※前スレ
局地戦闘機雷電その8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547298170/
※注意事項
このスレは、
戦闘爆撃機や、B-17の迎撃が可能な程度の(金星)零戦を含む甲戦闘機を語るスレではありません。
14試局戦である雷電、を語るスレです。
日本語を正しく理解しましょう。
探検
【局地戦闘機】 雷電その9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/16(土) 14:53:33.40ID:bbK6dIez
2019/02/16(土) 15:25:44.96ID:bbK6dIez
843 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/01/09(水) 22:49:55.89 ID:44YBTeJZ [4/4]
昭和15年段階の、雷電要求仕様。
・目的: ★敵攻撃機を阻止撃破★ するに適する局地戦闘機を得るにあり
・形式:単発単葉型
・主要寸度:特に制限を設けざるも、なるべく小型なこと
・発動機およびプロペラ:昭和15年9月末日までに審査合格の空冷発動機/恒速プロペラ
・搭乗員:1名
・性能(特記せざるものは正規状態とす:性能要求順序を最大速度、上昇力、空戦性能、航続力とす
最高速度 高度6,000mにおいて ★325ノット(602km/h)以上★ 340ノット(630km/h)を目標とす
上昇力 6,000mまで5分30秒以内。実用上昇限度11,000m以上
航続力 正規状態、高度6,000m、最高速にて0.7時間以上。過荷重状態、高度6,000m、発動機公称馬力の40%出力にて4.5時間以上
〜〜〜
離昇能力 降着速度70ノット(130km/h)以下。降着滑走距離600m以下、なるべく小なること
空戦性能 旋回ならびに切り返し容易にして、一般の特殊飛行可能なること
・本機の強度類別はIX類とす
・兵装 射撃:7.7mm機銃(弾数550発)2挺、20mm機銃(弾数60発)2挺。爆撃:30kg爆弾2個
・艤装 無線電話機:96式空一号無線電話機。
・防弾 縦員後方に8mm厚防弾鋼板。
・酸素装置、計器などは十二試艦戦に準じる
昭和15年段階の、雷電要求仕様。
・目的: ★敵攻撃機を阻止撃破★ するに適する局地戦闘機を得るにあり
・形式:単発単葉型
・主要寸度:特に制限を設けざるも、なるべく小型なこと
・発動機およびプロペラ:昭和15年9月末日までに審査合格の空冷発動機/恒速プロペラ
・搭乗員:1名
・性能(特記せざるものは正規状態とす:性能要求順序を最大速度、上昇力、空戦性能、航続力とす
最高速度 高度6,000mにおいて ★325ノット(602km/h)以上★ 340ノット(630km/h)を目標とす
上昇力 6,000mまで5分30秒以内。実用上昇限度11,000m以上
航続力 正規状態、高度6,000m、最高速にて0.7時間以上。過荷重状態、高度6,000m、発動機公称馬力の40%出力にて4.5時間以上
〜〜〜
離昇能力 降着速度70ノット(130km/h)以下。降着滑走距離600m以下、なるべく小なること
空戦性能 旋回ならびに切り返し容易にして、一般の特殊飛行可能なること
・本機の強度類別はIX類とす
・兵装 射撃:7.7mm機銃(弾数550発)2挺、20mm機銃(弾数60発)2挺。爆撃:30kg爆弾2個
・艤装 無線電話機:96式空一号無線電話機。
・防弾 縦員後方に8mm厚防弾鋼板。
・酸素装置、計器などは十二試艦戦に準じる
3名無し三等兵
2019/02/16(土) 17:51:11.03ID:6auEGssl 一物
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 18時間 37分 28秒
前スレ
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 18時間 37分 28秒
前スレ
2019/02/16(土) 22:14:05.78ID:bbK6dIez
二速での吸気設計をミスってた火星1x系列(火星13)でのJ2M1(8機生産)
全幅 10.800m
全長 9.645m
全高 3.875m
主翼 20.050u
自重 2,191s/総重量 2,861s
発動機 三菱「火星」 13型 空冷星型複列 14気筒×1
離昇 1,460hp、1速公称 1,400hp/2,700m、2速公称 1,260hp/6,100m(??)
最大速度 312.0kt(578km/h)/6,000m
巡航速度 −− kt(315km/h)/−− m
着陸速度 −− kt(128km/h)
上昇時間 6分16秒@6000mらしい
その他 プロペラ3翅、集合排気管
第一号機は昭和17年2月末に完成、初飛行は3月20日に行われたが、
★発動機の出力不足で予定の性能が出なかった★
全幅 10.800m
全長 9.645m
全高 3.875m
主翼 20.050u
自重 2,191s/総重量 2,861s
発動機 三菱「火星」 13型 空冷星型複列 14気筒×1
離昇 1,460hp、1速公称 1,400hp/2,700m、2速公称 1,260hp/6,100m(??)
最大速度 312.0kt(578km/h)/6,000m
巡航速度 −− kt(315km/h)/−− m
着陸速度 −− kt(128km/h)
上昇時間 6分16秒@6000mらしい
その他 プロペラ3翅、集合排気管
第一号機は昭和17年2月末に完成、初飛行は3月20日に行われたが、
★発動機の出力不足で予定の性能が出なかった★
2019/02/16(土) 22:24:18.50ID:P+KsTYEt
試作初号機完成前に要求性能未達の可能性が指摘されて20型換装が検討・指示されてるわけだが
2019/02/16(土) 23:00:46.07ID:+6bt6ZgE
J2M1はもともと315ノット予定
試験において、予定してたVDMのペラが間に合わず陸攻のペラ使用
予定の315ノットにも届かず
発動機の出力不足は一応疑わらるも、
有力な説ではないようで検証されてすらない
まあ、ペラが違う分だよね普通に考えて
試験において、予定してたVDMのペラが間に合わず陸攻のペラ使用
予定の315ノットにも届かず
発動機の出力不足は一応疑わらるも、
有力な説ではないようで検証されてすらない
まあ、ペラが違う分だよね普通に考えて
2019/02/16(土) 23:03:09.73ID:+6bt6ZgE
J2M2は火星二三型が1510馬力@高度5700m出る前提で349ノットを予定
しかし、出力と全開高度が達せず1410馬力@4800m
発動機の問題で予定より速度が落ちた、というのはこっちの話ね
その一方で、軽いため上昇力は高かった
しかし、出力と全開高度が達せず1410馬力@4800m
発動機の問題で予定より速度が落ちた、というのはこっちの話ね
その一方で、軽いため上昇力は高かった
2019/02/16(土) 23:04:46.62ID:P+KsTYEt
火星20型のカタログ割れって本になってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- フィフィ “工作員”と疑う声に「日本のために…昔から身を挺して発信している」「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [Anonymous★]
- 【円安】「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも★2 [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 【動画】高市早苗「中国が台湾を一滴の血も流さず平和的に併合しても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 小池百合子が高市早苗を見下してネトウヨ激怒。おしっこじゃーじゃー。 [592058334]
- 高市早苗「トランプさんに『君は友人だからいつでも電話してくれ。』と言われたの!😍」💕ピョンッ [153490809]
- お前らと一緒に寝たら起こりがちなこと
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
