!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ98【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550522744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ99【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM63-MTrj [36.11.225.204 [上級国民]])
2019/02/26(火) 18:52:56.55ID:CvtFTj8iM952名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-DWtG [163.49.203.182])
2019/03/06(水) 08:51:06.35ID:HkgXWO4vM953名無し三等兵 (スプッッ Sd03-VULm [1.75.230.21])
2019/03/06(水) 08:52:40.63ID:/fGSDPyCd F3が日本主導で成功を修めた場合米は6世代機は売る可能性が低い
F35ように管理しようとも性能がバレてしまっては米のアドバンテージがなくなってしまう
F3は双発の大型機なので拡張性が高いしF2代替え分が前期とするとF15MSIP分は
後期モデルで別物と言えるくらい変わっている可能性が高いTWTAESAも後期MSIPからだろうし可変バイパスエンジンの導入も考えられる
F35ように管理しようとも性能がバレてしまっては米のアドバンテージがなくなってしまう
F3は双発の大型機なので拡張性が高いしF2代替え分が前期とするとF15MSIP分は
後期モデルで別物と言えるくらい変わっている可能性が高いTWTAESAも後期MSIPからだろうし可変バイパスエンジンの導入も考えられる
954名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-oczp [106.132.122.132])
2019/03/06(水) 09:05:08.14ID:K3T9t94ya プーイモくん喜ばす必要なんてスレ住人には毛ほども無いんだけどなぁw
名無しにすら及ばないキヨタケコンビと同レベルの羽織ゴロなんざ
どうでもいいけどw
名無しにすら及ばないキヨタケコンビと同レベルの羽織ゴロなんざ
どうでもいいけどw
955名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-DWtG [163.49.203.182])
2019/03/06(水) 09:18:32.51ID:HkgXWO4vM956名無し三等兵 (ワッチョイ a301-bDR4 [221.82.90.127])
2019/03/06(水) 09:25:04.11ID:TOq9K6ZY0 出た
ブーイモさんだ!
ブーイモさんだ!
957名無し三等兵 (オッペケ Sra1-M56E [126.179.133.165])
2019/03/06(水) 09:39:16.51ID:b6Lw/ibnr まだF-22ベース案はあり得るとかいう妄想を
木端微塵に打ち砕くレスが気にくわないのだろう
日経新聞にしてみたら二回も1面でF-22主体と掲載してしまったからな
面子が潰れたからなかなか認められんのさ
1面記事が間違ってたとなると恥ずかしいからな
木端微塵に打ち砕くレスが気にくわないのだろう
日経新聞にしてみたら二回も1面でF-22主体と掲載してしまったからな
面子が潰れたからなかなか認められんのさ
1面記事が間違ってたとなると恥ずかしいからな
958名無し三等兵 (オッペケ Sra1-M56E [126.179.133.165])
2019/03/06(水) 09:59:21.10ID:b6Lw/ibnr ちなみにキヨとタケノコの差は
キヨのほうは中期防の文章を理解できている
だから国内開発しても失敗すると
悔し紛れに反対の文章を垂れ流している
つまり自主開発が決まってしまったと認識している
タケノコのほうは文章を理解しておらず
まだF-22改造案の可能性があるとか書いてしまうし
技術移転や情報開示の問題があるこてもあまり理解していない
つまり状況がまるで理解していない
キヨのほうは中期防の文章を理解できている
だから国内開発しても失敗すると
悔し紛れに反対の文章を垂れ流している
つまり自主開発が決まってしまったと認識している
タケノコのほうは文章を理解しておらず
まだF-22改造案の可能性があるとか書いてしまうし
技術移転や情報開示の問題があるこてもあまり理解していない
つまり状況がまるで理解していない
959名無し三等兵 (ワッチョイ d5b3-IBRN [126.209.57.91])
2019/03/06(水) 10:11:36.49ID:j4PEZ9xb0 中期防衛力整備計画で日本主導での開発を明記された以上、
日本が開発していない既存機をベースに改良する、ってのはどう考えても無理だわな。
論理的に考えて。
あれだけ派手に「F-22をベースに開発する案が最有力」と報道してしまった以上、
なんとかお茶を濁してごまかし続けるしかないんだろうな。>日経新聞
日本が開発していない既存機をベースに改良する、ってのはどう考えても無理だわな。
論理的に考えて。
あれだけ派手に「F-22をベースに開発する案が最有力」と報道してしまった以上、
なんとかお茶を濁してごまかし続けるしかないんだろうな。>日経新聞
960名無し三等兵 (ワッチョイ a563-3oSp [118.8.19.212])
2019/03/06(水) 10:26:15.31ID:otDbem7a0 それにアメリカ議会でF-22を輸出可能にする法案が通らないと
計画も建てられないだろ
結局日経の記者がLMに接待されて持論を曲げられないだけじゃね
計画も建てられないだろ
結局日経の記者がLMに接待されて持論を曲げられないだけじゃね
961名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-/I9e [60.43.49.21])
2019/03/06(水) 10:34:57.71ID:9UZbXXKZ0 なぜアメリカがF-22を輸出しないのかという記事
https://fighterjetsworld.com/air/fighter-jets-videos/why-the-united-states-doesnt-export-the-f-22/7593/amp/
対空番長は売れないし、輸出するにしても相手国の費用で輸出型を開発する必要があるから高くて売れない
そもそもF-22はF-35と違って米国内の使用しか考えてないからソフトウェアにセキュリティの問題があって
ハッキングに弱いとか開発が難しいとかもあるが、米政府が現在でも最新鋭の制空戦闘機を他国に売りたくないという
F-22の輸出に関するロッキードと米政府の態度の落差を見ると真相に近いかも
https://fighterjetsworld.com/air/fighter-jets-videos/why-the-united-states-doesnt-export-the-f-22/7593/amp/
対空番長は売れないし、輸出するにしても相手国の費用で輸出型を開発する必要があるから高くて売れない
そもそもF-22はF-35と違って米国内の使用しか考えてないからソフトウェアにセキュリティの問題があって
ハッキングに弱いとか開発が難しいとかもあるが、米政府が現在でも最新鋭の制空戦闘機を他国に売りたくないという
F-22の輸出に関するロッキードと米政府の態度の落差を見ると真相に近いかも
962名無し三等兵 (オッペケ Sra1-M56E [126.179.133.165])
2019/03/06(水) 11:01:38.21ID:b6Lw/ibnr 冷戦時代はアメリカの意にそう形で
同盟国の防衛力強化する必要があったから
国防省がアメリカ製兵器の輸出を後押しをした
FSXで自主開発に反対したのは通商問題ではなく
日本がアメリカの意に沿わなくなることを警戒して自主開発能力を持たせたくなかった
冷戦が終わってしまうと同盟関係は緩になり
同盟国から自国最新兵器の情報が好ましくない国に流れることのほうが問題になった
だから国防省は兵器産業の海外への売り込みに支援を熱心にしない
だから今回のF-Xでは国防省はLMの支援をほとんどしていない
そのせいか情報開示と技術移転の問題を放置のまま日本に提案
日本側の指摘に答えられずに事実上の廃案になった
同盟国の防衛力強化する必要があったから
国防省がアメリカ製兵器の輸出を後押しをした
FSXで自主開発に反対したのは通商問題ではなく
日本がアメリカの意に沿わなくなることを警戒して自主開発能力を持たせたくなかった
冷戦が終わってしまうと同盟関係は緩になり
同盟国から自国最新兵器の情報が好ましくない国に流れることのほうが問題になった
だから国防省は兵器産業の海外への売り込みに支援を熱心にしない
だから今回のF-Xでは国防省はLMの支援をほとんどしていない
そのせいか情報開示と技術移転の問題を放置のまま日本に提案
日本側の指摘に答えられずに事実上の廃案になった
963名無し三等兵 (スップ Sd43-AWPA [49.97.110.207])
2019/03/06(水) 11:37:08.31ID:b+sWrVald F22改良案は完全否定されてるのかな?
964名無し三等兵 (ワッチョイ 355f-3oSp [14.10.133.225])
2019/03/06(水) 11:39:04.61ID:dbVF9bET0 高いし政府も議会もまったく動きなし
逆になぜいまだF-22ベースの話が生き残ってるかってくらいだろう
逆になぜいまだF-22ベースの話が生き残ってるかってくらいだろう
965名無し三等兵 (ワッチョイ 459b-VIHS [220.98.214.34])
2019/03/06(水) 11:55:43.81ID:EfzNsE360 毎日同じ話してんね
早くプラモデル作りたいわ
痛F-3にするんや
早くプラモデル作りたいわ
痛F-3にするんや
966名無し三等兵 (ラクペッ MM31-xrGb [134.180.2.197])
2019/03/06(水) 12:05:11.58ID:dSFsViCDM F-15 2040Cのプラモが欲しい
967名無し三等兵 (アウアウクー MM21-FKv4 [36.11.225.26])
2019/03/06(水) 12:07:13.30ID:3MAYbCX1M FB22ならアメリカも買うかもしれない
というLMの楽観的観測では
本命はF35の追加発注だろうし、新規開発の方は適当にできそうなことを話しているだけの気が
というLMの楽観的観測では
本命はF35の追加発注だろうし、新規開発の方は適当にできそうなことを話しているだけの気が
968名無し三等兵 (ワッチョイ 355f-k0X+ [14.10.133.225])
2019/03/06(水) 12:08:25.12ID:dbVF9bET0 購入数No.2の日本からの追加発注狙うより新規開拓だろシンガポールみたいに
969名無し三等兵 (スプッッ Sd43-EZky [49.98.9.211])
2019/03/06(水) 12:25:16.15ID:+CM/KGDEd RFI来たから提案してみた以上の意味はないと思う
あわよくばはあったかもしれんが、LMにしてみてもF-35追加してくれるのが一番美味い
何気に調達数が米に次いで2番目に多いお得意様になったし
あわよくばはあったかもしれんが、LMにしてみてもF-35追加してくれるのが一番美味い
何気に調達数が米に次いで2番目に多いお得意様になったし
970名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-vAqM [106.129.213.35])
2019/03/06(水) 12:37:39.85ID:xPcN6Zkra >>944
東西冷戦が終わってF-22より強い戦闘機が出てくる見込みが無くなったからだろw 低強度紛争にF-22が出る幕ないしな。
東西冷戦が終わってF-22より強い戦闘機が出てくる見込みが無くなったからだろw 低強度紛争にF-22が出る幕ないしな。
971名無し三等兵 (アウアウクー MM21-fK/0 [36.11.224.164])
2019/03/06(水) 12:44:54.78ID:YisSsxSIM >>958
悪意があるのがキヨ、単純に頭悪いのがタケという理解でOK?
悪意があるのがキヨ、単純に頭悪いのがタケという理解でOK?
972名無し三等兵 (ワッチョイ ed61-GaeW [218.231.161.140])
2019/03/06(水) 12:47:15.08ID:UyFPQPsx0 F15再生産は爆弾やミサイル沢山積めてコキ使えるのが欲しいだけやろ
973名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-9NtP [133.209.224.37])
2019/03/06(水) 12:49:49.94ID:sne5TkF90 >>971
欧米の幇間がタケでアンチ国産アンチ自衛隊がキヨと思っておけば宜しい
欧米の幇間がタケでアンチ国産アンチ自衛隊がキヨと思っておけば宜しい
974名無し三等兵 (オッペケ Sra1-M56E [126.179.133.165])
2019/03/06(水) 12:54:10.98ID:b6Lw/ibnr ロイターのF-22ベース案有力説は
主に日本は戦闘機開発なんて出来ない説に基づいた記事
まだXF9-1がお披露目される前だったから
エンジンもできてないのに無理だろ説
だからXF9-1が登場してからはF-22ベース案有力説を出さなくなった
日経のF-22ベース案有力説は
きっとアメリカは圧力をかけるにちがいない
LMが提案したからアメリカ国防省・トランプ政権が
後押しするに違いなく日本も従うはずだという憶測記事
日経はそれを1面で2回も出してしまった
実際にはアメリカ国防省は何の後押しもしなかった
おまけにコスト高で提案直後に脱落候補
1面に2回も出した面子からF-22ベース案がよいとか
まだ可能性があるとか言ってるのがいま現在
新聞社も書いた記者も1面記事で2回も誤報を出したら恥ずかしい
日経はしばらく修正期間が必要だろう
主に日本は戦闘機開発なんて出来ない説に基づいた記事
まだXF9-1がお披露目される前だったから
エンジンもできてないのに無理だろ説
だからXF9-1が登場してからはF-22ベース案有力説を出さなくなった
日経のF-22ベース案有力説は
きっとアメリカは圧力をかけるにちがいない
LMが提案したからアメリカ国防省・トランプ政権が
後押しするに違いなく日本も従うはずだという憶測記事
日経はそれを1面で2回も出してしまった
実際にはアメリカ国防省は何の後押しもしなかった
おまけにコスト高で提案直後に脱落候補
1面に2回も出した面子からF-22ベース案がよいとか
まだ可能性があるとか言ってるのがいま現在
新聞社も書いた記者も1面記事で2回も誤報を出したら恥ずかしい
日経はしばらく修正期間が必要だろう
975名無し三等兵 (オッペケ Sra1-M56E [126.179.133.165])
2019/03/06(水) 12:56:05.58ID:b6Lw/ibnr976名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-3oSp [121.115.167.179])
2019/03/06(水) 12:57:35.22ID:tK505MQ90 自主開発能力を持たせたくなかったって言うけどさ、そもそも兵器の自主開発を支援するなんてことありえんのか
あったとしても自国の脅威にはならないレベルまでやろ
F-2を作れてる時点でアメリカに邪魔する気はないと言えるだろ
あったとしても自国の脅威にはならないレベルまでやろ
F-2を作れてる時点でアメリカに邪魔する気はないと言えるだろ
977名無し三等兵 (ワッチョイ ad8e-3oSp [122.196.158.109])
2019/03/06(水) 13:25:05.35ID:vapBmh1W0 F-15Xの採用決定でF-22改の命脈は絶たれたな
978名無し三等兵 (ワッチョイ a543-JXe/ [118.241.184.50])
2019/03/06(水) 13:31:12.07ID:d5RDkiYC0 どうだろな 元々エンジン以外は自前でやるつもりだったし
F-2にベース機付きですらエンジン出さず 既製品を買え・・・と言うなら IHIじゃないがエンジンも国産で進めただけだと思うがな(無論 費用も開発期間も大きく伸びただろうけど)
F-2にベース機付きですらエンジン出さず 既製品を買え・・・と言うなら IHIじゃないがエンジンも国産で進めただけだと思うがな(無論 費用も開発期間も大きく伸びただろうけど)
979名無し三等兵 (アウアウクー MM21-FKv4 [36.11.225.26])
2019/03/06(水) 13:47:49.66ID:3MAYbCX1M F35の維持費が見込みより下がらないからF15Xらしい
ましてやF22なら
ましてやF22なら
980名無し三等兵 (ブーイモ MM43-W5e4 [49.239.70.120])
2019/03/06(水) 13:52:20.96ID:ckNAtNvBM けどシンガポールが言うには維持費もF-35は既にF-15SGと同等らしいのよねぇ
981名無し三等兵 (ワッチョイ 2d83-0f0T [58.0.233.211])
2019/03/06(水) 14:19:49.73ID:7prsyEAd0 「維持費」の内容がその国が置かれた条件で変わるからなんとも…
982名無し三等兵 (スップ Sd03-vAqM [1.75.8.128])
2019/03/06(水) 14:29:30.99ID:P2Z7id9zd FXXが米国製、FXXXが国産になるのかな
F-2早くみたいです
F-2早くみたいです
983名無し三等兵 (ワッチョイ 256f-3oSp [182.168.42.100])
2019/03/06(水) 14:37:15.83ID:IoQwVFJo0984名無し三等兵 (ワッチョイ 258e-fF9v [182.171.184.54])
2019/03/06(水) 14:45:32.71ID:gMH2B/700 キヨ・タケは悪意もあるし頭も悪いんだよ。両方とも
今更F15なんてどうせボーイングへの仕事受注っていうアメリカの事情じゃないだろうか?
空中給油機なんか、不正発覚で入札やり直しからの米国生産するとはいえまさかのエアバス機ベース
に決まっちゃったので猛抗議でひっくり返してまで受注したのに大赤字
練習機も相当グダって(露骨にこの案件とれなきゃ小型機=戦闘機の分野から撤退しなきゃいけないといって)受注したけど、練習機だけに単価は安い
シンガポールはどうせどっちでも買う事には変わりはないからその辺の忖度はない
シンガポールも都市国家で質を重視しているし、F15Gも
周辺国のフランカー系列やホーネットに一方的に勝てるかというと微妙
日本は民間機の下請けやってるせいかどうにもボーイングびいきが多いんだよなあ
財務省あたりはとにかくアメリカには逆らうなって感じ
ちょっとメーカーよりは特にボーイングへのそれで、微妙に配慮忖度の策が違う
今更F15なんてどうせボーイングへの仕事受注っていうアメリカの事情じゃないだろうか?
空中給油機なんか、不正発覚で入札やり直しからの米国生産するとはいえまさかのエアバス機ベース
に決まっちゃったので猛抗議でひっくり返してまで受注したのに大赤字
練習機も相当グダって(露骨にこの案件とれなきゃ小型機=戦闘機の分野から撤退しなきゃいけないといって)受注したけど、練習機だけに単価は安い
シンガポールはどうせどっちでも買う事には変わりはないからその辺の忖度はない
シンガポールも都市国家で質を重視しているし、F15Gも
周辺国のフランカー系列やホーネットに一方的に勝てるかというと微妙
日本は民間機の下請けやってるせいかどうにもボーイングびいきが多いんだよなあ
財務省あたりはとにかくアメリカには逆らうなって感じ
ちょっとメーカーよりは特にボーイングへのそれで、微妙に配慮忖度の策が違う
985名無し三等兵 (ワッチョイ 75cc-ehiW [180.34.36.93])
2019/03/06(水) 15:01:52.00ID:9sS/Ua2D0 Yak-130は一機16億円か
986名無し三等兵 (ワッチョイ 258e-fF9v [182.171.184.54])
2019/03/06(水) 15:08:39.05ID:gMH2B/700 >>969
LMは採用されなくても自社戦闘機、つまりF35が採用されればそれでいい
つまり最初からやる気なんてないよ。
こういう、仮にそうなったらどこがどう利益を得るか、損失になるかという目線で考えれば
F22ベースなんてのは最初からあり得ないし
F15ベース云々はボーイングのそれだとわかるだろう
コストの安さならF-16のほうが適任で
実際F-15をF-16vで置き換えって話も出てきた
LMは採用されなくても自社戦闘機、つまりF35が採用されればそれでいい
つまり最初からやる気なんてないよ。
こういう、仮にそうなったらどこがどう利益を得るか、損失になるかという目線で考えれば
F22ベースなんてのは最初からあり得ないし
F15ベース云々はボーイングのそれだとわかるだろう
コストの安さならF-16のほうが適任で
実際F-15をF-16vで置き換えって話も出てきた
987名無し三等兵 (ワッチョイ 0d67-AWPA [202.217.133.110])
2019/03/06(水) 15:08:44.71ID:6WL5tGno0 今日なんか新しい情報出てくるかな
楽しみだわ
このスレあと少しだしパパッと埋めてしまおう
楽しみだわ
このスレあと少しだしパパッと埋めてしまおう
988名無し三等兵 (ワッチョイ 258e-fF9v [182.171.184.54])
2019/03/06(水) 15:17:21.85ID:gMH2B/700 あ、言葉足らずだったが、結局LM案は国産あるいは共同開発でもF3(仮)をつぶすのが目的
つぶせば、その分の戦闘機は既存機を買うしかなく、今更第四世代機はありえないので
現状残ってる案はLM機しかなく、自動的にそうなる。
仮に第六世代機云々になったとしても競合を一つ減らせる
こんなことはF22もF35もLM製、それ以外の第五世代機は西側には存在せず
F22は本国でさえ生産中止の上輸出禁止
しかも存在しないままロシア中国で対抗機の出現、じゃあさらに第六世代機かいやコストを考えれば云々…
という議論の流れを追っていけばロジックを淡々と当てはめるだけで大体わかる
つぶせば、その分の戦闘機は既存機を買うしかなく、今更第四世代機はありえないので
現状残ってる案はLM機しかなく、自動的にそうなる。
仮に第六世代機云々になったとしても競合を一つ減らせる
こんなことはF22もF35もLM製、それ以外の第五世代機は西側には存在せず
F22は本国でさえ生産中止の上輸出禁止
しかも存在しないままロシア中国で対抗機の出現、じゃあさらに第六世代機かいやコストを考えれば云々…
という議論の流れを追っていけばロジックを淡々と当てはめるだけで大体わかる
989名無し三等兵 (アウアウクー MM21-FKv4 [36.11.225.26])
2019/03/06(水) 15:19:51.51ID:3MAYbCX1M 空将もインタビューだとコストだけの話っぽいので
ステルス機を高頻度で飛ばしたくないのかもしれん
ステルス機を高頻度で飛ばしたくないのかもしれん
990名無し三等兵 (ワッチョイ f522-NBqa [116.70.232.195])
2019/03/06(水) 15:20:35.53ID:Mvwrx4GI0 F-16が安かったのはサイドワインダーしか撃てなかった昔のことじゃないか?
アビオニクスを奮発したら高くなるしもちろんF-15だって同じだがもともとロクなアビオニクスが付いてなかったF-16のほうが値上がり幅は大きそう
当初はF-15の半額ってのが売りだったがもはや半額なのは燃料費とエンジンの整備費用くらいかも
アビオニクスを奮発したら高くなるしもちろんF-15だって同じだがもともとロクなアビオニクスが付いてなかったF-16のほうが値上がり幅は大きそう
当初はF-15の半額ってのが売りだったがもはや半額なのは燃料費とエンジンの整備費用くらいかも
991名無し三等兵 (スフッ Sd43-0Bee [49.104.23.251])
2019/03/06(水) 15:20:46.72ID:i8jZ3qHQd992名無し三等兵 (ワッチョイ 258e-fF9v [182.171.184.54])
2019/03/06(水) 15:22:18.80ID:gMH2B/700 >>952
事実、新聞記者は理解するのが仕事じゃない
どうせ2〜3年でたらいまわしで、やっとその分野の基礎知識が付いたころには人事異動で最初からやり直し
そしてそれをわかってるから最初から覚えようともしない
自室関係を洗って真実を追求するのではなく
デスクがほしがってる記事を書くのがいい記者なんだよ
事実、新聞記者は理解するのが仕事じゃない
どうせ2〜3年でたらいまわしで、やっとその分野の基礎知識が付いたころには人事異動で最初からやり直し
そしてそれをわかってるから最初から覚えようともしない
自室関係を洗って真実を追求するのではなく
デスクがほしがってる記事を書くのがいい記者なんだよ
993名無し三等兵 (ワッチョイ 258e-fF9v [182.171.184.54])
2019/03/06(水) 15:34:45.11ID:gMH2B/700 >>990
言いたいことはわかるが、どちらも最新世代のレーダーや武装を装備した前提でも
単に機体サイズやエンジンの数でのコスト差が出る。
そしてそのコスト差分を性能で挽回するにしても、すでに第5世代機というより上位機種がある
ということ
言いたいことはわかるが、どちらも最新世代のレーダーや武装を装備した前提でも
単に機体サイズやエンジンの数でのコスト差が出る。
そしてそのコスト差分を性能で挽回するにしても、すでに第5世代機というより上位機種がある
ということ
994名無し三等兵 (スププ Sd43-N20h [49.98.50.193 [上級国民]])
2019/03/06(水) 15:42:58.83ID:E05qfeCBd インドがF-16Vを1機145億で110機買うよ
995名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-DWtG [163.49.206.234])
2019/03/06(水) 15:48:52.51ID:Lc8UQwAlM >>992
で、お前らの真実の追求とやらのソースは1次を独自に持ってるって事か?
で、お前らの真実の追求とやらのソースは1次を独自に持ってるって事か?
996名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-FcY4 [110.134.23.187])
2019/03/06(水) 15:57:07.46ID:JfG3BUo70 導入コストは高くなったがランニングコストが今でも安い部類に入るのがF-16の人気を支えてる
997名無し三等兵 (オッペケ Sra1-M56E [126.179.133.165])
2019/03/06(水) 16:00:53.63ID:b6Lw/ibnr 大学受験の現代文の解き方と同じ
漫然と印象だけで解釈すると間違える
情報ソースなんて特別なものはない
情報というのは誰かが講釈たれてるものは鮮度が悪い
断片的に出てくる色んな情報を幅広みて
何と何が関連性があるかが見えるようになる全体像が見えてくる
ネットをヲタはこれができる人が少ない
都合のよい情報を切り出して後は勝手に妄想してしまう
都合の悪い話、気に入らない話を排除するクセがついてるので
どんなに情報があっても見落としてしまう
漫然と印象だけで解釈すると間違える
情報ソースなんて特別なものはない
情報というのは誰かが講釈たれてるものは鮮度が悪い
断片的に出てくる色んな情報を幅広みて
何と何が関連性があるかが見えるようになる全体像が見えてくる
ネットをヲタはこれができる人が少ない
都合のよい情報を切り出して後は勝手に妄想してしまう
都合の悪い話、気に入らない話を排除するクセがついてるので
どんなに情報があっても見落としてしまう
998名無し三等兵 (ワッチョイ 258e-fF9v [182.171.184.54])
2019/03/06(水) 16:02:20.75ID:gMH2B/700 そうやって1次ソース至上主義になるのがわかってない証拠なんだよ
バカは仮に1次ソースとやらにあたったとしてバカだから頓珍漢な答えにしかならない
普請は総体檜造りで、天井は薩摩の鶉木目。左右の壁は砂摺りで、畳は備後の五分縁
と聞いて
普請は総体ヘノキ造りで、天井は薩摩芋に鶉豆。佐兵衛のカカァはおひきずり、畳は貧乏のボロボロ
と言い出すようなもんだ
バカは仮に1次ソースとやらにあたったとしてバカだから頓珍漢な答えにしかならない
普請は総体檜造りで、天井は薩摩の鶉木目。左右の壁は砂摺りで、畳は備後の五分縁
と聞いて
普請は総体ヘノキ造りで、天井は薩摩芋に鶉豆。佐兵衛のカカァはおひきずり、畳は貧乏のボロボロ
と言い出すようなもんだ
999名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-IBRN [153.151.192.154])
2019/03/06(水) 16:02:50.55ID:qEqaT3b00 F16のA/Bが16億円 C/Dが27億円 E/Fが56億円 (UC)
1000名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-IBRN [153.151.192.154])
2019/03/06(水) 16:05:48.55ID:qEqaT3b00 はい、おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 21時間 12分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 21時間 12分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★2 [BFU★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」★2 [115996789]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
- 歯科助手って胸当ててくるじゃん?
