ID:GISd0+RA0 FNXかっこいい・・・
こういう銃撃ってみたいな https://youtu.be/-gZV1lM7-DM
こういう銃撃ってみたいな https://youtu.be/-gZV1lM7-DM
604名無し三等兵 (スフッ Sdbf-CPgt)
2019/03/03(日) 17:58:49.77ID:M1TYh8n/d わかる、グリップの幅が俺の手に合わなそうだけど
605名無し三等兵 (ワッチョイ 179b-LVN4)
2019/03/03(日) 18:14:08.72ID:TlsHgQjP0 自衛隊は極論すればFNXでも良いんだよ
今後は北方領土をめぐりロシアと空戦または海戦
支那と尖閣諸島や沖縄を巡り空戦または海戦または離島防衛
韓国や北朝鮮と戦争
ならAPXなんて実績もないグロテスクなモンよりはねぇ
今後は北方領土をめぐりロシアと空戦または海戦
支那と尖閣諸島や沖縄を巡り空戦または海戦または離島防衛
韓国や北朝鮮と戦争
ならAPXなんて実績もないグロテスクなモンよりはねぇ
606名無し三等兵 (ワッチョイ 37b3-xrGb)
2019/03/03(日) 18:27:59.75ID:onwhqjQC0 FNXも実績は無いがな
もう困ったらグロックで良いだろ(諦め顔)
もう困ったらグロックで良いだろ(諦め顔)
607名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-AvPM)
2019/03/03(日) 19:09:44.16ID:4wvaOlFGa やっぱりapxは集合体恐怖症の人にはグロテスクに見えるのだろうか。色々症状の程度はあるらしいけれど。
話はズレるけれどノキアが今度出すマルチレンズのスマホは集合体恐怖症の人が見るとゾワゾワするらしい。デザインって難しいんですね
話はズレるけれどノキアが今度出すマルチレンズのスマホは集合体恐怖症の人が見るとゾワゾワするらしい。デザインって難しいんですね
608名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-ehiW)
2019/03/03(日) 20:10:48.22ID:tRJVOeoc0609名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-yWzK)
2019/03/03(日) 20:13:36.40ID:nMyRXzhqM >>607
その意味での嫌悪感ならむしろワルサーPPQ系のグリップテクスチャのが
気分が悪くなる人は多いと思う
自分はテクスチャもだけど、全体のデザインがスッキリしているものが多い
ドイツデザインと随分かけ離れたように感じられて気持ち悪く感じるが
その分エルゴで握りやすく、操作性も良い拳銃ではあるけれど
生理的に苦手なのは克服困難なんで仕方ない
その意味での嫌悪感ならむしろワルサーPPQ系のグリップテクスチャのが
気分が悪くなる人は多いと思う
自分はテクスチャもだけど、全体のデザインがスッキリしているものが多い
ドイツデザインと随分かけ離れたように感じられて気持ち悪く感じるが
その分エルゴで握りやすく、操作性も良い拳銃ではあるけれど
生理的に苦手なのは克服困難なんで仕方ない
610名無し三等兵 (ワッチョイ 179b-LVN4)
2019/03/03(日) 21:16:05.79ID:TlsHgQjP0 吐き気を催すグロな拳銃を配備される側にもなって欲しい
611名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Rak+)
2019/03/03(日) 21:44:39.63ID:PEeCDPAt0612名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-AvPM)
2019/03/03(日) 22:04:03.40ID:4wvaOlFGa 個人的にはapxのセレーションはちょっと間が抜けてるとは思う。意図はわかるけれどw
でもグロテスクというのがちょっとわからんくて、そうかなぁと思っただけす
間が抜けてるといえばグロックG45のセレーションも同じように間抜けに感じる。せめてフロント側は本数減らせば良かったのにと思ってしまう(個人の
でもグロテスクというのがちょっとわからんくて、そうかなぁと思っただけす
間が抜けてるといえばグロックG45のセレーションも同じように間抜けに感じる。せめてフロント側は本数減らせば良かったのにと思ってしまう(個人の
614名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-AvPM)
2019/03/03(日) 22:27:32.79ID:4wvaOlFGa おーダメな人いますね。kimber のヘキサゴナルスライドセレーションもダメなのかな
615名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Rak+)
2019/03/03(日) 22:35:14.15ID:PEeCDPAt0 蜂の巣はいいんですよ、綺麗な六角形は
「蜂の巣 蛹」画像は悪夢
検索するなよ!絶対に検索するなよ!
「蜂の巣 蛹」画像は悪夢
検索するなよ!絶対に検索するなよ!
616名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-yWzK)
2019/03/03(日) 22:37:22.10ID:nMyRXzhqM グリップテクスチャが気持ち悪いといえば
PPQだけじゃなくVP9もそうだと思う
VP9は大好きなデザインなんで悪くは言いたくないが
生理的にダメなものはダメなんで正直に言いますよ
まあでもこれらの滑り止めは効果も高く
しかも握っちまえば眼につかないのでギリOKではあります
しかしAPXのセレーションは滑り止め効果が抜群とは思えないのでどうもね
PPQだけじゃなくVP9もそうだと思う
VP9は大好きなデザインなんで悪くは言いたくないが
生理的にダメなものはダメなんで正直に言いますよ
まあでもこれらの滑り止めは効果も高く
しかも握っちまえば眼につかないのでギリOKではあります
しかしAPXのセレーションは滑り止め効果が抜群とは思えないのでどうもね
617名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-AvPM)
2019/03/03(日) 22:52:28.95ID:4wvaOlFGa なんか色々感じかたがありますねw
apxはセレーションというよりフィンガーチャネル的なものを狙ってるんじゃないかと勝手に思ってます。効果的かはわかりませんが
apxはセレーションというよりフィンガーチャネル的なものを狙ってるんじゃないかと勝手に思ってます。効果的かはわかりませんが
618名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-yWzK)
2019/03/03(日) 22:59:29.58ID:nMyRXzhqM >>617
そこですよ、五本指で握る前提なのは分かるんですが
光学機器乗っけたりでそうもいかない場合もありますよね
近年じゃ滅多にあるもんじゃないですが不発の場合
チャンバー部分を掌で覆うのは危険なんで
五本指前提のセレーションが当たり前になるのはどうかなと思いますよ
そこですよ、五本指で握る前提なのは分かるんですが
光学機器乗っけたりでそうもいかない場合もありますよね
近年じゃ滅多にあるもんじゃないですが不発の場合
チャンバー部分を掌で覆うのは危険なんで
五本指前提のセレーションが当たり前になるのはどうかなと思いますよ
619名無し三等兵 (ワッチョイ b702-ehiW)
2019/03/03(日) 23:34:25.76ID:fzch7R0x0 短機スレでもいったんだが、いまだにグリスガンだの9ミリ短機関銃だのが現役なわが国の場合、SMGの刷新まで考慮して
出来のいいPCCと連携できる拳銃を新規で採用したほうがいいと思うのですよ
出来のいいPCCと連携できる拳銃を新規で採用したほうがいいと思うのですよ
620名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-3oSp)
2019/03/03(日) 23:34:58.05ID:pvbmy3tj0 >>607
病気の人を相手にするより現場の人間の扱いやすい銃にしてほしいね
病気の人を相手にするより現場の人間の扱いやすい銃にしてほしいね
621名無し三等兵 (ワッチョイ bf4b-3oSp)
2019/03/04(月) 00:38:38.19ID:iM7IunWv0 兵士にも世間と同じくらいに恐怖症持ちがいてもおかしくはないし、
外見が怖すぎる装備品は一般市民の反感を買ってしまうかもしれないね〜
外見が怖すぎる装備品は一般市民の反感を買ってしまうかもしれないね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
