OH-1は250機の量産を前提に計画された
それを三十数機で打ち切れば価格は相当にそりゃ高くかる
実際の量産数は想定の1/6以下なのだから
価格か3倍に高騰しても不思議はない
なぜなら開発費は全額日本の負担だからだ

F-3についても同じで量産数をどの程度を前提に考えてるかが問題
200機前提の量産計画で100機しか量産しなければ価格は想定よりかなり高騰する
逆に100機量産想定で200機生産なら量産効果で価格は下がる