F-15系列戦闘機総合スレ 59機目 ワ無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 22:33:19.84ID:6hJXqAhA
制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。

☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
☆過去スレは>>2-4
☆次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
☆ワッチョイはスレが寂れて死ぬため導入禁止。

過去スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 57機目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1541463447/

※前スレ58
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1545819819/
2019/03/24(日) 22:34:28.83ID:6hJXqAhA
一物
3名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 00:05:36.49ID:t7FV42I/
F-15系列戦闘機総合スレ 56機目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1537862260/
ワッチョイ 有り
4名無し三等兵
垢版 |
2019/04/09(火) 21:39:35.93ID:sA5oSKMR
自衛隊F35A戦闘機 レーダーから機影消え連絡途絶 青森沖 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190409/k10011878581000.html
hfdeqn
2019/04/10(水) 18:00:17.41ID:JmGocmiS
空自の不明F35回収に「中ロが関心」=米軍事専門家が懸念−報道

2019年04月10日14時55分
 ワシントン時事 太平洋上で消息を絶った航空自衛隊
の最新鋭ステルス戦闘機F35Aをめぐって、中国や
ロシアが機体回収に乗り出すという懸念が米軍事関係
者から出ている。米ニュースサイトのビジネス・イン
サイダーが9日、伝えた。
不明F35、墜落と断定=海上で尾翼発見

 米ロッキード・マーチン社製のF35Aは、三沢基
地(青森県)の東約135キロの洋上で消息を絶っ
た。兵器拡散の専門家のトム・ムーア氏はツイッター
で「中国、ロシアにとってこれ以上価値があるものは
ない。もし彼らが先に手に入れれば一大事だ」と懸念
を示した

わちゃあああ><; klotff
2019/04/27(土) 21:23:57.41ID:Q0qMfd6Y
軍事ランキング今年は6位になったか。
2019/04/27(土) 22:20:37.45ID:PQvtKFce
同士討ち最新

Russian MiG-31 Foxhound Shot Down Its Wingman
       During Disastrous Live Fire Exercise
......The incident in question had occurred on Apr. 26, 2017, over the Telemba
proving ground in Buryatia,..... Foxhound’s crew survived the incident.
 April 23, 2019 The Drive/The War Zone
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/27620/russian-mig-31-foxhound-shot-down-its-wingman-during-disastrous-live-fire-exercise
2019/05/02(木) 00:42:23.87ID:jnUkZ2Gw
すみません。こちらの詳しい方々にお訊きしたいのですが、F-15のエンジンノズルがキュイーン、キュイーンと動きますが、あれは空気圧で動くんですよね?どなたかソース出せませんか?
2019/05/02(木) 01:15:22.44ID:IH0ThifR
油圧でねーの?
10名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 16:08:40.16ID:AJ4AWaYS
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 20時間 43分 2秒
前スレ そこそこ長生き
2019/05/02(木) 22:57:10.66ID:CsDWhWMz
米軍本当に制空型を再新造するんかい?
2019/05/02(木) 23:55:06.79ID:9AFXL6wb
Eの最新型を単座にしてCXと呼んでいるだけ。
構造はEと同一でCを再生産する訳じゃない。
2019/05/03(金) 00:06:57.29ID:hEu7kKpi
実質的にC型ですよってことにしないと売れんのか
2019/05/03(金) 02:58:41.68ID:mZpBgtsH
F-15CXはもう無い
2019/05/03(金) 06:22:21.11ID:e/yRapAl
F-15Eの単座なんて計画されてたっけ?
前回の日本向けFXの際には単座も可能ってボーイングはいってたがそもそも当て馬だったし

ところでF-15Eって単座では現在の任務って遂行できないの?
F-16もF-18もF-22もF-35も基本的には単座なわけでF-111の後継を争った対抗馬のF-16XLも基本は単座だったはず
2019/05/03(金) 07:36:15.44ID:TPLNrhtf
>>15
> F-15Eの単座なんて計画されてたっけ?
A source close to the issue said the nomenclature F-15CX would apply to
 one-seat versions of the new airplane, while F-15EX&#8212;as it is called
 in the Air Force budget&#8212;refers to a two-seat model.

“Lockheed Fatigue,” Need for Affordable Tactical Mix Drove F-15EX Decision
 3/23/2019 Air Force Magazine
ttp://www.airforcemag.com/Features/Pages/2019/March%202019/Lockheed-Fatigue-Need-for-Affordable-Tactical-Mix-Drove-F-15EX-Decision.aspx

> F-111の後継を争った対抗馬のF-16XLも基本は単座だったはず
ttp://i.imgur.com/gmQ0TDB.jpg
2019/05/03(金) 07:53:09.05ID:e/yRapAl
F-16XLに複座があったのは知ってるが単座もあって正式採用されたら単座がF-16Eで複座がF-16Fと命名されるはずだった記憶があるが
代わり映えのしないF-15EよりF-16XLのほうが面白そうだったので応援してた
2019/05/03(金) 10:23:02.52ID:pPtk5bSy
F-16Eの呼称は軍がF-16XLの事を説明する際に使っている
例: F-16派生型(形態F-16E)に対して…
だが、実際の軍のDRF要求は複座だから採用になるはFだけ
2019/05/03(金) 12:32:00.44ID:+Gw3h4HD
F-111の後継が小型単発機じゃ荷が重い
バンカーバスターも積めないだろう
2019/05/03(金) 20:52:29.84ID:AS5bQcb4
>>17
> 代わり映えのしないF-15EよりF-16XLのほうが面白そうだったので応援してた

当時の時点で(そして現在に至るまでも)史上最大の戦闘爆撃機であったF-111が果たしていた任務を継ぐという目的からすれば
元が軽量戦闘機計画(LWF)からスタートしたF-16XLには全く勝ち目はなかった

実際、大柄で双発のF-15EですらF-111Fが単機で実施できていた任務の全てをF-15E単機ではカバーし切れないのだから
ましてや単発のF-16をどう発展させようとF-111の後継機にはなり得なかった
2019/05/03(金) 21:11:10.14ID:uRoM+GQ8
F-15Eが本命でF-16XLが当て馬なのは分かってたがF-16XLの方が厨なカッコ良さがあるからね
当初から複座機が要求されてたってのは初耳だったが当時の技術だと要求任務から単座では不可で複座が必須ってのはさもありなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況