>>64
掃海ドローンの重要性に比べれば大型飛行ドローンはカスに過ぎない
大型飛行ドローンは結局戦闘機等の在来兵器の援護下でないと作戦できず
航空優勢を失えば七面鳥
平時においてあれば便利だが無いなら無いで代替の効く程度の戦力でしかない
一方で人が乗っていないからミゼットサブより小型化でき大型潜水艦並みの
航続距離も兼ね備えたUUV敷設機雷の厄介さを見れば掃海ドローンはそれが無い場合
逆に護衛艦等の在来兵器が一切の作戦行動が不可能になりかねない
大型飛行ドローンは「あれば便利」、一方で掃海ドローンはかつてのUボート
出現時におけるソナーのような「必需品」ということ
そして日本はその運用母艦を今後10年で22〜34隻量産する
一方で中国にはそのような計画はいまだに存在しない
しかも大型飛行ドローンさえも日本は独自開発も行っていれば日中より技術力の優れた
アメリカから輸入することもできる(輸入した)
ドローンの戦力化の面では日本が遥かに有利
このあたりの中身をちゃんと理解していないからたかがドローンで大騒ぎをすることになる
そもそも兵器の輸出と戦闘における勝利を混同してる時点で(頭が)どうなんだかだが