民○党類ですが国会なのに学級崩壊です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/23(火) 19:13:31.61ID:CmgCEQgga
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そりゃあバカの相手よりも外交の
方が大事ですよ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

開票作業はシゴクだぜ!前スレ
民○党類ですがお前もルノーになるのー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555938299/

ですがスレ避難所 その347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1555085713/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/23(火) 23:37:51.33ID:MenhP++SM
>>372
男は航空道やってるだろ常識的に考えて

カーボンあっても男の方は生き残らなそうだよね
2019/04/23(火) 23:38:45.57ID:dsJYrCqx0
>>373
サウジから変なとこに金流れるのと同じ構図なんだろかね
2019/04/23(火) 23:39:18.95ID:xTIv58W10
>350
女房にもスーツを売ろうとしてたし、俺もまともな服をあまり持ってない女房に何か買ってあげたかったのだが、

『いや結構です』(笑顔)

と、取りつく島も無かった。
服にほぼ興味の無い女って低コストだなと思った。
2019/04/23(火) 23:39:48.30ID:7uOZD1bc0
僕も姫騎士を捕らえたいです
2019/04/23(火) 23:40:09.17ID:eWpUelo/0
>>368
アレらは孕み袋が必要だからまだましな範囲に収まっているのでは?
387ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ b155-+YnJ)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:40:25.74ID:AunUuvcV0
>>376
そしてそのロトの紋章も未だに連載中という・・・

さて寝るかー
その前にバズったの見たらまだ伸びてるわー
すげーノシ
2019/04/23(火) 23:40:39.87ID:D9hssnCY0
>>372
パックフロントで待ち構えるわけですね
ウラー!
2019/04/23(火) 23:40:58.51ID:ErGZ/WAfa
>>376
作者が病気だかなんだかで終わって、
クラウドファンでヒングで連載再開とかなんとか、くわしくはよう知らん。
出版社も、主婦の友社になっとる。
2019/04/23(火) 23:41:23.38ID:rkxYO0Fl0
>>375
>TOKIOどこまで
政界を駆け上がって総理大臣城島茂が、少子化担当大臣に山口達也を指名して感動の再会をするところまでだな
2019/04/23(火) 23:42:00.97ID:MKl+fBdq0
Intel、最大5GHz/8コア/16スレッドのノート向け第9世代Core
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1181691.html

Core i9-9980HK 8C/16T 2.4/5.0GHz TDP45W
8コアのCoffee Lakeをモバイルにも持ってきた
i9-8950HK(6C/12T 2.9/4.8GHz TDP45W)もかなり無茶だったがその上を行く
さすがにベースクロックが低い
2019/04/23(火) 23:42:14.33ID:ZsaH8Yh/M
>>354
ファンタジーの種族ネタとして

ハーフエルフ:よく見る
ハーフオーク:よく見る
ハーフオーガ:よく見る
〜〜〜〜人類の壁〜〜〜〜
ハーフゴブリン:ほぼ見ない
2019/04/23(火) 23:42:28.18ID:h3JPdUS20
>>389
ガンガンは大きいお家騒動あったからねぇ
2019/04/23(火) 23:43:00.67ID:Zcsy16+C0
嫌気性パイセン「発芽や分裂が許されるのは無脊椎動物までだよねー」
2019/04/23(火) 23:43:21.30ID:dsJYrCqx0
>>386
まあ明確にそこが繁殖の上での制約条件になるし、その特性考えたら割合簡単に絶滅、
根絶させられるんじゃない?って風にも思えますね。あそこの人類とかエルフ、ドワーフが、
案外いい加減だから増えてられるようなもんで。

これが昨日話題になったウサギ並に増えるとかだとまあ地獄案件だ。
>>392
やっぱゴブリンはいかんな。
2019/04/23(火) 23:43:57.83ID:D9hssnCY0
>>91
ずっと単身赴任ですがな
食事、買い物、掃除、洗濯、全部自前ですがな

でも子供が小さい頃はよかったな
なかなか帰れなかったけど
2019/04/23(火) 23:44:41.51ID:rkxYO0Fl0
そうか。単身赴任設定で妄想しながら生活すると少しだけ精神が安定するかもしれんなあ
2019/04/23(火) 23:44:48.39ID:suRpdwSW0
>>384
奥さんにこう言ってみては?

「俺だけ良い服着てたら、二人で出かけるときに困る」って。
2019/04/23(火) 23:44:48.78ID:X9Sk0Ihg0
キャスバル坊やなにやってんのwww
https://pbs.twimg.com/media/D4xAQpXXoAQeFui.jpg
2019/04/23(火) 23:45:20.42ID:suRpdwSW0
NHK時事公論\(^o^)/オワタ

はい、予想通り、「政府が悪い」で終わりました。
2019/04/23(火) 23:46:00.61ID:suRpdwSW0
>>392
所詮、ゴブリンは雑魚キャラ扱いですけん。
2019/04/23(火) 23:46:31.46ID:tH64isgi0
珍宝刀装備の姫騎士に一寸ごとに切り刻まれ斬殺されたい
2019/04/23(火) 23:46:42.90ID:ohQX1Ny20
>>392
ハーフエルフ
https://i.imgur.com/4rcDUD8.png
2019/04/23(火) 23:47:09.53ID:rkxYO0Fl0
ハーフハーフリング

およそ4分の1リングである
2019/04/23(火) 23:47:35.97ID:Wy/aS7cv0
具体的にイージスアショアの何がコワイのだっけ。

敷地をスルーして住宅街を焼き払うとかそういうの?
2019/04/23(火) 23:47:55.01ID:heTHRXyp0
>>400

LMSSRにする理由を言っちゃうと左巻きが発狂するからなぁ。
2019/04/23(火) 23:48:20.62ID:Lso/g9Xoa
>>400
「説明が足りない」or「アショアは悪いもの」?
2019/04/23(火) 23:48:26.21ID:Wy/aS7cv0
オークやオーガに欲情する男の子共なのか。
2019/04/23(火) 23:48:32.91ID:suRpdwSW0
へ〜、ソフバンの孫CEO、ビットコインで個人的に145億円もソンしとったんかい@WBS
2019/04/23(火) 23:49:15.60ID:UtaU388h0
>>354
作品によるとしか
トールキンの御大の作品なら普通にいるだろうけど
>>362
邪神の生み出した雑魚だし
2019/04/23(火) 23:49:20.07ID:suRpdwSW0
>>407
アメリカとの交渉の経緯を明らかにしる!
とか
アショアの費用対効果が疑問
とか
2019/04/23(火) 23:49:43.00ID:Lso/g9Xoa
つまりストーンヘンジを開発配備せよということか
2019/04/23(火) 23:50:04.26ID:D9hssnCY0
>>318
冗談抜きでさ

田舎暮らしが長いと、過疎化が進んでる地方都市の現状に胸を痛めてるわけよ
イオンですらもう維持できないレベルで人口減少が始まってるわけよ
でね、最後まで大規模投資が行われる地方施設、これが総合病院なんだな

というわけで、これからの地方は、病院を核とした街づくり、これしかないよ!
とか考えてるんだけどね
意外と病院の周囲って、店が流行らないんだよね、不思議
2019/04/23(火) 23:50:23.03ID:Lso/g9Xoa
>>411
核弾頭が炸裂すれば費用対効果も何もあったものじゃない、で終わっちゃうのに・・・
2019/04/23(火) 23:50:32.75ID:Zcsy16+C0
生物学的に正しいゴブリンの進化学を構築しろと聞いて
2019/04/23(火) 23:50:40.85ID:rkxYO0Fl0
>>411
まあオーソドックスなやつですな
2019/04/23(火) 23:50:55.64ID:Tz6QId+l0
非核化がなされそうなのにアショアは無駄
むしろ核の均衡を壊すアショアは悪
核攻撃を受けるのは首都や大都市の宿命。だから黙って受けろ地方に向けさせるな
沖縄無視と同じ構造的差別
アベガー
2019/04/23(火) 23:51:08.18ID:X9Sk0Ihg0
>>411
まあお高いのは否定しないけどのう。トランプ君へのプレゼントも兼ねてるから

しかし核攻撃を防げるかもしれないのに「費用対効果」もへったくれもない気がするが
核が炸裂したら費用とかどうでもよくなるぜ
2019/04/23(火) 23:51:40.22ID:rkxYO0Fl0
>>413
「塩分ひかえろ」と洗脳する施設のそばに外食屋が店を出したいかというと……
2019/04/23(火) 23:51:50.85ID:eWpUelo/0
>>411
NHK受信料と番組内容が疑問だし
受信料を受け取って番組制作しておいて
アーカイヴを有料頒布しているのも疑問では?
2019/04/23(火) 23:51:51.59ID:Tz6QId+l0
さぁどれだ?
全部か
2019/04/23(火) 23:51:57.25ID:suRpdwSW0
あと、
「アショアのミサイルが発射されたら、ミサイルの部品が住宅地に落ちて来る恐れガー」
もあったな。
2019/04/23(火) 23:51:58.28ID:dsJYrCqx0
>>411
要は中身があるでねえってことでねえか
>>410
まあ哺乳類っぽいもんなあれ一応
2019/04/23(火) 23:52:00.55ID:IA/n9J9t0
>>377
アショア設備があるとせっかく田舎に誘致した住人が逃げ出すってよ。

日本国民の生死は町の将来より軽いってさw いやまあその判断は尊重すべきだろうなあ。
もちろんペナルティも甘んじて受けてもらうべきだが。
2019/04/23(火) 23:52:21.09ID:UtaU388h0
>>413
地方を捨てて県の再開発した方が建設的なのでは?
2019/04/23(火) 23:52:21.58ID:Zcsy16+C0
見舞いとか行くと疲れてさっさと帰りたくなるからなぁ・・・
2019/04/23(火) 23:52:22.42ID:MenhP++SM
>>412
ストーンヘンジよりモアイを作ってビッグバイパーを迎え撃とう
2019/04/23(火) 23:52:27.68ID:7uOZD1bc0
ゴブスレのノリでオークスレイヤーはどうかと思ったけど
普通に強くてダメかもしれん
2019/04/23(火) 23:52:42.65ID:i/vDhVEV0
>>413
葬儀屋とか仏具店とか・・・
2019/04/23(火) 23:53:00.46ID:ZsaH8Yh/M
>>405
「重点目標たるアショアめがけて攻撃されるので巻き添えがコワイ!」「ミサイルを撃墜すると破片が振ってきてコワイ!」「ロシアが怒るからコワイ!」

◆狂人の言説◆
2019/04/23(火) 23:53:01.17ID:Wy/aS7cv0
一基に付きDDG3-4隻分のBMDパワーで陸上だけに船としての維持費がいらない。

後は「これはオプションでした」商法を黙らすくらいだろう。求められるとしたら
2019/04/23(火) 23:53:30.22ID:dsJYrCqx0
>>424
んな訳ねー過ぎる。住人の増え具合はあんまなさそうだけど、土建屋は来るし、メンテの事業者とか、
色々やってくるから経済的にはまぁそこそこプラスで、そこ狙いの店とかも当然増えるわい。
2019/04/23(火) 23:53:48.46ID:IA/n9J9t0
>>381
うん、身内の裏切り者枠だからね
2019/04/23(火) 23:53:59.78ID:rkxYO0Fl0
>>432
風俗店とかたくさん作ろうぜ!
2019/04/23(火) 23:54:15.22ID:ZsaH8Yh/M
>>428
アイツら顔が豚なだけで普通に賢いしツヨイからな
2019/04/23(火) 23:54:24.34ID:Tz6QId+l0
>>424
当たり前だろ
日本政府は核でつぶれてそのあと生き残った住民が理想を進駐軍に託して併合してもらう自由があるのだよ
そうなれば念願の革命が成就する
団塊の世代的にはウハウハの理想の展開では?
2019/04/23(火) 23:54:24.78ID:D9hssnCY0
>>424
その町、いずれ独立宣言する気かも知れんぞ
2019/04/23(火) 23:54:29.50ID:MenhP++SM
公費でケーブルテレビ優遇するのはどうか
アショアで住民困るのって電波障害起こるかもって程度でしょ

秋田にいながら在京各局の放送見られるとかすれば
2019/04/23(火) 23:54:59.91ID:dsJYrCqx0
>>413
何の拍子だったか、妹が「え、何?葬儀場併設の老人ホーム?」みたいなことを言ってた。
ブラックユーモアもほどほどにだ。
2019/04/23(火) 23:55:10.48ID:7uOZD1bc0
>>435
オークって群れるのかな?
2019/04/23(火) 23:55:24.65ID:Wy/aS7cv0
今日は疲れていて本格的に読めなかったが、「愛子天皇が実現する日」だかという記事が
Hanadaの表紙に並んでたぞ。

婦人誌と同じ文脈とは思えんしどんな内容なのだ?明日元気があったら見るか。
2019/04/23(火) 23:55:26.92ID:suRpdwSW0
>>434
そうか・・・

アショアと風俗店を併設すれば問題解決、か。
2019/04/23(火) 23:55:54.13ID:OtZ/K2Oz0
>>436
そしてそういう裏切り者は新政府から粛正されるまでがセットと
2019/04/23(火) 23:56:06.76ID:B2ZasodM0
ゴブリンを退治するニンジャスレイヤー
ニンジャを退治するゴブリンスレイヤー
2019/04/23(火) 23:56:23.64ID:D9hssnCY0
>>429
葬儀屋は近すぎず遠すぎず、絶妙な距離に必ずあるよね
2019/04/23(火) 23:56:41.42ID:dsJYrCqx0
>>434
陸自隊員ではあるけど…案外秋月電子のミニ支店作ったら売れるかもw
>>444
私はリア充スレイヤーだ。
2019/04/23(火) 23:56:47.06ID:Zcsy16+C0
アショアでどの程度経済活性化するかとかの資料あったっけ?
2019/04/23(火) 23:56:58.23ID:eWpUelo/0
>>429
仏具店とはフランスの雑貨屋では?
リシュリューが支配人をしているようなだ。
2019/04/23(火) 23:56:58.57ID:B2ZasodM0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000089-asahi-int
インドネシアの選挙開票作業
死者増えてんだけど
2019/04/23(火) 23:57:41.39ID:IA/n9J9t0
>>432
いやあ町の発展への寄与は限定的だと思うよ? 反対してるのその町は基地から離れた
沿岸の飛行コース下にあるのだ。
2019/04/23(火) 23:57:57.18ID:MenhP++SM
>>448
フランス国籍をもつ人がいても独居房とはこれいかに
2019/04/23(火) 23:58:09.75ID:MKl+fBdq0
GLOBALFOUNDRIESがニューヨーク州の工場をON Semiに売却
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1181759.html

まさかFab 8を売るのかと思ったけどFab 10だった
元はIBMのFabでGFによる買収後は14nmプロセスの量産を行っていたらしい
買収総額は4億3000万ドルで300mmウェハの先端プロセスからすると格安
地味だが45nmと65nm CMOS技術移転も行われる

ON Semiとしてはいい買い物だろう
GF側から見るとそんな価格で売ってしまうのかと
2019/04/23(火) 23:58:48.66ID:jve7NVL0a
>>253
ゴリラってこんなにきれいに直立できるんだな
立っても前かがみになったり、ごく短時間だけしか立てないのかと思ってた
2019/04/23(火) 23:59:22.27ID:7uOZD1bc0
中距離ミサイル基地にもなるんでしょ?
シムシティだと軍の設備の中でも犯罪率が上がる施設
2019/04/23(火) 23:59:26.00ID:Wy/aS7cv0
>>450
関係ない田舎の町が関係ないのに騒いでるだけじゃないのか。

貴重なミサイルを村役場を破壊するのに使うのかね?
2019/04/23(火) 23:59:58.07ID:UtaU388h0
>>428
おう。女性体は黒エルフぽいのにするんだな
>>440
原点からいってエルフだぞ>オークとゴブリン
>>446
おう。そこの盾の勇者と戦ってきてくれ。
2019/04/24(水) 00:00:44.67ID:9lZZ3Xxya
アショアはBMD省力化への回答でも有りますから、そりゃまあ地域人口・経済への貢献は陸自駐屯地等よりは小さいですよね
2019/04/24(水) 00:00:59.60ID:FsaRZ/+T0
>>450
まあなくはないだろうって程度で>経済的影響

基地から離れた沿岸の飛行コース下、なんてどこだか知らんが1か月もすりゃ忘れてるだろう。
下らん煽りに乗るカスがいたって程度だろうし、ネタになんなきゃ覚えもせんよ。
2019/04/24(水) 00:01:13.61ID:TrqUj9c70
>>435
なろうだとオークは豚肉と似た味なので普通に食べる作品が結構多かったりする
一応人型で知的生物と認定される程度の知能はあると作中ではされてるのに……
2019/04/24(水) 00:01:44.75ID:ZKyNtp3DM
RAD5500作ってたのはどのFABだ?
2019/04/24(水) 00:02:20.98ID:ptYrivHP0
オークが豚なのって日本のファンタジー特有なのか?
海外だと鬼っぽいよな
2019/04/24(水) 00:02:57.90ID:FsaRZ/+T0
>>459
知的生物かどうかなんてそんなに重要なのか、その場合?
>>456
盾の勇者…よう知らぬがリア充は反逆だ。反逆者はレーザーでZAPだ。
2019/04/24(水) 00:03:00.06ID:X9gGX4fl0
>>443
革命に犠牲はつきものだ
しかたがない
2019/04/24(水) 00:03:10.15ID:9lZZ3Xxya
https://pbs.twimg.com/media/D415TVvUYAAsea9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4vyEXkUYAASYl-.jpg

鹿島や鈴谷の対男性破壊力が注目されがちだが、
殆どの艦娘は男を狂わせる能力が備わっているものである
2019/04/24(水) 00:04:32.20ID:WoVBVcMP0
>>464
ちんちんがちょうど隠れる構図になっていて想像の余地がありとてもよろしい
2019/04/24(水) 00:04:34.47ID:nxbtZ0V90
>>459
イルカクジラで切れるオージー人とか愛護団体系の人には
なろう異世界は生きづらそうだのう…なまじ人の形してるから自分もためらうかもだが
2019/04/24(水) 00:04:41.85ID:ZKyNtp3DM
Wiki見るとイタリアの叙事詩に出てくるオークの特徴で豚のような鼻となっている
つまり体型や体質が豚なのではなく鼻だけ
2019/04/24(水) 00:04:44.94ID:VkIrBBaG0
>>318
病院のとなりがお寺ってのは結構多いな
2019/04/24(水) 00:04:54.19ID:gY2GoHQc0
こうゴブリン・オークって言っても作品毎に差があるから困る
2019/04/24(水) 00:05:22.20ID:9lZZ3Xxya
>>461
鬼はオーガでは?

>>462
社会性を持ち意思疎通が可能な場合、食糧にするよりは生産活動をさせた方が良いとも思えます
2019/04/24(水) 00:05:59.39ID:4Wvyc33b0
>>467
ミノタウロスから神性や英雄性を没収して雑魚にした感じか
2019/04/24(水) 00:06:03.66ID:ayrnHqPCM
https://dotup.org/uploda/dotup.org1829545.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1829546.jpg
2019/04/24(水) 00:06:57.97ID:TrqUj9c70
>>462
現代の日本人が読者でありまたは転生や転移した主人公であるのに、
カニバリズム的禁忌感に対する弁明が無いのはおかしいだろ、と
アリスソフトのルドラサウム世界みたいに突き抜けた世界観ならともかく
2019/04/24(水) 00:07:25.84ID:clJfTEqc0
>>451
独居房はビス子やプリンの寮だ。常識だろう。
2019/04/24(水) 00:07:40.68ID:LjXa5Na40
「即刻撤回を」外交青書の竹島領有権表記に韓国外務省
https://www.sankei.com/politics/news/190423/plt1904230049-n1.html
うるせぇ!このバカ野郎
2019/04/24(水) 00:08:20.88ID:ptYrivHP0
オークはモンゴル帝国人がモデルとか聞いたことがある
2019/04/24(水) 00:08:45.97ID:acjquqek0
>>444
ゴブリン=サンは忍殺アトモスフィアを体現できる重要な声優=サンなのでスレイしてはいけない
2019/04/24(水) 00:08:54.42ID:gY2GoHQc0
まぁアボリジニハンティングしてた某国みたいな例もありますし・・・
2019/04/24(水) 00:09:18.84ID:ayrnHqPCM
>>475
撤回させたくば実力行使してよいのだぞ?ん?
2019/04/24(水) 00:09:29.21ID:WoVBVcMP0
そういやゴーン嫁がゴーンが独居房に入れられてるの文句言ってた気がするが雑居房に入れたら文句ないのか
2019/04/24(水) 00:09:35.81ID:FsaRZ/+T0
>>473
いや、カニバってなくない?
>>470
まあそこは関係性や能力差に依存するのではないかなと。

例えば関係性が不?戴天の仇同士とかだと、大して美味いものでなくとも、捕獲したオークで
焼き肉にし、その肉を食するのが至上の名誉なんてことになるかもしれません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況