民◯党類ですが自主開発したいのです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/03(月) 11:12:19.87ID:XophssFEa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
自主開発からの〜 改造改造改造カイゼン!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

トニタケ無双前スレ
民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559461982/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/04(火) 00:20:48.52ID:2mkJHeBs0
>>959
「中国は共産主義で計画経済なのでちゃんと考えてやってるから問題有りません」
とか漠然と考えてる人は、日本の学術系の偉い人に結構多いですよね…
2019/06/04(火) 00:20:55.71ID:uRIIHpQV0
>>964
すーずしーー(けものフレンズのサーバルちゃん)
2019/06/04(火) 00:22:27.29ID:PKV5zFfF0
>>955
僕の家にもこの子いるよ。パソコンのそばに座ってるのね。

>>964
タンポポのように。
2019/06/04(火) 00:22:42.51ID:hmUXyhhXa
>>964
一枚目の状態で放っておいたら
来期はどうなるの?
2019/06/04(火) 00:22:52.17ID:Hjtxm57B0
>>655
そういえばウリの住んでいる町は東京五輪聖火リレーからスルーされたんだが、4期前のNHK朝の連続テレビドラマ
「ひよっこ」でやっていたように、公式の聖火リレーが通らなくても町で独自に聖火リレーの様なものを開催したり
するんだろうか?・・ とボブは勝手に訝しんだ
2019/06/04(火) 00:23:10.82ID:h3CjOWmI0
>>966
沖縄奇襲するより佐世保、呉、横須賀を奇襲するのがおススメ
ついでに高知に上陸作戦かますとなお良い
2019/06/04(火) 00:25:47.37ID:MNdu5hJD0
>>962

ハダニ類にはベストガードとかオルトランのようなネオニコ最強なんだが、
調子のってモスピランとかダントツを使うと蜂趣味の人が悲しむのでなあ
2019/06/04(火) 00:26:02.45ID:Ma+kZZH/0
>>966
むしろ今仕掛けてくれた方が損害少ないんだけどね。
米のシンクタンクは中国軍の戦力ピークは10年後と予測してるから。
2019/06/04(火) 00:27:01.89ID:Hjtxm57B0
>>755
>米帝様主催の青写真大交換会でえげつないブースト掛かってるから何処までが素の実力だったのかよく分からんよね。

戦車だって大戦最末期に辛うじてセンチュリオンが完成するまで、米独ソの戦車と比べるとしょっぱいのしか作れなかったしね
2019/06/04(火) 00:27:33.82ID:YkaFf44e0
コレは葉の汁を吸うアブラムシ、コレは花の色が悪くなるハダニ
黒いシミの黒星病、白い星の白星病、褐斑病は葉を枯らすのです
2019/06/04(火) 00:28:38.48ID:3n+bnUEj0
>>959
お金もそうなのですが、中国の建鑑ペースに人材育成は追いついているのかな?
2019/06/04(火) 00:28:43.93ID:8hXcGVqX0
>967
計画経済(ただし予算は上にいる連中の血族に優先的にまわされる)だと思うんだよなあ。
表向きは宗族を積弊としてぶっ壊したことになってるけど。
2019/06/04(火) 00:28:58.09ID:VixxVhFD0
>>397
ドコモで通話プランを契約するならいくつか選択肢がある(あった)
主要なプランを2年縛りで比較すると

一つは分離プランのケータイプラン
SPモードとパケット100MBが込みで1200円月
家族内無料ただし無料通話分がなく5分かけ放題のオプションが+700円でかけ放題が+1700円
当然端末購入の割引がないので端末代が約3万円
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan/

もう一つがFomaのバリュープラン
もう新規端末が無いので持ち込みオンリーとなるけど月額934円で無料通話分が1000円から
家族内無料
SPモードは別途300円で1パケットあたり0.2円
メールくらいなら無料分でなんとかなる場合が多いけどデータ通信用にパケット定額を契約するとかなり高くなる
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/

参考にこの前廃止されたカケホーダイライトとカケホーダイ
月々サポートがあるので端末を実質負担0円からで入手できた
店頭ではSPモード+パケットパック無しで契約が可能
家族内無料で無料通話分は無し、メールでも受信にパケット料金が必要
5分無料が1200円無制限で2200円
ドコモケータイ(SPモード)以外で利用すると指定外デバイス料金が取られて高くなる
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/plan/kakeho_light_f/

あとこの前新規申し込みが終了したシンプルプラン(ケータイ)
家族内無料で無料通話分は無し
SPモードとパケットパックへの加入が必要なので不要ならカケホーダイライト(ケータイ)の方がいいかな
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/plan/simple_plan_f/

通話専用でパケットパックとSPモードが不要ならカケホーダイプランに比べて端末の実質負担額と月額料金両面でかなり厳しくなってる気がする
2019/06/04(火) 00:29:45.96ID:XofGDJuZ0
なんでブリカスはエンジン良いのに機体がブリカスなの?

なんでブリカスは17ポンド砲持っているのに実車がブリカスなの?(新たな疑問)
2019/06/04(火) 00:31:04.20ID:nkGOxFGC0
スピットファイアが好きです。でもハリケーンの方がもっと好きです (*'ω'*)
2019/06/04(火) 00:31:09.41ID:AnVaQ4xp0
>>974
それ中共をオバマ的放置した事を前提だったんじゃ。

アメ公が今の覚悟決めて中共と貿易戦争した事で、
ピークの時期は想定よりズレが生じるんじゃね?
2019/06/04(火) 00:33:21.11ID:LYO5EZjU0
新スレもアウアウアー20円が涌いとるな。
2019/06/04(火) 00:33:23.89ID:8hXcGVqX0
>975
予算の制約と、「今作れて間に合う物」という優先順位があったからな。

まあ戦車に榴弾と徹甲弾をバランス良く積まず、部隊単位で榴弾砲戦車を配備して歩兵対策っつー編制方針が祟ったのは否めないが。
2019/06/04(火) 00:33:24.92ID:Ma+kZZH/0
>>982
いや、これの発表時期が昨年だったはずなんで貿易戦争とトランプ軍拡込みのはず。
日本でも予算化してから納入まで5年前後かかってるようにタイムラグが5年あることを考えれば、
5年後くらいまでは軍事費を伸ばす余裕があるがそれ以降はないという事と推測される。
2019/06/04(火) 00:35:56.81ID:8hXcGVqX0
>980
17ポンド砲を砲塔装備するには車体からの再設計が必要で、それやってると生産間に合わないから後回し。

スピットファイアでも完全新規設計バージョンを投入したかったけど繋ぎ設計が大活躍パターン複数回やってるし。
2019/06/04(火) 00:36:05.67ID:ciFrIet40
>>983
暇なんだな
2019/06/04(火) 00:37:40.97ID:uRIIHpQV0
梅毒患者が急増中の話題@WBS

8年で約10倍に増えてるんですと。
2019/06/04(火) 00:37:43.29ID:Hjtxm57B0
>>924
そしてハワイには名物「バナナナメクジ」なんて代物がいたりする

https://pbs.twimg.com/media/DiEA-u3VAAACfYE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DA_okRwUMAAXAGN.jpg

色やサイズもまんまバナナのそれという虫嫌いの女性が見たら
確実にSAN値を根こそぎ奪い取りそうな奴だいあいあはすたぁ
2019/06/04(火) 00:39:22.22ID:bdKXDinLa
とりあえず中国側の見解としては
この先10年こっち不利
次の10年同格
更に10年中国有利

って見通しらしいっすよ
2019/06/04(火) 00:40:45.54ID:j6XqQuRC0
>>990
プラニューで朱さんもそんな感じのこと言ってましたのぅ
いまは忍耐の時期であると
2019/06/04(火) 00:41:13.39ID:YkaFf44e0
>>989
エレキングみたい
2019/06/04(火) 00:41:38.77ID:MNdu5hJD0
勿忘六四天安门大屠杀(64天安門事件を忘れるな!)
2019/06/04(火) 00:41:54.15ID:wqFU6shT0
>>989
所詮は陸生の殻の無い貝だというのにこれだけ嫌われるのは
昔食ってひどい目にあったのがDNAに刻み込まれているのか

食い応えありそう>バナナナメクジ
2019/06/04(火) 00:42:17.83ID:uRIIHpQV0
>>990
じゃあ、この10年で中国軍を叩くしかないじゃないですかーーー
2019/06/04(火) 00:43:07.11ID:Ma+kZZH/0
たかだか半年貿易戦争しただけで経常収支半減したのに追加関税で1年も継続したら
経常収支は真っ赤に膨れ上がるわけだが、国富が流出してどうやって有利になる気なのやら。
2019/06/04(火) 00:43:21.84ID:j6XqQuRC0
トランプ2期目があったとしてあと6〜7年だっけか
いずれにせよトランプより過激なのが出てこなければ中国のチャンスかもしれぬ
2019/06/04(火) 00:43:34.34ID:fSSwiGyiM
>>992
温暖化の影響
https://i.imgur.com/d7WJOBQ.jpg
2019/06/04(火) 00:43:41.05ID:XofGDJuZ0
>>990
10年後はもう維持すら危ういのではないか
2019/06/04(火) 00:43:48.38ID:AnVaQ4xp0
>>985
なるほど、しかし今の体制が10年耐えられるんだろうか。
奴等としては欧州を取り込みたいところだが。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 31分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況