>>17
二宮金次郎が食べていた当時の食事を再現したメニューがその見た目の質素さを裏切るカロリーで戦慄した
とろろじゃないよ、元祖プロティンの呉汁だよ
https://togetter.com/li/1365531
https://i.imgur.com/q8yrFud.jpg
Oh!磯 @OisoS
江戸期武士の一人扶持として成人男性1日あたり五合が支給されました。(鎌倉時代には決まっていたと言われています)
1合のカロリーは534kcal。一日2670kcalでほぼ現代の1.5倍ですな。しかもこれに副食が付く。
当時の労作はそれほどだったというお話
後藤羽矢子 @hayakogoto
この右のとろろっぽいのが、ハイパー高カロリー汁の呉汁です。大豆をすりつぶして出汁と混ぜたお汁です。