地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
スレ落ち可能性大の地味スレです
海自OBの書き込み大歓迎
早くも第2哨戒部隊増勢となりました
情報が少ないのですが妄想炸裂でどうぞ
[トリマラン] 第2哨戒艦部隊 [配備先]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/02/21(木) 19:46:42.10ID:cX4M5FBu371名無し三等兵
2019/02/28(木) 14:34:45.28ID:jugMLJik >>370
工作員君
煽っても無駄
ちゃんと自分でまとめろ。
仕事しないとオタクの国では死刑になるんでそ。
仕事しろよ。さっさと。
添削ぐらいは、君の頑張り次第でしてやっても良いがの
ホッホッ(*^.^*)ほー
工作員君
煽っても無駄
ちゃんと自分でまとめろ。
仕事しないとオタクの国では死刑になるんでそ。
仕事しろよ。さっさと。
添削ぐらいは、君の頑張り次第でしてやっても良いがの
ホッホッ(*^.^*)ほー
372名無し三等兵
2019/02/28(木) 14:36:05.62ID:/eVlk80o きっしょ
373名無し三等兵
2019/02/28(木) 15:40:07.70ID:l8xSsp9Z また特亜の工作員が回線二つ使って荒らしてんのか
中国軍スレとかと手口がモロに同じw
中国軍スレとかと手口がモロに同じw
374名無し三等兵
2019/02/28(木) 15:44:50.57ID:XM6TpWML ダブルクルー制と正式発表あったか?
これもヲタの妄想なのか?
これもヲタの妄想なのか?
375名無し三等兵
2019/02/28(木) 15:47:23.48ID:7MZCP4Mt DDの定員300ってなんだよ(笑)。そんなフネどこにあるんだ。
376名無し三等兵
2019/02/28(木) 15:51:08.48ID:GYiyUUUp それでも幹部ばっかりだったのに員とか何気に修正してるよw
378名無し三等兵
2019/02/28(木) 16:07:43.62ID:R9s32Gfo まとめるならもっと簡潔にまとめなよ
まあ、そもそも論だが
武装等々なにも確定してないのにクルーの話を確定的に話されてもな・・・
ソナーなんか登載しない可能性もあるし、運用や武装次第では定員30人と言いつつはやぶさ型と同じ実質20で運用なんて恐ろしい可能性もあるからね
まあ、そもそも論だが
武装等々なにも確定してないのにクルーの話を確定的に話されてもな・・・
ソナーなんか登載しない可能性もあるし、運用や武装次第では定員30人と言いつつはやぶさ型と同じ実質20で運用なんて恐ろしい可能性もあるからね
380名無し三等兵
2019/02/28(木) 16:17:30.07ID:R9s32Gfo381名無し三等兵
2019/02/28(木) 16:18:32.92ID:jugMLJik >>375
だいたい哨戒艦30名だって
30名から39名まであるわな。
四捨五入なら34名
適当だよ。
適当。
以下、いずれもウィキペディアから
いずも 470
ひゅうが 340から360
あぶくま 120
はつゆき 195-200
あさぎり 220
むらさめ 165
たかなみ 175
あきづき 約200
あさひ 約230
下らない揚げ足とるなら、200で計算しろよ。
低能。
だいたい哨戒艦30名だって
30名から39名まであるわな。
四捨五入なら34名
適当だよ。
適当。
以下、いずれもウィキペディアから
いずも 470
ひゅうが 340から360
あぶくま 120
はつゆき 195-200
あさぎり 220
むらさめ 165
たかなみ 175
あきづき 約200
あさひ 約230
下らない揚げ足とるなら、200で計算しろよ。
低能。
383名無し三等兵
2019/02/28(木) 16:28:22.78ID:R9s32Gfo386名無し三等兵
2019/02/28(木) 16:34:01.42ID:jugMLJik388名無し三等兵
2019/02/28(木) 16:40:58.31ID:jugMLJik 算数できないくせに、下らない揚げ足取りしか出来ないの?
早く適当な数字で計算して見せてよ。
まさか、出来ないの?
早く適当な数字で計算して見せてよ。
まさか、出来ないの?
389名無し三等兵
2019/02/28(木) 16:49:25.52ID:jugMLJik おーい、どうしたの?
低能、馬鹿猿さん。
とりあえずDD200か160で計算して見せてよ。
低能、馬鹿猿さん。
とりあえずDD200か160で計算して見せてよ。
390名無し三等兵
2019/02/28(木) 17:06:15.41ID:jugMLJik >>379
>>380
>>383
算数も出来ない低能馬鹿どもが沈黙してるので
再度
哨戒艦の方は2クルー制なので、一年365日を一週間交代の7で割って約52
で計算した方が良いかな?
52回を1隻だけで2クールで回すと、一つのクルーは年間約26回勤務。
なので30名×2クルー×26回で延べ1560人/年
DDも一週間交代で計算すると
最も少ないむらさめ型で165名×(52÷4隻※=13回)×4隻※で延べ8.580人/年
で、延べ7020人/年の削減。
※3隻でも良いが
ただし、DDで一週間交代は有り得ん?
だろうから1ヶ月交代として
DDの165人/一隻/1ヶ月×4隻×3回=1980人
延べ420人/年の削減。
だが?
低能馬鹿猿さん?
>>380
>>383
算数も出来ない低能馬鹿どもが沈黙してるので
再度
哨戒艦の方は2クルー制なので、一年365日を一週間交代の7で割って約52
で計算した方が良いかな?
52回を1隻だけで2クールで回すと、一つのクルーは年間約26回勤務。
なので30名×2クルー×26回で延べ1560人/年
DDも一週間交代で計算すると
最も少ないむらさめ型で165名×(52÷4隻※=13回)×4隻※で延べ8.580人/年
で、延べ7020人/年の削減。
※3隻でも良いが
ただし、DDで一週間交代は有り得ん?
だろうから1ヶ月交代として
DDの165人/一隻/1ヶ月×4隻×3回=1980人
延べ420人/年の削減。
だが?
低能馬鹿猿さん?
391名無し三等兵
2019/02/28(木) 17:11:04.81ID:bKclXMbs この一人相撲いつまで続くんや
393名無し三等兵
2019/02/28(木) 17:22:46.90ID:GYiyUUUp 飽きるまでだろ
396名無し三等兵
2019/02/28(木) 17:42:24.60ID:/eVlk80o 完全に精神分裂アスペガイジ
397名無し三等兵
2019/02/28(木) 17:43:32.05ID:bKclXMbs NGド安定やなぁ、もう誰彼構わず敵扱いだもん
398名無し三等兵
2019/02/28(木) 17:44:04.27ID:LhYKf6T9 ロシア国防省
「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550888671/l50
「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550888671/l50
402名無し三等兵
2019/02/28(木) 18:44:46.46ID:7ZmZVoW3 なんでID振替忘れだと
追記しただけだが
自分が二人分演じてるの、語るに落ちたな
追記しただけだが
自分が二人分演じてるの、語るに落ちたな
403名無し三等兵
2019/02/28(木) 18:49:07.63ID:bKclXMbs はいはいNGNG
404名無し三等兵
2019/02/28(木) 22:30:36.67ID:WY1ub0rv405名無し三等兵
2019/03/01(金) 05:38:44.31ID:d8GIja0K このスレや各所で出た予想は
「1000トン級、30名程度」の前提を噛ませて
1 巡視船転用、準同型…100億円程度の建造予算上限枠を嵌められ、低コストを要求された場合、平素の警戒監視、海峡送り迎え専用
2 諸外国OPV相当…76mm砲以下の火砲のみ
3 2+SSM、SeaRAM、ファランクスの何れか又は全て(要求及びコストに応じて)
4 インディペンデンス級LMV相当…76mm砲、機関砲、VLS(短SAM)
5 レキウ級フリゲート相当…57mm機関砲、VLS(短SAM)、魚雷、SSM
6 ALTA将来三胴船コンセプト…ミッションベイ、大型格納庫装備の多任務対応型
7 情報収集艦…各種センサー搭載の情報収集特化型
こんなもんかね
「1000トン級、30名程度」の前提を噛ませて
1 巡視船転用、準同型…100億円程度の建造予算上限枠を嵌められ、低コストを要求された場合、平素の警戒監視、海峡送り迎え専用
2 諸外国OPV相当…76mm砲以下の火砲のみ
3 2+SSM、SeaRAM、ファランクスの何れか又は全て(要求及びコストに応じて)
4 インディペンデンス級LMV相当…76mm砲、機関砲、VLS(短SAM)
5 レキウ級フリゲート相当…57mm機関砲、VLS(短SAM)、魚雷、SSM
6 ALTA将来三胴船コンセプト…ミッションベイ、大型格納庫装備の多任務対応型
7 情報収集艦…各種センサー搭載の情報収集特化型
こんなもんかね
406名無し三等兵
2019/03/01(金) 06:15:50.36ID:LnjwfCG7 >>405
個人的には3・6・7の統一が理想かな(足して割ったといった方がいいかな)
掃海艦艇減少とLDUUVなんかの導入考えるとミッションベイないと問題になりそう
対潜はヘリ依存で諦めるとして、レーダーはFF用のものをベースにした回転式AESAを載せられないかな?
自衛を考えれはSSMかseaRAMのどちらかは欲しい(理想は両方)
個人的には3・6・7の統一が理想かな(足して割ったといった方がいいかな)
掃海艦艇減少とLDUUVなんかの導入考えるとミッションベイないと問題になりそう
対潜はヘリ依存で諦めるとして、レーダーはFF用のものをベースにした回転式AESAを載せられないかな?
自衛を考えれはSSMかseaRAMのどちらかは欲しい(理想は両方)
407名無し三等兵
2019/03/01(金) 06:26:27.45ID:LnjwfCG7408名無し三等兵
2019/03/01(金) 06:28:56.92ID:KJ7kTYZc 3&7の単胴艦
410名無し三等兵
2019/03/01(金) 09:48:12.81ID:KnZPJn0O ユニコーンは女好きの上に処女厨らしい
411名無し三等兵
2019/03/01(金) 10:54:21.79ID:v5gfXfnQ 艦橋はデストロイドモードになるのかw
412名無し三等兵
2019/03/01(金) 15:05:57.76ID:cT9vNPH/ ミッションパッケージって、どこかソースある?
413名無し三等兵
2019/03/01(金) 15:37:30.80ID:sCmTDdl/ それはATLAの将来三胴船コンセプトが新哨戒艦のベースになると誤解していた頃の産物かと
今月の世艦記事を読む限り、これから構想研究がスタートするとかで、計画は未だまっさらな状態ぽい
今月の世艦記事を読む限り、これから構想研究がスタートするとかで、計画は未だまっさらな状態ぽい
414名無し三等兵
2019/03/01(金) 17:34:22.46ID:LnjwfCG7 誤解とは違うのでは?
将来的トリマランが哨戒コンセプトである以上が哨戒艦のベースになる可能性があるのは今も変わらんかと
現状では1000t級30人以外に確定的な情報はない
将来的トリマランが哨戒コンセプトである以上が哨戒艦のベースになる可能性があるのは今も変わらんかと
現状では1000t級30人以外に確定的な情報はない
415名無し三等兵
2019/03/01(金) 17:56:20.36ID:61RxDEIr 4隻一遍に予算化するにしても最長後五年で仕様を詰めるわけだから何らかベースになる物はあると思うよ
それで最近関係ありそうな研究がトリマラン位しかない
それで最近関係ありそうな研究がトリマラン位しかない
416名無し三等兵
2019/03/01(金) 17:58:05.12ID:sCmTDdl/ どうだろ?あの記事を読む限りでは、マルチミッションや各種戦は全く要求されてない様子だしなあ
仮に三胴船になるとしても、それは高速性を得るためで、常続監視に係わりがないものは、コスト削減のため
砲やミサイルにしろミッション区画にしろバッサリ削られそう
仮に三胴船になるとしても、それは高速性を得るためで、常続監視に係わりがないものは、コスト削減のため
砲やミサイルにしろミッション区画にしろバッサリ削られそう
417名無し三等兵
2019/03/01(金) 18:00:34.01ID:RpWTsvOj418名無し三等兵
2019/03/01(金) 18:03:43.65ID:RpWTsvOj >>416
三胴船の最大の利点は航空機運用なんでな、排水量少なくても航空機運用が可能な点だわ
MQ-8C辺りが採用された場合あの将来三胴船なら二機運用も可能だし
その場合無人機操縦は艦橋とCICが合わさった統合指揮所で行うんでないかね
三胴船の最大の利点は航空機運用なんでな、排水量少なくても航空機運用が可能な点だわ
MQ-8C辺りが採用された場合あの将来三胴船なら二機運用も可能だし
その場合無人機操縦は艦橋とCICが合わさった統合指揮所で行うんでないかね
420名無し三等兵
2019/03/01(金) 18:16:12.18ID:sCmTDdl/421名無し三等兵
2019/03/01(金) 18:34:23.46ID:LSxltsHW >>418
レーダ装備高さにもすごく有効やで!やで! >三胴
メシマズ国45型みたくシースキマー迎撃するわけじゃなくても
対水上で見通せる範囲が広がるのは哨戒艦にもおいしい
MFRと違って軽く小さな空中線でよいので、小型艦であっても
三胴なら(IFFやESMとともに)相当な高さに装備できる
レーダ装備高さにもすごく有効やで!やで! >三胴
メシマズ国45型みたくシースキマー迎撃するわけじゃなくても
対水上で見通せる範囲が広がるのは哨戒艦にもおいしい
MFRと違って軽く小さな空中線でよいので、小型艦であっても
三胴なら(IFFやESMとともに)相当な高さに装備できる
422名無し三等兵
2019/03/01(金) 18:41:46.41ID:/O2FCopJ 哨戒艦の年間予算枠が仮に400億円としたら
400億円×1隻
200億円×2隻
100億円×4隻
まで幅はあるしな
まぁまだ1000トン、30名しあ具体的には決まってない
400億円×1隻
200億円×2隻
100億円×4隻
まで幅はあるしな
まぁまだ1000トン、30名しあ具体的には決まってない
423名無し三等兵
2019/03/01(金) 18:45:48.81ID:hAjDRrrB 200億円に一票
424名無し三等兵
2019/03/01(金) 18:55:08.91ID:Sa4QOTeN 公表されてない = 決まってない
とか、馬鹿なの?
とか、馬鹿なの?
425名無し三等兵
2019/03/01(金) 19:01:29.49ID:/O2FCopJ 省内の計画大綱とかの合議なんかは通ってるかもしれんなー
ここからはわからんが
ここからはわからんが
426名無し三等兵
2019/03/01(金) 21:02:29.40ID:b7uYhdEI 哨戒艦は1隻に2クルーって確定情報来たの?
FFMは3隻に4クルーらしいけど
FFMは3隻に4クルーらしいけど
427名無し三等兵
2019/03/01(金) 21:04:53.26ID:LOQ5Vb9p >>426
うんにゃ何も ただFFMでクルー制が採用されるとなれば哨戒艦でも採用される可能性は高いんでないの?って事かと
うんにゃ何も ただFFMでクルー制が採用されるとなれば哨戒艦でも採用される可能性は高いんでないの?って事かと
428名無し三等兵
2019/03/01(金) 21:20:47.72ID:KxXi+cN0 哨戒艦は任務の性質上、稼働率が高い。
英リバー型で、想定稼動日数が年300日以上だったはずだ。
そんなじゃ、昨今の海自隊員じゃ、志望者はいないだろうと予想できる。
そうなってくると、クルー制採用で交代させる前提でないと厳しい。
年240日稼動してるなら2クルー編成で120日拘束。
年300日稼動してるなら2クルー編成で150日拘束。
志望者がいるのはこの辺くらいまでじゃないかな。
英リバー型で、想定稼動日数が年300日以上だったはずだ。
そんなじゃ、昨今の海自隊員じゃ、志望者はいないだろうと予想できる。
そうなってくると、クルー制採用で交代させる前提でないと厳しい。
年240日稼動してるなら2クルー編成で120日拘束。
年300日稼動してるなら2クルー編成で150日拘束。
志望者がいるのはこの辺くらいまでじゃないかな。
429名無し三等兵
2019/03/01(金) 23:51:42.82ID:D7EmAK2H 双胴や三胴は一発喰らうと即沈没だからな
まぁ1000tクラスなら関係ないけど
まぁ1000tクラスなら関係ないけど
430名無し三等兵
2019/03/02(土) 00:09:52.96ID:6uscaN/5 海保の尖閣専従部隊は6隻8クルーのシフトを敷いているとのこと
431名無し三等兵
2019/03/02(土) 06:47:57.55ID:klKyxpmz >>405
個人的な感覚だと
多用途運用が出来て機雷戦能力や本格的なコルベットとして運用する能力を得る余地がある6+2,3,7
或いは戦闘能力特化の5、のどちらかでいってほしい願望
予算的に妥協するのであれば単胴で3
予算的枠にとことんまでコストカットを要求された場合の絶対国防圏が2のヘリハンガー付
予算的決号作戦が1…せめてヘリハンガーはゆるして…、な印象
個人的な感覚だと
多用途運用が出来て機雷戦能力や本格的なコルベットとして運用する能力を得る余地がある6+2,3,7
或いは戦闘能力特化の5、のどちらかでいってほしい願望
予算的に妥協するのであれば単胴で3
予算的枠にとことんまでコストカットを要求された場合の絶対国防圏が2のヘリハンガー付
予算的決号作戦が1…せめてヘリハンガーはゆるして…、な印象
432名無し三等兵
2019/03/02(土) 07:54:33.09ID:ouxJ0GXI433名無し三等兵
2019/03/02(土) 08:27:57.21ID:klKyxpmz 単年度2隻と考えると1隻あたりの建造費圧縮されそうでおっかねぇ
FFMとかに影響与えるわけにはいかねーし
FFMとかに影響与えるわけにはいかねーし
434名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:00:50.20ID:ouxJ0GXI 逆にFFMやすずつき/ふゆづきみたいにまとめ買いでお買い得化もある>単年度二隻
所詮高くてもFFMの半額程度の船だしな
むしろじゃんじゃん年複数隻建造しちゃっていいと思うぞ
所詮高くてもFFMの半額程度の船だしな
むしろじゃんじゃん年複数隻建造しちゃっていいと思うぞ
435名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:16:32.54ID:ouxJ0GXI 今後も順次防衛費増大していくから数年でFFM3隻ないしFFM2隻+哨戒艦2隻分の建造費
その後さらに数年でFFM4隻ないしFFM2隻+DDX1隻分の建造費が確保されるかもだし
かも、というか割とそうなる蓋然性高いというか
(補正もあるしなーっつーか哨戒艦の建造費ぐらい補正メインでもいいんじゃね的な感が)
その後さらに数年でFFM4隻ないしFFM2隻+DDX1隻分の建造費が確保されるかもだし
かも、というか割とそうなる蓋然性高いというか
(補正もあるしなーっつーか哨戒艦の建造費ぐらい補正メインでもいいんじゃね的な感が)
436名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:23:56.12ID:klKyxpmz 陸にもその優しさをわけてあげてほしいの…
438名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:34:32.94ID:ouxJ0GXI アショアでBMDの要を握って今度は高速滑空弾部隊まで新設されて
攻守において戦略軍へと変貌しつつあるんだから十分優遇されてるよな
攻守において戦略軍へと変貌しつつあるんだから十分優遇されてるよな
439名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:42:30.89ID:bRP/RQW1 高速滑空弾以外は陸自に押し付けた形だけどね
喜ぶのはポストが増える幹部自衛官だけ
喜ぶのはポストが増える幹部自衛官だけ
440名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:46:10.85ID:ouxJ0GXI 現場は反対してる俺の味方だ的な言説は初期のBMDでも空母でも散々言われてるが
現場に賛否両論あるのは当たり前なんで何の意味もないというか
違うというなら現場の大部分かせめて過半数が反対しているという証拠でも持ってきてみろ
現場に賛否両論あるのは当たり前なんで何の意味もないというか
違うというなら現場の大部分かせめて過半数が反対しているという証拠でも持ってきてみろ
441名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:50:27.59ID:klKyxpmz 現場が欲しがってるのはコピー用紙とトイレットペーパーとプリンターのインクカートリッジと
24時でもお湯が出るシャワーと暖房が効いてる乾燥室だと思うの
24時でもお湯が出るシャワーと暖房が効いてる乾燥室だと思うの
442名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:53:04.13ID:9X85CLND そもそも何で空自じゃなく陸自になったのかワカラン……
443名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:54:15.61ID:NUADgoBy そうかぁ?
これから殺し合いに行く奴に「あなたが落としたのはこのやわらかトイレットペーパーですか?
それともこの89式小銃ですか?」って尋ねたらトイレットペーパーを取る奴はいないと思うぞ
トイレットペーパーで敵兵を殺す暗殺術を身に着けてるなら知らんけど
これから殺し合いに行く奴に「あなたが落としたのはこのやわらかトイレットペーパーですか?
それともこの89式小銃ですか?」って尋ねたらトイレットペーパーを取る奴はいないと思うぞ
トイレットペーパーで敵兵を殺す暗殺術を身に着けてるなら知らんけど
445名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:55:41.57ID:ouxJ0GXI っつーかトイレットペーパーはもう昔の話ってオチがついてなかったっけ?
隊舎の新築予算も最近けっこうついてるよな
隊舎の新築予算も最近けっこうついてるよな
446名無し三等兵
2019/03/02(土) 09:57:56.22ID:NUADgoBy447名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:00:37.73ID:klKyxpmz まぁ今はどちらかというと特注の.62mmボルトアクション単発の新型儀仗銃1丁65万円とか
特注の新型制服単年度40億円を今後毎年予算計上とかそっちのネタがあたらしい
10式買えるやん…ってなる
特注の新型制服単年度40億円を今後毎年予算計上とかそっちのネタがあたらしい
10式買えるやん…ってなる
449名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:01:46.84ID:bRP/RQW1450名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:04:49.33ID:ouxJ0GXI 自衛隊施設の老朽更新(370億円)
自衛隊の任務遂行を支える基盤である庁舎や隊舎など、自衛
隊施設の改修等を行い、自衛隊の安定的な運用態勢を確保
※ 災害時における機能維持・強化のための耐震化の促進等を
含む。
女性隊員の勤務環境の整備(26億円)
○ 女性隊員のための施設整備
・ 隊舎の女性用区画の整備
・ 女性自衛官の生活勤務環境改善のための修繕(女性用トイレや浴場の整備)
・ 女性自衛官教育基盤の整備
隊員の生活・勤務環境の改善 764億円※
隊員の生活・勤務環境の改善を図るため、隊舎や宿舎などの整備を推進する。
○ 隊舎、宿舎等の整備 749億円※
○ 営舎用備品(居室用ロッカー、洗濯機等)の整備等 10億円
○ 障害者雇用の推進に必要な機器等の整備 6億円※ 等
「平成31年度予算の概要」より
とまぁけっこう出してる
自衛隊の任務遂行を支える基盤である庁舎や隊舎など、自衛
隊施設の改修等を行い、自衛隊の安定的な運用態勢を確保
※ 災害時における機能維持・強化のための耐震化の促進等を
含む。
女性隊員の勤務環境の整備(26億円)
○ 女性隊員のための施設整備
・ 隊舎の女性用区画の整備
・ 女性自衛官の生活勤務環境改善のための修繕(女性用トイレや浴場の整備)
・ 女性自衛官教育基盤の整備
隊員の生活・勤務環境の改善 764億円※
隊員の生活・勤務環境の改善を図るため、隊舎や宿舎などの整備を推進する。
○ 隊舎、宿舎等の整備 749億円※
○ 営舎用備品(居室用ロッカー、洗濯機等)の整備等 10億円
○ 障害者雇用の推進に必要な機器等の整備 6億円※ 等
「平成31年度予算の概要」より
とまぁけっこう出してる
452名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:09:36.29ID:NUADgoBy453名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:12:54.51ID:klKyxpmz >>451
消耗分を更新するというならば単年度40億円もいらんよ
実際28年度以前は制服にそこまで予算ついてないし
あと現行制服より式あたり5万円高い
まぁ戦車装甲車ヘリコプターより装備品としての優先度は高いというならしかたない
消耗分を更新するというならば単年度40億円もいらんよ
実際28年度以前は制服にそこまで予算ついてないし
あと現行制服より式あたり5万円高い
まぁ戦車装甲車ヘリコプターより装備品としての優先度は高いというならしかたない
456名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:17:11.71ID:ouxJ0GXI457名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:21:32.15ID:klKyxpmz458名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:25:53.75ID:ouxJ0GXI459名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:27:56.05ID:klKyxpmz460名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:29:23.59ID:NUADgoBy 他国部隊との式典のときにも着用するのに
年2、3回程度しか使わないから無駄金だ!と吐き捨てちゃう奴に
隊員の士気が分かるとは思えないな
いかにもヲタらしいご感想だとは思うが
年2、3回程度しか使わないから無駄金だ!と吐き捨てちゃう奴に
隊員の士気が分かるとは思えないな
いかにもヲタらしいご感想だとは思うが
461名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:31:25.15ID:klKyxpmz462名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:33:22.02ID:5723/zcq >>436
こんど陸自専用の輸送艦が出来るよ
防衛省、陸自に独自輸送艦検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00010004-newswitch-pol
こんど陸自専用の輸送艦が出来るよ
防衛省、陸自に独自輸送艦検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00010004-newswitch-pol
463名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:35:00.44ID:klKyxpmz464名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:36:44.72ID:ouxJ0GXI >>461
連隊長などを務める1佐の士気を上げるためなら正直いくら金を使っても惜しくないぐらいだと思うが
まぁ幹部を「お偉いさん」とか「閣下様」とか揶揄すれば自分が頭よさそうに見えると思ってる勘違いクンには理解できないだろうな
連隊長などを務める1佐の士気を上げるためなら正直いくら金を使っても惜しくないぐらいだと思うが
まぁ幹部を「お偉いさん」とか「閣下様」とか揶揄すれば自分が頭よさそうに見えると思ってる勘違いクンには理解できないだろうな
465名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:38:49.60ID:klKyxpmz >>464
まぁ現実には方面総監クラスでも共同訓練の式典では戦闘服であって、制服使わないけどね
訂正するわ1佐以上の士気高揚にもならんなこれ
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/Topix/ys/ysmain/index.html
まぁ現実には方面総監クラスでも共同訓練の式典では戦闘服であって、制服使わないけどね
訂正するわ1佐以上の士気高揚にもならんなこれ
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/Topix/ys/ysmain/index.html
466名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:39:00.90ID:5723/zcq467名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:42:05.22ID:klKyxpmz >>466
共同の部隊にしちゃうと、隊員差出が陸自だとしても指揮官が海自出身だったり
運用において統幕の意向直結になって陸自としたら自前の隊員出してるのに使い勝手がわるいとかになりそうではある
掃海隊群の中のおおすみ型とかの輸送隊とかが仮に合体しちゃったらさらに陸自の主体性が薄まるが
そこらへんどうなるのかねぇ
共同の部隊にしちゃうと、隊員差出が陸自だとしても指揮官が海自出身だったり
運用において統幕の意向直結になって陸自としたら自前の隊員出してるのに使い勝手がわるいとかになりそうではある
掃海隊群の中のおおすみ型とかの輸送隊とかが仮に合体しちゃったらさらに陸自の主体性が薄まるが
そこらへんどうなるのかねぇ
468名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:43:26.27ID:ouxJ0GXI >>465
そうかそうか、予備自補の訓練のときに制服を支給されて
着用した記憶があるがあれは制服ではなかったのか
なにしろ幹部しか着ないそうだからなぁ、常備ですらない
予備自補なんかに着させるわけないよなぁ
なるほどなるほど
そうかそうか、予備自補の訓練のときに制服を支給されて
着用した記憶があるがあれは制服ではなかったのか
なにしろ幹部しか着ないそうだからなぁ、常備ですらない
予備自補なんかに着させるわけないよなぁ
なるほどなるほど
469名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:45:30.11ID:NUADgoBy470名無し三等兵
2019/03/02(土) 10:47:49.91ID:klKyxpmz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
