!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ109【推力15トン以上】 実質スレ110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1557673090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ111【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b61b-hDDM [153.182.69.99])
2019/06/02(日) 21:30:39.70ID:RKGMzLxu02名無し三等兵 (ワッチョイ c201-Dmnv [221.37.234.13])
2019/06/03(月) 03:29:08.78ID:qeT81uXI0 <(_ _)>
4名無し三等兵 (ワッチョイ 4d68-lXPh [58.188.79.66])
2019/06/03(月) 20:31:42.08ID:PYUPBnQU0 ばあさんや・・DMU27以降のリークまだかのぅ。
5名無し三等兵 (スフッ Sda2-nMd/ [49.104.14.59])
2019/06/03(月) 20:35:19.88ID:WpG9J+31d i3を信じるんだ
最新のポンチ絵でもそれっぽい絵が出てたしきっと……
最新のポンチ絵でもそれっぽい絵が出てたしきっと……
6名無し三等兵 (ワッチョイ d2ba-Obie [101.140.253.18])
2019/06/03(月) 20:39:09.32ID:pnTMR0It0 26DMUは機体規模抑制して航続距離重視でほかは中程度で妥協した(何と比較してかは知らん)とあるが
カウンターステルスやるなら中程度じゃ厳しかろう…形結構変わるんかしらねぇ
カウンターステルスやるなら中程度じゃ厳しかろう…形結構変わるんかしらねぇ
7名無し三等兵 (ワッチョイ 617c-vwzo [124.36.167.193])
2019/06/03(月) 20:50:55.65ID:1fVyQT9+0 南西諸島防衛がこれまで以上に重要だから航続距離重視は要求から外れないだろうなあ
8名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-+YRs [110.135.101.211])
2019/06/03(月) 20:54:49.45ID:K0d2vajD0 何が出てくるかワクワク出来るこの瞬間が楽しいなあ
9名無し三等兵 (ワッチョイ eeb0-tK/4 [153.129.223.124 [上級国民]])
2019/06/03(月) 22:10:54.13ID:ql1TCTPK0 ビーストモードで長距離空対空や空対艦亜音速か超音速ミサイルを積んで欲しい
10名無し三等兵 (ワッチョイ 617c-vwzo [124.36.167.193])
2019/06/03(月) 22:19:29.95ID:1fVyQT9+0 ASM-3ER搭載は防衛相が明言してたから確定してる
11名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-0qWo [49.239.70.68])
2019/06/03(月) 22:30:41.68ID:E1xBOANaM 前スレ990より
F-3は自国を主体に共同開発も視野、基本的には自国と方針を示した、と明確なコメントが出ているのだから、決まっているのは方針であって開発形態はまだ不確定だというのが今更だがハッキリしたんだが。
解っていない君は相変わらず理解出来ずにいつもの如く糞長文を垂れ流すだろが。
いい加減飽きるな(笑)
F-3は自国を主体に共同開発も視野、基本的には自国と方針を示した、と明確なコメントが出ているのだから、決まっているのは方針であって開発形態はまだ不確定だというのが今更だがハッキリしたんだが。
解っていない君は相変わらず理解出来ずにいつもの如く糞長文を垂れ流すだろが。
いい加減飽きるな(笑)
12名無し三等兵 (ワッチョイ a119-yed5 [60.237.57.111])
2019/06/03(月) 22:32:40.50ID:gveGOnhf013名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-0qWo [49.239.70.68])
2019/06/03(月) 22:38:18.73ID:E1xBOANaM14名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-0qWo [27.93.17.119])
2019/06/03(月) 23:01:29.99ID:2qQLOaEj0 ただいま解っていない君が怒りの長文コピペを準備しているので暫くお待ちください
15名無し三等兵 (ワッチョイ 0219-egx1 [125.172.55.119])
2019/06/03(月) 23:07:19.41ID:X7lq/Bky0 プーイモ君よりは小野寺前大臣の方が理解出来てるだろw
まぁブーイモくん辺りはお師匠に倣って女の尻でも追い掛け回して居るのがお似合いだよw
まぁブーイモくん辺りはお師匠に倣って女の尻でも追い掛け回して居るのがお似合いだよw
16名無し三等兵 (ワッチョイ 999b-w4V1 [222.149.136.235])
2019/06/03(月) 23:18:32.72ID:Fo5wDv9e0 とりあえず国際協調を視野に日本主導開発なんだからそれでいいじゃん
決まってないとか解ってないとかいらねーよ
とりあえず変形希望
決まってないとか解ってないとかいらねーよ
とりあえず変形希望
17名無し三等兵 (ワッチョイ 4d68-lXPh [58.188.79.66])
2019/06/03(月) 23:22:17.47ID:PYUPBnQU0 屁理屈ブーイモがアスペ召喚してんのかw
18名無し三等兵 (アウアウクー MM51-0Ido [36.11.224.51])
2019/06/03(月) 23:35:53.23ID:WXBNW2wvM またアホ同士の罵り合いかよ、飽きないな
お互いワッチョイ分かりきってるんだから消しあえよ
お互いワッチョイ分かりきってるんだから消しあえよ
19名無し三等兵 (ワッチョイ 91e4-yed5 [182.168.182.104])
2019/06/03(月) 23:50:54.76ID:ZL2f2zdb0 開発形態は三菱川崎スバルが合同会社作るって話だろ?
20名無し三等兵 (ワッチョイ c6de-IlTb [119.243.223.135])
2019/06/04(火) 00:06:40.04ID:9I8lVTkr0 >>4
DMUは本当の事(機体サイズやステルス技術)はわからないように作ってるポンチ絵みたいなもんだからリークとは言わん
DMUは本当の事(機体サイズやステルス技術)はわからないように作ってるポンチ絵みたいなもんだからリークとは言わん
21名無し三等兵 (ワッチョイ ee95-Q5bo [153.197.4.243])
2019/06/04(火) 00:17:52.86ID:sFWjbpyl022名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-0qWo [49.239.70.68])
2019/06/04(火) 00:27:07.41ID:/f8JwhMfM >>21
何処をどう読んでもF-3の開発形態はまだ不確定、開発も始まってないって事だねぇ。
反論の余地など1ミリも無かろう。
解っていない君のコピペはそもそも反論にすらなって無いんだけどね。
只の自己勝手な妄想。
何処をどう読んでもF-3の開発形態はまだ不確定、開発も始まってないって事だねぇ。
反論の余地など1ミリも無かろう。
解っていない君のコピペはそもそも反論にすらなって無いんだけどね。
只の自己勝手な妄想。
23名無し三等兵 (ワッチョイ a119-yed5 [60.237.57.111])
2019/06/04(火) 00:47:24.92ID:uRIIHpQV0 また”決まってない君”か。
企業買収のニュースがすっぱ抜かれても、当該企業広報の「そのような事実はない」とコメントを見て、
「このニュースはガセだ!」と叫ぶ奴と同じだな。
企業買収のニュースがすっぱ抜かれても、当該企業広報の「そのような事実はない」とコメントを見て、
「このニュースはガセだ!」と叫ぶ奴と同じだな。
24名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-Bsu0 [59.168.198.44])
2019/06/04(火) 00:51:53.38ID:lj0Mo4fI0 まあ、予定は未定であって決定では無いと思うがな
閣議決定していれば、後はお役所仕事的に何があっても止まらないだろうけど、逆に決定していなければ、なんぼでも覆るがな
閣議決定していれば、後はお役所仕事的に何があっても止まらないだろうけど、逆に決定していなければ、なんぼでも覆るがな
25名無し三等兵 (ワッチョイ dde0-johg [202.215.117.105])
2019/06/04(火) 01:24:13.19ID:utX8f2MV0 もうF-35の割合を減らしてF-3を早く作ってほしい。
別に墜落したからどうとかじゃなく、F-15の後継としては相応しいとは思えんという理由ね。
別に墜落したからどうとかじゃなく、F-15の後継としては相応しいとは思えんという理由ね。
26名無し三等兵 (ワッチョイ c6de-IlTb [119.240.139.179])
2019/06/04(火) 01:43:13.17ID:+ITwIFtO0 >>25
トランプ会談でF35を105機購入って言うのが42機に追加で105機とは言わなくなったよね。
事故で方針変わってるかもね。
トランプには「えっ最初に42機買ったのでF35Bを42機とF35A一飛行隊21機で105機ですよね」って言う作戦にしたかも
トランプ会談でF35を105機購入って言うのが42機に追加で105機とは言わなくなったよね。
事故で方針変わってるかもね。
トランプには「えっ最初に42機買ったのでF35Bを42機とF35A一飛行隊21機で105機ですよね」って言う作戦にしたかも
27名無し三等兵 (ワッチョイ eeb0-tK/4 [153.129.223.124 [上級国民]])
2019/06/04(火) 03:06:50.82ID:BThm6bvG0 自国開発、他国と共同開発、他国機改造だろうが正式発表を待てば良いじゃん
うざいからいい加減にしてくれないかな
うざいからいい加減にしてくれないかな
28名無し三等兵 (ワッチョイ c201-Dmnv [221.37.234.13])
2019/06/04(火) 04:45:57.37ID:a72ZWNLn0 決まったのは方針で開発形態ではないというが
方針が決まってしまうと方針に外れた開発形態にはならないということ
「国際協調を視野に入れた日本主導開発」で早期開発着手が決まってしまうと
この方針に反した開発形態は絶対にならない
つまり決まってないからF-22ベース案の可能性が残ってるということにはならない
F-22ベース案は日本主導でもなければ情報開示・技術移転について何の目処もなく
開発着手の目処すら全く立ってない案なので方針が決まっただけで開発形態は決まってないといっても
F-22ベース案はその方針にまったく該当しない案だから可能性としてゼロだということ
「まだ決まってない君」は方針が決まっただけで形態が決まってないからF-22ベース案も僅かでも可能性があるのではと思いたいようだが
その方針に全く合ってないF-22ベース案は完全に除外されたということに気がつかない
2018年末で開発着手の目処が立ってなかった案は全て方針決定により除外されたということ
官僚用語というのはわかりにくいが嘘は書いてないのだよ
方針が決まってしまうと方針に外れた開発形態にはならないということ
「国際協調を視野に入れた日本主導開発」で早期開発着手が決まってしまうと
この方針に反した開発形態は絶対にならない
つまり決まってないからF-22ベース案の可能性が残ってるということにはならない
F-22ベース案は日本主導でもなければ情報開示・技術移転について何の目処もなく
開発着手の目処すら全く立ってない案なので方針が決まっただけで開発形態は決まってないといっても
F-22ベース案はその方針にまったく該当しない案だから可能性としてゼロだということ
「まだ決まってない君」は方針が決まっただけで形態が決まってないからF-22ベース案も僅かでも可能性があるのではと思いたいようだが
その方針に全く合ってないF-22ベース案は完全に除外されたということに気がつかない
2018年末で開発着手の目処が立ってなかった案は全て方針決定により除外されたということ
官僚用語というのはわかりにくいが嘘は書いてないのだよ
29名無し三等兵 (ワッチョイ c201-Dmnv [221.37.234.13])
2019/06/04(火) 04:59:50.61ID:a72ZWNLn0 「国際協調を視野に入れて日本主導による早期開発着手」という方針が決まってしまうと
テンペストみたいな計画への参加も除外されていることがわかる
なにせテンペストは日本主導でもなければ早期の開発着手も全く不可能だからだ
決まったのは方針だけだというが開発着手との方針を決めたことが絶大な意味があるということ
開発形態はまだ決まってないと言い張っても開発の目処が全く立ってない開発形態は全て自動却下される
開発着手を決めた以上は目処が立ってない開発形態を選ぶのは国家が決めた方針に反することだからだ
中期防の文言はF-22ベース案もテンペスト参加も完全否定した文言だということだ
テンペストみたいな計画への参加も除外されていることがわかる
なにせテンペストは日本主導でもなければ早期の開発着手も全く不可能だからだ
決まったのは方針だけだというが開発着手との方針を決めたことが絶大な意味があるということ
開発形態はまだ決まってないと言い張っても開発の目処が全く立ってない開発形態は全て自動却下される
開発着手を決めた以上は目処が立ってない開発形態を選ぶのは国家が決めた方針に反することだからだ
中期防の文言はF-22ベース案もテンペスト参加も完全否定した文言だということだ
30名無し三等兵 (ワッチョイ c201-Dmnv [221.37.234.13])
2019/06/04(火) 05:06:13.27ID:a72ZWNLn0 ちなみに4月の読売の記者は中期防に書いてある意味がわからんから
7月の古いLM案の話をスクープみたく書いてしまった
そして朝日の記者は中期防で何が決定されたかは理解してないが
どうもF-22ベース案は日本主導に該当しないのではということを周年遅れで報道した
あと数ヶ月すると周年遅れの連中も自主開発だということに気がついてくるでしょう
7月の古いLM案の話をスクープみたく書いてしまった
そして朝日の記者は中期防で何が決定されたかは理解してないが
どうもF-22ベース案は日本主導に該当しないのではということを周年遅れで報道した
あと数ヶ月すると周年遅れの連中も自主開発だということに気がついてくるでしょう
31名無し三等兵 (ワッチョイ eeb0-tK/4 [153.129.223.124 [上級国民]])
2019/06/04(火) 05:25:17.67ID:BThm6bvG0 だから軍オタって言われるんだよ
つまらん話をこねくり回してさ
つまらん話をこねくり回してさ
32名無し三等兵 (オッペケ Sr91-cCD1 [126.179.165.52])
2019/06/04(火) 06:08:05.35ID:J2bbvW6ir F-22にF-35のシステムを移植するなんて案は
どうもF-35開発参加国との権利関係で最初から無理だったのかもしれんな
だから日本の報道機関がF-35の情報開示の可能性を伝えただけで
アメリカ国防省は即座に否定しLMも否定コメントを出すしかなかった
LMにしてみれば終わった話が出てきた感じだろうが
かなりいい加減な提案をしてたのがバレてしまった感じかもしれない
どうもF-35開発参加国との権利関係で最初から無理だったのかもしれんな
だから日本の報道機関がF-35の情報開示の可能性を伝えただけで
アメリカ国防省は即座に否定しLMも否定コメントを出すしかなかった
LMにしてみれば終わった話が出てきた感じだろうが
かなりいい加減な提案をしてたのがバレてしまった感じかもしれない
33名無し三等兵 (ワッチョイ eeb0-tK/4 [153.129.223.124 [上級国民]])
2019/06/04(火) 06:31:01.20ID:BThm6bvG034名無し三等兵 (オッペケ Sr91-cCD1 [126.179.165.52])
2019/06/04(火) 06:37:00.00ID:J2bbvW6ir 単なるいい加減な案ならまだしも
他国間のちょっとした騒動になりかねない話だったということ
他国間のちょっとした騒動になりかねない話だったということ
35名無し三等兵 (ワッチョイ 8261-Hu82 [61.245.48.64])
2019/06/04(火) 06:50:54.43ID:2TvfnHlU036名無し三等兵 (ワッチョイ 0269-bIfI [123.219.253.58])
2019/06/04(火) 07:02:20.23ID:DOw7MnKO0 そもそも普通に考えれば、第三者から見ても最初から無理だと分かり切っていた案だったし。
F-35の開発参加国ですら技術情報のアクセスには厳しい制約がある状態で、日本に対してそれを開示にする訳が無い。
F-22ベース論者は全く聞く耳を持たなかったが、ここでも過去に何度も指摘されていた訳だしな。
F-35の開発参加国ですら技術情報のアクセスには厳しい制約がある状態で、日本に対してそれを開示にする訳が無い。
F-22ベース論者は全く聞く耳を持たなかったが、ここでも過去に何度も指摘されていた訳だしな。
37名無し三等兵 (ワッチョイ 8261-Hu82 [61.245.48.64])
2019/06/04(火) 07:21:01.76ID:2TvfnHlU0 実は旧型F-15もF-3で代替する計画が有ったはずだけど、ゴマすり
首相の所為で全てF-35に成ってしまった。まあ、其れでLMが手を
引いたのかも知れないが。
首相の所為で全てF-35に成ってしまった。まあ、其れでLMが手を
引いたのかも知れないが。
38名無し三等兵 (ワッチョイ eeb0-tK/4 [153.129.223.124 [上級国民]])
2019/06/04(火) 07:22:20.47ID:BThm6bvG0 >>36
>そもそも普通に考えれば、第三者から見ても最初から無理だと分かり切っていた案だったし。
>F-35の開発参加国ですら技術情報のアクセスには厳しい制約がある状態で、日本に対してそれを開示にする訳が無い。
>F-22ベース論者は全く聞く耳を持たなかったが、ここでも過去に何度も指摘されていた訳だしな。
他から見ても変な話じゃね?
そもそも日本は35に開発参加してないし情報くれるかね?
お前ら馬鹿だろ
で済む話やんけ
>そもそも普通に考えれば、第三者から見ても最初から無理だと分かり切っていた案だったし。
>F-35の開発参加国ですら技術情報のアクセスには厳しい制約がある状態で、日本に対してそれを開示にする訳が無い。
>F-22ベース論者は全く聞く耳を持たなかったが、ここでも過去に何度も指摘されていた訳だしな。
他から見ても変な話じゃね?
そもそも日本は35に開発参加してないし情報くれるかね?
お前ら馬鹿だろ
で済む話やんけ
40名無し三等兵 (ワイモマー MMad-2ZOZ [114.22.72.163])
2019/06/04(火) 07:40:30.90ID:bQSQren5M 純増の可能性考えれば>>37でも問題なかったという考え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- 女を力で言いなりにさせたいよな
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- お前等にとって俺って、ただ性欲を吐き出すための性玩具、だよな
- よく考えたら人間ってチンポよりもチンポしごける場所の方が多いんだよな
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
