!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ North Korean Type 68 pistol
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552932323/
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
軍用拳銃を語るスレ Werder pistol model 1869
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 857e-PUm8)
2019/05/17(金) 21:32:32.14ID:zdwyy5bv0539名無し三等兵 (ワッチョイ 519b-zAql)
2019/06/24(月) 10:46:23.20ID:u2rCSVp/0 APXで確定的か。VP9はベルリン警察からリコール、グロックはやる気なし。
P220お疲れさまでした。
9ミリけん銃のネーミングのセンスからしてAPXは9ミリポリマーけん銃か?
P220お疲れさまでした。
9ミリけん銃のネーミングのセンスからしてAPXは9ミリポリマーけん銃か?
540名無し三等兵 (ワッチョイ 5102-eGkX)
2019/06/24(月) 11:18:14.87ID:E6YaBodJ0 今回ベレッタ頑張ってる感ある
542名無し三等兵 (スププ Sdb3-yFaj)
2019/06/24(月) 12:26:36.68ID:XBEj0z5ad543名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-nvXw)
2019/06/24(月) 14:14:14.28ID:QO1D23Pca だからそれが主観でね?w
544名無し三等兵 (スッップ Sdb3-aVs3)
2019/06/24(月) 14:42:08.89ID:dV8l2/i1d こいつバカそう
546名無し三等兵 (スププ Sdb3-yFaj)
2019/06/24(月) 17:36:28.25ID:lYSO0cp7d >>543
> だからそれが主観でね?w
主観も何も、先月ぐらいのガンのグロック48の特集で、
P365のこのサイズでこの弾数だとグロック43の出番はなくなる
グロック48と365は別のカテゴリーの銃的な記事でしたよ
グロック48は大きいので
> だからそれが主観でね?w
主観も何も、先月ぐらいのガンのグロック48の特集で、
P365のこのサイズでこの弾数だとグロック43の出番はなくなる
グロック48と365は別のカテゴリーの銃的な記事でしたよ
グロック48は大きいので
547名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-mDEe)
2019/06/25(火) 03:01:25.28ID:15ubSMpla ウダフが最終テスト(フィールドテスト)に入ったとの事。民間向けも作られるらしい
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/06/24/russian-udav-pistol-news-field-testing-model-designation-o1-civilian-version-advanced-polymer/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/Russian-UDAV-Pistol-News-Field-Testing-Model-Designation-O1-Civilian-Version-Advanced-Polymer-1.jpg
新開発の高強度ポリマーを採用したのは9x21mm Russian対策なのだろうか。しかしやっぱりハンマー露出してる方がいいのかロシア軍。なんででしょうね
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/06/24/russian-udav-pistol-news-field-testing-model-designation-o1-civilian-version-advanced-polymer/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/Russian-UDAV-Pistol-News-Field-Testing-Model-Designation-O1-Civilian-Version-Advanced-Polymer-1.jpg
新開発の高強度ポリマーを採用したのは9x21mm Russian対策なのだろうか。しかしやっぱりハンマー露出してる方がいいのかロシア軍。なんででしょうね
549名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp8d-SPNd)
2019/06/25(火) 14:44:34.27ID:Jv7ZX3F1p 無難な選択だと思う
551名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-zAql)
2019/06/25(火) 22:49:22.37ID:UMW/VtELa いや、64式や86式のように令和5年導入なら5式けん銃とか回帰する気がする
9ミリけん銃ならこの世のほぼ全てのけん銃が該当してしまう可能性がある
そもそもSATやSPのP2000やUSPフルサイズやP230Jはそのまんまだろ
特殊戦のグロック19やUSPだってあいつらけん銃としか言ってない
9ミリけん銃ならこの世のほぼ全てのけん銃が該当してしまう可能性がある
そもそもSATやSPのP2000やUSPフルサイズやP230Jはそのまんまだろ
特殊戦のグロック19やUSPだってあいつらけん銃としか言ってない
552名無し三等兵 (ワッチョイ 2b46-mDEe)
2019/06/25(火) 23:14:45.55ID:n3sjubD60 自国でオリジナルで生産したのならネーミングが5式になるかもしれないけど、輸入だからただの9mm拳銃でBなどで区別するくらいじゃないかな
553名無し三等兵 (ブーイモ MM75-ZJoc)
2019/06/26(水) 00:09:21.28ID:dA8sNCfgM 特殊部隊で使用してるやつって
特殊拳銃(B)、特殊拳銃(C)・・・みたいに
採用順に名前ついてたりするんですかね。
特殊拳銃(B)、特殊拳銃(C)・・・みたいに
採用順に名前ついてたりするんですかね。
554名無し三等兵 (ワッチョイ 91e6-eGkX)
2019/06/26(水) 09:49:45.20ID:ZDOCRiHl0 特殊拳銃(アストラ) 特殊拳銃(ブローニング) 特殊拳銃(Cz)
特殊拳銃(デザートイーグル) 特殊拳銃(エンフィールド)
特殊拳銃(デザートイーグル) 特殊拳銃(エンフィールド)
555名無し三等兵 (ワッチョイ 49b3-DlxB)
2019/06/26(水) 10:20:53.84ID:2fjAcVSn0 >>551
元号の方から取るなら01年式拳銃とかになるんじゃない?
大正14年採用だから十四年式拳銃になったみたいに
でもたぶん9mm拳銃(B)とか9mm拳銃(G)とかだろうな。ベレッタなら(B)、グロックなら(G)だよ
元号の方から取るなら01年式拳銃とかになるんじゃない?
大正14年採用だから十四年式拳銃になったみたいに
でもたぶん9mm拳銃(B)とか9mm拳銃(G)とかだろうな。ベレッタなら(B)、グロックなら(G)だよ
556名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-N2+L)
2019/06/26(水) 12:22:00.33ID:n0p96KOg0 自衛隊って無意味に「高性能」とか「軽量」とか付けるの好きだから、
ポリマーフレーム拳銃には「軽量」と付けてくるかも知れない。
ポリマーフレーム拳銃には「軽量」と付けてくるかも知れない。
557名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-D7yz)
2019/06/26(水) 12:31:06.06ID:1zGZIf80a 軽量高性能9mmけん銃
558名無し三等兵 (ブーイモ MM75-ZJoc)
2019/06/26(水) 12:34:14.58ID:1rwAwWrDM 高性能とか、軽量とか、島嶼防衛用とか、
決裁のときにわかりやすいからだろうなあ。
決裁のときにわかりやすいからだろうなあ。
559名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-N2+L)
2019/06/26(水) 12:56:50.37ID:n0p96KOg0 旧大蔵省対策の名残かね。
560名無し三等兵 (ワッチョイ 09ad-PnDP)
2019/06/26(水) 14:30:26.13ID:zkAUiR5h0 9mmポけん銃
日本らしさを感じられなくもない
日本らしさを感じられなくもない
561名無し三等兵 (ワッチョイ 91e6-eGkX)
2019/06/26(水) 15:52:38.57ID:ZDOCRiHl0 日本らしさなら、
9mmグロけん銃
9mmグロけん銃
562名無し三等兵 (ワッチョイ 2b46-mDEe)
2019/06/26(水) 15:58:24.44ID:0XTXxI8J0 べ式9mmけん銃
9mmけん銃(べ)
9mmけん銃(グ)
とかはないか
9mmけん銃(べ)
9mmけん銃(グ)
とかはないか
563名無し三等兵 (ブーイモ MM75-ZJoc)
2019/06/26(水) 17:16:23.57ID:1rwAwWrDM 拳はもう常用漢字に入ったので、拳銃で良い。
564名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-GG7u)
2019/06/26(水) 19:18:02.27ID:OxtYJ4Wg0 ショットガンに催涙弾発射器て名前付けてたの本当に好き
565名無し三等兵 (ワッチョイ 9392-j0jH)
2019/06/26(水) 20:09:55.48ID:HVD1D79U0 Pistola Semiautomatica Beretta APX
566名無し三等兵 (ワッチョイ 91e6-eGkX)
2019/06/26(水) 21:37:38.23ID:ZDOCRiHl0 ベ式というと、ベルグマンと思ってしまうのであった。
567名無し三等兵 (ワッチョイ 395a-OxWt)
2019/06/26(水) 22:52:06.05ID:NehW60nf0 新拳銃はグリップのバックストラップ部分を管理するのが面倒くさそう
568名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-u1nZ)
2019/06/27(木) 09:07:26.50ID:w32YfBl8a >>567
多分受領したはいいがいちいち変えてたら管理が大変だし、今の握りやすいとは言えない感じのグリップでやってきてたから別に変えなくてもええんじゃね?ってなってそのまま武器庫の肥やしになってそう(元自並感
多分受領したはいいがいちいち変えてたら管理が大変だし、今の握りやすいとは言えない感じのグリップでやってきてたから別に変えなくてもええんじゃね?ってなってそのまま武器庫の肥やしになってそう(元自並感
569マリンコサン (スププ Sdea-XRR1)
2019/06/27(木) 12:34:11.41ID:+s2PAqtHd P220が9ミリアルミ拳銃じゃないから、わざわざポリマーと名前に付けることはないんじゃないかな〜
570名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-K4ne)
2019/06/27(木) 17:48:16.59ID:uSn39JQda >>568
そういうもんすか。自分の手にあったバックストラップを選んで残りは返却、アーマラーが予備パーツとして一括管理とかかと思ってた
なんかドイツの小火器輸出規制が一段と厳しくなったというニュースが流れてきましたね。ファイアアームズメーカーは国外脱出せねばw
そういうもんすか。自分の手にあったバックストラップを選んで残りは返却、アーマラーが予備パーツとして一括管理とかかと思ってた
なんかドイツの小火器輸出規制が一段と厳しくなったというニュースが流れてきましたね。ファイアアームズメーカーは国外脱出せねばw
572名無し三等兵 (ワッチョイ 152c-a57L)
2019/06/27(木) 19:11:02.44ID:bt8xAg/d0 もし本当にAPXが自衛隊に採用されたら…
例えば令和三年に採用が決まったとしたら「令和三式拳銃」と名乗るといい
BERETTAの刻印のところに「令和三年」と刻印を入れよう
そうしたらトイガンメーカーも動きやすくなる
例えば令和三年に採用が決まったとしたら「令和三式拳銃」と名乗るといい
BERETTAの刻印のところに「令和三年」と刻印を入れよう
そうしたらトイガンメーカーも動きやすくなる
573名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-0ILo)
2019/06/27(木) 19:15:53.19ID:4vaw1tTn0 ベレッタの商標使用権は日本では確かWAが持ってるんだよな
574名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-Eaty)
2019/06/27(木) 23:34:26.80ID:s7vTHTci0 いやもう契約解消してるだろ
エアガンにライセンス関係の表示も刻印もしてない
商社か代理店が保有してるんじゃね?
エアガンにライセンス関係の表示も刻印もしてない
商社か代理店が保有してるんじゃね?
575名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-0ILo)
2019/06/28(金) 10:09:43.90ID:ggppSpOu0 ttps://mobile.twitter.com/ODAbabanari0213/status/1144370295345577984
HK-P2000ですかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
HK-P2000ですかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
577名無し三等兵 (オッペケ Sred-FAeU)
2019/06/28(金) 12:10:18.90ID:p852znwxr スーツの襟んところがエライことになってるな
姿勢的にある程度は仕方ないが、エレガントに欠ける
姿勢的にある程度は仕方ないが、エレガントに欠ける
578名無し三等兵 (アウアウクー MMad-4oKJ)
2019/06/28(金) 13:52:13.17ID:9Y2IE9AZM >>570
順調にドイツの軍事弱体化は進んでるね。
順調にドイツの軍事弱体化は進んでるね。
579名無し三等兵 (ワッチョイ 55d2-Eaty)
2019/06/28(金) 17:30:41.14ID:LwxFtLJr0580名無し三等兵 (スッップ Sdea-ohlC)
2019/06/28(金) 17:53:08.90ID:Ts42nJqod >>579
ジェノサイドや戦争犯罪を全部ナチスのせいにして、ナチスを選挙で選んだドイツ国民と第二次世界大戦の主力の国防軍には責任はないと逃げたからな
ミネベアがH&Kを買い取ってしまえば国産兵器の質が上がるのだが
ジェノサイドや戦争犯罪を全部ナチスのせいにして、ナチスを選挙で選んだドイツ国民と第二次世界大戦の主力の国防軍には責任はないと逃げたからな
ミネベアがH&Kを買い取ってしまえば国産兵器の質が上がるのだが
581名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-/vdH)
2019/06/28(金) 18:17:09.86ID:Y+dk6s9d0 その手の理屈ならイタリアは農業国になってフェラーリもベレッタも廃業させなければ
敗戦国の最後の日本が旧経済大国でソビエト連邦、中国、北朝鮮、ベトナム、キューバ、東ドイツが貧困の地獄社会なんておかしな話だ
冷戦と言うマルクスキチガイ共産党が原因なんだが
それはそうと日本はニューナンブM57Aの国産けん銃がとん挫した時点でけん銃産業では負け組になっちまった
敗戦国の最後の日本が旧経済大国でソビエト連邦、中国、北朝鮮、ベトナム、キューバ、東ドイツが貧困の地獄社会なんておかしな話だ
冷戦と言うマルクスキチガイ共産党が原因なんだが
それはそうと日本はニューナンブM57Aの国産けん銃がとん挫した時点でけん銃産業では負け組になっちまった
582名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-0ILo)
2019/06/28(金) 18:22:58.98ID:ggppSpOu0 変に独自性とか入れずにコピーに徹してればここまでガタガタにならなかっただろうに
583名無し三等兵 (ワッチョイ ca92-kHEp)
2019/06/28(金) 19:04:21.32ID:4MCmdtpT0 ミネベアもそろそろ撤退やろ
584名無し三等兵 (ワッチョイ c1b3-0ILo)
2019/06/28(金) 19:41:34.53ID:ggppSpOu0 ベレッタにしようよ。自衛隊はAPX、警察はAPXコンパクト(手動セーフティ有り)で
585名無し三等兵 (ワッチョイ caad-FDPT)
2019/06/28(金) 20:25:31.95ID:haa1zqU10 ミロク・リボルバーが商用にならなかった時点で駄目だろ。
日本の自動車産業は国内需要あって伸びたが、銃器産業の民間需要はゼロだし、軍需産業での輸出は国民感情が許さんし。
(それでも銃器関連産業の輸出高では世界ランキング10位以内に入ってなかった? まあ光学機器が多いらしいけど)
日本の自動車産業は国内需要あって伸びたが、銃器産業の民間需要はゼロだし、軍需産業での輸出は国民感情が許さんし。
(それでも銃器関連産業の輸出高では世界ランキング10位以内に入ってなかった? まあ光学機器が多いらしいけど)
586名無し三等兵 (ワッチョイ 3e05-fjwL)
2019/06/28(金) 20:44:44.63ID:8g5GnG7/0 タークが言ってたんだけど、日本のエアガンメーカーに実銃造らせたら面白い物出して
くるんじゃないだろうかとw
くるんじゃないだろうかとw
588名無し三等兵 (ワッチョイ 89e3-kHEp)
2019/06/28(金) 21:35:43.36ID:5fbf2V+v0 USAマルイとか作って実銃界に進出
589名無し三等兵 (スフッ Sdea-0ILo)
2019/06/29(土) 00:05:22.19ID:dPwDZ2tzd マルイがコルトを買収すれば
590マリンコサン (ワッチョイ fe4b-XRR1)
2019/06/29(土) 00:10:52.25ID:uly3LS6n0 「毎秒25連発!多弾数マガジン別売!」
591名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-TqqB)
2019/06/29(土) 02:39:06.21ID:FN3+IVfta 日本のトイガンメーカーはマルイからWAやマルシンに至るまで「オモチャである事」に舵を切った
そして外資のリアルすぎるウマレックス、VFC、スタークアームズ、WEなどのグロック、USP、PPQ、HK45やVP9を締め出そうと躍起になってる
メタルスライドのグレーゾーンを警察に突かれたくないしこれ以上規制されたら業界が瞬殺される
東京マルイがミネビアと提携しようが何をしようが日本では拳銃そのものが反社会的すぎる
G20で海保のアホと島根県警のバカが拳銃で不祥事でトップニュースなのだから国民の拳銃に対するアレルギーはかなりのものだ
大人しくグアム行っとけ
そして外資のリアルすぎるウマレックス、VFC、スタークアームズ、WEなどのグロック、USP、PPQ、HK45やVP9を締め出そうと躍起になってる
メタルスライドのグレーゾーンを警察に突かれたくないしこれ以上規制されたら業界が瞬殺される
東京マルイがミネビアと提携しようが何をしようが日本では拳銃そのものが反社会的すぎる
G20で海保のアホと島根県警のバカが拳銃で不祥事でトップニュースなのだから国民の拳銃に対するアレルギーはかなりのものだ
大人しくグアム行っとけ
592名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-Eaty)
2019/06/29(土) 03:43:05.13ID:IDi73pO8a 海保のはM5906?ボタン式ダメじゃん。やっぱマグリリースはパドル式がええなw
593名無し三等兵 (スフッ Sdea-0ILo)
2019/06/29(土) 05:54:26.07ID:dPwDZ2tzd >>592
14発入り弾倉という報道だからM5906だな
島根県警のはG20警備の応援という話。トイレで忘れるのは良くあるよな。
機動隊とかだと普段は拳銃なんか持たないからベルトごと忘れたんじゃないか?
機動捜査隊なんかはウエストポーチ型ホルスターで実際にトイレで忘れて以降は使用禁止だそうだ
14発入り弾倉という報道だからM5906だな
島根県警のはG20警備の応援という話。トイレで忘れるのは良くあるよな。
機動隊とかだと普段は拳銃なんか持たないからベルトごと忘れたんじゃないか?
機動捜査隊なんかはウエストポーチ型ホルスターで実際にトイレで忘れて以降は使用禁止だそうだ
594名無し三等兵 (スププ Sdea-9J16)
2019/06/29(土) 10:14:25.60ID:4E8Z99rwd フルサイズの17連発の拳銃採用して、手の小さい人や女性自衛官でも問題なく撃てるのかしら
595名無し三等兵 (ワッチョイ a933-ic3e)
2019/06/29(土) 10:16:01.77ID:yT5hlRe80 セールスポイントになってるグリップのカスタマイズしても無理?
596名無し三等兵 (ワッチョイ 5dda-D6ic)
2019/06/29(土) 10:39:12.04ID:zG/ZHrLf0 手の小さい人にはむしろAPXの方がP220より握りやすいと思うぞ
597名無し三等兵 (ワッチョイ 1502-5hf/)
2019/06/29(土) 10:57:44.76ID:XqAhJaBj0 現代のポリマーオートはマジで握りやすいよ
米軍のP320もその辺を考慮しての採用だし
米軍のP320もその辺を考慮しての採用だし
598名無し三等兵 (スププ Sdea-8ch6)
2019/06/29(土) 11:10:37.39ID:TGi9viTqd599名無し三等兵 (ワッチョイ 995a-prOV)
2019/06/29(土) 11:27:52.49ID:uWHvCAwb0 実際バックストラップ代えられる銃を導入しても管理が面倒くさいから中間サイズのやつをつけっぱで、他サイズのは倉庫から出さなかったりして
600名無し三等兵 (ワッチョイ a933-ic3e)
2019/06/29(土) 11:58:30.51ID:yT5hlRe80 官給品がしっくり来なかったら違反上等で私物とすり替えるおか自が?
601名無し三等兵 (ブーイモ MM71-0UUR)
2019/06/29(土) 12:20:39.81ID:azyP5c7WM P365のマガジンは普通のダブルカラムならトップのリップ部分の一発目になるにつれ
なだらかにシングルカラムになる所を上部2発目部分で、急激にシングルカラムにする構造がキモになってる
各種レバー類と隣接するマグ上部を急激に絞ることによって
フレームやスライドをシングルカラム同様の薄さで作ることが可能になってる
でもこれって皮肉にも太くて握り難いと不評だった
H&KP7M13のマグと似た構造なんだけど誰も指摘しないよね
パテントがどうなってるか知らないがP7の特許は切れてるから
他社が真似することは不可能ではないのではないかな
もっともP7M13はスクイズコッカーを避けるためにくびれたマグが必要だったから
目的が違えば違う特許として認められるのかもしれないが
なだらかにシングルカラムになる所を上部2発目部分で、急激にシングルカラムにする構造がキモになってる
各種レバー類と隣接するマグ上部を急激に絞ることによって
フレームやスライドをシングルカラム同様の薄さで作ることが可能になってる
でもこれって皮肉にも太くて握り難いと不評だった
H&KP7M13のマグと似た構造なんだけど誰も指摘しないよね
パテントがどうなってるか知らないがP7の特許は切れてるから
他社が真似することは不可能ではないのではないかな
もっともP7M13はスクイズコッカーを避けるためにくびれたマグが必要だったから
目的が違えば違う特許として認められるのかもしれないが
602名無し三等兵 (スププ Sdea-8ch6)
2019/06/29(土) 12:35:46.00ID:TGi9viTqd マネするのが難しいんだろうね
でも、グロックが真似できたら巻き返しは十分可能かと
前のガンの記事も、
仕事ではグロック17、19メインでサブに43
オフは17、19か43を持つ
という人も多いそうだ
でも43の弾数は不満
不満なのに使うのは仕事での銃と操作性同じなのが受けてるんだろうな
グロックがサイズ変更なく43の10発化を実現出来たら皆またグロック買いそう
でも、グロックが真似できたら巻き返しは十分可能かと
前のガンの記事も、
仕事ではグロック17、19メインでサブに43
オフは17、19か43を持つ
という人も多いそうだ
でも43の弾数は不満
不満なのに使うのは仕事での銃と操作性同じなのが受けてるんだろうな
グロックがサイズ変更なく43の10発化を実現出来たら皆またグロック買いそう
603名無し三等兵 (スププ Sdea-8ch6)
2019/06/29(土) 12:41:24.41ID:TGi9viTqd >>601
そうか、特許取ってる可能性もあるのか
601の推測通りなら他社が真似できそうな感じでトーラスなんか速攻でマネしてるだろうしねw
このマガジン技術は9mm以外にも使えるなら40、380や22で面白いことになりそう
そうか、特許取ってる可能性もあるのか
601の推測通りなら他社が真似できそうな感じでトーラスなんか速攻でマネしてるだろうしねw
このマガジン技術は9mm以外にも使えるなら40、380や22で面白いことになりそう
604名無し三等兵 (ワッチョイ ca01-qk7/)
2019/06/29(土) 19:09:10.80ID:WVR5nePM0 グロックはポリマーマガジンだから薄くするのに限界があるのかな?
605名無し三等兵 (ワッチョイ c602-nL2H)
2019/06/29(土) 19:41:59.76ID:ee75uMGn0 マガジンのガワのポリマー部分を剥いでメタルオンリーにすればもう少しシェイプアップできるはず
ただそれしたら設計の見直しやら生産工程の変更やらする必要はあるけど今までのグロックを捨てることになるから果たしてそうする価値があるかは微妙
個人的にはあのマガジンは意外と耐久性あるからメタルに変える必要はないと思う
ただそれしたら設計の見直しやら生産工程の変更やらする必要はあるけど今までのグロックを捨てることになるから果たしてそうする価値があるかは微妙
個人的にはあのマガジンは意外と耐久性あるからメタルに変える必要はないと思う
607名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-TqqB)
2019/07/01(月) 16:14:52.55ID:o6zUYpqRa 当面はG19とP320と小手先の変更だけで進む
しかし絶対に激変する時期が来る
宇宙飛行や月面やステーションの治安維持ってか宇宙軍の拳銃は火薬が使いづらい=適していない
しかし絶対に激変する時期が来る
宇宙飛行や月面やステーションの治安維持ってか宇宙軍の拳銃は火薬が使いづらい=適していない
608名無し三等兵 (ササクッテロル Sped-BRzQ)
2019/07/01(月) 16:22:26.56ID:1PAgQ7jEp アサルトライフルのスレから出てくんなよガイジ
610名無し三等兵 (ワッチョイ fe12-iw7w)
2019/07/01(月) 17:11:29.22ID:oh69jlFC0 22厨だかとーらす厨だかが今度は宇厨になったんか
611名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-/vdH)
2019/07/01(月) 23:02:26.04ID:8OBVYh5i0 自衛隊にベレッタAPXとか豚に真珠やな
見た目はともかく実績や価格でグロック19Xに劣るやろ
これはグロックやH&K(やSIGやS&Wなど)が自衛隊に売ってくれへんって示唆されとんのけ?
前までSIG p220でアメリカ軍より価格で優位やったのにまた負けたんか
見た目はともかく実績や価格でグロック19Xに劣るやろ
これはグロックやH&K(やSIGやS&Wなど)が自衛隊に売ってくれへんって示唆されとんのけ?
前までSIG p220でアメリカ軍より価格で優位やったのにまた負けたんか
612名無し三等兵 (ワッチョイ 6db3-0ILo)
2019/07/01(月) 23:09:52.89ID:bWOA60Vr0 グロックは日本側の代理店のせいで本気で自衛隊の契約とる気あるのか?と思われてるけどな
613名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-fLEc)
2019/07/01(月) 23:27:03.03ID:Kk2Rw+yta まともな商社じゃなくてただの銃砲店だからな
そもそも勝負権がなかった
そもそも勝負権がなかった
614名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-1m0Z)
2019/07/02(火) 04:00:58.55ID:Vtrh396b0 現役のネイビーシールズのハンドガンがHK45CTだからな
G19神話は健在だが
デルタなどなんでもアリなユニットはコルトパイソンでも持ち込んでそうだな
てか9ミリでなくHK45CTが現場では意外にも使いやすいんだな
https://i.imgur.com/mBo5Aci.jpg
https://i.imgur.com/D1Qd1WI.jpg
G19神話は健在だが
デルタなどなんでもアリなユニットはコルトパイソンでも持ち込んでそうだな
てか9ミリでなくHK45CTが現場では意外にも使いやすいんだな
https://i.imgur.com/mBo5Aci.jpg
https://i.imgur.com/D1Qd1WI.jpg
615名無し三等兵 (アウアウカー Sa05-qwHz)
2019/07/02(火) 04:26:11.66ID:hBjWjw5Ha シールズは昔 装備捨てて逃げる時用のE&Eキットの中にS&WのM686を一緒に入れてたらしいな 2001年くらいのコンマガのシール基地特集の時に書いてた
616名無し三等兵 (ワッチョイ 6db3-0ILo)
2019/07/02(火) 07:10:43.11ID:GnhxLHNl0 >>614
あらかじめ消音噐使う事が前提ならMk24持って行くだろ。
SEALsはMk24(HK45ct)、Mk25(P226R)、Mk26(G26)、Mk27(G19)以外にP239もお守り代わりに持って行くらしい。
それ以前はPPK/Sを使ってたようで、現在はMk26に取って変わられた模様。
以前SEALsの博物館に展示してあるPPK/SやSEALsの武器庫の壁に大量に置いてあるP239の画像を見た。
あらかじめ消音噐使う事が前提ならMk24持って行くだろ。
SEALsはMk24(HK45ct)、Mk25(P226R)、Mk26(G26)、Mk27(G19)以外にP239もお守り代わりに持って行くらしい。
それ以前はPPK/Sを使ってたようで、現在はMk26に取って変わられた模様。
以前SEALsの博物館に展示してあるPPK/SやSEALsの武器庫の壁に大量に置いてあるP239の画像を見た。
618名無し三等兵 (ササクッテロ Sped-BRzQ)
2019/07/02(火) 15:18:56.22ID:JMI8Sc8sp >>611
グロックは価格はもう安くはないし第5世代の実績も未知数な気もする
グロックは価格はもう安くはないし第5世代の実績も未知数な気もする
619名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-1m0Z)
2019/07/02(火) 15:47:31.81ID:35o/ku6/a そもそもこのレベル(HK45CT丸見え)の写真が出回る時点でネイビーシールズってエリート特殊部隊なの?
デルタは本当かどうかも怪しいモザイク写真しかないのでG21とG19運用もよく分からないし
実働で場数をこなしているのはネイビーシールズなのは間違いけど
デルタは本当かどうかも怪しいモザイク写真しかないのでG21とG19運用もよく分からないし
実働で場数をこなしているのはネイビーシールズなのは間違いけど
620名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-K4ne)
2019/07/02(火) 19:03:44.55ID:sgAijabXa このアッセンブリにリコイルスプリングが含まれてないということはp320のスライドは9x19mmにしては元々重いのかねぇ
http://soldiersystems.net/2019/07/01/sig-sauer-announces-p320-pro-cut-slide-assembly-available-exclusively-at-sig-sauer-web-store/
http://soldiersystems.net/blog1/wp-content/uploads/2019/07/640825E6-646D-4319-9E2D-7B19E6BE747C-440x330.jpeg
http://soldiersystems.net/2019/07/01/sig-sauer-announces-p320-pro-cut-slide-assembly-available-exclusively-at-sig-sauer-web-store/
http://soldiersystems.net/blog1/wp-content/uploads/2019/07/640825E6-646D-4319-9E2D-7B19E6BE747C-440x330.jpeg
621名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-K4ne)
2019/07/02(火) 19:21:26.09ID:sgAijabXa 変なサイト大好きおじさんブービッツ氏が恐らく始めたブリーチブロックの大部分ポリマー化とかもあるし、
スライドの軽量化が必要ならこんな風に穴を開けてそこに耐熱樹脂で蓋をするのも有りじゃなかろか
スライドの軽量化が必要ならこんな風に穴を開けてそこに耐熱樹脂で蓋をするのも有りじゃなかろか
622名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-K4ne)
2019/07/02(火) 19:39:53.71ID:sgAijabXa もういっそトポロジー最適化の骨スライドにダスト除けの樹脂カバーとかも面白いかもしれない。樹脂カバーを半透明にすれば民間向けにはウケるかもw 連投失礼
623名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-Eaty)
2019/07/02(火) 22:13:47.84ID:ytjLy6ah0624名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-/vdH)
2019/07/02(火) 22:35:12.54ID:Vtrh396b0 >>623
ウソつけw。シールズが海軍陸戦隊レベルはないわwネタでも失礼じゃ
シールズのビンラディン暗殺作戦はシールズ15人でヘリ墜落してもやり遂げてる化物だろ
まあ旧チーム6の15人の精鋭小隊なんだが
デルタフォースは陸軍の精鋭、シールズは海軍の精鋭だろ
グロック21とグロック19も無料配布なだけで自腹でスナイパーライフルなど揃えそうなのはデルタ、官製に拘るのはシールズなイメージ
海軍陸戦隊は日露から硫黄島・沖縄まで善戦したが日本らしく上がクソオブクソで無念だった
ウソつけw。シールズが海軍陸戦隊レベルはないわwネタでも失礼じゃ
シールズのビンラディン暗殺作戦はシールズ15人でヘリ墜落してもやり遂げてる化物だろ
まあ旧チーム6の15人の精鋭小隊なんだが
デルタフォースは陸軍の精鋭、シールズは海軍の精鋭だろ
グロック21とグロック19も無料配布なだけで自腹でスナイパーライフルなど揃えそうなのはデルタ、官製に拘るのはシールズなイメージ
海軍陸戦隊は日露から硫黄島・沖縄まで善戦したが日本らしく上がクソオブクソで無念だった
625名無し三等兵 (ワッチョイ c668-Eaty)
2019/07/02(火) 23:08:18.88ID:NI02LxfC0 米国製で優秀なポリマーオートがあれば
日本側も受け入れやすくてトランプもプッシュしやすいのに
日本側も受け入れやすくてトランプもプッシュしやすいのに
626名無し三等兵 (ワッチョイ 7a04-3te8)
2019/07/02(火) 23:35:16.43ID:3BCXMoiR0 >>624
シールズと比較するべき陸軍精鋭部隊はいわゆるグリーンベレーだろ?
シールズと比較するべき陸軍精鋭部隊はいわゆるグリーンベレーだろ?
627名無し三等兵 (ワッチョイ 6db3-0ILo)
2019/07/02(火) 23:35:58.34ID:GnhxLHNl0628名無し三等兵 (ワッチョイ 7a04-3te8)
2019/07/03(水) 00:06:27.89ID:ixyU32A+0 優秀を差し引いても候補はM&Pとルガーアメリカンくらいしかなくね?
629名無し三等兵
2019/07/03(水) 00:59:13.76ID:2mrIN3/I タウルスもアメリカに会社を持ってるぞ
フィリピン警察も採用の優秀なポリマーオートです
フィリピン警察も採用の優秀なポリマーオートです
630名無し三等兵 (ワッチョイ 1502-5hf/)
2019/07/03(水) 02:01:30.07ID:DzNpiubi0 自衛隊次期拳銃の候補から外れたM&Pの安全性の問題って何なんだろう
まさかLAPDで採用でされた際に暴発事故が増加した件の事なのかな
マニュアルセーフティ付いてるM9からの更新だからわかりきった事だろうにね
まさかLAPDで採用でされた際に暴発事故が増加した件の事なのかな
マニュアルセーフティ付いてるM9からの更新だからわかりきった事だろうにね
631名無し三等兵 (ブーイモ MM39-0UUR)
2019/07/03(水) 09:03:57.29ID:W88yf8WYM M&Pは何時選考かは不明ながらMHSでも落とされてるので
軍用として何らかの性能が足りなかったのは明白でしょうね
軍用として何らかの性能が足りなかったのは明白でしょうね
632名無し三等兵 (ブーイモ MM39-0UUR)
2019/07/03(水) 09:14:00.85ID:PXA1XbcnM そもそも自衛隊の試験情報がバカッターでも関与しなけりゃこっちに漏れるとは思えないし
安全性で落選つーのも真偽の程は不明でしょ
安全性で落選つーのも真偽の程は不明でしょ
633名無し三等兵 (ワッチョイ 4d90-4oKJ)
2019/07/03(水) 10:40:14.05ID:evVaR9WI0634名無し三等兵 (ワッチョイ a933-ic3e)
2019/07/03(水) 11:24:27.97ID:siBp8f1R0 そもそも、元々シグ使ってたのに現行のP320ではダメなのか?という疑問が。
635名無し三等兵 (アウアウウー Sa11-K4ne)
2019/07/03(水) 11:32:38.52ID:999HBurZa 自衛隊の出した条件がsigと折り合わなかったので応札しなかったに一票
636名無し三等兵 (ワッチョイ a933-ic3e)
2019/07/03(水) 11:52:23.81ID:siBp8f1R0 そのあたりは表に出てこないだろうが、何がダメだったのかねえ?
637名無し三等兵 (ワッチョイ c668-Eaty)
2019/07/03(水) 12:03:10.74ID:yfoNa/a90 グロックならフルオート化やカービンキットを始めとするパーツの豊富さだけど、
特に自衛隊に望ましい条件じゃないしな
コルト・オールアメリカン2000がしくじってなければよかったのに
特に自衛隊に望ましい条件じゃないしな
コルト・オールアメリカン2000がしくじってなければよかったのに
638名無し三等兵 (スププ Sdea-9J16)
2019/07/03(水) 12:07:06.62ID:d3rLdgzzd sig229ぐらいでいいじゃん
ライセンス生産も出来そうだし、ポリマーストライカーにこだわる必要あるの?
ライセンス生産も出来そうだし、ポリマーストライカーにこだわる必要あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言 神経使う日中関係「よく認識しながらやって」 [ぐれ★]
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 他サポ 2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- ベガルタ仙台実況 ★3
- とらせん 2
- 【高市悲報】朝日新聞、高市早苗の横顔を切り取る [762037879]
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 「ガチで女性に言ってはいけないこと」 👈ガチでやばそうなこと言ったやつが優勝高市 [316257979]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 高市早苗、イタリアのメローニ首相に突然抱き着く...飲みィのやりィの濃密接触レズ営業外交成功か🤗💕 [856698234]
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
